自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

昨日触れた浮動小数演算不正確問題なんか単体テストごときじゃ検出しきれんぞな。 x.com/denullpo/statu…

Denullpo S. Hammerson@denullpo

不正確なの確かだし。 数学的に正しいアルゴリズムに見えても加減算で0〜1範囲ちょこっと飛び出てsqrtやacosでNaN発生した上にパンデミック起こして発生源どこだかわかんないとかよくあること。 でもさ、そこでdecimalってのは重いんで却下なんだゲーム案件じゃ。

Denullpo S. Hammerson@denullpo

メニューを開く

んだぬ。 AIに限らず、他人の書いたコードを(追認じゃなくて正しく)評価するのは自分で書くより手間かかる。 んでもって単体テスト通りゃいーやみたいな方向になりがちではあるが、それで結果論の結晶が出来上がると。

Reina Shumiya(ガジェット&ホテルマーケ英日翻訳者)(朱宮令奈)@1226reina

一生懸命、言葉を変えて伝えているんだけど、知らない業界だとなかなか実感を持って理解するのが難しいのだと思う。他の業界、たとえばプログラミング業界でも同じようなことが起きてるのかなとふと思った。 例えばAIが作ってくれるコードを人間が後からチェックするだけで済むようになったら、

Denullpo S. Hammerson@denullpo

メニューを開く

ユニットテストってもう言わない! CI/CD時代のテスト分類に最適なテストサイズという考え方|koduki zenn.dev/koduki/article… #zenn うちのサイトの自動テストでは単体テストとか結合テストみたいな垣根は設けず外部サービスと通信するかどうかで分けてるなァ。この記事でいうMediumとLargeあたり。

📛松田美文@matsuda323

メニューを開く

dockerでインフラも仮想的に立ち上げて自動テストするの、まぁ良いんだけどテスト観点を見失ってとりあえず総合試験してる場合も多そう(総合試験はテスト自体のメンテも大変って聞く) 外部要素との接続部分にソレをやるのは良いけどそれ以外はモック使って単体テストにとどめた方がって思うことも

よこやま@hiroyky

メニューを開く

返信先:@kyuruz69545945なお単体テストは…

たけぴー@takepy334

メニューを開く

単体テストの考え方/使い方 amzn.asia/d/7eOEk0T #Amazon @Amazonより

文化的な生活@grksktbr

メニューを開く

GPT4oになって一段と磨きがかかったのは、ソースコードを貼り付けて、発生しているバグの現象をある程度書いて希望を出すと、原因発生箇所と単体テストまで出力することじゃないかな・・・

メニューを開く

#My資産 メンテでは解決できないと判断に至った模様。 内部の単体テストはたぶん問題ないんだろうな 外部結合影響なのかね? 内部解決できないでメンテ終了という結果だったと邪推すると そんな感じかな・・・ それよりNVIDA 分割参入で上がるのか・・・・ な・ぞ

らいちょうさん🪺@RockPtarmigan3

メニューを開く

IT系でダブルチェックしないのはありえない。 少なくとも、 ①単体テスト ②結合テスト ③総合テスト ※他名称あり とテストは複数回行うが、各テストで最低でも二人は目を通さないと完了とならない。 どこで、どんな不具合があるか分からない以上、ダブルチェックは最低条件だと思ってる。

松田軽太 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550@matudakta

JTCオジサン図鑑17 『とりあえず2重チェックさせようとする上司』 何か問題が発生すると「2重チェックしろ!」って指示する上司っていますよね。 まぁ、何かしらやってる感を出さないといけない上司の立場あるのでしょうけど。 #JTCオジサン図鑑 #松田軽太 #イラスト #JTC

first@プラモデル磨き師@first_unicorn

メニューを開く

セックスしないと出れない部屋を単体テスト、結合テスト、システムテストする人達

さいみん@saimin_echo

メニューを開く

でも単体テストもオブジェクト設計もルールを決めちゃえばAIでも出来るのかな まあまだルールを決めるのは人間だということで安心しておこう…

makaniaizu@makaniaizu124

メニューを開く

プログラミング言語を覚えることはつまらない だからそこら辺はAIを上手に使って済ませたい でも単体テストとかオブジェクト設計とかの概念を知ることは楽しい そこら辺はまだ人間の領域でAIは踏み込めないから楽しいのかもしれない AIとどう関わるかを考えながら生きていく時代なのかもしれない

makaniaizu@makaniaizu124

メニューを開く

Tell, Don't Ask.の理由も、一つはよき単体テストが書けるよってことなのか

せやさかい@エンジニア@seyasakai_

メニューを開く

【prtn-blogおすすめ記事紹介 24-06-08】 ChatGPTに単体テスト仕様書の作成・レビューをさせてみた 当ブログでは、GAS・Python・Power Automate・Excel VBA等の 技術ネタを更新しています。 詳細は以下をチェック♪ prtn-life.com/blog/chatgpt-u…

prtn-blog / 技術ブログ@prtnblog_info

メニューを開く

テックキャンプで「RSpec〜RSpecの導入と単体テストコードを書く練習をしよう〜」のカリキュラムを学習しました! #テックキャンプ #プログラミング学習 #未経験エンジニア

こてつ@kotetsu_san_

メニューを開く

JUnitにより、単体テストが容易になり、最小粒度でのテストができるようになったわけだけど、xUnitでシナリオベースのテストを通せるならシナリオベースのテストを最初っから書いとけばいいと思う。 ITaでやれって思うかもしれんが、left shift testingの流れでいえば、市場価値を早期に評価できる。

よしたか@外野だけど千葉県在住有権者@yo4taka

メニューを開く

単体テストの考え方/使い方、ロンドン学派の長所を述べるって言ってから、長所に対して誤解だと連呼してて、ロンドン学派の長所とは…?となってしまう。。。 自分もなんとなく古典学派の方が良いように思うからこそ、ロンドン学派の良いところをしっかり理解しておきたいところなんだが…

メニューを開く

あと単体テストやりやすく組み上げるのも重要

k🎣 🐬💎⚓️💫🎹✨@initrd0324

メニューを開く

確かに人によって単体テストの意味してるものがばらばらだからテストサイズみたいな方がコミュニケーションやりやすそう ユニットテストってもう言わない! CI/CD時代のテスト分類に最適なテストサイズという考え方|koduki zenn.dev/koduki/article… #zenn

Junichi.Y🐼@フリーランス@ymnk_8752

メニューを開く

記事を投稿しました! Androidアプリサンプルにおける単体テストのテストスコープについて調べてみた on #Qiita qiita.com/hiro404/items/…

メニューを開く

突如現れた壁ですがこれは①夏場に備えてエアコンの風を散歩部屋に入れる時の運動神経抜群のくぬぎ対策、②2匹同時に散歩させたいための仕組みづくり←鉢合わせしたら大変なので今絶賛単体テスト→統合テスト中です pic.twitter.com/gezoWeWrUv

月極ハムスター@chaika_kunugi

メニューを開く

返信先:@_shiochandayo_カビさん、結合テストの期限来週なのに単体テストすらおわってない、生き抜け。しおさんは息抜け。

カビ@AoJ_mkt

メニューを開く

今読んでる単体テストの本読終わったら、いよいよテスト駆動開発の本読むか

あめふり てる*@Amefuri_Tell

メニューを開く

返信先:@shinsama2721私もいきなりそれをやっており 単独単体テスト中・:・

ういちゃん@uichandayo0323

メニューを開く

自己学習1日目 【やったこと】 RSpecテストのmodel validationの単体テストを記述 【次やること】 次の会社で使用するPHPのキャッチアップ

satohiro@s_t171

メニューを開く

返信先:@CTsuchinoko1行を1日で修正もできなくて…。 ・原因調査 ・原因説明資料の作成 ・混入契機の特定と再発防止策案 ・修正案検証 ・修正による影響調査 ・水平展開 ・仕様書の修正 ・テスト観点の作成 ・実装← ・単体テスト仕様書作成 ・結合テスト仕様書作成 ・総合テスト仕様書作成 ・単体テスト実施…

星宮ミラ@akachin0x0

メニューを開く

ずっと悩んでた、原因もわからんけど対応内容と関係ない失敗する単体テスト、対応入れる前に遡ってテスト実行しても失敗してた。私の所為ちゃう。穏やかな気持ちでPCの電源を落とした。

錦🐰🎸@_rabbit_tail_

メニューを開く

単体テストが100件超えそうなんだけど、なんとかならないかな

ひーちゃんEX@EXhiiichan

メニューを開く

単体テストすらしてないものを完成品としてあげてくるんじゃないよ

メニューを開く

「この機能他の人が作ったやつで単体テストだけやってくれれば良いからー」と依頼されたのだが、NGがありすぎてめちゃくちゃ改修してる 依頼していた時点の想定の何倍も重たくなった...

変態先生改め変わった態度先生改め四つん這い先生改め犬の臭い改め変態先生Jr.@1919teachr

メニューを開く

開発中に技術的負債を作らないために ・アーキテクチャを最初から複雑にしない ・要件をミニマムにする ・単純で理解しやすいコードを書く ・不吉な臭いのコードは即修正 ・リファクタリングは小さく頻繁に ・不要な機能やコードは削除 ・全てのコードに単体テストを書く ・コードフォーマッターを導入

Go Hayakawa/エンジニア・アジャイル支援@haya_go

メニューを開く

外部モジュールなしの単体テストだけなら最高

大学生だった.@Unemployed_jp

メニューを開く

返信先:@Pythonist19ありがちなやつ ・開発担当者が単体テストやっていなかったことが発覚 ・共通関数の不具合を直すとぐっと減る ・どうしても消せないWarningがいくつか出てくる

神取徹@ToworuKD

メニューを開く

返信先:@zimkalee単体テストや統合テストはまさにそのためにあると言えるかと🤔

英田朋(゚Д゚)@24早春甲甲乙甲 3-m-2-pf-💉.exe@ZQ8HcnJ2sfK8t5x

メニューを開く

理想は単体テスト、結合テストまで出来れば一旦安心出来るけど、いちいちそんなんやってられないからな

Kocko / こっこ@kocko_str

メニューを開く

まぁ環境的に単体テスト出来んって話なんやけどね

ぽぽるん@poporun794

メニューを開く

単体テスト足りてないのバレて怒られた! まいっか!!

あるなか@you_sake

メニューを開く

返信先:@mokonucoソフト開発で言う単体テストというヤツに近いかも。 ごくごくたまに変数型が間違えて変なゴミが紛れ込んだ挙げ句それが後の計算で増幅されて…それかま謎のズレになってたなんて事があったのでチェックはマジオススメ(;´Д`)

英田朋(゚Д゚)@24早春甲甲乙甲 3-m-2-pf-💉.exe@ZQ8HcnJ2sfK8t5x

メニューを開く

単体テストを何もしてないせいで、結合テストでデータ取れてきてないとかがクッソ出てきた

ぽぽるん@poporun794

トレンド7:26更新

  1. 1

    上坂樹里

    • 山下幸輝
    • ビリオンスクール
    • 山田涼介の
    • 柏木悠
    • 山田涼介
  2. 2

    ニュース

    朝の通勤通学

    • 今日の天気
    • 通勤通学
    • 通学時間
  3. 3

    スポーツ

    奥川恭伸

    • 1軍合流
    • 2022年3月
    • ヤクルト
    • オリックス
  4. 4

    ニュース

    時の記念日

    • 天智天皇
    • 松たか子
    • 1920年
    • 無添加
    • 日本書紀
    • いとうあさこ
    • 歩行者天国
    • 時間を大切に
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    Gears

    • メタルギア
    • Xbox Games Showcase
    • ギアーズ
    • XboX Series X
    • Xbox
    • ショーケース
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    今週も頑張ろう

    • 今日から学校
    • 地獄の1週間
    • お互い頑張ろ
  7. 7

    エンタメ

    宮川大輔

    • 伊藤英明
    • 熱烈歓迎
    • 佐野勇斗
    • TBSテレビ
    • 中島健人
    • 健人くん
    • VIVANT
  8. 8

    ITビジネス

    欧州議会選挙

    • マクロン大統領
    • 国民連合
    • 社会民主党
    • ルペン
    • マクロン
    • 欧州議会
    • 荒れてきた
    • 解散総選挙
    • フランス
    • ショルツ首相
  9. 9

    スポーツ

    今永昇太

    • 今永先生
    • 6勝目
    • 今永
    • 鈴木誠也
    • 7奪三振
    • 与四球
    • 3連敗
    • MLB
    • 96%
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    2週休載

    • 作者急病
    • gg先生
    • 芥見先生
    • 連載再開
    • 2号休載
    • 呪術廻戦
    • アニオリ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ