自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

香港の伝説のバンド達明一派を取り上げた英語の学術書(著者の1人は周耀輝)が無料公開されてます。これはすごい。記念に今日は彼らの昔の曲でも聴こうかな。 link.springer.com/book/10.1007/9…

メニューを開く

東京オサレスポット特集でしっとり大人回にする予定が、後半の英語解説で「怪獣8号」を取り上げた結果、素のヲタぶりが露呈した回になりました😂 大人の女性への道のりは遠いっ...!! 第13回:大人だからこそ楽しい!東京のおすすめスポット3選 youtube.com/live/B9ylp9Kdv… #怪獣8号 #ラジオ

メニューを開く

もちろん 英語ができる方はそうして欲しい 他国語でも一緒 語学ができない私のような我々は しつこく日本語で 国内に何度もしつこく問題提起して 国内の問題意識を大きくしとこうよ それをしといて初めて 海外のメディアが取り上げた時 内から外から相乗効果で 問題意識が爆発的に大きくなるから

TSMC田中太一@62tFp

〜英語が出来る方々へ〜 ⚠️自民党集団暴行事件 拡散のお願い⚠️ 海外のメディアやフリーランスの記者にこの映像を送って下さい‼️ 日本政府がイスラエル政府のように暴力独裁の緊急事態条項で米国の侵略戦争に加担する寸前である事を広めて下さい‼️ 日本からの資金を止めれば世界の戦争拡大を防げる✋

920辛苦了@920shinkura

メニューを開く

ピッカー「リリー・エルベ」 ⑤あ、台本はAryeh Lev Stollmanで英語上演。 こうしてリリーを巡る本筋はあくまでハッピーエンディングだけど、別に大きな悲劇として、リリーの手術のために子宮を奪われた少女のことを避けずに、後半の重要な主題として取り上げたことが深みに。

タムラヨシカズ/TAMURA Yosh@TamuraYosh

メニューを開く

”気になる英文記事を読むスペース”を昨年9月にスタートし、250日以上が経過しました。毎朝8時から英文記事を2記事読んできたので、今月で500記事以上を取り上げたことになります。スペースを毎日開いていたのは、英語学習の習慣化に繋がれば、という想いがありました。6月からは子どもたちの夏休みが→

あみ♡英語で人生変わる!国際バカロレア教育(IBMYP/IBDP)@amyglobalkids

メニューを開く

返信先:@radioandlibrary1ホントです!英語嫌いを増やす教科書です! 3年生になると時事問題社会問題を取り上げた長文ばかり。be動詞もおぼつかない生徒にハードルあげすぎです。できる人だけできれば良いのが今の教科書だと思います。

ともなり@Q17GmFk9v969475

メニューを開く

台湾人作家の林奕含(1991~2017年)さんが実話をもとに執筆した小説『房思琪的初恋楽園(邦題:房思琪の初恋の楽園)』の英語版が21日、米国で出版された。 『房思琪的初恋楽園』は、性、権力、進学至上主義などの問題を取り上げた作品で、性暴力の被害者の心理状態を近距離から描写したものだ。

Taiwan Today 日本語版@TaiwanTodayJP

台湾人作家の林奕含(1991~2017年)さんが実話をもとに執筆した小説『#房思琪的初恋楽園(邦題:房思琪の初恋の楽園)』の英語版が21日、米国で出版されました。 左は翻訳を手掛けたJenna Tangさん、右は編集者のAlexa Frankさん。 📸文化部 jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=…

メニューを開く

結局、ケイト・ブランシェットのドレスについて取り上げた英語メディアはThe Guardianだけだったみたい。

The Guardian@guardian

Was Cate Blanchett’s Cannes dress a pro-Palestinian protest – or an optical illusion? theguardian.com/film/article/2…

tomoko isobeはわきまえない🧷🟡(脱被曝に一票)@sobtomk

メニューを開く

返信先:@mementothanaton英語版wikipediaが弥助介錯説を取り上げないわけですね。現在日本国内で知られていない弥助介錯説ですが、大メディアがこぞって取り上げた結果、国外で非常に広まっているんですね。その根拠がこんな薄弱なものだった可能性もあるのかと思うと、怖いやら面白いやらです。 x.com/historyinmemes…

Historic Vids@historyinmemes

The legend of Yasuke, the first and only black samurai to have existed in Nobunaga's army, has captivated people's imaginations for centuries. While historical records about Yasuke are limited, there are some accounts that provide insight into his life. Yasuke's exact place of…

ラム・マイヤーズ@laymans8

メニューを開く

>RP 現在、日本に7名いらっしゃる切手デザイナー。 三省堂の令和5年度版高校英語教科書「VISTA English Communication II」では、この7名のうちのお一人である、玉木明さんを取り上げたレッスンを掲載しています。 tb.sanseido-publ.co.jp/hspr/04-vista-… #英語 #教科書 #切手 pic.twitter.com/wyl7LHwnYu

三省堂英語教科書・教材@sanseido_eigo

メニューを開く

#解析力学の参考書> 「ロボットと解析力学」(2018有本) 前書きより: 『#ロボティクス 学科で #解析力学 を担当した 経験があるが, 日本語と英語の 教科書・専門書を渉猟※した際 例題に #ロボット取り上げたものは見つからなかった.』 ※#渉猟 ショウリョウ,多くの書物を読み漁る

物理たん (大学の物理学の入門用・学術たん。物理学たん)@buturi_tan

メニューを開く

電波少年的懸賞生活で一躍有名になったなすび!そのドキュメンタリーが海外で話題をよんでいます。今日はそのドキュメンタリー映画を取り上げた英語レッスンをどうぞ。私はなすびの懸賞生活を見ていた一人ですが、旦那が過激さにビックリしていました: youtu.be/qik-MvKRe6g?si…

B. Bearington@b_bearington

メニューを開く

院の授業で、欧米では1990年代後半に"ヤングケアラー"を取り上げた論文が発表されていたと知った。 宗教の与えるトラウマティックな影響について遅くとも2010年より前に警鐘が鳴らされていたことも。 今更ながら 英語ポンコツだけど 論文読めるようにしよう。 と強く思った。

イトコ@ソーシャルワーカー🫶能登復興応援!!!!@itoconeco

メニューを開く

返信先:@Sugar01231022あ、それ以前取り上げたのにすっかり忘れてました笑 ASEではPS版限定のバグだったのが、ASAはPC版でも発生してるみたいすね…😅 あと本来はインベントリ下のアイテムの種類絞り込みタブも転送対応してるんだとか(言語設定を英語にすると使える)

パッチ@スコチmaruboon同盟ザリガニ一家@patch_akiraiden

メニューを開く

返信先:@gerogeroR過去には誇張どころか捏造記事を英語配信して、更に海外で取り上げたニュースとして日本で紹介するマッチポンプまでやらかしてますからね…

にゃさま@nyasama680653

メニューを開く

最近、急に話題に上るようになったモペットですが、 この単語は 1969年にすでに存在し、50年から60年も前の日本でよく見かけたものでした。 「モペット」と表記されますが、英語では moter + pedal =moped /ˈmoʊ.ped/ です。 語源学習シリーズ第3課で取り上げた単語でしたね。 pic.twitter.com/2Y297Y5nuX

Kengo Hitomi@HitomiKengo

メニューを開く

返信先:@Tamama0306ゴミノートが日本版AFPの記事をソースにしてるけど、元記事(英語版)を探すと無いんですよ🤔で、同時期に他メディアが取り上げた同案件を読むとAFPBBが言ってる"ロシアを裏切る"ような内容は全く書かれていない。判明したのは日本版AFBが信憑性の薄いウクの言い分をそのままたれ流していただけという

メニューを開く

返信先:@rockfish311ゴミノートが日本版AFPの記事をソースにしてるけど、元記事(英語版)を探すと・・・ないんですよ🤔 そして同時期(2024年4月)に他メディアが取り上げた同案件を読むとAFPBBが言ってる"ロシアを裏切る"ような内容は全く書かれていない🙄 判明したのは日本版AFBがウクの言い分をたれ流していただけという点

メニューを開く

英語学習 英単語の学習は早回しの繰り返しで覚えようとしてます 「速読英熟語」の中にある記事では、語学の暗記は手書きの方が優れているという論文… この本は電子書籍がないから、この論文を取り上げたのだろうか?

FIREおじさん@kinoppy47658093

メニューを開く

【週刊読書人】#3538(5月10日号) 月一連載 American Picture Book Review で取り上げたのはこの絵本。"ジャケ買い"大成功した作品です(英語)。dokushojin.net @Dokushojin_Club pic.twitter.com/IIqhxjVtVA

堂本かおる@nybct

メニューを開く

返信先:@kotaku20201しかしながら自身の付加価値向上のほんの一例としてECDを取り上げただけで、たかだかこの「例示的単語」に過ぎないものに喰らいつきゴチャゴチャ、英語がどうのとクドクドやりだす。しかも邦語で十分な内容もわざわざ高1の英作文レベルの英語で書いてくる。この御仁の知能レベルがわかりましたよ。

小原 邦彦@obara_sunrise

メニューを開く

#hel活 でお世話になっている #小河舜 さん(上智大学)特集②✨】 #hellog 「#5492. 「英語に関する素朴な疑問 #千本ノック」 ー 小河舜さんと東北本線普通列車より生放送でお届けしました」 ✦車中より生放送 ✦取り上げた疑問と分秒の一覧あり user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog… @khelf_keio #khelf pic.twitter.com/KOWXTYS8J6

Ryuichi Hotta@chariderryu

メニューを開く

返信先:@ginyumu1Wikipedia、英語の方だと「(マロリーがその作品で取り上げた)後期流布本メルランによると…」と始まっていたので、翻訳の際に取り違えられたのかもしれませんね…(あるいは日本語版は2009年版の英語版を訳したページだそうなので、もしかするとその時点だと英語版でも混同されてたのかも…)

メニューを開く

イエス・キリストって英語でなんて言うのかを取り上げた新作記事を投稿しました。 ぜひ、ご覧ください。 kirisuto-san.com/howisjesuschri… #イエス・キリスト英語 #イエス・キリスト英語表記 #イエス・キリスト英語発音 #聖書 #キリスト教

キリストさん@kirisutosan2024

メニューを開く

また、読んでいてとても励まされたのは、「そもそも人はなぜ言語を学ぶのか?」という自分がRWで取り上げたのと同じ問いを掲書が提示したこと。掲書との違いは、質的インタビューの実施に加えて英語教育制度の変遷からもそれを考えようとする比較的マクロで構造的なアプローチが見られたこと。

クリス@chris_uni26

メニューを開く

>RP 今年度から使われている、三省堂の令和6年度版高校英語教科書「VISTA English Communication III」では、植松努さんの半生を取り上げたレッスンを掲載しております。 tb.sanseido-publ.co.jp/hspr/04-vista-… #高校 #英語 #教科書 #DreamBigger #GoFarther pic.twitter.com/e8GelvPuzP

三省堂英語教科書・教材@sanseido_eigo

メニューを開く

本日は英語の勉強だけでなく、こちらの書籍に目を通しております。 耳にしたことはあるけど、いまいちイメージが湧いてこないというトレンドのワード(SDGs等)について横断的に取り上げた著書です。 #家庭教師 #勉強垢 #読書好きさんと繋がりたい #読書 pic.twitter.com/H7NNiJzOix

アンズーム@anzoom_1230

メニューを開く

名場面の英語で味わう イギリス小説の傑作/斎藤兆史・高橋和子/NHK出版/¥2090 (北村一真)丁寧な文法解説から言葉の裏側に潜む意味までを取り上げた王道の一冊です pic.twitter.com/1aHSd2RBYO

メニューを開く

#ドキュメント72時間 初山別村のセイコーマートを取り上げた回が英語ナレーションと英字幕で見られるようになっているので要チェックです。6月26日まで。 The Convenience Store in a Midwinter Hokkaido Village - Document 72 Hours - TV | NHK @Seicomart_TW www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/sh…

セイコーマート全部行く@ILOVESeicomart

トレンド1:42更新

  1. 1

    エンタメ

    大下さん

    • ワルイコあつまれ
    • 大下容子
    • スマステ
    • 香取さん
    • 大下アナ
    • 慎吾ちゃん
    • 生放送で
    • アナウンサー
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • チェンソーマン 第二部
    • 配信されました
    • タツキ
    • チェンソー
    • ジャンプ
  3. 3

    大型DLC

    • DLC
    • エルデンリング
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    不意の放出

  5. 5

    ニュース

    卒業証書

    • テニミュ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    デンジくん

    • 碇デンジ
    • デンジ
    • 最低だ俺って
  7. 7

    デンジマン

    • 電子戦隊デンジマン
    • デンジ
    • ヘドリアン女王
  8. 8

    ニュース

    ココドコ

    • ドッカ島
    • 配信リリース
    • 太鼓の達人
    • 感無量です
  9. 9

    エンタメ

    中村泰輔

    • マンホールの蓋の上
    • 秋元康
    • チャンスは平等
    • 櫻坂46
    • 櫻坂
    • 僕のこと
  10. 10

    ビジネス婚

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ