自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

佐多稲子『夏の栞-中野重治をおくる』新潮社。 佐多稲子と中野重治はプロレタリア文学という枠組みを遥かに超えた存在だと思う。稲子の「水」と重治のいくつかの詩は忘れられない。 pic.twitter.com/8nKRHOGUOX

メニューを開く

返信先:@uchi9872現地は望んでない ■佐多稲子「日々の伴侶」1941年 (朝鮮での)ある座談会で、「創氏」のことに話が及んだとき、座は一瞬しーんとなった…姓を創り変へるといふことはつまり祖先の抹殺になる、といふことが言はれた。seesaawiki.jp/japanese-histo…

ekesete1@ekesete1

メニューを開く

「前を向いて歩く勁さ、そこに至る数々の無念と迷い」 #佐多稲子 #キャラメル工場から #佐多稲子傑作短篇集 #佐久間文子 #ちくま文庫 #石井千湖 #沈思読考 書籍 - 佐久間文子 編 『キャラメル工場から 佐多稲子傑作短篇集』 fukusuke55.livedoor.blog/archives/55134…

Yoriko Oki@Fukusuke551

メニューを開く

返信先:@6gfwMXCiOhiTqYTそうなのですか🧐 本は借りて読む方針の方々は、図書館に入ったら順番待ってでも借りる^_^ 3千円超の文庫本は、公費で図書館に買ってもらうという出版社側の値付け。 理解できました^_^ 今日、私が借りた『佐多稲子<階級>・ <性>・<戦争>』谷口絹枝著 は、 ¥3,960- 立派な装丁の御本です。

妙子 ルーサー@Z6O4CtXdRX54b3U

メニューを開く

お勧めの恋の物語 その2 「花は勁し」 岡本かな子 「思ひ川」 宇野浩二 「恋の泉」 中村真一郎 「千羽鶴」 川端康成 「聖ヨハネ病院にて」 上林暁 「暗室」 吉行淳之介 「アド・バルーン」 織田作之助 「初恋」 尾崎翠 「アップルパイの午後」 尾崎翠 「春の水」藤枝静男 「樹影」佐多稲子

メニューを開く

佐多稲子さんの作品は 今まで読んでいなかった プロレタリア文学といわれると すこし苦手だと避けていた 『私の東京地図』 『キャラメル工場から』          佐多稲子 『つゆのあとさき』 永井荷風 『自註鹿鳴集』   会津八一 ゆっくりゆっくり カタツムリのように 読む日曜日 pic.twitter.com/xi8fLNwW8a

細雪❄️@sasameyuki_mau

メニューを開く

非合法の地下政治活動での女性の心の傷を描く「疵あと」、女ともだちとの数十年ぶりの再会と過去の事件を描く「時に佇つ その五」……労働、地下活動、戦争、東京や長崎の町、懐かしい友人たちについて自らの経験をもとに書き続けた「短篇の名手」佐多稲子#ad amzn.to/4e8PzEq

(仮)@z1o51

メニューを開く

【新着図書/一般】『健康の分かれ道』『「そんなことも知らないの?」と思われたくない社会人のパソコンスキル大全』『定年女子』『バッタを倒すぜアフリカで』佐多稲子さん『キャラメル工場から』アレッサンドロ・バルベーロさん『ダンテその生涯』など #笠間市 #岩間 #図書館 #資料紹介 pic.twitter.com/AyYzCI5pf1

笠間市立岩間図書館@iwama_klib

メニューを開く

佐多稲子の短編「薄曇りの秋の日」を読んだ。 終戦数年後の立川と思われる街に生きる人々の姿に胸が痛む。 国を動かす政治家の皆さん、あなた方の最も大切な任務は「国民の命を守ること」。 言い換えれば「戦争をしないこと、戦争に巻き込まれないようにすること」。 任務は果たせていますか?

芥川三十五@GoldteeM

メニューを開く

「書きながら考えるということは、だれにでもある。書こうとしているものはまず私にあるのだけれど、それをより鮮明にと書き直したり消したり書き加えたりしているうちに、はじめに書こうとしているものに何かが加わってゆくとき、自分の浅さにあわてたりする」(佐多稲子#文章

㍿文芸社 通信講座 🐌 文章の技術@bungeishamanabu

メニューを開く

ちなみに相生といえば造船で栄えた町。佐多稲子の父親も造船所で働いていました。 pic.twitter.com/2qZdJdl6oc

メニューを開く

で、その神社の向かいのこの大きな建物(相生市文化会館)で今、佐多稲子展が開かれています。 pic.twitter.com/CJcVJ4LrbW

メニューを開く

向こうに見えているのは佐多稲子の『素足の娘』に出てくる天満神社の石橋。 pic.twitter.com/n1FcB98sLU

メニューを開く

佐多稲子が娘時代に暮らしていた相生の町にようやく。いい町です。 pic.twitter.com/qHw9op1lgE

メニューを開く

壺井栄:1925年壺井繁治と結婚し、アナーキズムの詩人や林芙美子、平林たい子らと知り合う。またナップの仕事を通じて宮本百合子、佐多稲子らと知り合い、佐多氏の勧めで文章を書き始め、短編「大根の葉」で文壇に認められる。以後「二十四の瞳」等、郷土色と愛情に満ちた作品を発表した。 #朝活書写 pic.twitter.com/5gAzzO068a

ギガマック@gigamakk

メニューを開く

党を除名された #佐多稲子 の 『#キャラメル工場から』を 恥ずかしながら初めて読みました。 え?これが…女給の処女作なの? プロレタリア小説の代表格!ではないか? 文庫本で わずか19頁の一節一節が いとも軽々と 小学5年生のひろ子の《窮状!》を 刻み付けるように浮かび上がらせて来ます。

伊藤健@ken2548

メニューを開く

図書館で借りた文学全集で『キャラメル工場から』を読んで、短い作品ながらぐわーっと心掴まれてしまい、買いました。 佐多稲子傑作短篇集 キャラメル工場から 文章自体は割と素っ気ないというか、淡々としているけど、登場人物たちの行動描写でそれぞれの辛い苦しい胸の内が表されていて切ない… pic.twitter.com/OLRT8ioMM5

蔭山@kio_box

メニューを開く

6/1(土)開店 氷の日 鮎の日 麦茶の日 電波の日 写真の日 気象記念日 水道週間・がけ崩れ防災週間(~6/7) ミハイル・グリンカ(露作曲家)生誕220年 佐多稲子(小説家)生誕120年 徳南晴一郎(漫画家)生誕90年 パット・ブーンさん(米歌手)90歳のお誕生日 柳兼子(声楽家)没後40年 youtu.be/NDQ9NFCnc9w?si…

博信堂書店(古本屋/小樽市)@otr_hakushindo

メニューを開く

【生誕120年】本日6月1日は作家、佐多稲子の誕生日。もしご存命なら120歳でした。 生誕120年を記念し、ちくま文庫では『キャラメル工場から 佐多稲子傑作短篇集』を、佐久間文子さん編で3月に刊行しました。佐多稲子の作品と人生にぜひこの一冊で触れてみてください。 pic.twitter.com/o19332e3ga

ちくま文庫@chikumabunko1

メニューを開く

今日は小説家、佐多稲子の生誕120年誕生日。(1904年6月1日)

筑摩書房@chikumashobo

佐多稲子『キャラメル工場から ─佐多稲子傑作短篇集』(ちくま文庫)佐久間文子編 少女工員の労働の日々を描く第一作「キャラメル工場から」はじめ、労働、地下活動、戦争など自らの経験をもとに書き続け昭和を駆け抜けた作家の最良16篇を厳選した短篇選集。2024年3月刊 #ちくま1000「本」ノック+892

筑摩書房@chikumashobo

メニューを開く

佐多稲子『キャラメル工場から ─佐多稲子傑作短篇集』(ちくま文庫)佐久間文子編 少女工員の労働の日々を描く第一作「キャラメル工場から」はじめ、労働、地下活動、戦争など自らの経験をもとに書き続け昭和を駆け抜けた作家の最良16篇を厳選した短篇選集。2024年3月刊 #ちくま1000「本」ノック+892 pic.twitter.com/YzaYYzoK1P

筑摩書房@chikumashobo

メニューを開く

作家の佐多稲子は 1904年6月1日に生まれました。 今日が生誕120年です。 straw-wara.net/today01/birth-… #誕生日 #今日は何の日 #6月1日

ストローワラ@StrawWara

メニューを開く

返信先:@nityonityo1佐多稲子「日々の伴侶」1941年 (朝鮮での)ある座談会で、「創氏」のことに話が及んだとき、座は一瞬しーんとなった…姓を創り変へるといふことはつまり祖先の抹殺になる、といふことが言はれた。

ekesete1@ekesete1

メニューを開く

返信先:@nityonityo佐多稲子「日々の伴侶」1941年 (朝鮮での)ある座談会で、「創氏」のことに話が及んだとき、座は一瞬しーんとなった…姓を創り変へるといふことはつまり祖先の抹殺になる、といふことが言はれた。seesaawiki.jp/japanese-histo…

ekesete1@ekesete1

メニューを開く

「母六夜・おじさんの話」大岡昇平・梅崎春生・伊藤整・中野重治・佐多稲子/著 読む。 母への思慕を夢や幻想を交えて語った大岡昇平の「母六夜」をはじめ、昭和を代表する作家たちが子どもを主題に描いた全10編。(21世紀版少年少女日本文学館17)

吉田等子@xyzabcdab

メニューを開く

僕の関心は組織と個人。中野重治、安部公房、野間宏、一度だけ少し話をした佐多稲子、朝倉摂さん、そして丸木位里、丸木俊さんたち。日本を代表した文化人がなぜ除名されたのか。党の組織論理は正しかった。でもそれしか対応はなかったのか。もったいないとの思いです。都知事選が終わったら書きます。

有田芳生@aritayoshifu

少し丁寧に書いておきます。いろいろな経過があって組織を離れ、あるいは排除された人たちはこの102年に多い。それぞれの理由はあったでしょう。でも「落ちるところまで落ちた」という常套句は言葉として汚い。よくないと思います。「落ちていない」人生とは何でしょうか。世界はずっと広い。

有田芳生@aritayoshifu

メニューを開く

昨日のスペースを聴いている。 作家は明治期のように自由であるべき。白樺派とか作家が同人誌を作らなければ生まれなかった。 驢馬という同人誌で芥川龍之介が佐多稲子にコナかけた…芥川はフラれた…自殺した

坂口恭平@zhtsss

twitter.com/i/spaces/1RDxl…

司凍季@tsukasatoki

メニューを開く

『関心領域』、まずは映画を観てから本読もうと思ってます。『キャラメル工場から 佐多稲子傑作短編集』は既に購入済み!

ポリタス@politasjp

【ポリタスTV 5/25】 1️⃣石井千湖の沈思読考 #28 2️⃣石井千湖さん @ishiichiko がおすすめ本を紹介 3️⃣今回は『関心領域』『別れを告げない』『キャラメル工場から』『ウンム・アーザルのキッチン』の4冊 #ポリタスTV 19時から配信。 youtu.be/7IwesqdQACk

ゴウズレア@gauzrare

メニューを開く

佐多稲子/佐久間文子編『キャラメル工場から――佐多稲子傑作短篇集』が、YouTubeポリタスTV「石井千湖の沈思読考」で紹介されました。本書帯に推薦文を寄せてくださった斎藤真理子さん訳のハン・ガン『別れを告げない』(白水社)などと一緒の紹介です。ぜひ! youtu.be/7IwesqdQACk?si…

ちくま文庫@chikumabunko1

メニューを開く

ちくま文庫「佐多稲子 傑作短編集」の編者佐久間文子さんの佐多稲子の周辺を集めたネット連載は完結したのだろうか? 連載中断してから追えていない。 戦後の豊田正子にちらりと触れていて気になっています。

だいたい@3f632e3c2e2548c

メニューを開く

本日19時配信の #ポリタスTV で紹介するのは5月24日に公開された話題映画の原作『関心領域』、済州島四・三事件をモチーフにした韓国文学『別れを告げない』、佐多稲子の文庫オリジナル傑作選『キャラメル工場から』、「たくさんのふしぎ2024年6月号」の『ウンム・アーザルのキッチン』です!

ポリタス@politasjp

【ポリタスTV 5/25】 1️⃣石井千湖の沈思読考 #28 2️⃣石井千湖さん @ishiichiko がおすすめ本を紹介 3️⃣今回は『関心領域』『別れを告げない』『キャラメル工場から』『ウンム・アーザルのキッチン』の4冊 #ポリタスTV 19時から配信。 youtu.be/7IwesqdQACk

石井千湖@ishiichiko

メニューを開く

返信先:@megamiminaraiじゃあ佐多稲子読書会(6月末までにはやりたい!)のときにでも😌

かんた@0sak1_m1d0r1

メニューを開く

追分の土地は中野重治の伴侶で中野政野が持っていたものを、相続を受けた一人娘の中野卯女さんから私は譲られた。その土地の西隣りが壺井栄が所有していた土地で、その北隣りは佐多稲子が所有していた。そこには建物があり、また設計者が同じ建物が東隣りにある。著名作家の名が出て来るかも知れない。

りょう@ryou777_2

メニューを開く

佐多稲子『キャラメル工場から』(ちくま文庫、2024年3月刊)の表紙の装画に導かれて、『生誕100年 藤牧義夫』(求龍堂)を、鎌倉の古書店を経由して入手。用務の合間に10分ほどパラパラ眺めただけだが、心を打たれた。… pic.twitter.com/CwzF8nanq0

奥井智之@tomoyuki_okui

メニューを開く

佐多稲子と幸田文は、ともに1904年生まれ。佐多が、長崎から上京した1915年から1923年の関東大震災のころまでは、ともに向島を生活の拠点にしていたことになる(佐多は牛嶋小学校、幸田は寺島小学校)。…

奥井智之@tomoyuki_okui

メニューを開く

ふぇみん2024年4月25日号 『プンクトゥム 乱反射のフェミニズム』連載開始♡ 隔月で敬愛するフェミニズムについて自由に紹介しちゃいます。 1946年に宮本百合子や佐多稲子などが創設した、歴史ある婦人民主クラブに関われて光栄です! 次回はふぇみんのレジェンドたちと母について🔥

ふぇみん@femin1946

ふぇみん2024年4月25日号PDF版はこちら! 1面は、難民支援のアルペ小金井センター・センター長、松浦由佳子さん。 新たに入管法が改悪されんとする中、「難民支援で、日本社会も救われる」と話す松浦さんに聞きました。 femin1946.stores.jp/items/663353e5…

宮越里子@osonodoyo

メニューを開く

『キャラメル工場から ――佐多稲子傑作短篇集 (ちくま文庫 さ-55-1)』佐多 稲子 1904年長崎に生まれた著者の短編集。「虚偽」、「みず」、「時に佇つ その五」が好みの作品。 #読書メーター bookmeter.com/reviews/120833…

ヤブカラ・ボウニー@tak_bluetear

メニューを開く

佐多稲子『キャラメル工場から』 今の日本で13歳の子が工場に通って働くなんてことないはずなのに、なかなかどうして、昭和3年(1928年)発表よ?ほぼ100年前よ?「ブラック企業」とか「格差」とか「毒親」という言葉が普通に使われている現代でも全然読める作品。そして「全然読める」という絶望。

蔭山@kio_box

メニューを開く

返信先:@nishiogiminami5ありがとう。佐多稲子は、戦後、新日本文学会に参加したいと推薦人を依頼して中野重治に、戦地訪問をしたからと断られました。佐多稲子は戦後、それを背負って生きました。

mintan@mintan1

トレンド0:43更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    石神のぞみ

    • 3Dお披露目
    • 配信開始
    • 石神のぞみ3D
    • 3D
  2. 2

    エンタメ

    ミュージックステーション

    • 歌を歌える環境に感謝
    • MY FIRST STORY
    • 歌える環境に感謝
    • GLAY
    • 環境に感謝
    • JAY
    • LOUD
    • 青と夏
    • 出演情報
    • 歌える環境
    • Travis Japan
    • 出演いたします
    • 関するお知らせ
    • HYDE
    • ご期待ください
    • ENHYPEN
    • INI
  3. 3

    田中樹くん

    • あべこべ男子
    • 樹くん
    • 田中樹
    • 20代
  4. 4

    エンタメ

    あーりーがとう

    • うえむー
    • 卒業おめでとう
    • 卒業ドレス
    • 卒業おめでとうございます
    • 植村あかり
    • あーりー
    • Juice
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    けろりら

  6. 6

    NG機能

    • スクリプト
  7. 7

    エンタメ

    乃木坂46アンダードキュメンタリー

    • アンダーライブ
    • TBSチャンネル
  8. 8

    スポーツ

    田口麗斗

    • 奥川くん
  9. 9

    jamsより愛を込めて

  10. 10

    スポーツ

    ヤクルト奥川

    • 奥川恭伸
    • ヒーローインタビュー
    • 奥川 インタビュー
    • うれしかった
    • ヒロイン
    • ヤクルト
    • 10勝目
    • 奥川
    • スポニチ
    • 勝利投手の権利
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ