自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

高齢者の事故を減らすにはちゃん公共交通機関に投資して遠くに移動する方法を確保して 消費税という前時代的ものを撤廃して産業と商業を活発化して、その町々で生活が完結する生活圏を作ることが重要と思うな

ほーりー@horikitinosuke

メニューを開く

生活するため買い物したら【消費税】 公共交通機関が破綻している地方在住者は、自家用車を使用しないと生活できないので【自動車税】【ガソリン税】 六公四民の税制なのよ

おもち|20代から資金運用@omochi20fire

年収1500万の手取りが1027万と知った時、この国の税制や社会保険システムに絶望しました。会社員で年収1500万なんて小さい頃から努力して社会人になった後も毎日猛烈に働いた人がようやく到達できる金額なのに、その3割以上が税金や社会保険で持っていかれる。会社員を頑張る気力が0になりました。

Yunker24@Yunker241

メニューを開く

税金高すぎて、死にそうなんやけど…。誰よりも何よりも労働世代に1番優しい社会になってほしい。年収1000万円以上の人は消費税5%、2000万以上の人は消費税タダとか。公共交通機関も安くなるとか、優先的に乗れるとか、病院待たなくていいとか。自分の稼いだお金が知らんところに行く意味がわからん。

ishida toshiya@hpn_i

メニューを開く

税制を見直してくれ 複雑過ぎる 消費税はとりあえずやめよう 今すぐ 法人税を戻そう 利益が出てない企業からお金を奪う消費税(売上税)は止めよう 自動車税はいる? 車検があるからよくない? ガソリン税は調整して 公共交通機関の普及率に合わせて地区別で調整してほしい 相続税もいらない

かいこうじ(絶招)@FGC@Koji_kai_myzk

メニューを開く

アメリカの低福祉や格差を肯定する意図ではないです 消費税の大幅な増税のみが公共交通機関への公助の手段という論調が偏っているんですよ

関山@浦賀@houmeisya

メニューを開く

x.com/Skywave_JP/sta… 鉄道旅客輸送のほぼ全てを国営公営してる(無論補助金ありき)アメリカは 概ね消費税は10%です(都市部 地方はもっと安いことあり)。 欧州の消費税の高さと公共交通機関への公助をセットにするのは偏った見方でしょう

杉山淳一(書き鉄)@Skywave_JP

公共交通の出羽守さんは例示した国や地域の税率もきちんと紹介してほしい。オーストリアの消費税(付加価値税)は20%です。 ローカル線「赤字なら廃止」は“世界の非常識”…なぜオーストリアは「儲からない」鉄道を運行し続けられるのか? 【世界基準で考える公共交通】…… jbpress.ismedia.jp/articles/-/812…

関山@浦賀@houmeisya

メニューを開く

借り上げ社宅で家賃ほぼ払ってないから固定資産税関係ないし、公共交通機関があるから車も不要で自動車税も払ってない、税金は消費税と社保くらいで物価の安い福岡だから現状は暮らしは苦しくないけど、家も車も持ってたら本当に苦しいだろうなと思う。だから政治にものを申す、首が回らなくなる前に。

二級建築士を目指すアン@study__archi

メニューを開く

お昼🕛暑い🫠28℃今晩から雨☔台風🌀が31日接近の為、交通機関の情報を確認して移動を!日経平均⤵️😓38059円、為替157.38円酷くて‥犯罪者政党が政治資金規制を改正したくないに決まってじゃん、補選で4敗してもまだ危機感ないし国民に増税や物価上昇⤴️で生活苦を与えてまだ消費税15%をする気だから‥ pic.twitter.com/MmuOYbMo5q

ミッキーにゃん@micky_nyantan

メニューを開く

返信先:@Parsonalsecret未就学児用品、食料品の消費税撤廃 ※生産資源購入費も非課税にすれば価格も下がる 未就学児1名につき公共交通機関無料 (最大大人2名分迄) これだけでも対策なると思うのは私だけ??

武田紫織@takeda__shiori

メニューを開く

返信先:@fkhr2980164行ってるでしょ、小さな市町村ってどのレベル?行ける限り行ってるんじゃない、あれだけの機材とスタッフを移動するのは大変だから、交通機関がない限界集落や離島は無理かもしれないけど、 知らないだけで、機材なしで行ってるかも 結果とは?消費税廃止は与党にならないとできません

🍀アカさん🍀 #消費税は超悪税@VUi7jAuItqzljKb

メニューを開く

#消費税減税 消費税ってなんで評判悪いかというと、消費税上がったとこで 世の中良くならず、ただ国民の生活苦しめてるイメージしか ないからでしょうな。 医療費や公共交通機関等がただになるとか目に見える見返りない限り 常に減税や廃止言われ続けるでしょう。

メニューを開く

返信先:@kharaguchi補助金が終えて46%増加は印象操作です。 補助金が46%もある筈がありません。 電力会社は黒字分を消費者に還元してください。 また物品税廃止と引き換えに導入された消費税が対象外の光熱費医療交通機関に利用される矛盾を糺してください。

MikadukiMirai【Web小説】🇯🇵🇷🇺🇷🇺🇷🇺@MikadukiMirai

メニューを開く

バスの回数券の販売時にはインボイス発行しません利用時に申し出た人に発行しますというのを見かけた。恐らく公共交通機関の特例は3万基準があるので回数券複数枚同時購入で超えたりすればインボイスが必要になる(出張旅費特例の対象外として)、一方で消費税は役務の提供(資産の譲渡等)のタイミン

はんちょう@adahuouoh

メニューを開く

返信先:@res_1031でも立憲共産党(脱糞民主党)のことだから、消費税ゼロにして、違うところからべらぼうな料率の税金とか取りかねん。 電気とか、公共交通機関とか、ガソリンや灯油などの燃料とか… 普通に生活してたらどうしても使わざるを得ないものに、集中して税金をかけそう。

ガッツ@oceans11pm

メニューを開く

@bozu_108 @Rtq4000 @andouhiroshi消費税を減税・廃止する ②高所得者・富裕層・外資・輸出品への課税強化 ③都心回帰(特に東京一極集中)の是正 ④結婚・出産・子育て支援の強化 ⑤都市機能の地方分散 ⑥交通機関の小児料金大幅値下げ ⑦財政出動の積極化 #子どもが増える少子化対策選手権

坊主@bozu_108

「子どもが増える少子化対策は?」選手権を開催します。 diamond.jp/articles/-/343…

さくら学院交通局 Transportation Bureau of SakuraGakuin@lps1245

メニューを開く

返信先:@JapanTank少子化対策には 結婚できる環境作りが必要 つまり社会保障費を減らす・消費税廃止・ガソリン税廃止等所得を増やす 更には地方交付金を増やし地方で豊かな子育てが出来るようにする インフラ整備や公共交通機関を豊かにする 等 様々な理由が重なり少子化になっている まずは所得を増やす政策

コス@bed_bun

メニューを開く

交通機関も値上がり、宿泊施設もイベントチケットも値上がり 食品も値上がりして消費税も家計を苦しめてる もうどこにも遊びに行かずエアコンも使わず食費も減らして細々とくらすしかないのかな 経済回す手伝いなんか全然できないよ

まつり@mediaappli

メニューを開く

都市部の人間の公共交通機関コストは全員で割るくせに、地方住民の自動車税は個人に来るのおかしくね?同じ車に長く乗れば乗るだけ税金上がってくのもおかしくね?エコがどうのこうの言うなら、10年以上大切に乗った方には新車補助金出しますっつって消費税で賄った方が健全じゃね?

たけたに@chake_chany

メニューを開く

返信先:@PH0917固定資産税は地方税だから、あなたが住んでる市町村 道路や交通機関、公園整備にちゃんと使われてるで。 自動車は普通車は県税、軽自動車は市町村 それもちゃんと使われてるぜ。 問題なのは国税 所得税と消費税、ガソリン税、暫定税率な

スノウ@kaziru0123

メニューを開く

ネットのれいわ的新自由主義批判者はその理屈で自分の生活を考えたらすぐに破綻没落するという理屈を政治には求めて政治にハイコストを求める主張があり疑問だが、新自由主義が負け組をさらに負けさせる為にわざと生活をハイコストにさせている点こそ叩かれるべきで公共交通機関消費税はゼロにすべき

世捨(メディア意識操作で全てが狂わされたG8社会は崩壊と予想)@sumahonoinbou

メニューを開く

その分、消費税はかかる… 料金に燃料にかかる税金も取得税も車検も全部入ってる… 税金が安くなれば、公共交通機関の料金も安くなるから、車を持たなくても無関係ではない…

DF200@hizatuu_youtuu

返信先:@kiss4chi1車乗らなければ 自動車税もガソリン税も取得税も車検も全部0 無税ですよ

レストラン★濡羽@diner_deepwet

メニューを開く

アホですか?消費税が免税となるのは、あくまで日本国内で消費されず本国に持って帰られるお土産品のみ。外国人旅行者の日本旅行中の交通機関の利用、宿泊、飲食、観光、アクティビティの利用等は全部消費税がかかって、日本の税収に貢献してくれてるんだから、消費税廃止したら日本人が損するだけ。

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員@andouhiroshi

対応が遅すぎた。いまからでも早急に後払いに変更すべき。 しかし、そもそも #消費税廃止 してしまえば、そのような対応も不要。外国人もどんどん買い物できるではないか! #消費税  訪日客の免税「後払い」に、転売対策に政府が検討 出国時に消費税還付 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fcf40…

akoustam@akoustam

メニューを開く

返信先:@hellomitz31公共交通機関が乏しく車社会の地方に 走行距離に課税するなら、ほとんど 地方民への重税である ガソリン税、暫定税率、自動車税、 車検費用、車の重量課税、消費税、印紙 一体、幾恵に課税されているのか?

トレンド8:29更新

  1. 1

    製作発表

    • モーツァルト!
    • 古川雄大
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
  2. 2

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
    • 芒種とは
    • ぼうしゅ
  3. 3

    落語の日

    • 環境の日
    • アン・ルイス
    • 中嶋朋子
    • 東ちづる
  4. 4

    エンタメ

    帝国劇場

    • モーツァルト!
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
  5. 5

    エンタメ

    台風23号

    • 赤堀雅秋
    • 木村多江
    • 23号
    • 間宮祥太朗
    • W主演
    • 化学反応
  6. 6

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 小芝風花
    • 大島優子
    • 阿部亮平
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • ホーンテッドマンション
    • 声優って
  8. 8

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • 毎日新聞
    • クールジャパン
  9. 9

    エンタメ

    十一人の賊軍

    • ぶっ殺してやる
    • 鞘師里保
    • 千原せいじ
    • 山田孝之
    • 仲野太賀
    • 鞘師
    • 玉木宏
    • 阿部サダヲ
  10. 10

    エンタメ

    in the pocket

    • きみの色
    • 桜井和寿
    • 山田尚子
    • Mr.Children
    • 予告映像
    • 2024年
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ