自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

>露の南下を防ぐ為に朝鮮半島に出兵し   朝鮮半島が日本の敵対国家に征服されれば「元寇」の二の舞ですけど 頭大丈夫ですか?   侵略者が「釜山でストップ」してくれる保証はどこにあるんですか? すぐ目と鼻の先に位置する「対馬」も、 対馬から目と鼻の先に在る「九州」も侵略するでしょうに

ボサオ10@bosabosabosao

返信先:@Cannot_Kaba露と友好状態にあった事は否定していませんよ。望ましいでしょう。私が批判しているのは露の南下を防ぐ為に朝鮮半島に出兵し中国利権を守る為に大陸に出兵した事が間違いだった。挙句米とも反目して惨憺たる結果になった。 と言う事です。

一言物申したいカバさん@Cannot_Kaba

メニューを開く

リアル対馬も最高だった! のどかな自然が気持ち良く、深呼吸がはかどりますwそして、ゴーストオブツシマ聖地巡礼!また行きたいと思います。 #対馬 #蒙古襲来 #元寇 #ゴーストオブツシマ pic.twitter.com/hZtuJGEeJR

baro/あすべすと@baronnkusu

メニューを開く

返信先:@okada_2019白旗など無かった事にされ、男は○ろされ、女は○かされます。それが支那とオソロシアです。元寇対馬の日本人の手のひらに穴を空けて綱で縛ったのは韓人です。これ等の人民は全ての物を持ち去ります。絶対に降伏などしてはならない。

本当嘘か誠か@usokamaktoka

メニューを開く

Ghost of Tsushimaがやりた過ぎてWikipediaで対馬元寇調べまくった

ヒロぷぅ@pooh_kids_party

メニューを開く

先週の晴明の予言の伏線続けるねぇ😅 実際は越前ではなく、元寇の時と同じように対馬の被害が酷いのだけどね。

若隠居残日録@kutabaredousan

メニューを開く

×元寇 ○原稿 対馬の亡霊になるとこじゃった・・・。

皐月👓みかず@mikazu_satsuki

メニューを開く

返信先:@adatiyama湯屋さんは蟹工船勤務で軍船に興味がおありなのですか?平安時代の日本を対馬から九州にかけてキタイ族の遼からやってきた刀伊の入寇という海賊がやってきたのはごぞんじでしょうか?鎌倉時代のモンゴル帝国の元寇より前の大陸から我が国に対する海からの脅威でした。

ひろくん@hirokun490817

メニューを開く

#王覇山へ 対馬奪還お疲れさまです。 Ghost of Tsushimaが題材としている「元寇」、日本側は防戦一方で神風に救われたと語られることが多いですが、最近の研究でそれとは全く違う状況、鎌倉武士の姿が明らかになってきたようです。 よろしければご覧になってみてください。 youtu.be/nc4lL7eFFo0?si…

KIJITORA-pattern@KijitoraPattern

メニューを開く

返信先:@chocomocha_0303壱岐・対馬はいいぞ〜😌福岡のが近いから船出てるけんね 対馬は、モンゴル責めてきたとこ〜ほら日本史で元寇とかやったやん?😂

とうわ@ドオーちゃん@neetPrincess202

メニューを開く

対馬警備隊 of 第4師団創立62周年 福岡駐屯地開設74周年記念行事②】  #第4師団 創立記念行事に #対馬 元寇太鼓が登場!  今回は #福岡防人太鼓#小倉ひびき太鼓 そして #対馬元寇太鼓 の3チーム合同で迫力ある太鼓を響かせました。 #対馬警備隊 #福岡 #太鼓 pic.twitter.com/R3eKAu50hP

陸上自衛隊対馬駐屯地【公式】@camp_tusima

メニューを開く

最前線の地、壹岐対馬研修のまとめ③です。元寇2回目の弘安の役ですね。日本はもとより、元はどんな動きをしていたか、ぜひお読みください♪ #壹岐 #対馬 #最前線 #元寇 #国防 【研修報告】最前線の地③~壱岐・対馬~【弘安の役】 - 長田たくや(ナガタタクヤ) go2senkyo.com/seijika/185362…

長田たくや@参政党/川西市議@takuyanotweet

メニューを開く

明日が一般質問の通告期限><ブログは自動投稿しています。#元寇 第2弾。#蒙古軍 が襲来してきた #文永の役。最前線はどんなだったのかご紹介。 【研修報告】最前線の地②~壱岐・対馬~【文永の役】 - 長田たくや(ナガタタクヤ) | 選挙ドットコム go2senkyo.com/seijika/185362…

長田たくや@参政党/川西市議@takuyanotweet

メニューを開く

鎌倉殿の13人があるなら元寇で活躍した鎌倉武士達の群像劇みたいのがあってもいいよね🌊 博多、松浦、壱岐、対馬に地元のみならず全国から腕に覚えのある鎌倉武士が集結してたわけなんだし 河野家だけじゃなく、十三湊の安東水軍も北の戦線で戦ってたかもとか何かで読んだぞ 鎌倉オールスターじゃん

螺鈿(らでん) 船の上では一連托生🌊@setono_sekobune

メニューを開く

次回元寇って事は…対馬の境井仁が来そうだな😄 #ゴーストオブツシマ #沈没船クエスト

エンセリオ@tak_829

メニューを開く

今日も元寇から対馬を取り返すため モリゴンどんは駆け抜けるぞい!! #ゴーストオブツシマ 現在Twitchでライブ配信中 - twitch.tv/morigon02で見てね!

モリゴン@morigonzz

メニューを開く

国境の最前線。#壹岐 #対馬 に研修旅行でいったレポートです。#元寇 ってイマイチわからんよね…って方はぜひお読みください。画像多めです。国防を一緒に考えましょう。3部です。 【研修報告】最前線の地①~壱岐・対馬~【開戦前】 - 長田たくや(ナガタタクヤ) | go2senkyo.com/seijika/185362…

長田たくや@参政党/川西市議@takuyanotweet

メニューを開く

私と同じ日本史好きの皆様 今度の旅行先は対馬をおすすめします🐟 飛鳥・奈良時代:防人(日本最強の山城、金田城) 鎌倉時代:元寇(小茂田神社) 戦国時代:朝鮮出兵 江戸時代:挑戦視察団、陶山訥庵(万松院) 明治、日露戦争:日本海海戦、砲台(バルチック艦隊撃破の舞台)… pic.twitter.com/H3e5rfEGGd

ザキ🍵地方にマーケティングコミュニティを@zakizakimarke

メニューを開く

こんもりでごわす!! おいはモリゴンどん!! 今日も対馬元寇から奪い返すために戦うでごわす!! #ゴーストオブツシマ 現在Twitchでライブ配信中 - twitch.tv/morigon02で見てね!

モリゴン@morigonzz

メニューを開く

返信先:@ohtsubakiyuko元寇時の対馬の人の虐殺及び略奪行為に対し謝罪と補償を求めます。 是非、人権を振りかざす社民党様に対応お願いしたい。また、ライダイハンに対しても断固たる謝罪と補償を! まぁ当時の哀れな朝鮮人を不憫とも感じますが

メニューを開く

アサクリへの批判の中に「ゴースト・オブ・ツシマ」を引き合いに出してるのも見かけたけど、あれを元寇期の対馬の再現だというなら「正しいところは一個もないのでは?」っていうくらい嘘だらけだと思うよ。 あれはあくまでサムライ・ファンタジー。 あれに歴史的リアリティを求めちゃダメだよ。

大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』③巻5/10発売!@kouichi_ohnishi

メニューを開く

続日本100名城 対馬 金田城 朝鮮式の古代城郭と明治期の日露戦争時の陸軍の砲台として使われた城。 対馬の海に古代の石塁(元寇時)と砲台だけのお城で、ミニサイズの範囲内での製作って意外とバランスを取るのが難しい。 #対馬 #金田城 #続日本100名城 pic.twitter.com/qiYCXlPsLt

お城のジオラマ鍬匠甲冑屋 岐部博@katuuya2012

メニューを開く

万松院は対馬の英雄である、宗家のお墓があります🪦 元寇襲来、朝鮮通信使、日本海海戦など、さまざまな歴史を持つ対馬の地を歩き、地のものを食べて、仲間たちと対馬をどのようにして集客していくか?を議論しました。対馬を爆上げしていきたいと思います。 #ルミナス🏴‍☠️ #爆上げ #つしマーケ #対馬 pic.twitter.com/6frPyrzTu9

Takato Sakurai|HONE / Astlocal@LOCAMA_AT

メニューを開く

返信先:@teramotoMa39026流人が交易の妨げになる可能性もありますからね… 確か元寇を描いた「アンゴルモア」では対馬に流刑となってましたね

真田なか幸@nakayukky_

メニューを開く

元寇対馬の人々が虐殺されまくったって聞いたから勝利?なのか曖昧だよな〜 支配されてないから勝利なのか? 何にせよ境井仁が最強

蒼山とうま@Tusima_Aoyama

日本の主な対外戦争勝敗 白村江の戦い  敗北 元寇      勝利 朝鮮出兵    敗北 日清戦争    勝利 義和団事件   勝利 日露戦争    勝利(一部では敗北の意見あり) 第一次世界大戦 勝利 シベリア出兵  敗北 第二次世界大戦 敗北 勝率 約55.5%

メニューを開く

あ~・・・元寇で、モンゴル軍が武者 #アーマード・コア で攻めてきたって設定なのね~ 堺仁だっけ? 誉を捨てた、くろうどたちが、対馬で叩かった歴史があるのか~(それはゴーストオブ~の話) 面白いやん、ネトフリ弥助 アサクリのせいで悪印象ついちゃうのはもったいないな マッパアニメじゃん

Rui@Lunalight_L

メニューを開く

返信先:@doruyajiriよみますー!ありがとうございます! あと私も大河ドラマから中世史入った時、城山巡りしましたので対馬レポート楽しく見ました…!元寇、発端が元から押し出された北方民族がアイヌを襲ったという北方方面の話があるんですが、去年はその記録の見学に行ったりしました

kaori-SG@ka_sod

メニューを開く

【担当オススメ6-2】 『アンゴルモア元寇合戦記博多編』 (たかぎ七彦/KADOKAWA) 中世ヨーロッパを席巻し、恐怖の大王=アンゴルモアの語源との説もあるモンゴル軍。1274年、彼らは遂に日本にやって来た! 博多への針路に浮かぶ対馬。流人である鎌倉武士・朽井迅三郎は、ここで元軍と対峙する!… pic.twitter.com/2U9kajcg0N

書泉グランデ | 神保町@shosengnd

【担当オススメ6】 『原典中世ヨーロッパ東方記』 (高田英樹:編訳/名古屋大学出版会)…

書泉グランデ | 神保町@shosengnd

メニューを開く

返信先:@nobuo_kimura元寇の時とかね。元の手先となって、高麗が対馬や壱岐の住人を奴隷としてさらったのを救出するとか。

Andrewsarchus@Sarchus00

メニューを開く

元寇の激戦の地「小茂田浜」 攻めてきた高麗の3万の軍勢に、たった80騎で戦った対馬守護代 宗助国を祀る神社「小茂田濱神社」 体を張って戦う姿に 地方マーケティングを重ねて 胸が熱くなります🔥 #つしマーケ #対馬 pic.twitter.com/f5ZbEmurii

ザキ🍵地方にマーケティングコミュニティを@zakizakimarke

メニューを開く

返信先:@Slime66327192てことは日本も元寇(1274年・1281年に、モンゴル帝国(元朝)および属国の高麗によって2度にわたり行われた対日本侵攻)と応永の外寇(1419年に起きた李氏朝鮮による対馬への侵攻。己亥東征(朝: 기해동정))で上陸されてたら同じことが起こってる可能性あっただろうから、先祖たち頑張ってすごい。

メニューを開く

返信先:@kanaT8v8Ja文化って突然変化したりしないんですよね。 妊婦の腹を割く等の残虐な文化は大陸特有のものです。 元寇の際には対馬の島民に対して、「女子供の両手に穴を開けて綱で数珠繋ぎにした」といった記録も残っています。 日本人がある一定の時期だけ残虐になったのだとしたら、不思議な話ですね。

驢馬と容量@XWmPkG0SRLTK94U

メニューを開く

『Ghost of Tsushima』(Got)日本語版に関わりつつ現時点では『アサクリShadows』にも肯定的なかたによるご指摘。これは説得的です。 Gotで本当に史実と言えるのは元寇と「対馬の地名」くらいでしょうか、あとは物語や人物・家紋その他の設定も含め あくまで虚構ですね。 x.com/d_ishidate/sta…

Dais Ishidate/石立 大介@d_ishidate

『Ghost of Tsushima』の開発チームは「歴史の授業じゃなくて楽しい娯楽を作りたい」と言ってました。 (他には「日本人が侮辱されたと感じる作品にはしない」と「ハリウッドではなく時代劇にする」) 客観的な史実性ではなく主観的な時代劇らしさ(とケレン味)が成功の原因じゃないかと思います。

上山和樹@ueyamakzk

メニューを開く

返信先:@Fe_Shortening元寇時の対馬の侍が蒙古に囚われた領主と対馬を救うべく奮闘するストーリー系のゲーム。

ただの研究者志望@ジェネラリスト目指してます@tadano_kyouju

メニューを開く

割と知られているゴーストオブツシマ面白話があって、開発陣が対馬へ取材に行った際に地元紙につかまっちゃって、正式発表前に元寇を題材にしたゲームをSONYが制作している事を紙面でバラしたんだけど、対馬新聞を読んでいる人間がネットやSNSに広める事はなかったと言う奇跡みたいな事件?がある。 pic.twitter.com/d6xzDsORtb

BEASTMAN@beastman_jp

「アサクリシャドウズ」の「日本人ではない私たちの侍を探していた」というインタビュー記事にゲンナリしたので、思わずPC版の「ゴーストオブツシマ」を買っちゃった。UBIがアジア人軽視とポリコレに走る中、「ゴーストオブツシマ」はホントに日本に敬意を持って作ってくれた作品だと思います。

博多De通りもん@minnnanohisabo

メニューを開く

今日は、1281年、壱岐・対馬にモンゴルの支配下にあった、高麗の兵船が襲来した日。弘安の役・・2度目の元寇でした。元の軍勢は、博多湾内意で、神風(台風)にあって、この時も壊滅したというお話は、有名ですね。器 pic.twitter.com/8XATZQ0QBD

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

「侍をキャラクターにするならば、その舞台は元寇の時の対馬がいいだろう」 日本人でもその発想にはならないよなぁ いや逆か、日本人だからこそ元寇の鎌倉武士なんて発想出てこないのか? 武士が活躍するゲーム言うたら戦国が幕末って思っちゃうよなぁ…

oktk@oktk_LoL

アサクリの騒動を横目にゴーストオブツシマの製作者インタビュー見ると心に来るものがある type.jp/et/feature/145…

はるるん@harugitter

メニューを開く

今日は、1281年、壱岐・対馬にモンゴルの支配下にあった、高麗の兵船が襲来した日。弘安の役・・2度目の元寇でした。元の軍勢は、博多湾内意で、またしても神風(台風)にあって壊滅したというお話は有名。 pic.twitter.com/o6jmP3jZTh 三千里薬品3000ri.jp

三千里薬品 公式@3000_riyakuhin

メニューを開く

ゴーストオブ対馬って、元寇は2回あるからもう一作は絶対出すと思うのよね。

たけぽんぽこ🦉@take_ponpokorin

メニューを開く

ふまけんちょっこり💜💙と行く対馬の旅☀️金田城に登り元寇ゆかりの小茂田浜へ行きGhost of Tsushimaのモデル!?な景観も観て美味しいものもいっぱい食べてはちゃめちゃに楽しい旅でした✨ pic.twitter.com/udhsZwv4mI

どるまる@oreaid2012

メニューを開く

返信先:@NVWVPCW591782811単にストーリーにしやすいからじゃないですかね?戦国時代はよくゲームで舞台になりますし、史実に沿って違和感のないオリジナルストーリーが作りにくいのかと。だから元寇襲来の対馬を舞台にした。

稲太郎@ine705

トレンド23:03更新

  1. 1

    エンタメ

    モノノ怪

    • ノイタミナ
    • 薬売り
  2. 2

    ITビジネス

    ストレート勝ち

    • サービスエース
    • 男子バレーボール
    • レシーブ
    • ストレート
    • バレーボール
    • イランの選手
  3. 3

    さんばか

    • お休み
  4. 4

    スポーツ

    バントヒット

    • サヨナラ勝ち
    • 逆転されて
    • サヨナラ
    • ツーベース
  5. 5

    アブレイユ

    • ナベQ
    • 明治神宮野球場
    • 今井
    • 西武ファン
    • クローザー
    • 球数
  6. 6

    録画は残しません

    • マジでヤバい
    • すとぷりの日
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    魂天

    • レイドくん
    • れいーど
    • レイード
    • 白雪レイド
    • レイド
    • プレデター
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ドッカ島

    • ココドコ
    • 太鼓の達人
    • 感無量です
    • にじさんじ
  9. 9

    スポーツ

    加藤バズーカ

    • 加藤匠馬
    • バズーカ
    • 中日ドラゴンズ
    • 周東佑京
  10. 10

    スポーツ

    坂本裕哉

    • プロ野球
    • オリックス
    • 2打席連続
    • DeNA
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ