自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

伊藤計劃のハーモニーと虐殺器官ようやく買えたから読み進めててどちらもアニメ映画あるのさっき知っていつか絶対見たいと思いました

メニューを開く

さっき虐殺器官の話したけど、映画だけじゃなくて原作も好きです。MGS4のノベライズで伊藤計劃さんを知り、虐殺器官と屍者の帝国は小説も読んだ。ハーモニーはわたしの毛色にちと合わなかったのだけど…彼の美しい文章表現が好きです。

つかさ❂☽5/18 B-5🍮🐰@__stt_floralia_

メニューを開く

雲間から光が射してるのを見て、故伊藤計劃氏の「虐殺器官」に出てきたジェイコブス・ラダーを思い出した あの現象いろいろ呼び名があって、そのうちの一つがジェイコブス・ラダー(ヤコブの梯子)なんだよね 同名のホラー?映画もあるらしい なんにせよ神秘的で綺麗な光景だよね

メニューを開く

私の感性はゲ謎を素通りしたけど伊藤計劃映画3部作には琴線ぶん殴られたので観て欲しい

いづも@wh1tecookie

メニューを開く

返信先:@Do_MKVSFいけます? 伊藤計劃の「虐殺器官」と「ハーモニー」って作品です。読めるなら初見は小説のほうが断然おすすめです。 映画は詳しくないですけど小説なら多少話せるかも...

しいなかさね@CNa_Kasane

メニューを開く

📚虐殺器官/伊藤計劃 #読了 後進諸国で増加する内戦や大規模虐殺。 その混乱の陰に常に存在が囁かれる謎の男ジョン・ポール。 暗殺部隊に所属するクラヴィスは、ポールを追いかけチェコへと向かう。 凄いアニメ映画を観た後のような満足感。 終わり方も好み♪ 目薬型のナノディスプレイ欲しい。 pic.twitter.com/a1FZ8EQmfR

さくら📚読書@sakura_dokusho9

メニューを開く

伊藤計劃の影響で映画見るようなやつなのでタクシードライバー見て(…は?)ってなったりしてた

ういろう@Rgbjg1sf

本当に全く映画を見ない子供で伊藤計劃のブログまとめた本読んでから映画見始めた

ういろう@Rgbjg1sf

メニューを開く

本当に全く映画を見ない子供で伊藤計劃のブログまとめた本読んでから映画見始めた

ういろう@Rgbjg1sf

メニューを開く

何を言ってるのか自分でもよくわからないが事実として伊藤計劃の影響で映画を見始めた

ういろう@Rgbjg1sf

メニューを開く

伊藤計劃のハーモニーの映画のレビュー見てたら今更ながら人類補完計画の(概念の)古さというものを実感させられたわ(;´Д`)

あいざわゆう@新作執筆中@takasi_semi

メニューを開く

ていうか、シャーロックを履修したらみんな伊藤計劃の屍者の帝国読んで欲しい…(アニメ映画にもなってるのでどちらでも!) あれはワトソンが主役なので…

ねこむら@nekomura0920

メニューを開く

『デデデデ』後章鑑賞。うおー! 傑作や! 歌とラストの改変というかここで終わらせますよ的割り切りにより、シニカルさのあった原作より若々しい、尖った映画になった感じ。ちょっと伊藤計劃の「手遅れの季節」を思い出したりも。projectitoh.hatenadiary.org/entry/20060922…

マクガイヤー@次回ニコ生5/27(月)@AngusMacgyer

メニューを開く

伊藤計劃、屍者の帝国は映画で見てハーモニーはテレビで見て虐殺器官だけノータッチ

MaЯlin/カジキ@Black_Marlin11

メニューを開く

アニメ映画でしか知らないけど伊藤計劃のSF観ってすごく現象学的な見方なんだね。

メニューを開く

返信先:@kitsuyuu26閉塞感と官能さ……あぁ……もう……本当におっしゃる通りで…… 握手したいぐらい感動しています まさか、伊藤計劃の作品について、映画化の演出を含めてお話できる方と出会えるとは夢にも思わず…… 本当にありがとうございます……

かがち@Physalis_05

メニューを開く

元彼に勧められてネトフリでアニメ映画の「虐殺器官」は見たので伊藤計劃には思うところがあるんですが、一度は読んでみたいな 最近この手の読書がままならんほど病んでるが pic.twitter.com/FU4EbVnE3Y

どらや黄粉@kinakokagami

メニューを開く

伊藤計劃さんの作品おすすめしようにもどうしても出費あるし貸すことは出来てもさすがに俺は金出せないし映画とかもサブスクでレンタルしないと見れないしだからほんと無理にとは言わないし興味あればのつもりで話してるけど、ほんとあの

ぜろ。@vf3l3

メニューを開く

あと伊藤計劃の「Harmony(アニメ映画版)」が好きらしく、最終的にインスタ交換したわ

かしわば@nerd_is_emotion

メニューを開く

ハヤカワ文庫、伊藤計劃著 『ハーモニー』より 17頁 「誰かが孤独になりたいとしたら、死んだ(デッド)メディアに頼るのがいちばんなの。メディアと、わたしと、ふたりっきり」 -略- 「映画とか、絵画とか。でも、持久力という点では本がいちばん頑丈よ」 「持久力、って何の」 「孤独の持久力」

メニューを開く

返信先:@rxi_2565伊藤計劃やん。 おれは屍者の帝国は映画みたよ

らび 🐰内勤@rabi_cafeprince

メニューを開く

返信先:@KEUMAYA考えたら、スチームパンクの代表中の代表作な小説『ディファレンス・エンジン』が、実写映画化もアニメ化もされていませんね...。 (まぁ、ラピュタとか、伊藤計劃で良いのかもですが...) dic.pixiv.net/a/%E3%83%87%E3…

メニューを開く

私の一冊 285「虐殺器官」伊藤計劃 早川書房 2010年 映画 「CURE」に触発されて描かれたというSF。言葉の連なりが大量殺人を引き起こしていくストーリーに納得感はないものの、読ませる。SFでも文学を感じさせるのは、作家の才能。 pic.twitter.com/Mha592nSgG

井伏鱒一@douzonaminamito

メニューを開く

ケアルラさんで話してたけどPSYCHOPATHとバビロン好きな人には伊藤計劃さんの虐殺器官とハーモニーは刺さると思うんだよね。アニメ映画化されてるから是非にって感じですなぁ。

ヨハネ-ひより@john_7_einsam

メニューを開く

「自由の在処」 投稿しました。 ひと昔前、伊藤計劃さんという作家さんがいました。 彼の世界観に衝撃を受けた日を昨日のように思い出します。 映画化され…生々しい描写で好みは分かれますが、一度見てみるのを…おすすめできません(苦笑) 自由の在処 | kaze #pixiv pixiv.net/novel/show.php…

メニューを開く

伊藤計劃映画時評を読んだ影響かファイト・クラブをまた観たくなってきた

Misonicomiudong@misonicomiudong

メニューを開く

伊藤計劃映画時評1のファントム・メナスの項にあるアニメのファンタジーって全然異世界じゃないよね、という記述に頭をぶんぶん振ってる

Misonicomiudong@misonicomiudong

メニューを開く

1人が辛いので、友達がほしいです 音楽が好きです。いろいろ聴きます。クラシックとメタル、ボカロとかも聴きます。 映画が好きです。ミッドサマー、マシンガール、チャッピー、羊たちの沈黙がお気に入りです 本も読みます。伊藤計劃さんという方が好きです。 DMお待ちしています。

鷹山アキ@12a4Ak

メニューを開く

返信先:@hlouisbciガタカめちゃくちゃすきです!!!!わー!嬉しい!!好きな映画人生のトップ5に入ります。全部わかっててヴィンセントを通すみんなのシーンも焼却炉に消えていくジェロームのシーンもものすごく好きです。 伊藤計劃先生は虐殺器官しか読んだことがないです。チェックします!!

メニューを開く

返信先:@galea_mainmaku先生何となくですが伊藤計劃のハーモニーというSF小説好きそうだと思います! 映画ならガタカとかどうでしょう👀

日置 瑠偉 @医師 BMI/BCI研究@hlouisbci

メニューを開く

伊藤計劃のハーモニーを読んでください。できれば映画より先に

みり半球@mirihemisphere

メニューを開く

ファンの方から、映画のノヴェライズとしては、最高傑作だと言われる「アビス」の幻のノヴェライズ本をいただきました。作者は、あのオースン・ソコット・カード!ありがとうございます。伊藤計劃もMGSのノヴェライズの際に参考にしたと言われる本です🙏👍🫶 pic.twitter.com/jRSp7qGHHm

小島秀夫@Kojima_Hideo

メニューを開く

ポリスノーツ欲しいなぁってウロウロしてたらw『伊藤計劃記録』という書籍が出てきてこっちも興味あるけどまずは『虐殺器官』を読むことにす♪ 2017年2月3日に映画公開🎬観たかったなぁ〜〜😖 他に2017年どんな映画が公開されてたか見たらなかなか楽しいwマッドマックスとか😆 2017年…思い出迷子

ムチムチのえむち@LoneAnt1123

メニューを開く

>RP 僕、結構選り好みしがちなタイプなんだけど、アニメになったやつだと伊藤計劃先生の屍者の帝国。 いや、伊藤計劃先生執筆の序盤はするする入った。恐らく引き継いで書かれた円城塔先生の文章がまるっきりダメだった。 面白いことは映画でもう分かってるのに、もう1ページも読めなかった。

あまうい@低浮上@uiama_Frigg

メニューを開く

はるか昔に伊藤計劃オタクの友人がいてそいつと見た映画版harmonyが一生頭から離れなくて参ってる

大島@yhmn_fmi

メニューを開く

返信先:@yukokuroberuロベさんが知っているかわかりませんが、伊藤計劃「ハーモニー」と言うアニメ映画があるのですが、、、、非常に上田麗奈さんなのでおすすめです。 私利私欲バンザイ!w

フクロウ@hukurou480001

メニューを開く

”だからこそ今なお『一九八四年』は現代的な作品たりうるのだ。” 伊藤計劃「cinematrix 伊藤計劃映画時評集 2」(ハヤカワ文庫)より

ニッコーNoWarNoNukes@blueinside81

メニューを開く

『PSYCHO-PASS PROVIDENCE』 伊藤計劃味があるなぁって私は思ったんだけど、今作を見る前or後に『虐殺器官』『ハーモニー』『屍者の帝国』読むと映画の理解がすごく深まる気がする。SFだからある程度似てくるっていうのもあるかもしれないけど、それでも伊藤氏の影響をすごく感じた。

紗梨奈@pear_4071

メニューを開く

やっぱ『人狼 JIN-ROH』や『WXIII』は、伊藤計劃が指摘したようにアニメと言うよりは日本映画の系譜に属する作品だと思うが、「根暗以外は見ない根暗アニメ」はなんか否定できなくて笑ってしまった pic.twitter.com/UsTnJtZqEB

Bellucci@bellucci_0

トレンド1:00更新

  1. 1

    本橋由香

    • 激走戦隊カーレンジャー
    • 原発不明がん
    • イエローレーサー
    • 46歳
    • カーレンジャー
    • 原発不明癌
    • 大変光栄
    • ご冥福をお祈り
    • ソノナ
    • 43分
    • 亡くなりました
    • 菜摘
  2. 2

    不正流出

    • DMM系からビットコイン480億円不正流出
    • DMMビットコイン
    • 全額保証
    • ビットコイン流出
    • DMM Bitcoin
    • 480億円
    • グループ会社
    • ビットコイン
    • DMMグループ
    • Bitcoin
    • 480億
    • BTC
    • 事件が起きた
    • 仮想通貨
    • 日本経済新聞
  3. 3

    電子整理券

    • 撮り下ろし
    • グッズ
  4. 4

    スポーツ

    サヨナラ押し出し

    • 押し出し四球
    • 10連勝
    • 6出塁
    • ちいかわドラゴン
    • マリーンズ
    • この試合
    • 交流戦
  5. 5

    ニュース

    セクシー田中さんの

    • プロデューサーが
    • 原作者が
    • セクシー田中さん
    • 怖がっちゃいけない
    • 芦原妃名子さん
    • 原作者に
    • 日本テレビ
    • ドラマ化
    • 原作者
    • プロデューサー
    • 報告書
  6. 6

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
  7. 7

    肝臓を奪われた妻

  8. 8

    エンタメ

    ブラマヨ小杉

    • ウォンバット応援大使
    • ウォンバット
    • 似ている
  9. 9

    スポーツ

    押し出しサヨナラ

    • サヨナラ勝ち
    • 3試合連続
    • 延長戦
    • 2アウト
    • 3試合
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ちいかわドラゴンなり

    • ちいかわドラゴン
    • ちいかわ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ