自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

出資してたマーケティングAIがGPT-4oを最近入れたのだが…最初はAPIを使うって感じで、都度払いのAPI使用料をOpen-AIにプールしてたが急にGPTを含む各社の生成AIを取り込み、その使い方を英語のウェビナーで説明してるから結局何をどう使うのか分からへん…ほんで僕がプールしてたお金はどこ行ったん?

西田たかひろ@マーケティングオートメーションの専門家@nishidatakahiro

メニューを開く

返信先:@yuktaetae07_v5のお部屋は備考欄のようなこちらから書き込みができるところがあったので英語でBTSのVさんが撮影で使用したお部屋をお願いしますと伝えました。3階が全て個室になっていて部屋使用料が50,000ウォンくらいかかった記憶があります。無事お部屋予約出来ますように💗

メニューを開く

待て待て待て^o^ フューリーが矢吹正道の英語版で入場したんだろ(゚o゚;; 本家本元は矢吹正道やから、入場曲の使用料としてヒューリーは矢吹にファイトマネーの166億円の0.01%の166万円は払うべきだぞwww

Tokky@Tokky5571

🔹フューリー「HERO」で入場!🔹 4団体統一戦のリングに向かうフューリーが日本のファンに馴染みの深い曲で入場! 浜田剛史と同じ。 これの日本語版が矢吹正道ですね🥊

メニューを開く

世間も世間でいい加減覚えような。 英語の形容名詞が「ity」で終わりがちだから発音がティで終わる単語全般イティと混同するのはまぁ解る。解るがよく考えてくれ。 著作権使用料は形容名詞じゃなくただの名詞なのよ。 英語以前に国語の問題なのよ、これ。

WreckerPanda@Wrecker_Panda

メニューを開く

私が小学校英語に反対する理由にはもうひとつある。B社との関わり。ある自治体では英語教材をB社と共同で制作。しかし、その使用料に多額の税金が投入されている。おかしい。業者を潤す為に導入されたと言われても仕方がないと思っている。 これについては、検索すれば出てくる話。公教育が売られる。

トレンド12:34更新

  1. 1

    エンタメ

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • Ado
    • 幕張メッセ
    • ONEPIECEDAY
    • BE:FIRST
    • 出演決定
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 0.7%
    • 物価の上昇
    • 岸田文雄は
    • 景気後退
    • インボイス
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ヒンメルならそうした

    • 勇者ヒンメルならそうした
    • 勇者ヒンメル
    • ヒンメル
  4. 4

    エンタメ

    路上のルカ

    • 日本映画専門チャンネル
    • 岩井俊二
    • キリエのうた
    • ディレクターズカット版
    • 本編映像
    • 5時間半
    • やり遂げた
    • 未公開映像
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    鬼太郎誕生

    • 帝国血液銀行
    • 関俊彦
    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    • 鬼太郎の父
  6. 6

    BEASTARS

  7. 7

    ツアマス

    • ドラスタ
    • なんどでも笑おう
    • SideM
  8. 8

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラート ピケ
    • ジェラピケ
    • 柏木悠
    • 父の日
  9. 9

    ITビジネス

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 落語家
    • ガーシー
    • 迷惑系youtuber
  10. 10

    ニュース

    ススキノ首切断

    • 瑠奈被告
    • ストーカー
    • 田村瑠奈被告
    • ススキノ
    • お嬢さんの作品
    • 無罪を主張
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ