自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

■ 北極海航路について、2058年から2019年の日本社会へタイムマシンで移動したという、時空間移動を研究する國分玲(24歳)は、日本国の発展をもたらすと予言した。予言は的中してきたが、2024年1月10日の北海道十勝沖地震は、1日の能登半島地震となる。 ★國分玲のツイート x.com/bV6eBJOQc7bUvgO pic.twitter.com/55d0eQIqLH

聖書伝道会@saintsfellow

メニューを開く

ふるさと歴史館56 十勝沖地震 土砂崩れで廃線 youtu.be/E4JV_2Q6-Dc?si… @YouTubeより

メニューを開く

返信先:@i42WHf3t3nhcHYB巨大地震かぁ~🤔 十勝沖地震も大きかったけど 冷静だったな🤣w 幼い頃にも 経験しているから 地球が回ってたょ ん~🤔 避難口だけは 確保 忘れずにね?

🎀kazue🎀@kazue_okujima

メニューを開く

返信先:@i42WHf3t3nhcHYBおはようモーニング😊✋☀️🍃朝は爽やかですね⤴️ 換気 換気 地震あったんですね⤵️ 私の古里 帯広は 地震が多かったです 1番大きかったのが 十勝沖地震 ん~ 何も出来ません 逃げ口 確保するくらいかなぁ🚶🚶🚶 ん~ 今週も fight (#^.^#) 宜しくお願いします(^-^ゞ

🎀kazue🎀@kazue_okujima

メニューを開く

… 1949年 - 東京、大阪、名古屋の3証券取引所が取引再開 1953年 - NHK大相撲TV中継開始 1968年 - 十勝沖地震、52人死亡、330人重軽傷 1981年 - オレたちひょうきん族放送開始 1995年 - オウム真理教元教祖麻原彰晃逮捕 2012年 - 天皇・皇后がエリザベス2世即位60周年記念行事出席のため英国訪問 …

おしゃべりなシーズー🦀@SZoo2010

メニューを開く

2003年の今日(5月26日)、宮城県沖の地震M7.1が発生。その2ヶ月後、7月26日に宮城県北部地震M6.4が、そして、さらに2ヶ月後の9月26日に十勝沖地震M8.0が発生。 宮城県沖の地震(2003年5月26日) | 災害カレンダー - Yahoo!天気・災害 typhoon.yahoo.co.jp/weather/calend…

藤本一雄@Og6Ql

メニューを開く

この地震にヘンテコな名前がついたのは青森県選出の自民党国会議員が圧力をかけたためという話。十勝沖地震がそもそもの発端だったらしい #nannohi

Yagi Kei@yagikei

メニューを開く

返信先:@chadance_enl昔はねー、現「八戸駅」から五戸まで走ってたのさ、南部鉄道 十勝沖地震で線路壊滅、廃線になってバスになってさー 今でも「五戸駅前」てバス停あったはず

もちもちもちこ@mochico47

メニューを開く

「みなさんの分も精いっぱい生きていこう…」6人が犠牲となった56年前の“十勝沖地震”の教訓を風化させない 中学校の生徒120人で避難訓練・慰霊祭「ここで昔なにが起きたのか…」(ATV青森テレビ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/04057…

メニューを開く

まだ十勝沖地震の前だから南部鉄道が五戸まで走ってたのね あと八戸駅が尻内駅、本八戸駅が八戸駅の頃ですね pic.twitter.com/nbT8qTmfM3

jamlines@jamlines_enl

信者いなかった村で「キリスト祭」、きっかけは1964年東京五輪 6月には第60回 青森・新郷村(Web東奥) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

もちもちもちこ@mochico47

メニューを開く

「みなさんの分も精いっぱい生きていこう…」6人が犠牲となった56年前の“十勝沖地震”の教訓を風化させない 中学校の生徒120人で避難訓練・慰霊祭「ここで昔なにが起きたのか…」(ATV青森テレビ) news.yahoo.co.jp/articles/04057…

ととろ@micchi0929

メニューを開く

返信先:@LCIpycvI5gbYOsZワイ、十勝沖地震経験者 地震の数日前から空に見た事ないような雲が何度か出てた まだ証明されてないだけで、地震雲はあると思ってる

ቺቻቺቻんちょ@MochimochiUjn

メニューを開く

こないだはコンポザがもう19年前って聞いて悲鳴上げたしリヴァは21年前って聞いて気絶した。 あのクソデカパンフに絶句したの19年前で十勝沖地震で色々大変だったホッカイドの知人がリヴァのイベに根性で行ったの21年も前なんか!?ってなった()

葉介(*゚∋゚)クルックー@hakutyuumu_kun

メニューを開く

返信先:@1VUR7XRhdX7IhQgこの山肌なんでしょうね(´・ω・`)ちなみに同じ夕張で、ここは確か十勝沖地震で崩れたと親から聞いた事があるので、もしかすると山崩れなのかも知れませんね。 google.com/maps/@43.07927…

くつろぎ@kutsurogi1

メニューを開く

昨日、自衛隊の大地震の訓練が北海道で行われた。 やはり南海トラフ地震より巨大な十勝沖地震が迫っているからなんだろう。 プレートが太平洋に引っ張られてる強さは十勝沖の方が大きくなっているんです。

メニューを開く

厳冬期の十勝沖地震想定、北海道庁で合同訓練 26機関が対応確認 hokkaido-np.co.jp/article/101456… 厳寒期の…

愚だ愚だ@VxiLLk2Z9JzCLVy

メニューを開く

厳冬期の十勝沖地震想定、北海道庁で合同訓練 26機関が対応確認:北海道新聞デジタル hokkaido-np.co.jp/article/101456…

北海道新聞🖋️@doshinweb

メニューを開く

厳冬期の十勝沖地震想定、北海道庁で合同訓練 26機関が対応確認(北海道新聞) #北海道 zenkokunewswatcher.com/archives/27663

全国ニュースウォッチャー@znw2024

メニューを開く

ツナギ 東日本大震災の後ガレキ等を処理する為仮設焼却炉が数か所設置されその一つで1年余整備員の時の物映像でよく見る白衣も着て 地震は十勝沖地震を青森県で且つ新婚三ヶ月めで、10年後に宮城沖地震を宮城県でそして東日本大震災も同上で勘弁してくれ pic.twitter.com/xKgQJSYmPC

よしお@ebayagibusi

メニューを開く

最近十勝沖地震少ないな

ょゎぃすらいむ@yukumin_kuroya

メニューを開く

56年前(1968年)の5月16日、1968年十勝沖地震(1968年三陸沖北部地震)が起きた日。 津波や土砂災害が起き、52人の死者行方不明が出た😓 函館大学や三沢商業高校など、鉄筋コンクリート造りの、1階部分がつぶれるなど、大きな被害が出た。 #1968年十勝沖地震 #十勝沖地震 #三陸沖北部地震 #5月16日

ともくん@tomokun516

メニューを開く

5月16日は、海溝型地震の1968年十勝沖地震(ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81…)が発生した日。 十勝沖地震からまもなく55年「風化させてはならない」当時生徒4人が犠牲になった中学校で慰霊祭 青森県南部町 newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/4… 青森県南部で深刻な被害 #十勝沖地震 www2.nhk.or.jp/archives/movie… #今日は何の日

あわのかな(awanokana)@awanokana

メニューを開く

八戸大火 1924年5月16日 十勝沖地震 1968年5月16日 簡単でしたぁ

土井八郎@adelhyde666

メニューを開く

5月16日(木)朝🌅8時19分 📰🤔今日この日⑥ 🫨十勝沖地震。1968(昭和43)年 M7.9。津波(最大2.7m)被害もあり、死者・行方不明52人、負傷者330人。🛖全壊673、半壊3004棟 🏔女性初のエベレスト登頂 1975(昭和50)年のこの日、日本人の登山家👩田部井淳子さんが、女性として初めて登頂に成功

使えないスマホ4世@3gHypyweLGdkAOA

メニューを開く

こんにちは!🐿  昭和43年(西暦1968年)の今日、十勝沖地震が発生しました。  当時、青森県内で八戸市、青森市などで震度5を観測し、前日までの大雨の影響で土砂災害も発生し、多くの方が被害にあったそうです。  ハザードマップなどを確認して、避難経路を考えておきましょう。 pic.twitter.com/9wHPwxwDsM

あおもり防災@aomori_bousai

メニューを開く

今日は1968年に #十勝沖地震 が発生した日です。M7.9の地震と津波は青森県を中心に北海道南部と東北地方に大きな被害と犠牲者を出しました。 本日は北海道から苫小牧市の中学校が修学旅行で来館。皆さん津波災害を自分事ととらえ、解説に真剣に耳を傾けておりました。 pic.twitter.com/vQm1sYamm9

いわてTSUNAMIメモリアル【公式】@shinsai_densyo

メニューを開く

56年前のきょう1968年5月16日、十勝沖地震が発生しました。名称と異なり、実際の震源は青森県東方沖で、全体の犠牲者52人のうち48人が青森県内でした。津波も発生し、岩手県の大槌湾で5.7㍍を観測。日頃から家具の転倒防止や避難経路の確認を。 #十勝沖地震 #青森県 pic.twitter.com/08529FcduS

河北新報社防災・教育室/The Kahoku Shimpo Bosai Office@kahoku_bosai

メニューを開く

返信先:@105Series_F11同書を確認しました。84頁ですね。確かに十勝沖地震で大空輸作戦の件が書かれています。 しかし、原因がパラボラ(おわん)が傾いたとか、甲地が山の奥深くで簡単に行けないとか事実誤認が多く、資料の精度として怪しいように思います。

aomori226@aomori226

メニューを開く

十勝沖地震(1968年5月16日)『青森県東方沖を震源とするマグニチュード7.9の地震』『北海道、青森県、岩手県で震度5の揺れを観測』『太平洋側に5m前後の津波が押し寄せ(中略)52人が死亡、330人が負傷し、家屋全半壊は3,000棟以上』🌊⛑| 災害カレンダー - Yahoo!天気・災害typhoon.yahoo.co.jp/weather/calend…

インド隊のケン@ken_jr710

メニューを開く

・4/20と10/28~30に大地震(5月末、7~8月、10~12月も) ・1月に十勝沖地震 ・移民問題どころじゃない大事件 ・水害(渇水含む) ・5/12静岡震源で南海トラフ地震 ・8月南海トラフ地震 【ゆっくり解説】2024年に日本で起こる!?恐怖の大予言がヤバすぎる youtu.be/j2jlqdS8ZP4?si…

さえの神@saeno_M

メニューを開く

1968/05/16 「1968年十勝沖地震」M7.9:青森を中心に北海道南部・東北地方に被害。死52,建物全壊673,半壊3004 #nannohi 1983年の秋田沖の地震に対しヘンテコな名前がついたのはこの地震が“十勝沖地震”と命名されたことがそもそものキッカケらしい

Yagi Kei@yagikei

メニューを開く

1968.5.16 56年前の今日、十勝沖地震がありました ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○苫小牧で震度5 ○東北北海道の太平洋側に5m前後の津波 ○鉄筋コンクリート造の建築物に大きな被害→日本の建築耐震設計に大きく影響 ○死者52人、負傷330人、家屋全半壊3,000棟以上 #災害の記憶 #備えてますか pic.twitter.com/4aLmsTkYBu

かながわ311ネットワーク@kanagawa311net

メニューを開く

返信先:@aomori226学生時代図書館にあった岡村黎明氏の「テレビは変わる」(岩波ジュニア新書、1979年)で「大空輸作戦」と称して夜の人気番組の空輸に触れた記述があったと記憶していましたが、十勝沖地震の時だったか他の災害の時だったか失念しました。

105Series F11@105Series_F11

メニューを開く

過去の『今日』はどんな災害があった? #十勝沖地震 1968年(昭和43年)5月16日9時48分頃、青森県東方沖を震源とするマグニチュード7.9の地震が発生、災害名としては「十勝沖地震」と呼ばれる。… pic.twitter.com/lp13FI1NSP

株式会社 防災小町【公式】@bousaikomachi

メニューを開く

1968年の今日は十勝沖地震の日ということで、当日の北海道と青森の放送局の出来事を調べました。電電公社のマイクロ回線は切れましたが、東京や大阪から空輸したテープでネットしたという話は見つからず、各局独自に乗り切って昼過ぎには回線も復旧していたようです。 aomori226.livedoor.blog/archives/52158…

aomori226@aomori226

メニューを開く

【昭和43年 十勝沖地震から56年】 1968年5月16日午前9時49分、M7.8という関東大震災にほぼ匹敵する規模の地震が発生。 北海道南部、青森県、岩手県では津波も伴い大きな被害が発生した。 青森県南部の名川町(当時)では地滑りが中学校を襲い生徒4人が死亡した。 www2.nhk.or.jp/archives/movie…

NHKアーカイブス@nhk_archives

メニューを開く

5月16日・帝国博物館設置や十勝沖地震、日本女子登山隊のエベレスト登頂など life-acre.net/2656.html

トレンド3:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

    • ちばてつや
    • パパ活
  2. 2

    エンタメ

    うんぴょこ体操

    • うんぴょこ
    • 放送終了
    • 深夜0時
  3. 3

    エンタメ

    すとぷりの日

    • Yahoo!検索
    • 8周年
    • すとぷり
  4. 4

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • 6月まで
  5. 5

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 巻き込まれた
    • 地元の人
    • 雲仙・普賢岳
    • 警察
  6. 6

    エンタメ

    勝地さん

  7. 7

    エンタメ

    君がくれた夏

    • れんたん
    • 蓮加ちゃん
    • 家入レオ
    • 和ちゃん
    • あたらよ
    • あーや
  8. 8

    井上苑子

    • ヨルシカ
  9. 9

    エンタメ

    かるびマスター

    • かるび
  10. 10

    理性的に表現

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ