自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@jcn92977110日本語で出すと疑い批判してくるが元ネタ英語で引用ポストすると黙るワク信

むきそば@iskw_0o0v

メニューを開く

返信先:@freeflyingbird_おお、正解まで行ってないけど凄いな… 22.〇ェ〇チャイルド(英語の苗字?) 23.エ〇〇(元ネタがヒント) 24.〇ーラー(英語で「覆い隠す」) 25.〇〇ドラ(ヒュドラ?) 26.〇ンディ(英語圏の女性名?) 27.マー〇〇⚪︎〇(花の名前) 28.〇ーディ〇(英語圏の女性名)

クルミ【なりきり垢】@heywanttolaugh

メニューを開く

返信先:@freeflyingbird_おぉ、よくわかったな。3つとも正解だ 22.〇⚪︎〇チャイルド(英語の苗字?) 23.〇〇〇(元ネタがヒント) 24.〇ー〇ー(英語で「覆い隠す」) 25.〇〇〇〇(ヒュドラ?) 26.〇〇ディ(英語圏の女性名?) 27.〇〇〇〇⚪︎〇(花の名前) 28.〇ー〇⚪︎〇(英語圏の女性名)

クルミ【なりきり垢】@heywanttolaugh

メニューを開く

返信先:@freeflyingbird_…まぁ近づいては居るぞ 15.レス〇(英語で休息の意味?) 16.エ〇〇ー(女性名) 17.〇⚪︎〇(元ネタがヒント?) 18.パ〇〇〇〇(元ネタがヒント?) 19.ブ〇〇〇ュ︎(メガニケにフランス語で「白」のキャラいたぞ…) 20.〇ラーフ(伯爵?) 21.(同じ名前のキャラが居たよーな…?)

クルミ【なりきり垢】@heywanttolaugh

メニューを開く

英語で「BOY(ボーイ)」は半人前という意味もあって、古くは黒人にも使われた差別的な言葉なので「THE BOYS」はなかなかの趣があるタイトル。 そして「キャプテンアメリカ」は元々徴兵検査で省かれた「半人前」であり、THE BOYS内ではそのキャップが元ネタの「ソルジャー・ボーイ」が出てくる pic.twitter.com/OVFAiV6iBj

HAL@古き悪しき時代大好き侍@HAL9152

メニューを開く

不確定名をよく見ると以前は「奇妙な動物」だったのが今回は「顔を隠した生物」とわざわざ変えてあるのは、やはり元ネタを意識しているのだろうか。 英語ではどのような表記なのかを知りたいが、モンスター図鑑では不確定名を見ることが出来ないのが残念。 #ウィザードリィ #wizardry1_remake pic.twitter.com/JtYXBO39eI

asamus@asamus01

メニューを開く

既出だろうけど、「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるヤツだけだ」はレイモンド・チャンドラーの小説が元ネタだし… しかも原文は英語でめちゃくちゃ意訳。 確か「上手に撃てるようになるまで、撃つことはしない方がいいぜ?」みたいなニュアンスだったハズ🤔 フィリップ・マーロウかっこいい✨

ななごう@nanagounanagou

メニューを開く

まだお直しが効く期間なんだけど、「〇してやるぞミオリネ」とか「君は生き延びることができるか」とか元ネタがあるセリフ、元のセリフが英語でどうなってるのか分からないから、合ってるか分かんないな

あき@5/5せ12b@akikoke_2D

メニューを開く

返信先:@another_mistyでも「酒さん」を英語で言おうとしたのが元ネタやで(◜ᴗ◝ ) pic.twitter.com/AyUI9xDlRV

世紀末アルコール嬢亜早紀(お酒さん)@asaki623

メニューを開く

草の根運動とかの草の根って英語でもGlassroots(草の根)なんだと一瞬思ったけど、普通に元ネタ英語でそれがそのまま訳されてただけだった。

KogaMoai@KogaMoai

メニューを開く

Guten Tagって英語で言うGood dayか!今気づいた。 「ワシの忠誠なる貧しき人民共諸君〜」 元ネタわかったら♡

もち着火ふぁいやー@BurningStarch

メニューを開く

大昔、東方プロジェクトの元ネタの信仰や怪異を頑張って英語で説明する機会がしばらくあったな…

雑食動物ちゃん@omnivores_miki

メニューを開く

返信先:@SANKO_TRADING男性イギリス人?ガイドさんに八坂神社の参拝が乱暴だったから、もっと尊重してと翻訳のスマホ画面見せた日本人女性が、日本語でののしられ、英語では彼女が難癖つけてつきまとってるみたいにふるまわれているような動画が元ネタかな?真相はわかんないけど、鈴の緒を夜間仕舞うみたいね。

みーちゃん@michan_motonora

メニューを開く

ヒーロー鯖の挨拶になってるgu、Krisisが日本に来て由来のGU見てこれがヒーロー鯖の挨拶になってるやつか〜!ってなってるところも見たいし、マナあたりが「このGUっていう服屋がヒーロー鯖の挨拶の元ネタです」って英語で流暢に説明する世界線があってもいい

メニューを開く

元ネタ タイ語を英語で翻訳 Car Parade [Pa Long Pong Chung] - "Inner arranged for Version" - Nong Thewten - Cover Belle Ft. Fueang Fa ↓ รถแห่รถยู้ [ป๊ะโล๊งโป๊งฉึ่ง] - “อินเนอร์จัดให้ Version” - น้อง ทิวเทน - Cover เบลล์ Ft. เฟื่องฟ้า youtu.be/k4WPU_1HZN4?si… タイの面白ソング🤣💦 pic.twitter.com/5068UxIfRv

🎀 まるちゃん@kewww555

メニューを開く

ハンサムボーイモデリングスクールの元ネタ的なドラマ、見たいけど共感性羞恥的につらそう。そもそも日本では受けないだろうから英語で見るしか無いんで、見ることは無さそうだけど。 でもさ「オーマイガー!アイムゴージャス!!」は見たくない?

370hy05h174k4@etoystk

メニューを開く

BLEACHのアスキンさんの技名元ネタ調べたらマジやった、、 giftって英語では贈り物なのにドイツ語では毒やった、、すげえ pic.twitter.com/HL0YoLl74N

もふくわ@CURUCURU_KURU

メニューを開く

模試の英語で第五のオフェンスの元ネタの人の話出てきてビビった

眠いんだけど‼️‼️‼️‼️@DAIPAN_jp

メニューを開く

バロメッツは英語でVegetable Lamb of Tartary(韃靼の野菜羊)。スキタイの羊とも。 どうも綿花を羊毛と誤解した辺りが元ネタらしいが、14世紀頃に出た探検家の見聞録や修道士が聞いた噂話で、東方には変な生き物がいるらしいとブレイクした。 なおカニ味なのは日本人による付け足し。 #ダンジョン飯 pic.twitter.com/wuDiOYVnEj

こあとる@coatl303

メニューを開く

「スルトロッチ」 スルトは北欧神話とピンとくるがロッチてやんやねんてなるやつ。検索しても出ないし。 英語では「Surtalogi」なので「スルトの火(logi)」のことだと分かる。 恐らく炎剣レーヴァティンのこと。 ダインスレイヴも元は魔剣の名で元ネタがエッダの詩から来てるので関わってくるか?

酒呑ルト🍶🍺@syuten_ruto

メニューを開く

大切に扱っておきましょうね!(日本語にうまく訳せる自信がないので元ネタ英語でm(__)m) #メイドインアビス #miabyss #マルルク pic.twitter.com/jfmwCbLloW

KingJoshua / キングジョシュア@KingjoshuaArt

トレンド5:22更新

  1. 1

    スポーツ

    メニャン

    • ラビオ
    • ウパメカノ
    • サリバ
    • ムバッペ
    • クンデ
    • デシャン
  2. 2

    スポーツ

    デンベレ

    • エンバペ
    • オウンゴール
    • ラビオ
    • グリーズマン
    • テュラム
    • ムバッペ
    • ジルー
    • マドリー
    • テオ
    • 速すぎる
  3. 3

    ニュース

    埼玉県南部

    • 埼玉県北部
    • 震度1
    • 緊急地震速報
    • M3
  4. 4

    滝沢ガレソ

    • 石丸
    • 石丸伸二
    • 致命的
    • 石丸さん
    • etc
  5. 5

    ITビジネス

    オーストリアも

    • オーストリア
  6. 6

    ITビジネス

    オペンダ

    • ティーレマンス
    • トロサール
  7. 7

    1900万

  8. 8

    ITビジネス

    ヒルマンサーノ

    • ヒル・マンサーノ
  9. 9

    ITビジネス

    ゴール取り消し

    • スロバキア
    • ノーゴール
    • VAR
    • 取り消し
    • ユーロ2024
  10. 10

    スポーツ

    ラングニック

    • オウンゴール
    • フランス相手
    • オーストリア代表
    • ゴールキック
    • オーストリア
    • フランス
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ