自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

薬師山古墳(市指定、京田辺市飯岡中峯) ゴロゴロ山古墳の東隣にある直径約38mの円墳です。頂部に立派な薬師堂があることから、この名が付いたのでしょう。 継体天皇の皇子椀子王の子にあたる桜井王の墓との伝承がありますが、ゴロゴロ山古墳と同じく出典は椿井文書の可能性が高い絵図です。 pic.twitter.com/eQtRJaYAxz

兎天良(とてら)@26_N_1288

メニューを開く

墳活 岐阜編 円墳の塚原古墳群16号墳は遺跡公園内で唯一、横穴式石室がない状態での整備。 どうやら発掘調査時も横穴式石室が残っていなかったようで、築造時期も不明です。 #古墳 #関市 pic.twitter.com/FUg9NyDZdP

古墳王子@kotetu2019

メニューを開く

稲用隊長のツアー 大分県杵築市 小熊山古墳の近く 「御塔山おとうやま 古墳」 造り出し付円墳 道路で撮影中 坂道を一人登って来る 高齢マダム “以前は皆できれいに 手入れしてたけど もう皆居なくなって~” お掃除しようにも 出来ない状況を 話してくれて マダムは また坂道を 登って行かれました pic.twitter.com/rO0KPCzzJC

okarapan@okarapan

メニューを開く

昨年の7月21日 TUIN greenery (チュイン グリーナリー)さんで 見つけて買った かわいい苔テラリウム💕 さっそく円墳タイプ(勝手に言ってる) 埴輪タイプからなんかニョキニョキと 葉っぱが出て来たよ😄 わくわく‼️土器土器‼️の発見😂 pic.twitter.com/Ucs4E1ONSk

メニューを開く

五社神社の社殿の背後には鉢塚古墳があります。今は竹林になってて円墳なのがわかんないね。 pic.twitter.com/U7knfzhRc9

匕〒''キ@@hideki27fc5

メニューを開く

【三陵墓西古墳】奈良市都祁南之庄町にある古墳(円墳)。三陵墓古墳群のひとつ。県指定史跡。墳丘長は直径約40m、高さ約5m。墳丘に葺石・円筒埴輪列が検出されている。発掘調査が行われ、埋葬施設が2基発見されている。築造時期は5世紀前半頃とされる。#奈良市 #古墳 #都祁 #歴史 pic.twitter.com/qk7kk64XpW

古代史つれづれ話@azumanndonannto

メニューを開く

古シリーズ -中ビン② ・双方中円墳 ・双円墳 ・古墳バッジ こちらの古墳バッジももじやさんにデザインしていただきました! 古代紋様のような幾何学的ラインがかっこいいです😎 pic.twitter.com/rRiLPpKpBX

ノンベエ @オリジナルのピンバッジを作る人【デザフェス両日 K-55,56】@nomunomucrafts

メニューを開く

墳活 岐阜編 築造当時の姿を完全復元した円墳の塚原古墳群1号墳。 残念ながら横穴式石室は柵で入れず哀しみであったが、展示館の立派な模型が見応えあるので嬉しい。 #古墳 #塚原遺跡公園展示館 #博物館は楽しい #関市 pic.twitter.com/C1mlTBAKRF

古墳王子@kotetu2019

メニューを開く

ゴロゴロ山古墳(市指定、京田辺市飯岡中峯) 飯岡丘陵の中央に位置する古墳で、茶臼塚や釈迦山古墳とも呼ばれています。造営は古墳時代中期。直径約60mの円墳です(前方後円墳説も)。 継体天皇皇子である椀子王の墓と伝わりますが、伝承の出典は椿井文書の可能性が高い絵図ですので注意が必要です。 pic.twitter.com/vkZcw7cwov

兎天良(とてら)@26_N_1288

メニューを開く

宇治二子山古墳。国史跡。宇治川右岸の京都府宇治市宇治山本(山城国宇治郡)の二子山の頂上の二基の円墳(北墳/直径40m/5世紀中葉・南墳/直径34m/5世紀後半)の総称。菟道稚郎子皇子を祀る式内宇治神社は近隣にあります。多量の武器・鎧が出土。被葬者はまず宇治(部)連氏(伊香我色雄命後裔の物… pic.twitter.com/sxsAAlE1by

古墳時代史解題@kofunjidaishi

メニューを開く

岡山県岡山市の「操山古墳群」のひとつ、【沢田大塚古墳】。 こいつは径16mの大きな円墳で、石室全長は11.4mと長い! 玄室は長さ4.8m×幅2.4m、羨道は長さ6.4m×幅1.7m。 巨石を組み合わせた石室は、やっぱ迫力満点。 pic.twitter.com/otNbbG0XYf

はっしー@haschey

メニューを開く

【平川廃寺跡】京都府城陽市にある国指定史跡。奈良時代中期に創建され、南山城で相当な規模を持つ寺院であったが、平安時代初期に焼亡したと見られ、現在は土壇のみ残る。西隣には赤塚円墳があり、築地がそれを避けるため一部屈曲していたことが分かっている。#城陽市 #史跡 #歴史 #奈良時代 pic.twitter.com/4N2vfNN4En

古代史つれづれ話@azumanndonannto

メニューを開く

岡山市の操山古墳群 護国神社裏山古墳 前期の円墳 箱式石棺が残存(資料には二基と記載) #古墳 #円墳 #箱式石棺 pic.twitter.com/cQOxt8Ntwg

テレ丸 @土偶部ルイノ@kaito2240

メニューを開く

墳活 岐阜編 古墳時代後期に築造されたと考えられている円墳の塚原古墳群7号墳です。 横穴式石室の壁面にはびっしりの河原石! あともうちょっと頑張って群馬の伊勢塚古墳みたいな模様積みに挑戦したくなる(≧∀≦) #古墳 #関市 pic.twitter.com/Z2j07lAvH9

古墳王子@kotetu2019

メニューを開く

#岡山 #サイクリング 玉島の高角砲陣地隣に稲荷神社があったようです。 現在は「跡地」と表記され社などはありませんでしたが古墳がありました。 水溜古墳群と地図に表記されています。 1号墳は横穴式石室で北西200mから移築されたそうです。 この隣に円墳があるそうなのですが特定出来ませんでした。 pic.twitter.com/Wo21S77GLF

たつきの日記@岡山を探検しています。@basicwimps

メニューを開く

【宮山西塚古墳】(岡山県岡山市) 吉備の古墳らしく巨石を使った横穴式石室を持つ円墳で、周濠が巡っていたそう。 とにかく、石室が全長13.5mと長い! pic.twitter.com/lxlOiL4iQz

はっしー@haschey

メニューを開く

下北方五号墳。こんなこぢんまりとした円墳に,これほど多くの充実した副葬品があったと知ると,同規模のちっちゃな古墳にもいろいろ埋まってるんじゃないかと妄想が膨らんでくる pic.twitter.com/hA8WZWLpNw

月をみるもの@bamboo4031

メニューを開く

墳活 岐阜編 7世紀後半ごろに築造されたと考えられる円墳の塚原古墳群3号墳。 かなり墳丘が削られているしサイズも小さめ。 横穴式石室もタイトな印象。 #古墳 #関市 pic.twitter.com/4e3c3zD3au

古墳王子@kotetu2019

メニューを開く

飯田市畦地一号古墳、円墳、こちらも石室や副葬品から九州や朝鮮半島との関わりが? 銀製長鎖式垂飾付耳飾が出てるんですね。垂飾付耳飾と言えば剣崎長瀞西遺跡出土の金製が地元ではおなじみ?なので、お!っと勝手に親近感 pic.twitter.com/ZKeyjFKyeO

にゃふやま@96_p2

メニューを開く

大阪府南河内郡河南町の「金山古墳」。全国的に珍しい双円墳。6世紀末~7世紀初頭。北側の墳丘には横穴式の石室が見られ、二つの家型石棺が安置されている。近つ飛鳥博物館に石棺のレプリカがあるが写真撮るの忘れた。草刈り中で大きい方の円丘はきれいに。石室に入る勇気がなかった。 pic.twitter.com/oXkhWaxYzX

まるえつ@maruetsu55

メニューを開く

墳活 岐阜編 区切りの框石?がすごく目立つ円墳の塚原古墳群11号墳です。 何だかちょっと横穴式石室に入りにくい雰囲気だけど、そこは割り切って失礼し副葬品の耳環が添えられていたであろう場所を想像してみる。 #古墳 #関市 pic.twitter.com/sM4OfswUqc

古墳王子@kotetu2019

メニューを開く

こちらが服部連塚古墳になります。昔から地元の方が大切にされてきた古墳で住宅とマッチしているのが最高です。芥川左岸の台地にあり。直径14m・高さ2.5mの円墳で、埋葬施設は横穴式石室。古墳時代に機織りを統率した服部連の墓と伝えられている。こちらは(連塚ーむらじづか)と呼びます。 pic.twitter.com/VJjoMs9HAp

今城塚古墳情報室@imashiro_info

メニューを開く

「発掘された日本列島2024展」千葉県立中央博物館。 博物館研究報告第17巻1号が公開された。 大多喜町台古墳群の画文帯神獣鏡の論文がある。 これを読むとより展示がわかるはず😀 石井友菜他「千葉県夷隅郡大多喜町台古墳群の一円墳から出土した画文帯環状乳神獣鏡について」 chiba-muse.or.jp/NATURAL/resear… pic.twitter.com/Mklxc3mo20

古代人?@Kikiki93886931

メニューを開く

中国地方01・鳥取県 倉吉市・三明寺古墳 6世紀末頃あら7世紀初頭に作られたとされる山陰地方最大級の横穴式石室を持つ円墳#鳥取県 #旅行 #倉吉市 pic.twitter.com/oUFgveOm5V

ぜんざい@0507oruva

メニューを開く

大山御板神社@越前國丹生郡、舟津神社@同國今立郡/舟津神社の背後、サンドーム福井を眺める王山の頂に所狭しと並ぶ方形周溝墓や小円墳。被葬者たちの墓所と景色のよさは関係がありそう。麓に鎮座する舟津神社を下宮、合祀された大山御板神社を上宮と呼んだというが、所属郡が違う社同士を合祀とは⛩️ pic.twitter.com/4ccyU0J9kE

森実/自転車で訪ねる式内社、140字の古社巡礼@samsil007

メニューを開く

古代米のおまんじゅうも買いました。お饅頭好きなんで。。。 円墳と前方後円墳を模していました。遊び心がいい!! 中はつぶあん。もちもち感、粘り感はなくて、あっさりした口当たりでした。 自宅で渋茶とともにいただきました。 #さきたまテラス pic.twitter.com/HFGOV9o7Jl

メニューを開く

野伏原古墳(邑南町雪田) 7世紀中期から末期ごろの古墳。 10m程度の円墳に、石室が残っていて、誰でも入れます。 出土品として、三累環頭があります。 ohnan.saloon.jp/diary/nobuseba… #島根県 #邑南町 #観光 #歴史 #古墳 pic.twitter.com/2wz5145VGE

おおにゃん【島根県邑南町の歴史・観光】@ohohnyan

メニューを開く

#徳永野口古墳群 #野口古墳群 #古墳 #古墳群 #横穴式石室 #円墳 に、また行きました。もう大好きな古墳群です。古墳の殆どに石室が完存しています。 pic.twitter.com/GKHaFOyBEJ

行橋市 個人家庭教師@kouji120915

メニューを開く

豊田市博物館(その3) 「樫尾1号墳」円墳 野見山町から郷土資料館に移築されてたのを再移築したようです。 横穴式石室は狭くて入れませんが、花崗岩がびっちり詰められてる様子が見えます。豊田市さん保存ありがとう。 でも8世紀の宿主に言わせると そこに私は いません 眠ってなんか いません pic.twitter.com/0wxr4iCkUx

Ohanayashiki@0ha784ki

メニューを開く

大田区・女塚神社。JR蒲田駅の北西の住宅街の中に鎮座。新田義興の侍女少将局が埋葬された円墳がある。 pic.twitter.com/lucAcJx2Ak

こがいの@cogaino

メニューを開く

椚古墳 7世紀に作られたと考えられている円墳で、内部に入ることができる。周囲には石塔の残欠が散らばっており、中世には仏教的に重要な場所とされていたのだろう。 pic.twitter.com/SYVUmwwus2

釼御子寺(つるぎみこでら)@turuga7000

メニューを開く

②妙徳山古墳【兵庫県福崎町】 お寺の境内に残る大きな円墳。開口する横穴式石室は全長12.4m、玄室高さ3.2mと神崎郡で最大の規模を有しています。ゴツゴツした大きな自然石が使われていて非常に迫力がありますが、積み方は丁寧で安定感もある印象です。築造年代は6世紀末。 2023.12探訪 pic.twitter.com/4ajF0oauVW

ぺん@古墳巡り@pen_kofun

メニューを開く

①蝦夷穴古墳【福島県須賀川市】 終末期築造の径36mの円墳。最初に目を引くのは切石の加工が見事な玄門部。玄室も切石を精巧に積み上げた非常に美しい造りをしています。 玄室は幅2.1m、高さ3.1mと東北地方有数の規模があり、とにかく圧巻の石室でした 2023.11探訪 ※農家の裏庭にあるので見学は要許可 pic.twitter.com/gU6VZIZrUd

ぺん@古墳巡り@pen_kofun

メニューを開く

今日は大阪大谷大学博物館の特別展「大とんだばやし展」へ。その後、久々に近つ飛鳥博物館へ。春季企画展「四天王寺と古代王権」やってた。また、聖徳太子御廟所・叡福寺と西方院も寄った。最後に双円墳の金山古墳へも。 pic.twitter.com/huPgU754Bq

まるえつ@maruetsu55

メニューを開く

今日の午前中行ったスポット 纒向遺跡 邪馬台国畿内説と世界最古のゴキブリで有名な遺跡で、駅の近くに宮殿だったと思われる大型建物の跡がありました。宮殿跡周辺には卑弥呼の墓とも言われる箸墓古墳と前方後円墳みたいな円墳のホケノ山古墳があり、見応えある遺跡でした。 pic.twitter.com/DoiHdKA0Ui

🎌𝓈𝒽𝒾𝓃🎌@NeKcilzoayacjz7

メニューを開く

【うきは説「楠名古墳」:邪馬台国北部九州説】 楠名(くすみょう)古墳は径32mの円墳で、7世紀前半の築造とされており、すぐお隣の重定古墳より新しい古墳です。横穴室石室ですが、前室の方が玄室より大きいという珍しい形をしています。 #楠名古墳 pic.twitter.com/UfZURNKS3S

はじまーる@Haji_maar

メニューを開く

墳活 岐阜編 円墳のように見える塚原古墳群9号墳、実は楕円形墳なんだって! しゃがんで奥壁から羨道の方を見ると他の石材とはちょっと違う長いサイズの袖石(でいいのかな?)がある構造がよくわかって、ちょっと嬉しい。 #古墳 #関市 pic.twitter.com/HGC57rLkdE

古墳王子@kotetu2019

メニューを開く

石清尾山古墳群。国史跡。高松市(峰山町、室新町、宮脇町、西春日町、鶴市町、西宝町、中野町)の石清尾山塊上の積石塚古墳による古墳群(前期)。中期に中断した後、後期にも古墳が築造されます。猫塚古墳は不整形な積石塚の双方中円墳で墳丘長96mを誇ります。弥生時代の在地勢力が古墳時代前期まで… pic.twitter.com/nGd6mgiobN

古墳時代史解題@kofunjidaishi

トレンド9:12更新

  1. 1

    ニュース

    自転車違反に反則金

    • 酒気帯び
    • 自転車違反
    • 交通違反
    • 在宅ワークで
    • 青切符
    • ながら運転
  2. 2

    エンタメ

    しょせん他人事ですから

    • テレ東ドラマ
    • 中島健人
    • ドラマ出演
    • グループ卒業
    • リーガル
    • 中島健人さん
    • Sexy Zone
    • 弁護士の
    • BSテレ東
    • テレ東
  3. 3

    エンタメ

    ダウ90000

    • 蓮見翔
    • いたジャン
    • Hey! Say! JUMP
    • 関東ローカル
    • 有岡大貴
  4. 4

    グルメ

    お茶漬けの日

    • 高血圧の日
    • ホモフォビア
    • 多様な性
    • お茶漬け
    • 消費拡大
    • お茶漬け海苔
    • 減塩
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    GTA6

    • 正式発表
    • GTA
  6. 6

    NHKネット配信「必須業務

    • NHKネット配信
    • 必須業務
    • 支払い義務
  7. 7

    エンタメ

    ショーゴ

    • ショーゴ結婚
    • 東京ホテイソン
    • 結婚おめでとう
    • ペアーズ
    • ドッキリ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    キラキラ金曜日

    • キンキンキラキラ
  9. 9

    その手があったか!

    • その手があったか
    • はるさん
    • 直言パパ
  10. 10

    エンタメ

    平野紫耀の

    • 神宮寺勇太
    • Number_i
    • 平野紫耀
    • Number
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ