自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

おっ、杯人くんモニターに付箋貼ってる、真面目だ! …でもデスクトップの箱的に趣味っぽい感じもするな …何者?

休肝喫茶クニマーレ@kunimare_

メニューを開く

パソコン新しくても引き継ぎ要らんやろと思っていざ切り替えたけどデスクトップに貼ってた付箋が全部重要で必要だったわ 何もログインできなくなった🤪

黒ウサギ@VRchat@kurousagi_vr

メニューを開く

実はこの部分すごく大事だなと思ってて。 「センス」と呼ばれるものの大半は本質的にはトレーニングによって鍛えうるもので、変に神格化すべきじゃないんですよね。 "この教訓をデスクトップ付箋に貼り、問題解決に詰まったときに目に入るようにしています。習慣化できる、その日まで。"

piroshi@pirox_07

定期的にお願いしている 1on1 の内容をちょこっと紹介です。 1on1 で「センスが無い」を言語化した話 - LayerX エンジニアブログ tech.layerx.co.jp/entry/2024/05/…

Ryotaro Takayanagi / IVRyのプロダクトマネジャー@neveryanagi

メニューを開く

めちゃいい話だった。メタ認知を1on1で獲得し、教訓をデスクトップ付箋に貼るというアクションまで繋がってて素敵

piroshi@pirox_07

定期的にお願いしている 1on1 の内容をちょこっと紹介です。 1on1 で「センスが無い」を言語化した話 - LayerX エンジニアブログ tech.layerx.co.jp/entry/2024/05/…

serima | LayerX@serima

メニューを開く

PAVIKE付箋強粘着 ポストイット 付箋大きい 付箋 ポストイット 付箋 メモ オフィス用品、オフィス、教室、家庭用の文房具、黒板、壁、コンピュータ、デスクトップ、冷蔵庫など めちゃくちゃ便利そうだけどこんなものを会議の場に持っていったらさすがに面白人間扱いされる amzn.asia/d/2xA80iD

メニューを開く

歌詞覚えるの頓挫してたから再開しよう。(デスクトップ付箋に書いてある)

よばち(豆属カカオ豆)@_yobachi

メニューを開く

返信先:@MiyaNao_EunWooそうでしたか😢あとは職場のデスク周りにASTROの付箋でメモ付けとくとか、デスクトップASTROにしておくとかアピール頑張ってあちらから声かけてもらう作戦なんてどうだろう🤔←全面協力🤣 っていうか勝手にデスクワーク設定😅

メニューを開く

1.PCデスクトップ付箋にTODOリストしてるけど、多すぎて脳内バグ 2.アナログに戻して、リミット限界来てるものを付箋に起こしてモニター横に貼り付け 3.コレ期日処理出来なくね? 4.早く出勤しなきゃ(透明人間仕事)と思いながら身体動かない←ココ 5.今日行きたかったな 6.明日の配信の為に頑張れよ

メニューを開く

デスクトップ付箋機能は便利ですね!とにかくすべきことを覚えるのではなく、すぐに付箋にメモする。(覚えようとしてもどうせすぐ忘れるから)そうすれば、覚える必要がなく、メモを見ればすべきことを思い出せる。最近やり始めた仕事術。

メニューを開く

パソコンのデータ全ロスして 1番困ったのはデスクトップに貼ってあった付箋のデータが消えてメモしていたスケジュールが全部ぶっ飛んでしまった事… スケジュールわからなくなった。

出口貞夫🐺🔌名前と声にギャップのあるVtuber@DeguchiSadao

メニューを開く

返信先:@sasakicons1253自分も付箋アプリ多用しまくっているので デスクトップにメチャ親近感です~~~!!! 通りすがりに失礼しましたッ!!

アイチマイクロプリントショップ@aichimicro

メニューを開く

デスクトップ付箋がわりにtxtファイル貼るんだが 仕様が変わって便利なんだか不便なんだかわけがわからない

ねじこ@negco

メニューを開く

返信先:@SaaS_productデスクが汚い、メールのフォルダ分けをしない、 PCのデスクトップが謎のファイルだらけ、整理が出来ないからタスクの優先順も分からない。メモしても書いたことに満足し、言われたこと、やるべき事を覚えられず謎の付箋が増える

Scentofmimosa@scentofmimosa

メニューを開く

デスクトップに残してくれてた付箋アプリ 1日ごとに別付箋引き継ぎ残してくれてるから分かりやすく日付順に並べて端っこにまとめといたら全部バラされてばらまかれててキレそう

白夜マオ@MaoByakuya

メニューを開く

Rainmeterだのデスクトップ付箋だので気が付かなかったんだけどサブモニターにノイズ走ってるのにきがついてグラボかなモニタかな勘弁してーっておもったけどコネクタの抜き差ししたら直った こう、原点に立ち返るのって大事だな…

*•.ʟsʀɢ.•*@LSRGSUR

メニューを開く

今朝の学び ・大きな袋は型通りに畳むのが一番スペースとらない形にまとまる ・デスクトップ付箋つかえば紙のメモゴミがでない! オカンがなんであんなに紙袋をため込んでいたのか 包装を綺麗にといてしまっておいたのか 今ならやっと分かる。 省スペース・次の活用・ゴミが出ない #みそねこの学び

みそねこ・ω・ニャー@tetetentk

メニューを開く

返信先:@nekousaa_今度はリープ開始の日付をデスクトップ付箋貼って忘れないようにしよう😭

めび🐾@balrog_maple

メニューを開く

退勤ボタン押して、シャットダウンしながらお手洗いいく道中に、あっこれデスクトップのメモに書いておけばよかった〜付箋で代用しよ〜と思って、手を洗って、席に戻ったら内容全部忘れた

古賀千代@Koga_Chiyo

メニューを開く

「クラウドはセキュリティが心配だからオンプレ」という会社の特徴 携帯はガラケー PCはデスクトップのWin10home LANはもちろん有線オンリー 業務システムは「知り合いのシステム屋に特注で作らせた」カスタムシステム。もちろんGUIじゃなくてCUI 各種パスワードは付箋で管理&みんな同じパスワード

ぴーこだよ!P@いきなりキャンプ😇@a45a45amg

メニューを開く

うちの中2男子、勉強用に与えられたガチガチに制限されたデスクトップPCの付箋に創作小説書いてた🤣  我が道をおゆきなさい😇

かえで│マンションライフブログ@kaede_2014

メニューを開く

長らく「デスクトップアイコンは左右に縦一列のみ教」の教徒なのですが このたび、「付箋壁紙でタスク確認教」にレンタル入信することとなりました 赤:いそげ 黄:猶予あり 黒:捨ててよし 青:その他 コルクボードに付箋ってよく考えたらおかしいね(今気づいた… pic.twitter.com/3B5pc5aphb

ニワノトリコ.ai/庭野取子.aep@niwanotorico

メニューを開く

デスクトップ付箋アプリ常駐しててなんかあればそこに色々書く癖があるんですが、書きすぎて何のメモか分からんくなってきた

もこもこ@sub_omuretsu

メニューを開く

クロマチック練習の効果を再確認したので、いつでもできるようにPCの付箋アプリにバリエーション書いて永遠にデスクトップに表示させておくことにした。

ゆん@Old_Nyan

メニューを開く

デスクトップ付箋に貼り付けます!

ダビデ|57社の社長@dabideshacho

仲間に頼るのが上手い人は「わからないことをわかっている」と「得意と苦手を言語化できている」という2つの要素を兼ね備えている。一言でいうなら、やるべきことの”全体像”が見えている人。頭を下げられるのは「プライドがない人」ではなく「目標達成にプライドを持っている人」です。

メニューを開く

todoリストがたまに漏れるので仕事PCではStickyNoteっていう付箋アプリ使うことにした。デスクトップに出しっぱなしにしとけるから便利っぽい。一日ひとつ改善!

♻️巡るおかたく⛩️@okatakuyasan

メニューを開く

D 納品指導、契約2.5H ダンボール発注✖ リサーチ(セラー探し)2H C 納品指導⇒無事契約 ダンボール発注⇒あ、明日w リサーチ⇒良い起点商品からセラー発見⇒闇雲にセラーを探すより良い商品から探す方が効率的。 A 上記を忘れないように起点商品とメモをデスクトップへ残す。と付箋w(大事)

らん@せどり@ran_sedori

メニューを開く

仮想デスクトップ、大量の付箋がはられてるのが一つたけある

なひなひ@RecrossFate

メニューを開く

返信先:@abcdeeg054831💻で仕事なんでデスクトップ付箋ソフトの 付箋は貼ってますね 本とかノートには使ったことないかも😅

終焉のなんちぃ@gDG3C0t9gM60510

メニューを開く

返信先:@LoveAorta_subお疲れ様です‼️ 自分は昔から物忘れ多いので、stickyNoteという付箋アプリ使い始めました。 デスクトップに貼り付けられるアプリなので「あ‼️」って思いついた時にとりあえず走り書きして、買い物の時には必ず見るようにしてます😆… pic.twitter.com/Uaizko14g8

メニューを開く

デジハク在籍中はNotionの使い方わからなくて放置してたんですけど、デスクトップPCの付箋にメモしてて確認できないってことが多発してNotion管理するようになったら本当に生きやすくなりました…みんな当たり前にやってることなのかもしれないけど、私アナログ人間すぎて…🥺

こだ@動画編集@kodachan07

メニューを開く

勝手に幸彦さんのデスク隣だと思ってるから楸は自分の仕事が終わると幸彦さんにちょっかいかけ始めるようになる 付箋に「喉乾いた」とか書いて幸彦さんのデスクトップに貼る

えび🍤@abfly__53

メニューを開く

へー windowsのデスクトップとかに表示する付箋ってOnenoteに同期されててスマホとかでも見れたりするのか 知らなかった

まーちん🐧@machin3010

メニューを開く

それでもクライアントさんは不安だから ✅実際にお客さん役で購入してみる ✅パソコンのデスクトップにShopifyのショートカットを作る ✅初注文がきたら電話ください!(一緒にやりましょう!)と伝える ✅クライアントのパソコンに付箋で自分の電話番号をメモしておく こういった行動はやっておくべき

かず|2年の停滞からShopifyディレクター@kazu_engineer03

メニューを開く

デスクトップに貼り付けるタイプの付箋ソフト使ってるけど「~~忘れないで」というメモが連なっている😇

三月叶姫@きのなま公爵🌹7月1日発売日✨@mitsukishosetsu

メニューを開く

付箋ソフトにテンキーで入力できない問題、今デスクトップに立ち上げてる付箋4枚のうち1枚が直っただけで残り3枚は引き続きダメっぽい。どういうエラー?

ハルタ@ツイフィ必読@altolog205

メニューを開く

返信先:@hamusokuこれがもし、todo付箋が貼られまくったデスクトップPCが置かれたオフィスデスク、鳴り止まない電話、うす高く積まれた書類、雑音を発し続ける上司や客を模した人形たちがプレス機に潰されてiPadになって"オフィスワークはこれひとつで!!"みたいなCMだったら違った反応だったんだろうなぁ

akuzya弐号@akuzya2

メニューを開く

文系の担当、デスクトップPCの中身なんて考えたこともなく、説明を受けても一瞬で忘れる。 付箋で応急処置してもなお難しい。 #博多 #自作PC  #パソコン #電気工事 #半導体工場にもぐってみたい pic.twitter.com/xvLUbZkPU2

NSNホールディングス株式会社@NSNholdings

メニューを開く

デスクトップ付箋機能久々に起動したらこれあったんだけどなんの暗号だろう pic.twitter.com/u5gTUb50fw

多楽福屋 こだま@あざらしVtuber🦭🎀@tarahuku_oishii

メニューを開く

ヘッドセットを繋いで、音声入力機能で指示の復唱を打ち起こして、デスクトップ付箋(Windows標準機能)を作成 スマホのリマインダーでアラーム付ける という人も… パソコンやスマホの存在自体を忘れる みたいな人もいるけど、紙のメモより有効な模様。

でこぽん@障害者ノウハウ@deko_handicap

発達障害者の仕事術として「メモ」や「付箋」を使って仕事を見える化する、ってアドバイスに対して「メモ自体を忘れる!」ってコメントあったけど、あるあるなの?

シント32@UuGESZJ40BfKVSP

メニューを開く

ワ…デスクトップ付箋で一生改行してた

こにやろう🚸🐈@koni_don

トレンド7:48更新

  1. 1

    帝国劇場

    • 自分を追い込んで
  2. 2

    エンタメ

    モーツァルト!

    • 古川雄大
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
  3. 3

    落語の日

  4. 4

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
    • 芒種とは
  5. 5

    エンタメ

    in the pocket

    • きみの色
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
    • 予告映像
  6. 6

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 大島優子
    • 小芝風花
    • 阿部亮平
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • 声優って
  8. 8

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • 毎日新聞
    • クールジャパン
    • ゾンビ映画
  9. 9

    環境の日

    • 芒種
    • 1972年
    • 1993年
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    まだ水曜日

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ