自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

win11の新しい右クリックメニュー、「開く」二表示されてるアイコンと実際に開くアプリが異なるの、マジでどうかしてるんですがどうなってるんですか 新しいUIへのストレス、とか以前の話なんですが

メニューを開く

Windows11の右クリックメニュー 新しくなったんやし慣れてやろ!って思ってたけどしっくり来なくて試しにレジストリいじったら戻せるよっての試してみた。しっ!!!!!!くり!!!!!!!!!!

ボブ凹坂@bogeyman404

メニューを開く

あらほんとに範囲選択して右クリックメニュー効くようになってる というか昔はできてたけど、いつの頃からか右クリック無効になってて、今回やっと元に戻った感じかな pic.twitter.com/ITWy8fqd2u

アテナちゃん@DLチャンネル⓲@DLch_Athena

ヒント:作品詳細ページ 作品タイトル あ~~~便利楽ちんサイコ~~~~~~

てんずあとらす@tiensatlas

メニューを開く

win11、右クリックメニューをshift押しながらでないとアプリ用メニュー出ないクソ仕様どうにかならんかのぉ

サビトマト@hideno87

メニューを開く

返信先:@ari23antデフォルトだと右クリックメニューが省略されるのが一番使い勝手が悪かった覚えがあります。 レジストリの書き換えで前の仕様に戻せたと思います。 ほかは困っていない気がします。

鈴音りん@rin_jugatla

メニューを開く

返信先:@nijieithあーなるほど……確かにこれだけのために普段使わないパレット出すのは抵抗ありますね というか言われてみれば右クリックメニューにかなり欲しいですねこれ

u̾d̾@youdie

メニューを開く

Chromeで右クリックメニューにスクロール実装したやつ、ブラウザ使ったことないんじゃないか?まれに見るUI改悪だと思う

はとよめ👑🎋🍮💎@HatoAttack

メニューを開く

クソみたいな右クリックメニューを元に戻したりとか、Win11は設定することが多くてクソですなぁ

緑つり革のわ か ば だ い@C104申し込み済み@trains_552259

メニューを開く

win11にやっと触ったけど、エクスプローラの右クリックメニューに失笑しない人いるの パソコン完全初心者さんに不親切すぎるでしょあれ

ぽてとヘッド@gevo8931

メニューを開く

2~3日前からワードの右クリックメニューがなんかおかしい。ATOKの単語登録がすぐ消える。 pic.twitter.com/WiWonR4N9z

satocriff@satocriff

メニューを開く

グラブル専用にしてるブラウザでマウスジェスチャのときたまに右クリックメニュー出るのが邪魔すぎたので拡張で消えていただいた 快適ーーーー

リオ❖らす@Rio_6O

メニューを開く

エクスプローラの右クリックメニューの新規作成がいつの間にかXからWに変わったが、変わってから一年以上経つのにいまだに新しいフォルダを作るのにX→Fと押してしまう。ところでFは何も表示無いのにプロパティのカスタマイズタブが開くのね。

メニューを開く

返信先:@nomadicdevxブラウザ上で編集するようなものは右クリックメニューに無かったりしますね Microsoft365のPC上のExcelでは右クリックメニューにコピーしたセルの挿入とかありますよ

メニューを開く

★チャンピオン画面で煽って来る屑に制裁を下す方法★ IDを覚える→リザルト画面に進む→リーダーボードを押す→プレイヤーIDを右クリックメニューを押す→違反報告 プラットフォームプロフィールに飛んでSteam垢でも報告するといいっすね~★

ンゴゴGOD#ヒロアカUR発達障害さらすJP(タルタロスダツゴク)@ngogo74887

メニューを開く

Windows11の右クリックメニューをWin10風に元に戻す手順、既定レジストリで設定されてる新UI用DLL読み込みをカレントユーザーレジストリに空キーを追加することで既定レジストリ設定を上書きして強制的に阻止する仕組みなの草 理屈は分かるけど、ちょっと力技すぎひん?

巨尻酋長@rijichouOyajii

メニューを開く

職場のPCがWin11になったけど、Win10が正常進化した使用感で安心した たまに横着してマウスでコピペする時に右クリックメニューで一瞬止まってしまうので、従来版をデフォにする老人向け設定がほしかったところ

キ茶@nyny_115

メニューを開く

初心者はVimのESCがピンと来なくて、いっぽうで、カスタマイズしまくるVimmerもだんだんESCを使わなくなるあれです。あるいは、選択してツールバーのボタンよりも、右クリックメニューが好まれるあれ

田中ひさてる@tanakahisateru

メニューを開く

Windows11の右クリックメニュー使いにくすぎて困る

げんや@genyan

メニューを開く

これしたらなんだか知らんけど激重だった右クリックメニューがちょっぱやに戻った・・・お前だったんかAMDィィィィ!!!!!

みづきひかり@miz_hi

メニューを開く

Win11、エクスプローラの右クリックメニュー「その他のオプションを表示」を初手で表示して。 そう、win10と同じになれ

DELICIOUS HAPPY わんだふる なないろ みらい DAYS♪〈なないろ〉@priparananairo

メニューを開く

Unity君バグって右クリックメニューが別のモニターに出てくるw

SEEKER@533ck3r

メニューを開く

Todoist の拡張機能 右クリックメニューからページの追加はできるけど、ピン留めしたボタンから開いたメニューだとページ情報を拾えなくなっている 再インストール、別ブラウザ(Brave)でも同動作なのでおま環ではないはず

ミルヒト@kno32

メニューを開く

Microsoft-Word のカスタム右クリックメニューは通常、Normal.dotm テンプレートに保存される。勝手に書換えるアプリ、アドインも多く、右クリックメニューが壊れたときは、 C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Microsoft\TemplatesのNormal.dotmを削除すると初期のdotmに戻る。

椿@弁理士(椿特許事務所)@Tsubaki_Yutaka

メニューを開く

Windows 11の何がクソってマウスの移動量なりクリック数なりが無駄に増えてることやな。スタートボタンからすべてのアプリまでも遠いし、右クリックメニューも2段階だし、なんでこんなUI/UXを採用したか謎。業務効率化とかアピールしてるんちゃうんか。してないかw

こけそう@kokesouna

メニューを開く

昨日夜中まで(と言うか今日の早朝までか)、右クリックメニューの表示数減らすチャレンジしてたんだけど、テキストファイルの右クリックの編集だけどうにもならなかった。 降参。

EGR-9E MidnightEye@Cartridge_B

メニューを開く

返信先:@hakata_no_onago[タスクバーの設定]からではなく、右クリックメニューして上から3番目の[ニュースと関心事項] → [無効にする]を選択すれば再起動後も非表示になるかと思います。 マウスでポイントするだけでデカデカと表示されて邪魔なので私も無効にしています。

みや@現役MOS試験官@miya_mos365

メニューを開く

返信先:@takaoyome3右クリックメニュー2つ前に戻してくれないかな… 使いづらくて仕方ない

As-Ray2024春甲甲乙乙@Asray76579300

メニューを開く

個人的には右クリックメニューにある「表示を右90°回転」なんかよりよほど簡易にアクセスしたい設定なんだけどなあ。おめえらドッグフード食ってねえだろ、とかずっと思ってる冷遇機能。

フタミ・モラトリアーニ@futamiryo

メニューを開く

返信先:@8X163自己責任にはなりますが、レジストリをいじると右クリックメニューは治せます

かみこめ_VRC@kamikome_VRC

メニューを開く

Win11の右クリックメニューをWin10タイプにして項目も減らしたので、10と同じくらいの使い勝手にはなったかな。

EGR-9E MidnightEye@Cartridge_B

メニューを開く

Win11の評価は今のところWin10対比でややマイナスで、マイナスの大部分が右クリックメニュー関連だな。 あとフォルダ作った時のソートの挙動。 リアルタイムでソートしたりしなかったり。

EGR-9E MidnightEye@Cartridge_B

メニューを開く

Win11の右クリックメニューのピン留め系を削除。 スタートにピン留めの削除方法が見つけられず時間が掛かった。 削除どうこうするより、その他のオプションを確認の部分が1クリックで表示される方法を探した方が良かったな。

EGR-9E MidnightEye@Cartridge_B

メニューを開く

その前のシーンにはHDDをフォーマットする場面が出てくるが、右クリックメニューから [フォーマット] を選んでいることから["フル" フォーマット]はされていないと推測する。

U5h_MK78@USH_MK78

メニューを開く

#コマンドプロンプト・BATを使いこなす 6 コマンドプロンプトをサッと開きたい際には Windows + Rキー で cmdと入力すれば早い。 ※「ファイル名を指定して実行」 のダイアログを使っている。 本当は右クリックメニューや, タスクバー(クイック起動)にも追加しておくことが望ましい。

ITエンジニア見習いたん (プログラミング・コーディング、情報システム開発などの学術たん)@i_t_tan

メニューを開く

慣れ親しんだWindowsを取り戻せ! 右クリックメニューや保存先を変更 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… 戻す方法あるんやな、仕事用のやつ修正しよ。マジでこれはクソ改悪だった。

機巧 弄/📕🍺🌏🥃現実情報収集@karakuri_ijiru

メニューを開く

返信先:@Pepeawakeveなるほど… 元に戻したかったら、ググれば右クリックメニューを前の表示に戻せる方法とか出てくるから調べてみたら? ちょいめんどくさいけど… XP全盛の時家にパソコンなかったから触ったことないな

Newリン@Asura(しょーへい)@wBARAQw

メニューを開く

10年前とかFirefoxのコンテキストメニュー(右クリックメニュー)の編集アドオンあったけど、今無いんだよな。 調べると「about:configであれしてやれ」的なこと 書いてるけど、編集した後に再起動かけたけどFirefoxが起動しないとかいろんな不安があって怖くてできない

はぐれメタノレ~変態ニコ生クルーズ船員~🗯@metanole_rougue

メニューを開く

返信先:@ichiban_showお手数ではございますが、こちらにつきましては Bing サポートにお問い合わせいただきますようお願いいたします。 次のページ下のサポート リクエストを選択してお問い合わせください→ msft.it/6011YmEIv ※英語のため必要に応じてEdge の右クリックメニューの翻訳などをお使いください(2/5)

マイクロソフトサポート@MSHelpsJP

メニューを開く

今日の学び 「Shift押しながら右クリックで昔みたいな右クリックメニューが出せる」

かのい@sksg_k

メニューを開く

返信先:@ZtYJUU6hur82073ただ残念ながら現時点では日本語でのやり取りが少ないため、必要に応じて Edge の右クリックメニューの翻訳などをご利用いただき、可能であれば英語で質問を投稿することをおすすめいたします。 お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。(4/4) ^NCK

マイクロソフトサポート@MSHelpsJP

トレンド22:54更新

  1. 1

    スポーツ

    ノーヒットノーラン達成

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良大地
    • ノーノー
    • カープ
    • 90人
    • 大瀬良大地 ノーヒットノーラン
    • マツダスタジアム
    • 広島東洋カープ
    • NHKニュース
    • プロ野球
    • 史上最高の
    • NPB
    • 9回
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • ジェイド
    • 予告番組
    • レイシオ
    • フク郎
    • YouTube
    • 特設ページ
  3. 3

    エンタメ

    阿部亮平

    • お嬢様感
    • 阿部くん
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    アルジェンティ

    • ジェイド
    • ルアンメェイ
    • ルアン
    • キャラクター
    • ホタル ルアン
  5. 5

    末日の幻影

    • 雪衣
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    焦土作戦実行!

    • 焦土作戦
    • 焦土作戦実行
  7. 7

    ノーノー達成

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    模擬宇宙

    • 階差宇宙
    • スクリューガム
  9. 9

    エンタメ

    麻倉もも

    • 東山奈央
    • 彼氏自慢
    • YouTube
  10. 10

    スポーツ

    大瀬良くん

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良さん
    • 大瀬良 ノーノー
    • アツさん
    • 野球速報
    • プロ野球ファン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ