自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

乗車記念印薄いけどお持ち帰りぃ~ pic.twitter.com/bETuN305PF

住之江@Suminoe_0774

メニューを開く

今宿の入場券 マルスは既報通りMR52Nに更新済みで印字良好です 乗車記念印はないって言われちゃいました😗 窓口営業時間前のやつがそのままあって笑った🤣 駅スタンプ、下車印なし 窓口営業時間 7:30〜19:00 改札営業時間 終日 pic.twitter.com/7wFM3YQeQq

メニューを開く

由布院の入場券 MV60と窓口で入場券を購入 マルスは既報通りMR52Nに更新済みで印字良好 MV60は去年入ったんですが掠れてる🤣まぁでも結構外人が使ってたからかな😗 なんか無効印変わった?乗車記念印は由布院駅って入ってるのが特徴 ここの券売機もICエリアから持ってきたやつに更新されてました😗 pic.twitter.com/umX8yIBn4W

メニューを開く

豊後森の駅スタンプと入場券 駅スタンプは更新されたばっかのアクリル印のわ印が改札に保管されています 去年後半に更新されたようで柳ヶ浦と似たような感じかな? まぁ新しいからといって押しやすいわけでもなく…… POSはちゃんと印字良好 クソデカ無効印は相変わらず、乗車記念印が消えてた😗 pic.twitter.com/MWmgigG15P

メニューを開く

QR切符になったら、使用した時点で勝手に無効化されるから駅員さんに断り入れなくても持ち帰れるようになるかなぁ。 ただそれで乗車記念印とか見る機会無くなったら寂しいかも

メニューを開く

「無効印ください」っていうと乗車記念印じゃなくて無効印押されるから「きっぷ持って帰りたいです」というと乗車記念印くれる

ソーナンス@so_nansu2

メニューを開く

入鋏:米子駅 乗車記念印:西日本会社汎用(出雲市駅) 小奴可駅発行です.車発機のため当日有効の乗車券しか発券できませんが,往復券にして翌日まで有効にしました.

kiha54500@kiha54500

メニューを開く

入鋏:境港駅 途中下車印:米子 検札印:やくも/JR西日本 乗車記念印:使用済(東)東京駅 新型やくもの検札印でした(サンライズ出雲92号乗車時).

kiha54500@kiha54500

メニューを開く

前橋駅、あの駅のサイズで自前の無効印(乗車記念印)持ってるのすごすぎない? (放送大学の授業だったので学割です) pic.twitter.com/SQalwmIgon

さな@sanaxyz

メニューを開く

乗車記念印当たり外れあるよな… pic.twitter.com/BgxQ2CCfdm

ことぶきRailway@Kotobuki3943D

メニューを開く

E217系が残り30%なのか… 結構当たるから「まだ残ってるんだな」と安心しきってる訳にいかないな… この度、錦糸町駅の駅スタンプはE217系からE235系に代替わりしたな。でも、乗車記念印はE217系から変わってない。 果たして変えるんだろうか? pic.twitter.com/F1Rk354UY7

かがやくごったん@e7_sg_gotsu

メニューを開く

ニータン撮影会という名の独占権🐢 硬券に乗車記念印を押してもらいました✌️ pic.twitter.com/J1XeSDrmWV

よーこ🐢@otsukamesama

メニューを開く

北海道の乗車記念印は中のスペースに駅名入れて欲しい気持ち

ながくら@spur__resort

メニューを開く

いくらMVに入場券口座の無い駅だからって、MVで買った初乗り乗車券にその駅の乗車記念印を押してもらうのは違くないかい?

きたはつ@kitaha2sl10

メニューを開く

というわけで、パレオエクスプレス C58363製造80周年記念スタンプラリーのスタンプです。 左:イベント会場限定印 右:車内設置の乗車記念印 車内設置のはインク激薄だったので自前を使用です。 今回のラリー印はこれだけで駅は既存の常設印ってのはちょっとサミシイですなぁ。。。 pic.twitter.com/Yq04bjoo9T

梅成弟子丸【公式】@binarydecimal

メニューを開く

JR 高崎線 桶川駅 駅スタンプは一発押印、ばっちり! 乗車記念印は完全に映りません。 駅から徒歩5分のところに、記念スタンプや面白い重ね押しスタンプもあります。 マンホールカードもいただきました。 2024.5.18 pic.twitter.com/2juKh4fAFm

チアキ17@SoHoiTing

メニューを開く

乗車記念印を押印してもらいました😊 持ち帰ります😊 pic.twitter.com/QdwNuazit9

いとうせいいち@eX0VzSB7lTJ0dU2

メニューを開く

旭川駅に到着。石狩沼田駅で購入した常備券は深川駅までなので旭川駅で精算になるのですが精算後に乗車記念印を押してもらって常備券をもらおうとしたら乗り越し精算では必ず回収になると言われてしまった...😱え、そうなの?まぁ、本来きっぷは回収が原則😭ダメと言われたら仕方ない...😢 2024.5.10 pic.twitter.com/Kcf8lqAARY

つっきー迷走中🐾『北の逃走線』@Tsukky_Meiso

メニューを開く

武蔵高萩へ行きこのきっぷは終了 大宮支社の乗車記念印を貰ったがあまり状態は良くないね… pic.twitter.com/8dn2MugDek

༒RK_211༒@JNR_Series211

武蔵高萩 JESS業務委託駅 川越線八高線カラー側の途中駅では唯一MVがある 武蔵高萩駅VF1 無効印はそこそこ潰れている 大宮支社標準の乗車記念印あり みどりの窓口は2008年に閉鎖された

༒RK_211༒@JNR_Series211

メニューを開く

定期併用で持ち帰り依頼したら、見習い中の方だった 付き添いの駅員さん、定期情報一緒に確認したら、いつも穴あけしない癖にちゃんと穴あけ教育してて面白かった笑 無効印か乗車記念印どっちにするか、押印箇所の希望聞いてくれたりも受け継がれてて感動した てか最寄り駅で今年初めての大穴 pic.twitter.com/BBS519wEdX

༒RK_211༒@JNR_Series211

メニューを開く

土曜日は始発駅入場時に改札機じゃなくて窓口でスタンプ①貰おうかな。車内で車掌さんからスタンプ②と、終着駅でもスタンプ③を。 ①入鋏印 ②車掌所・運輸車両所印 ③乗車記念印

氷雨Ice❄🌽 秋時雨Fall🍁@HisameIce_Maple

メニューを開く

入鋏:東京駅丸の内南口改札[東京駅(A)] 途中下車印:米子 乗車記念印:境港駅(鬼太郎列車/乗車記念)

kiha54500@kiha54500

メニューを開く

南古谷 JESS業務委託駅 MV、EM、EVが1台ずつある 2008年にみどりの窓口は閉鎖 川越車両センターの最寄り駅で早朝などは209が当駅始発であったりする 無効印は絶望的な潰れ具合 大宮支社の乗車記念印の状態は不明 pic.twitter.com/o128MToHhR

༒RK_211༒@JNR_Series211

これも酷い笑

༒RK_211༒@JNR_Series211

メニューを開く

課題だった小田原駅の乗車記念印をようやく収集 小田原駅は持ち帰りの際、デカ穴パンチがデフォルトだと思うのだが、磁気処理して頂き多謝多謝 pic.twitter.com/qPc9UtF98z

めいす@mace11flt

メニューを開く

熱海に到着‼️ 盛から使用してきたここまでのきっぷにも無効印(乗車記念印)が押されました。東優4割53の旅、後半戦も無事終了ヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/sfPGBZFTh2

だめがね(志村)@Damegane_travel

盛からは大船渡線BRTに乗車。 '24GW・東優4割53の旅、後半戦の始まりです…!

だめがね(志村)@Damegane_travel

メニューを開く

みどりの窓口が廃止されて以降、姉ケ崎の出札は指定席券売機1台のみの体制。他に近距離券売機が2台あるとは言えちょっと心許ない印象… そんな当駅の券売機で少々お買い物。また、改札窓口では千葉支社共通仕様の乗車記念印をお借りして押印。 pic.twitter.com/fsg3RDfESx

だめがね(志村)@Damegane_travel

メニューを開く

常磐線の羽鳥駅に初めて降り立った。 窓口でスタンプを依頼。 小さな乗車記念印しか出ませんでした。 次の日は港区のスタンプラリー 札の辻スクエア6Fの三田図書館、有栖川宮記念公園隣の中高生プラザ、白金台の郷土資料館で押印 企画自体は嬉しいけど、絵柄とか何かデザインできなかったものですかね pic.twitter.com/K1w99kft07

ひっしー@hissy_ud2

メニューを開く

敦賀駅乗車記念印 左 西口 右 東口 pic.twitter.com/M828MoiUSJ

箕田海浜公園@Mida_E28

メニューを開く

乗車記念印作ったのか。

大洗ガルパンガイド@GuPVOG2013

メニューを開く

[下車印(続き)]新鹿沼、東武金崎、新栃木、栃木、板倉東洋大前、南栗橋、杉戸高野台、東武動物公園、北春日部、春日部、せんげん台、北越谷、越谷、新越谷、獨協大学前、谷塚、西新井、北千住、東向島、曳舟、とうきょうスカイツリー [無効印]浅草(乗車記念印) [検札印]A(会津鉄道)、YG(野岩鉄道)

メニューを開く

武蔵高萩 JESS業務委託駅 川越線八高線カラー側の途中駅では唯一MVがある 武蔵高萩駅VF1 無効印はそこそこ潰れている 大宮支社標準の乗車記念印あり みどりの窓口は2008年に閉鎖された pic.twitter.com/YmpoqIgBWk

༒RK_211༒@JNR_Series211

トレンド23:42更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    はじまりの物語

    • すとぷり
    • 予告映像
    • 8周年
    • ありがとうって
    • あと3日
    • 動画を投稿しました
  2. 2

    エンタメ

    大西沙織

    • 日高里菜
    • 加隈亜衣
    • メロフラ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    オムナオト

    • あばだんご
    • スマブラ
    • 2024年
  4. 4

    日本離れ

    • 外国人材
  5. 5

    すとふぁみYouTube支部

    • すとふぁみ
    • 大事なお知らせ
    • すとぷり
    • YouTube
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    岸尾だいすけ

    • 上村祐翔
    • 八代拓
    • 伊東健人
    • 増田俊樹
    • 豊永利行
    • 加藤和樹
    • 映像出演
  7. 7

    光る君絵

    • 実資
  8. 8

    エンタメ

    日曜劇場

    • ブラックペアン シーズン2
    • 迫田孝也
    • 江越
    • 6年ぶり
    • ブラックペアン
  9. 9

    ITビジネス

    AStar

    • レストラン
  10. 10

    エンタメ

    澄彦

    • アー写
    • キャラクター
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ