自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

さてさて、冬至といえば「煌夜祭」。SNS上でも2020年から煌夜祭を開催してきましたが、5年目の今年は、6月21日夏至の晩に「裏煌夜祭」を開催します! 要領をスレッドでつなぎます。(担)

煌夜祭開催本部(中央公論新社)@『叡智の図書館と十の謎』6/ 7発売@totenkopf2006

メニューを開く

この世から夏至が消えた夢を見た。 母と夏至について話してて、「そういや今年の夏至っていつだっけ」って調べようとするが、なぜかまず「げし」の漢字変換が出きない。「夏」「至(る)」で別々に変換してやっと調べるも全然ヒットしない。なぜか冬至は出た。 起きて調べたらちゃんと出て安心した pic.twitter.com/wejLLjmycr

月城肇さんは元気な塵@CeuiLate

メニューを開く

返信先:@FUYUMORI1061・俵  たわら 2・腕  かいな 3・喇叭 らっぱ(と娘) 4・貶す おとす 5・漣  さざなみ 南瓜ね、もうすぐ夏至だし。 いや、食べるといいのは冬至だ。とれるのは夏だけど…

けながいたち@takumari10m

メニューを開く

まりのさん、ありがとうございます😊 夏至には特別な思いがあります。 ある年の夏至の日。 私はあることを願いました。 神様、今の人生を変えたい!  願いが1週間後に形になり、半年後の冬至に叶いました。 どんなふうに叶っていったか? 満月のお茶会にてお話しします。

まりの/開運と睡眠改善の専門家@marinoniche

「夏至のお話し」 ご興味がある方は💁こちら     ↓

クレア@CreaAquarose

メニューを開く

ヨルダンのペトラ、光のトンネル 世界の幻想的な美しい風景スレッドの トップを飾る! このトンネルは、夏至冬至に関連した設計にはなってないんだろうか?

OThingstodo@othingstodo_com

Thread of amazing places you (probably) didn't know existed 🧵👇 1. The "Tunnel of light" in Petra, Jordan 🇯🇴

そら🍉@lazward_ao

メニューを開く

夏至は期待しちゃう 会えるんじゃないかって 冬至付近に彼に連絡するようになって 3月の春分辺りに彼からプレゼントもらった 何かあるかな?

AYU🍎@ayu3922

メニューを開く

宿伏の受肉日や誕生日は夏至冬至で対にしてるんだろうなと思う 結びつき強… 春分と秋分は虎と東堂で、まあブラザーだしと思ってたけどどちらも彼岸だよね 東堂が戦線復帰してきたのは何か役割があったりするのかな ビブラスラップ出オチじゃないかも

メニューを開く

太陽は冬至夏至があって 太陽の高さとか位置とかが違って 日の出と日の入りの時間が違う で、冬と夏と日照時間が違う そうすると活動時間が変わってくるんよね 気温はどこまで影響するかわからないけれども 冬が寒いと思えば暖冬の時もある 過去、夏に冷夏だったことも

鈴木和子trueimo芋田妹子いもこ@trueimo0820

メニューを開く

第139回「6月マンスリーメッセージ・6月は今年最大の意識の転換点!特に夏至の日前後は要注意⁉︎」 youtu.be/ccNf0fgkUDQ?si… @YouTubeより はづき虹映さんの動画 夏至冬至は科学的にも証明されている エネルギーの大きな切り替わりの時‼️ そして今月の数秘は変化を表す5の月‼️

ニコガク@rookies14

メニューを開く

そんな 太陽光発電の 出力調整と言った話を 電力の余る 春と秋 ほどよく火力発電を休めつつ co2など 温暖化対策という話なのですが これのもう一つのメリットとして 春と秋 つまり 季節が変わろうとする6月の夏至 12月の冬至 よりは少し早い時期の温暖化対策ができて ピークの真夏 真冬と言った頃に

若林宏行@HXhPEBCzX7Tl6Nh

メニューを開く

とりあえず夏至はおさえた。春分、秋分は休みだし、今年は冬至も土曜日だったので、年休取るまでもなかった。他の節気季は追って検討

メニューを開く

夏至(推定)に受肉した宿儺が冬至生まれの恵と11/16(旧暦12/22)にひとつになって呪胎戴天する=陰陽和合で万物を生み出すということですね 恵という名前は確かに男子では珍しいけど、わざわざ生別の曖昧さを強調してるのって…そういうこと… 宿伏が和合して思い通りの世界が創れると…

メニューを開く

返信先:@hirokymaeda春分生まれなのですね なんかいいなぁ〜 私は冬至生まれなので夏至は真逆です いつも忙しい金曜日ですが、 リラックスして過ごすと決めたら不思議と疲れませんでした💕 良い週末をお過ごしください🥂

Ryoko Sagayama@RyokoSagayama

メニューを開く

私は 冬至近くの深夜に生まれたからなのか いまぐらいの時期、 夏至付近の昼間の日光を浴びると とても気分が良くなります☀ 足りないものをチャージしてるんだろうな👀

那由多 嶺@キチンと系占い師🔮開運占星術✨@nayuta_rei

メニューを開く

返信先:@venusbackalleyグレー立春!!!😆 あたらしすぎる笑!!! (私はイエベ冬至夏至?土用?)

misato♡Ж♡@misato81039854

メニューを開く

先ほど明石市立天文科学館の井上館長より夏至の太陽の動き、秋分と冬至の太陽の動きをステラナビゲーター11にて再現した映像を送って頂きました。大変ありがたいことです。御礼申し上げます🙇‍♂️💦この時期、夏至に近い時期では、朝の早い時間帯と夕方、日没前ですが、なんと左回転するようです! pic.twitter.com/XiocmTRD4g

ココナッツウォーター@coconuts_water

メニューを開く

北半球は夏至に向かい日照時間は増え、冬至に比べて全国平均5時間以上も昼が長くなっていますが、10日入梅を機に、日照量は少なくなっています。月不見月(つきみずづき)というくらい晴れ間のない季節、植物たちは一雨ごとに大地に根を張り地下部の成長が活発になります。 note.com/helio_compass/…

太陽系時空間地図 地球暦@helio_compass

メニューを開く

スバルの誕生日が夏至近く、北斗の誕生日が冬至近くなのがさ〜すきだ

にゃんにゃんフェスティバル@kawaiisuki1217

メニューを開く

夏至、秋分、冬至の太陽の観察時の回転について再現しました。ステラナビゲータ11を使用。 pic.twitter.com/yyGOva43dv

ココナッツウォーター@coconuts_water

返信先:@kcsato1973昨日ツイートの際に誰か天文に詳しい方、教えて下さい!と書いたら井上館長から返信がありました。ちょっと難しいので、私も完全にはわかっていません😓ただ、夏至に近い時期は起こる現象みたいです。また何か気になることがありましたらコメント下さい。わかる範囲でお答えします🙇

井上毅 INOUE Takeshi@INOUE_Takeshi_

メニューを開く

今日の夕日。夏至が近付いて参りました。引用RPは冬至付近です。 pic.twitter.com/Utxs91UnIn

Yuu@ninmuso

今日の夕日。

メニューを開く

西日本は夏の夜が明るいのがいいよねー 九州は夏至の頃8時位までなんとなく明るいその代わり冬至は7時でも真っ暗

メニューを開く

小田原文化財団 江之浦測候所(事前予約制)。最寄駅は根府川。お車か送迎で。 すごい建造物!この長い片方がガラス張りになっている廊下、夏至の日の出を計算した採光設計、冬至と春分秋分の日まで。お天気にも恵まれて二時間くらい歩いてました。動きやすい服装靴がおすすめです。また行きたい。 pic.twitter.com/bSpGZSttvc

ジョンザザンサー@junzaza

メニューを開く

地域活性化を目的に2003(平成15)年から毎年夏至冬至の年2回開催していた「100万人のキャンドルナイト」が前身の同イベント。今回からイベント名を変え、キャンドルアーティストのキャンドル・ジュンさんがイベント全体統括とプロデュースを務めた。

大阪ニュース@Osaka_headlines

大阪・西梅田でキャンドルイベント 1万7000個のキャンドルで街彩る dlvr.it/T7vhJl

Uchida, Katutaka@uchida0802

メニューを開く

返信先:@Arena_LinaRina15歳のお爺ワンは夏至だろうと冬至だろうとお構い無しなのさ😇 因みにまだ起きたくない時は深呼吸してみて!意外とスンナリ眠くなるよ😊スマホ持ったら起きちゃうからね〜

メニューを開く

誕生日は(大体)冬至の日かあ 夏至冬至すきだから覚えやすい

メニューを開く

太極図、陰陽太極図、太極魚、とか呼ばれるこの図のポイントは「動いてる」なんだと思う。 陰の中の陽、陽の中の陰があって、大きくなったり小さくなったりグルグルしてるイメージ。 夏至とか冬至の季節の話でも出てくる。 ゆっくりでも止まってない「動いてるよ」のイメージ。

なん・抜け首・佐川@nankuru28

メニューを開く

返信先:@azumiwamiya冬至夏至の日の出・日の入の位置関係から非常に重要な神社⛩️だと認識しています。

ラビ@lislabi

メニューを開く

まだ夏至じゃないんだよなぁと思って調べたら今月21日らしいね? なんか8月くらいだと思ってたけど、冬至が12月なんだからそんなわけはない

はちこ@kami_85

メニューを開く

Instagram更新して寝ますっ🌙 今は多くの人達が 自分と向き合うことを促されてる時期 それは夏至に向けて さらなる魂の成長のためなんだよね☺️ 魂は学び続ける・成長し続ける 意識は拡大し続ける けど、 春分・夏至・秋分・冬至は みんないつも以上に飛躍する時期だよね☺️

❤️💛@shokai_good

メニューを開く

日向くん影山くんは夏至冬至生まれなわけだけどつまり生まれた時間次第にでそれぞれ双子座/蟹座、射手座/山羊座の両方の可能性があるんですよね…公式にはでてないのかな、調べてもでてこん…

しし座@neo_sisiza

メニューを開く

返信先:@PeaceJPN3121そうそう! 去年も 「夏至休みにしたら冬至もきっと休みになるよね🤔?」 って言うてた人いた🤣 あんまりみんな気づいてないけど、令和になってから12月も実は祝日🎌なかったりするんよねぇ🙄ちょうど良くない?

ノリこ@朝活タノシミスト@chiisainori

メニューを開く

返信先:@kuni2lupinクニさん こんにちは☀️🐿️ 「二至二分」2024Ver.書いておきますね😉💞 太陽黄経も… ・春分(0度)3月20日 12時06分 ・夏至(90度)6月21日 5時51分 ・秋分(180度)9月22日 21時44分 ・冬至(270度)12月21日 18時21分 閏年ですので、1日程度早い印象です✌️😇 pic.twitter.com/muMLkmKcBo

リサ@需要が無いので独りX始めました👼@meiouhades70

メニューを開く

【GRACEのAngel Talk〜今週のあなた〜】 6/10〜6/16 日照時間の長さは夏至冬至とを比べると約5時間も差があるのだとか。影の長さや色の濃さも然り、宇宙の営みの中でこのような変化を楽しめるのはありがたいことだなぁーと改めて思う今日この頃です。 今週も佳き日々を。 pic.twitter.com/SEb5UnEdlB

メニューを開く

夏至冬至も憂鬱になる ずっと初夏で良い

ひよどり@hiyodori22

メニューを開く

朝の代官山も、好き。夏至を迎えては冬至を憂い、冬至を乗り越えては春を待ち望む。幸せは探すものではなく、気付くもの。 knife *acoustic groove*代官山WEBストア k-a-g.net pic.twitter.com/jszZiPPNkZ

代官山 knife *acoustic groove*/中野 貴@wildft2

メニューを開く

お早うございます!染めジイです。花が咲いたネズミモチ。果実の女貞子(じょていし)が入る漢方が二至丹(にしたん)。冬至に収穫する女貞子と、夏至に収穫する早蓮草(かんれんそう)を合わせたのでその名が付きました。めまい、抜け毛、白髪などに期待。薬色同源!(^-^) #草木染 #生薬 pic.twitter.com/YO4DamXfsQ

緋田哲治@futabakanpo28

メニューを開く

みんなお悩みタイムだ 夏至前後と冬至前後は病むというか悩みますよなぁ…… 年間通して常に日の長さを一定にしろ(無茶言うな)

みっきー@白昼夢@kazuto_330m

メニューを開く

そういえば、もうすぐ夏至ですね。@totenkopf2006 様、何かイベントをなさいますか?物語とまではいかなくても、一言二言でもいいので、冬至までのマイルストーン的なことができないかとおもいまして…。

メニューを開く

私は人生をイッツ・ア・スモールワールドだと思っている。向こうの景色を知らないまま流されるが、ある時から実はあらかじめ決められたステージがあり、それがあたかも未来から時間が流れてくるように思える。その節目が満月新月や夏至冬至等にあったりする。#斎藤一人 pic.twitter.com/pwqQcebPwr

毒親は自己愛性人格障害。@akiraspi

メニューを開く

返信先:@urikotkhrよくある平面説では時差と四季のために下の地図で太陽は北極のまわりを回転運動しています。春分の日には赤道上を通り、夏至は北回帰線、冬至は南回帰線を通ります。太陽はこの地球上から出ることはないです。この前提で考えると太陽との距離をとってしまうと、太陽があまり動かず、沈まなくなります pic.twitter.com/rQY6UOomIy

トレンド13:52更新

  1. 1

    スリザリオ

    • サシコラボ
  2. 2

    クロワデュノール

    • ポートデラメール
    • キタサンブラック産駒
    • アルレッキーノ
    • チェルヴィニア
    • 新馬戦
    • Pog
    • 新馬
    • キタサンブラック
    • 86年
    • 東京5
  3. 3

    四国地方

    • 高松地方気象台
    • 四国梅雨入り
    • 遅い梅雨入り
    • 梅雨前線
    • 梅雨入り
    • 気象情報
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    あわしまマリンパーク

    • 営業再開
    • 閉園
    • あわしま
  5. 5

    スポーツ

    大江原比呂

    • ズイウンゴサイ
    • ダノンロッキー
    • 大江原
    • 柴田善臣
    • シュヴァルグラン
    • 初勝利
    • JRA
    • デカい声
  6. 6

    リスグラシュー

    • シュヴェルトリリエ
    • エボルヴィング
    • 京都6
  7. 7

    みらくら準備

  8. 8

    ブルーアイズ

    • 心宿りし
    • 千年の十字
    • 死者蘇生
    • じいちゃんのブルーアイズ
    • 原作再現
    • 青眼の白龍
  9. 9

    ふわもち

    • サシコラボ
  10. 10

    ニュース

    ふるさと納税1兆円

    • 地方交付金
    • 5000億円
    • 日本経済新聞
    • ふるさと納税
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ