自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

卒FIT後の低圧太陽光発電所の収支、年間収入40万円から固定資産税5万円、発電側課金5万円を引いて、残り30万円。故障時のメンテ費用も考えると、企業は厳しいけど、個人ならまだやれるかもね。この低収益をどう克服するかがポイント。例えば、蓄電池導入で自己消費率を上げるとか、発電効率を上げる方…

電力太郎@Electric_taro

標準的な低圧太陽光発電所の卒FIT後の収支を想定してみると、年間収入40万円から、固定資産税5万円、発電側課金5万円を支払い、残る30万円から故障時のメンテナンス費用を支払うことになります。この低収益だと企業は相手にしませんが、個人であればなんとか継続運営可能なのではと思います。

せきや社長|災害に備える節電術@sekiya1350x

メニューを開く

卒FIT問題、太陽光発電ユーザーには避けて通れない話やな。FIT制度が終わると売電価格が大幅に下がるから、対策が必要になる。例えば、現状のままやと1kWhあたり7~9円に下がってしまうけど、蓄電池を導入することで自家消費に切り替えると、夜間や停電時にも電気が使えて経済的や。国や自治体の補助金…

せきや社長|災害に備える節電術@sekiya1350x

メニューを開く

卒FITとは?太陽光発電の電気をどうする?蓄電池で対策できる? eco-hatsu.com/battery/97/

エコ発@住宅用太陽光発電と蓄電池はおまかせください!卒FITも対応可能です!@ecohatsu33

メニューを開く

マイホームが高気密高断熱で太陽光発電&と蓄電池付き。 光熱費が安く、また売電収入があるので助かってます。 卒FITまでの10年間、そして住宅ローン減税がある13年の間に少しでも多く資産形成に励みます。

メニューを開く

返信先:@tesla_kyoto太陽光の共同購入で25%オフはお得やね!特に蓄電池の導入は重要やで。Teslaのパワーウォールを除外しても、他にも優れた選択肢はたくさんある。卒FITまでの2年間、じっくり考える時間があるから、自分に最適な蓄電池を見つけるチャンスや。…

せきや社長|災害に備える節電術@sekiya1350x

メニューを開く

太陽光の共同購入で25%オフはお得やね!特に蓄電池の導入は重要やで。Teslaのパワーウォールを除外しても、他にも優れた選択肢はたくさんある。卒FITまでの2年間、じっくり考える時間があるから、自分に最適な蓄電池を見つけるチャンスや。…

ひびきTeslaBianco⭐️M3P21.6.9納車【テスラモデル3】@tesla_kyoto

みんなのおうちに太陽光(共同購入)で我が家に足りない蓄電池を見積もり検討。 ざっくり25%offになる模様。 Teslaのパワーウォールは選択肢に無し。 卒Fitまで後2年のんびり悩む。

せきや社長|災害に備える節電術@sekiya1350x

メニューを開く

みんなのおうちに太陽光(共同購入)で我が家に足りない蓄電池を見積もり検討。 ざっくり25%offになる模様。 Teslaのパワーウォールは選択肢に無し。 卒Fitまで後2年のんびり悩む。 pic.twitter.com/MUqHZFlGt1

ひびきTeslaBianco⭐️M3P21.6.9納車【テスラモデル3】@tesla_kyoto

メニューを開く

返信先:@old_electricalウチは卒FITしておりますが、8~9円とは言えない単価で売電しております。 蓄電池等の付帯条件はありません。売電のみ。 来年度以降はどうなるかは分かりませんが、あと数年は8~9円の範囲には入らないのではないかという感触です。

hirokazu funatsu@hfunatsu

メニューを開く

>海外で爆発的に導入してる蓄電池が日本も普及するので、 10-20年後は出力制御多発で昼の卒FIT価格下落はそこまで心配ない 本当それ!

太陽光最新情報配信 太陽光部材商社 富士商事 外川@fujishojit

海外で爆発的に導入してる蓄電池が日本も普及するので、 10-20年後は出力制御多発で昼の卒FIT価格下落はそこまで心配ない 揚水も連係線融通もエコキュート昼稼働も増 世界の流れで再エネ電気を使わないとサプライチェーンから外される&投資家離れになるので再エネ需要高まり、価格もそれなりになる

池袋のゾス(再エネ太陽光)@SugerDrives

メニューを開く

返信先:@old_electrical蓄電池新規設置条件での卒FIT高価買取は、 蓄電池高めに買わされるから買取高く出来るので、 純粋に電気だけ価格分かりづらくなるので、 蓄電池付けるなら安い所で設置して、 電力だけで高い売電先を探すのが費用対効果高い 買取価格高くても蓄電池価格高いなら意味ないし、 高いと知らないのに切ない

太陽光最新情報配信 太陽光部材商社 富士商事 外川@fujishojit

メニューを開く

海外で爆発的に導入してる蓄電池が日本も普及するので、 10-20年後は出力制御多発で昼の卒FIT価格下落はそこまで心配ない 揚水も連係線融通もエコキュート昼稼働も増 世界の流れで再エネ電気を使わないとサプライチェーンから外される&投資家離れになるので再エネ需要高まり、価格もそれなりになる

ただの電気技術者@old_electrical

DC容量で議論する場合は蓄電池DCラインに追設して併結型にするのであれば凄く理解します。そして、その場合は夜間に逆潮させたりいろいろできるのでDC発電量は極めて重要。 何もせずぼーと系統に垂れ流してだとひたすらマクロ目線の、で、いくら逆潮できるの?その時の市場価格は?になってしまいます

太陽光最新情報配信 太陽光部材商社 富士商事 外川@fujishojit

メニューを開く

返信先:@old_electrical海外で爆発的に導入してる蓄電池が日本も普及するので、 10-20年後は出力制御多発で昼の卒FIT価格下落はそこまで心配ない 揚水も連係線融通もエコキュート昼稼働も増 世界の流れで再エネ電気を使わないとサプライチェーンから外される&投資家離れになるので再エネ需要高まり、価格もそれなりになる

太陽光最新情報配信 太陽光部材商社 富士商事 外川@fujishojit

メニューを開く

古いリーフやi-MiVEが激安価格で売っているので、卒FITユーザーの選択肢として、V2Hと中古電気自動車(2台目として)というのもありかもしれません。i-MiVE東芝製の蓄電池を積んでいるものがねらい目かも。

貯蔵(ためぞう)@denryokutamezo

メニューを開く

返信先:@Electric_taro2希望的観測としては、 蓄電池普及&原発や火力減少&再エネ価値上昇で、 10-20年後卒FIT価格は12-18円とかになると有難いですね インフレで電気代上がり続けるならFIT14円よりも卒FITの方が高いとか起こるかもです 超高効率な発電が一気に広がって電気代激安とかになってたらシュンとしちゃいますが

太陽光最新情報配信 太陽光部材商社 富士商事 外川@fujishojit

メニューを開く

返信先:@kdtky32FITでない再エネ電源が不足している今は可能ですが、更に再エネ電源が増え、再稼働する原子力発電所が増え、卒FITが増え、設備が劣化している10年後は厳しいのではないか、という考えです。もちろん蓄電池の大量導入等で状況が変わっていることは十分あり得ます。

電力太郎@Electric_taro

メニューを開く

EcoFlow DELTA Pro 3が6月25日 午前11:00に発売!🔋✨ ecoflow.com/jp/delta-pro-3… 🏠 家庭用蓄電池で手軽に節電を実現 💰 電気代を毎月約30%削減 🔌 4kWh容量、3.6kW出力で多くの家電に対応 🔒 高い安全性と信頼性のLFPセル搭載 📱 アプリでエネルギー制御可能 卒FIT後の余剰電力の使い道に最適!🌞…

パワーバンクス@ポータブル電源・ソーラーパネルの専門サイト@powerbanks51

メニューを開く

返信先:@E_SHIBUSAWA「そんな割高な蓄電池、誰が導入したがるんだ」って確かに最初はそう思うよね。でも、実際には、卒FIT後の電力自給率を高めるために多くの人が興味を持ち始めてるんだ。…

せきや社長|災害に備える節電術@sekiya1350x

メニューを開く

蓄電池をリース販売して日中の余剰電力をため込み、発電量が少ない早朝や夜間に充当。不足分は東北地方の再エネで補うことで、使用電力を全て再エネに切り替える」 横浜市と東急子会社、100%再エネ住宅拡大へ連携 卒FIT家庭に照準(カナロコ by 神奈川新聞) news.yahoo.co.jp/articles/c5917…

PC版らふのゆき@ラフロイグと出羽雪@LaphroaigInvest

メニューを開く

この太陽光発電と蓄電池セットを各戸建てやマンションにエネルギー効率が高まり各ご家庭の電気代を下げる事が出来て災害時にも電気確保が出来る。この取組みこそが安心感へ。横浜市と東急子会社、100%再エネ住宅拡大へ連携 卒FIT家庭に照準(カナロコ by 神奈川新聞) news.yahoo.co.jp/articles/c5917…

小島FP不動産事務所@FP980368

メニューを開く

横浜市「卒FIT」世帯の蓄電池普及に力 東急系など連携:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… そんな割高な蓄電池、誰が導入したがるんだ

渋澤栄一郎 plus+@E_SHIBUSAWA

メニューを開く

「売電の利点などを感じにくい家庭に蓄電池を導入してもらうことで、一般家庭で毎月3000円程度の電気料金の引き下げ効果が期待できるという。停電時は防災用の電力源になる」 横浜市「卒FIT」世帯の蓄電池普及に力 東急系など連携 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

PC版らふのゆき@ラフロイグと出羽雪@LaphroaigInvest

メニューを開く

PowerXの電気運搬船といい横浜市さんの次世代エネルギーインフラの構築に向けた動きは面白い。 横浜市「卒FIT」世帯の蓄電池普及に力 東急系など連携 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

riku kasahara@rikukassa_X

メニューを開く

横浜市「卒FIT」世帯の蓄電池普及に力 東急系など連携 nikkei.com/article/DGXZQO…

太陽光最新情報配信 太陽光部材商社 富士商事 外川@fujishojit

メニューを開く

横浜市「卒FIT」世帯の蓄電池普及に力 東急系など連携 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

メニューを開く

横浜市、「卒FIT」世帯の蓄電池普及で脱炭素社会の実現へ 詳しくは下記より ⇒ ameblo.jp/sakugensi/entr… #アメブロ @ameba_officialより

脱炭素に向けての再エネ@solarpower2035

メニューを開く

再生エネ100%実現 横浜市、卒FIT世帯向けに蓄電池普及事業「ハマでんちプラン」開始!初期費用0円で東北産再エネ利用、電気料金削減&CO2削減も期待! 【日経】横浜市「卒FIT」世帯の蓄電池普及に力 東急系など連携  #横浜市 #脱炭素社会 #再生可能エネルギー nikkei.com/article/DGXZQO…

脱炭素に向けての再エネ@solarpower2035

メニューを開く

横浜市「卒FIT」世帯の蓄電池普及に力 東急系など連携 – 日本経済新聞 2024年5月31日 19:28 nikkei.com/article/DGXZQO…

CLIP Energy@clipenergy

メニューを開く

5月の電力使用量(kwh) 消費量 608.8 発電量 450.5 売電量 131.0 買電量 289.4 4人家族 オール電化 エコキュート手動昼間沸上(晴れの日) エアコン冷房少々 洗濯室内干し 蓄電池無し 卒FIT 内窓設置 3種換気 食洗機2〜3回 天井作業一旦停止 目標の10kwh/日以下を達成☺️

うさみみ(雫)@断熱DIY@shizuku_usamimi

メニューを開く

熊本で卒FIT向け4kWh前後の蓄電池の提案・施工可能なエネがえる契約中の販売店いらっしゃればうちのいとこご紹介します笑。ちゃんとシミュレーションしてあげてそこそこ良心的な価格で提案いただけるところあればご連絡ください。紹介するよと言っちゃったのでお繋ぎします。

樋口 悟@住宅用/産業用 太陽光+蓄電池+EV V2H経済効果試算SaaS/API@satoruhiguchi

メニューを開く

リース代を月18,000円払うと電気代が3000円お得になるかも???? ダレトクwww 横浜市「卒FIT」世帯の蓄電池普及に力 東急系など連携:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

ゆり兄🌸株・FX🔥@FX_longer

メニューを開く

ついに卒FITなので、蓄電池の設定をいろいろと試行錯誤している。むずかしいなぁ。

飯田雪子@snowflake0201

メニューを開く

卒FIT時代の新常識!「家庭用蓄電池」への注目が高まっています。住宅用太陽光発電のFIT(固定価格買取制度)の買取期間が終了することで、多くの家庭が「卒FIT」を迎えることが一因です。買取価格の低下により、経済的になると考える家庭が増えています。※詳細はリプ欄へ↓ #企業公式相互フォロー pic.twitter.com/C0WgbRf9js

SUSTUS株式会社【公式】@SUSTUS_X

メニューを開く

EcoFlowスマートホームパネルを導入していただいたお客様が卒FITを迎えたため、系統変更工事をしてきました。 FIT終了後は、電力を売るより、作って使う「自家発電自家消費」断然おトクです🥰 #電気工事 #通信工事 #電気工事士 #電工 #太田電工社 #名古屋 #ecoflow #エコフロー #蓄電池 #太陽光 pic.twitter.com/MwkIMIFaRC

株式会社太田電工社@otadenko_nagoya

メニューを開く

返信先:@ClarinQ3A07蓄電池設置に必要なものがおおすぎるんよなぁ() 10kw未満で10円は安いきがする… 正直、太陽光って発電量が安定しないから蓄電池を備えても微妙だしそれならFit制度で売電価格固定させて卒fitしてから蓄電池導入でもいい気はする。※ただ売電価格固定すると仮に上がったときも変わらなくなるけど

なゆ@Na_Yu_02

メニューを開く

返信先:@Prof_Nogita次は住宅卒FIT蓄電池を追加して住宅用PVで代理制御をする仕組みを作れば出力制御量を少しでも減らるとおもってます。

貯蔵(ためぞう)@denryokutamezo

メニューを開く

今日は天気良かったし朝の時点で蓄電池満タンになったからだいぶ売電できたな えーっと18kWhで、、1kWh16円だから…ざっと300円! うん、、やっす! これ10年前だったら42円だったから750円…そっちの方がいいな わかってはいたが卒FITしたら売電の意味もはや無さそう 電気代減っているしいっか pic.twitter.com/zyyirXcj0p

ちゃっこば💱@ChkbKobaan

メニューを開く

返信先:@usagi_ietate蓄電池も過渡期なので、数年で様相が変わってくる気もしています。 普及しないと価格は落ちないので、そこはあまり期待できませんが、卒FIT組でもパネル寿命が期待できる年代に差し掛かってきているので、何かがキッカケで普及しだすのではと思ってはいます。 そうだ、大谷翔平をCMに起用しよう!

τακα(デキルコ)@godolphin777

メニューを開く

蓄電池は元取れないとわかってて買った人に調査した結果です。本当は卒FIT蓄電池単体購入の方100人集めたかったですが、集まらなかったのでしょうがなく太陽光・蓄電池セット購入した人かつ蓄電池は元取れないとわかってて買った人を対象にしてます。… pic.twitter.com/J1UnGVMquU

樋口 悟@住宅用/産業用 太陽光+蓄電池+EV V2H経済効果試算SaaS/API@satoruhiguchi

トレンド19:44更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    綺沙良

    • 司賀りこ
    • 梢桃音
    • ルンルン
    • あやかき
    • 4名
    • にじさんじ
    • 謎の生き物
    • にじ
    • セクシー
    • X-
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    踊るドラゴン

    • 踊るドラゴンキャッスル
    • 新規霊衣
    • ドラゴンキャッスル
    • 霊衣
    • ご確認ください
    • ドラゴン
    • 2024年
  3. 3

    ITビジネス

    ニコニコ生放送(Re:仮)

    • ニコニコ生放送
    • ニコ生
    • 一時停止
    • バージョン
    • リアルタイム
  4. 4

    エンタメ

    楠木ともり

    • バレエ教室
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    吉岡茉祐

    • 吉岡さん
    • 担当声優
    • キャスト先行
  6. 6

    スポーツ

    坂井瑠星

    • レモンポップ
    • イグナイター
    • シャマル
    • レモンポップ 坂井
    • 瑠星
    • さきたま杯
    • 川須
    • さきたま
    • レモンホップ
    • 全人馬無事
    • 強すぎワロタ
  7. 7

    ITビジネス

    生活安全課長

    • 東野篤子教授
    • Qアノン
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • 東野教授
    • 陰謀論者
    • 刑事告訴
    • 注意喚起
    • ストーカー
  8. 8

    ニュース

    THE FIRST TAKE

    • 月並みに輝け
    • プレミア公開
    • YouTube
    • FIRST TAKE
  9. 9

    るんちょま

    • ルンルン
    • 呼んでね
  10. 10

    エンタメ

    シャオシャオ

    • デビュー曲
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ