自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【投資信託とETF】 資産を作るなら分配金を自動的に再投資できる投資信託が⭕️ 投資信託内部で分配金再投資するので余計な経費(税金や手数料)がかからず効率的📈 新NISAにも最適✨ ETF は分配金を使うのに適してます💓 維持費が安く分配金が手元に来るので切り崩し不要⭕️ ご利用はお好み😌

ハニミチ@家庭の投資家🌈@hanimiti

メニューを開く

返信先:@churio777投資信託の分配金再投資する際も税金は引かれるので、そこをデメリットと言うと誤解を招くのではないでしょうか? x.com/churio777/stat…

ちゅり男/医師・投資ブロガー@churio777

投資信託は分配金再投資の効率が良いのは見逃せないメリット。 ETFで分配金をこまめに受け取るのも楽しいけど、 ・分配金を受け取るたびに税金が発生 ・手動で再投資するのをうっかり忘れる ・配当が少額だと再投資できない などデメリットも多い。 特に、少額投資家は投信一択でしょうね。

メニューを開く

NISA成長枠のネタで追加してみてた ・SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックスF年4回 ・SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド年4回決算型 しっかり分配金500円くらいだけど、何も引かれずに気づかないうちに再投資されてたw🍵(:3[▓▓]

ミッターマイヤー[JPN]@Mittermeier_jpn

メニューを開く

インド株がえらいこっちゃになってるようですがベトナム株は大丈夫そう。 (VNМは+0.15%なう) ベトナムの投資信託 ベトナム成長株インカムファンドを1月に10万円購入して分配金再投資にして運用中。なかなか調子良いです😉 ※2年前から持ってましたがNISAで買い直ししました。 pic.twitter.com/OrSEO4qTOJ

かーりぃ🍛(インドの女神カーリー様大好き主婦)@dXNCd6Hbc69zRUa

メニューを開く

今月の分配金39,568円 使わずに再投資する

なんなんなのん@日常@nannannanon

メニューを開く

返信先:@crea3244今年に入って新規購入したSPとオルカン、成長率は個別株トータルよりいいです。個別株とインデックスの違いは配当金が目の前にあるかないかです。配当金は自分で再投資する、でも再投資しないでご褒美にする人もいる。配当金分配金の使い方の問題かなと思いますよ。個人の考え方次第でどちらも正解です

ヒデ爺@じいちゃんの高配当投資日記@Iamponpokopon

メニューを開く

昨日、本日と株主総会の通知が来ました🙂 ゼブン銀行とNTT🙂あとETFの分配金1通🙂 あと6件くらい通知くるかな🙄 入金はまだされていませんが💦 とても楽しみ🤭当然ながら再投資😙

暇なので…バツイチおじさんの趣味の投資垢😗@QN4tELAKYVCcthl

メニューを開く

ドルMMFを買ってるんだけど、勝手に分配金再投資できるようにしたらほったらかしでちゃんと増えてくしいい感じ🥰夫の設定もかえたので、メンテしたか催促しなくてもよぬて快適〜!

メニューを開く

NISA年初一括360万 2024/06/03の結果 評価額: 4,404,225円 評価損益: +804,926円 (+22.37%) 🌱 長期的な資産形成を目指して、NISA口座を活用中! 🔄 分配金再投資で複利効果を享受。 💹 株式市場の成長に期待大! #NISA #資産運用 #投資信託 #インデックスファンド #NISA年初一括 #米国株 pic.twitter.com/t0YUfOatgk

猫に小判@資産2千万NISA年初一括360万SP500@TMKW1099647

メニューを開く

これが再投資とか分配金とかいう奴?iFレバNAS、分配金0円だよね。しかも10/18頃。まあ増加しているからいいんですが、すこし気持ち悪い。折角、端数処分してすっきりした数量にしたのに。

ぬま 🥃🍣🦀🦌🐇💰 垢🐾@usachannel12

メニューを開く

南アフリカランド建MMF 分配金再投資 分配金(税引前) 573.76ランド 分配金再投資 45,743口

メニューを開く

ドル建てMMF! 分配金入金&自動で再投資 分配金を貰いながら、〇〇ショック(株式暴落)までほったらかし運用

Beans302@beans302

メニューを開く

昨日、入金のあった分配金、配当金を 移動指示したものがSBI銀行に入金されました XYLD $27.57 →¥4330 RYLD $31.27 →¥4911 QYLD $35.46 →¥5569 QRMI $15.39 →¥2417 PBR $42.16 →¥6622 各銘柄ごとに両替をして、上記の様な 金額となりました。種銭として 再投資しますね😉…

swan2106@swan2106

メニューを開く

昨日、入金のあった分配金、配当金を 両替したものがSBI銀行に入金されました XYLD $27.57 →¥4330 RYLD $31.27 →¥4911 QYLD $35.46 →¥5569 QRMI $15.39 →¥2417 PBR $42.16 →¥6622 各銘柄ごとに両替をして、上記の様な 金額となりました。種銭として 再投資しますね😉 #株クラの輪を拡げよう

swan2106@swan2106

メニューを開く

自分のための株用語メモ NT(Total Return) 一定期間内に投資商品への投資から得られる総合収益。 分配金を全て再投資したと仮定した分配金込みの基準価額の騰落率を年率で示したもの。 NTR(Net Total Return) 税引き後・配当込みのリターン 投信だと基準価格のみでの比較となり配当が考慮されない。

きすけ!?@kisukerion3

メニューを開く

このため、自身のポートフォリオのうち、 ①より長期 ③より分配金が少ない と想定しているものを新NISA口座で運用することが正解となります。 ※分配金は一種の利益確定であり、新NISA口座での再投資は自動再投資を含めて投資枠が必要となります。

SAKAE🎓CMA@SakaeInfo

メニューを開く

2026年までに今保有してるドルを25万に増やしたい!(残り約4万) 100万ドルの1/4到達が目標🌟 新NISA成長投資枠で来年から夫婦で約2万買うとしても2年はかかるな_φ(・_・ 分配金が5400ドルあるので再投資して少しは加速してくれればとは思うけど💦

ぱい〜ん🍍ミニマリスト投資家@minimal_pine

メニューを開く

3月決算の配当カモン! 今年はアメリカ株が調子良くて、投信の分配金もソコソコなので、配当は投信とETFに再投資かなぁ。

近未来豪遊@kinnmiraigouyu

メニューを開く

2024年5月末時点、本家VT( $VT )積立投資状況のメモです。皆さんと同じく、私も評価額、損益額ともに過去最高でした。🤗 6月は分配金再投資、給与積立、ボーナス積立。イベントが続きますね。🙄 satoimochanblog.blogspot.com/2024/06/vt-vt-…

さといもちゃん@stimchn

メニューを開く

50万円を投資したこづかい運用ファンドの2024年5月の分配金です。6,249円でした。分配金は現在再投資にしています。 #KPOPファンのこづかいファンド愛称打ち出の小槌 pic.twitter.com/dUZDluVJZR

K-POPファン@KPOP31723725

メニューを開く

今年ももう6月。 新型ニーサ成長枠の振り返りです。 BTIは、最初の取得時為替143.6円が効いています。 また、ULが予想以上に大健闘。 両方ともADRで配当金がほぼ全額入金されるのが嬉しい😃 その配当金でそのまま米ドル建てMMFを買い付け さらに、そのMMFが毎月の分配金再投資 有事に備えます。 pic.twitter.com/EudPdTlzHq

せぶん@6年目米国株式投資家@seven_kabu68

メニューを開く

分配金勢ってわけでもないけど、ついでくらいには分配金も欲しい。どうせ再投資するけど

なつめ@kkky0912

メニューを開く

なんか投資信託の分配金再投資なら税引き前の金額を再投資、と思ってそうな人がXには結構いる感じがするんだけど、普通に税引き後に再投資で個別の配当と変わらないよね?税制変わったんかしら

すん@tpGpjta

メニューを開く

返信先:@yuuu_homeよかったー😊受取型になっていたのが私だけじゃないとしたら…最近、分配金設定できたんですかね?😅 ただ、私が運用中のeMAXISのオルカンとS&P500は、分配金ない感じみたいです😂 一応、私も再投資型にしましたが😅 pic.twitter.com/mnxEEb7IXO

んぺ@PayPay経済圏ブログ@npesan_0123

メニューを開く

返信先:@naktak11再投資するなら、高配当ではなく、分配金なしのインデックス投資でいいよね? でも、配当が欲しいの🥹ってことであってる?

メニューを開く

3493 アドバンス・ロジスティクス投資法人 +3,300(2.77%) 分配金ありがとう!再投資の原資にします nrbfa.yuizoodpa.xyz/x/postcard/06/…

メニューを開く

返信先:@Nijisora_invest僕はインデックス&配当重視のポートフォリオで、資産を運用しています。配当金と分配金再投資して、将来に配当所得の一部を海外旅行の貯金に回したいと思っています。ただし、高配当重視にこだわり過ぎると、複利効果がS&P500より劣ってしまうので、インデックスと配当金重視をバランスにした方が…

たか@インデックス&配当投資家〜米国株と日本株の資産運用@Dallas_invests

メニューを開く

投資信託は分配金再投資して(または分配金なし)複利効果を狙うものですがプールしておいて暴落時に買うという方法もあります。

あに丸ズッキーニ@kinggame_master

メニューを開く

本日はマネックス証券の口座に 分配金の着金がありました。 QYLDから$28.15の分配金がありました 毎月分配金なので、ありがたいですね 再投資しますね😉 #株クラの輪を拡げよう #株クラ

swan2106@swan2106

メニューを開く

SBI証券の特定口座のnetWIN GSテクノロジー株式ファンド B(ヘッジなし)の分配金再投資がありました。今のところ、再投資のコースになっています。将来に、その分配金の一部を個別株の成長株と配当重視の株に回すか、旅行の貯金に入れることになったら、受取コースに変更します。 pic.twitter.com/HHLb4ekuf4

たか@インデックス&配当投資家〜米国株と日本株の資産運用@Dallas_invests

メニューを開く

SBI証券の特定口座のnetWIN GSテクノロジー株式ファンド B(ヘッジなし)の分配金再投資がありました。今のところ、再投資のコースになっています。将来に、その分配金の一部を個別株の成長株と配当重視の株に回すか、旅行の貯金に入れることになったら、受取コースに変更します。 pic.twitter.com/DF3hkguQBa

たか@インデックス&配当投資家〜米国株と日本株の資産運用@Dallas_invests

メニューを開く

老後生活に備えての楽天証券のNISA口座にあるnetWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし)の分配金再投資がありました。 5月30日、159円の再投資 pic.twitter.com/30Z8kje5Fe

たか@インデックス&配当投資家〜米国株と日本株の資産運用@Dallas_invests

メニューを開く

返信先:@chicohichi_k5やっぱりそうですよね😅 選りすぐりのNTTとTSMCだけ、と思いましたが…。 分配金再投資されて雪だるま式に大きくなる投資信託に非課税枠は使うべきなんでしょうね💦

まったり資産形成💴@am_100million

メニューを開く

投資信託わけわかんなさすぎて50000ぐらい買って評価額7000円になってるのに基準額変わってないの意味わからんかったけど再投資だと分配金は別枠表示になるのか

とかげ@tokagetype2

メニューを開く

退職金入金後の投資環境の変化🤔 ・現金、有価証券の保有比率は50:50で再スタート💰 ・国内、米国ETFの積立購入の実現 ・インカム特化型商品の積極導入による分配金増加で、再投資が効率化 ・TMF目標保有数を早期達成 給料無しになったけど、まとまって入ったお金で投資の効率は上がりました😁 pic.twitter.com/tDeSi49aCW

ふのうく。😳生活に困らないくらい分配金が欲しいマン@Funouku_damonne

メニューを開く

3493 アドバンス・ロジスティクス投資法人 +3,300(2.77%) 分配金ありがとう!再投資の原資にします nrbfa.yuizoodpa.xyz/x/postcard/06/…

如来尼@rulaini63662

メニューを開く

返信先:@monkichijun投資信託はいつも、再投資にしてしまうので、投資信託でもらえる分配金、いつどれくらいもらえるのか、めっちゃ興味あります😆また、ぜひいろいろ教えてください😆

んぺ@PayPay経済圏ブログ@npesan_0123

メニューを開く

返信先:@onoa_ono落ち日で買うのはセオリーですね😊 平均取得価額を気にせず、特別分配金ありきで再投資して口数を増やすという選択もありますが、我慢が必要なのであまりオススメできません😅

🌼ベス子🌼現在社畜生活中@besuko_

メニューを開く

【PayPay資産運用の分配金が…】 1年以上運用している「PayPay資産運用」投資信託が… 分配金いつの間にか『受取型』に😱 私だけ?😅 投資信託で分配金を受け取ったことない😅 数日前の資産運用メンテナンス後、「ポイント使う」に設定したときか🤔 『再投資型』に再設定しました😅 #PayPay経済圏 pic.twitter.com/kUsnpumXxu

んぺ@PayPay経済圏ブログ@npesan_0123

PayPayポイントで毎週、つみたて投資信託できるよう、設定できた✨ これで、PayPayポイントを「貯める」に設定したままでよくなった😆 あー、ほんとによかった😂 設定は、「PayPay資産運用」⇒「つみたて設定」⇒「設定変更する」からできました😊 #PayPay経済圏

んぺ@PayPay経済圏ブログ@npesan_0123

メニューを開く

返信先:@teppei_freeたしかに分配金は、複利の力を使って再投資したいですね😆

かじゅ| iPhone&お得@kaju_329

トレンド8:55更新

  1. 1

    今年度最高

    • オリコン
    • Number_i
    • DL
    • Number
  2. 2

    落語の日

    • 世界環境デー
    • 環境の日
    • 中嶋朋子
  3. 3

    エンタメ

    製作発表

    • モーツァルト!
    • 帝国劇場
    • 古川雄大
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 京本大我
    • 京本さん
    • エリザベート
  4. 4

    エンタメ

    台風23号

    • 赤堀雅秋
    • Bunkamura
    • 23号
    • 間宮祥太朗
    • 愛知公演
    • 化学反応
    • 2024年
  5. 5

    エンタメ

    十一人の賊軍

    • 鞘師里保
    • ぶっ殺してやる
    • 千原せいじ
    • 山田孝之
    • 仲野太賀
    • 鞘師
    • 玉木宏
    • 阿部サダヲ
    • 戊辰戦争
    • 岡山天音
  6. 6

    二十四節気

    • 芒種(ぼうしゅ)
    • 芒種
    • ぼうしゅ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    素晴らしい過去になろう

    • 世界環境デー
    • 香取慎吾
    • 碁盤斬り
    • あんのこと
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • オリエンタルランド
  9. 9

    自分を追い込んで

    • 帝国劇場
  10. 10

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • 毎日新聞
    • クールジャパン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ