- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
朝日新聞の原発事故報道史に燦然と輝く「吉田調書事件」だからねえ。まあ、朝日の報道姿勢は今も問われてると思いますが | 「吉田調書」記事は取り消し~朝日社長が会見:時事ドットコム jiji.com/jc/v4?id=asahi…
吉田調書事件で左遷された鮫島が、今ごろ「第一報が不十分であったことは認めます」。 何が「不十分」だ。命がけで最後まで現場にいた所員が「9割逃げた」という見出しに、所員はみんな怒った。記事にはそう書いてないのに「逃げた」という見出しをつけたのは鮫島だ。 gendai.ismedia.jp/articles/-/957…
元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」~「吉田調書事件」とは何だったのか(1)(現代ビジネス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/602a0…
返信先:@SamejimaH「朝日新聞政治部」読みました。いい本だと思います。 吉田調書事件で、朝日新聞社をはなれたあの2人の記者さんたちは今何をされているのでしょう。
プレジデントオンラインで私を担当する編集者は朝日新聞政治部の後輩です。彼は私が吉田調書事件でデスクを解任された2014年に入社し、私より一足先に新聞の未来を見切って転職しました。ネット界では私の先輩です。彼が注文する「お題」に応えて執筆するのも楽しい仕事です。 samejimahiroshi.com/politics-presi…
朝日新聞政治部 amzn.to/3NO54nn 「吉田調書事件」の当事者となった元エース記者が目にした、崩壊する大新聞の中枢 登場人物すべて実名の内部告発ノンフィクション
原発から職員が逃げ出したという捏造で、米映画ゴジラでもそのように描かれていたが、朝日には侮蔑と憎しみ、そして、お前らのせいで、という思いしかない。元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」~「吉田調書事件」とは何だったのか(1)(現代ビジネス) - Yahoo news.yahoo.co.jp/articles/602a0…
"内ゲバ乙"記事だろうなーって思ったら、記者名で確定。この人にとっては"自分が傲慢だったから引きずり降ろされた(=吉田調書による東電批判は正しい)"模様 >元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」〜「吉田調書事件」とは何だったのか(1) gendai.ismedia.jp/articles/-/953…
@daitojimari 元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」〜「吉田調書事件」とは何だったのか(1) @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/953… #現代ビジネス
返信先:@yasuhiroUENO吉田調書事件は曲解と捏造で悪質報道の極みなのですが、複雑でわかりにくいんですよね…。 それを「珊瑚を大切に」。わかりやすいw
新聞が死ぬも何もさあ? 元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」~「吉田調書事件」とは何だったのか(1)(現代ビジネス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/602a0… pic.twitter.com/BeVmYxqnjX
朝日新聞政治部 amzn.to/3ai8GzM @amazonより 「吉田調書事件」の当事者となった元エース記者が目にした、崩壊する大新聞の中枢 登場人物すべて実名の内部告発ノンフィクション
読了。支局から本社政治部時代までの前半、特別報道部と吉田調書事件の後半、いずれも読み応えがある。前半、本社へ上がるための若手記者たちの激烈な競争と抜かれることへの恐怖。後半、改革派と守旧派の確執。メディアを考えるヒントがぎっしり詰まっている。
『#朝日新聞政治部』大好評につき5.27発売日に第3刷が決定し累計3万部を突破しました。電子書籍も好調。ありがとうございます。品薄も徐々に解消されてくると思います。SAMEJIMA TIMESは感想コメントを募集します! 私がすべて読み、できる限り返答します。 投稿は以下から! samejimahiroshi.com/club-seijibu-2…
pic.twitter.com/VEPJfVlj2O
元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」〜「吉田調書事件」とは何だったのか(2) @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/954… #現代ビジネス
元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」〜「吉田調書事件」とは何だったのか(1) @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/953… #現代ビジネス
大好評『#朝日新聞政治部』発売日を迎えました。 クライマックスである吉田調書事件の山場をネットで特別公開します。今月末までの期間限定です。政治部出身の経営者たちはどこで何を間違えたのか。すべて実名で克明に描くノンフィクション。生々しいです。お見逃しなく! samejimahiroshi.com/club-seijibu-2…
福岡発のウェブサイトで連載中【鮫島タイムス別館】 今回は新刊の紹介です。 日本の世界報道自由度ランキングを大幅ダウンさせた2014年の吉田調書事件。その真相に蓋をしたままジャーナリズム再建はあり得ません。 朝日新聞は死んだ~新聞報道の限界を告発『#朝日新聞政治部』data-max.co.jp/article/47587
元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」〜「吉田調書事件」とは何だったのか(1)(鮫島 浩) これは朝日新聞に同情しますよ。朝日新聞として自己批判的総括をしているにもかかわらず、やらかした本人が退社していいたい放題やってるわけですから。 gendai.ismedia.jp/articles/-/953…
保身、裏切り、隠蔽、巨大メディアの闇。 政治部出身の経営陣はどこで何を間違えたのか。 政治報道の内幕、調査報道への挑戦、吉田調書事件と社内闘争。 政治部と特別報道部のデスクを歴任した筆者が独立1年を機にすべて実名で綴るノンフィクション。5.27発売! 書籍紹介→samejimahiroshi.com/club-book-2022… pic.twitter.com/4YC84cVlG8
第二の吉田調書事件か またも罪なき被災者を踏みにじる朝日新聞|赤津今朝二 hanada-plus.jp/articles/524