自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

5/12【夏帽子(なつぼうし)】|#朝の日めくり "夏にかぶる帽子の総称。夏と帽子の文字が組み合わさるとつい頭の中に浮かぶのは麦わら帽子になってしまう。帽子たちは日よけにお洒落に引っ張りだこになる。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼季節の読み物を毎日配信📘 543life.com pic.twitter.com/b2k3JsuXTR

暦生活@543life

メニューを開く

熟語熟語熟語熟語!和語和語和語和語!漢語漢語漢語漢語!体言止め体言止め体言止め体言止め体言止め!連想連想連想連想連想連想!みたいなやつ 日本語の性癖丸出し

7️⃣7️⃣7️⃣ 自戒新規❌@everyyy_owa_

メニューを開く

折角 歩留まりっていう和語あるんだからコスパって言わずにこっち応用しようよ

布衣(ふい)@negimak_4325

メニューを開く

返信先:@moke0423かなり意訳しないと2歩和語っぽくならないんでしょうね この文は、要は現代作家よりシェークスピアとか過去の作家の方が素晴らしいと言いたいらしく… 私自身、全くそうは思わないので、この試験受けてても解答には辿り着けないかも😑

てれてれ@DQW銀河系軍団アカウント@teretere_DQW

メニューを開く

「風情」を「ふうじょう」ではなく「ふぜい」と読むの好き。呉音読みの方が和語の響きに馴染む感じがするねんな。近代になって西洋の言葉を訳した単語はほとんどが漢音読みだから、後から作った感が強いというか、文章の中で浮いている感じがするのがちょっと残念やと思ってしまう。

よじろべぇ@Yozy0101

メニューを開く

なぜモチーフの和語を探す必要があるのか、モチーフでいいじゃないかと思うのも確かだけど、やってる内容的に和語にしないといろいろとねってなってるからやってるんだ

KRORouge@KRO_Rouge

メニューを開く

このシリーズ3冊しかないけれど、なぞとき要素あるし、何より国語辞書編集部監修で日本語が平易&和語中心に使われているところも◎児童書の入門に良さそうだった〜😊 amazon.co.jp/dp/4092897774/…

みーりん@nyancology33

メニューを開く

おっと、 #連濁 の例としては、「株式会社」「有限会社」はどうだろう?「会社」が和語化したと言えるのかな? (KKと略されていた時代は濁ってなかったんでしょう)

姫野 理凡@Ribbon_Himeno

メニューを開く

和語以外の #連濁 の例として、「青写真(あおじゃしん)」をTwitterで見つけたのだけど、「切り山椒(きりざんしょう)」とか「ちりめん山椒(ちりめんざんしょう)」とかはどうだろう? さんしょ、も十分に、和語の仲間だということなんでしょうかね。

姫野 理凡@Ribbon_Himeno

メニューを開く

その文章のなかで意味の中心にならないものはなるべくひらいて書く、ただし漢語はそのかぎりではない(が、和語ですませられるなら漢語はなるべくひかえる)という規則で漢字をひらいているものだからとにかくひらがながおおい。

☁️@ph1li

メニューを開く

本当はストレートに響く言葉が書けたらいいのだけど、口下手なので物語調だったり和語だったりで遠回しな曲になってしまう 伝えるのは難しいけど自分なりの人生観とか死生観とかを表現しているつもりではある

しめじ@kkksmmi

メニューを開く

いつからか「アクセント」の意味で「イントネーション」が使われるようになったよな。和語ならまだしも英単語の意味を変遷させちゃったらそれは誤用だよな。

Miri_さん@Miri_141

メニューを開く

言語化できないことは考えることも感じることも伝えることもできない。言葉を大切にする人は、民間企業よりも教員のほうが多い気がする。的確に考えたり感じたりするためには、カタカナ語であいまいにごまかさず、和語で考えることが必要だと思う。 pic.twitter.com/ylRQ0P3tvr

【ニホンゴナウ】高校国語「現代の国語」研究@NIHONGO_NOW

メニューを開く

りさまる新曲「あかとき」 ピアノとストリングスなしっとりな曲でした☺️ 「あかとき」は「あかつき(暁)」と同じで夜明け前の空が赤いあの時間帯を表す和語です! #risa_montage

e_do_kiriko@e_do_kiriko

メニューを開く

多分大元として、最近日本語に横文字、カタカナ語増えたよね、エビデンスとか証拠って言えばいいじゃん、みたいな流れがあって、あれでも日本語における(ここ重要)タイミングって和語にできないよね、まさかそんなことあるのか?!って話だと思うんです

あんじょう@春例す-35ab売り子@anjo_cos_

メニューを開く

陰陽師0での呪文は和語の呪文等をアレンジしたということで過去作品と比べて和歌を聞いているような柔らかい印象を受けたのですが、呪文を作るにあたって気をつけたことはありますか? また、"祟り"(?)のようなことも気に留めたりしたのでしょうか? #教えて陰陽師0

🌕️🎶🪈🐶聖月🍶🦊🪭@seigetsu09

メニューを開く

モチーフって和語どうなるんだろう。 ↓ 『宋代の説話……小説の発展の母体となったもので……』 ↓ 儂: ほーん、母体かな ↓ 『「モチーフとは、作品にとっては作者なる母体につながる臍の緒である」本当にそうではないだろうか。』( 宮本百合子 「作家に語りかける言葉」) ↓ 儂: うーん

KRORouge@KRO_Rouge

メニューを開く

ちなみに「田舎」の初出は『日本書紀』垂仁天皇条で、和語のイナカに漢語の田舎をあてたもの。 『日本書紀』国立公文書館デジタルアーカイブ pic.twitter.com/YmKNAMhdGU

山口探検隊@fgPsJ6YZBe20992

メニューを開く

まず、最近の日本語の傾向として、和語を使わずに漢語で数える傾向があります。大きな傾向として、ひと、ふた、までが和語、それ以降は漢語という法則が出来つつあります。 さらに、これに加えてもともと伝統的に漢語で数えられることが多かった助数詞に関しても元々、「し」「しち」に関しては発音が

nt@nt_twjp

返信先:@jun_teraひとかけら 訓 ふたかけら 訓 さんかけら 音 よんかけら 訓 ごかけら 音 ろくかけら 音 ななかけら 訓 はちかけら 音 きゅうかけら 音 じゅっかけら 音 使い分け方を説明して下さい!

Dr Karababa🏳️‍🌈@マンドラ@DrKarababa

メニューを開く

和語の数詞(ひとつ、ふたつ、…)ってもしかして e が現れない!? twitter.com/koridentetsu/s…

想像地図の人@koridentetsu

英語は1(one), 2(two), 3(three),4(four), … と数えていって、初めて a が出てくるのは1000(thousand) 日本語は1(ichi), 2(ni), 3(san),4(shi), … と数えていって、初めて e が出てくるのは1000(sen)

鵺(マッチ)@nue_of_k

メニューを開く

マデ格はとどき格と和語?がついているだけあって、時制や地点の到着が表されているから文中の時間名詞や場所名詞をみるとわかりやすいが、2個目の例のようにとりたてにも場所名詞はつかえるから、解決策にならない 「までもが」という単語に置き換えて考えてみると、とどきの時制なのか他と

猫煮込みそば@neko__kotokoto

メニューを開く

原来你是这个意思啊😅先不説这些東西其実和語境有関連...而且 "じんじ"在現代一般指"人事","ひとごと"很多時候則会写作"他人事"/"他人ごと"/"人ごと" 止める之類的也好办,看前面接的是什么就行 不過都無所謂。日語㾱除汉字只能讓歧義加几倍的事実不会改変

ゆきかじぇ@albireophyhe

非常感谢你自证了你不知道这些词都是多音多义的 这叫歧义不够大的哈纯假名也没啥歧义了 人事(じんじ ひとごと 市場(しじょう いちば 生花(せいか いけばな 色紙(いろがみ しきし 止める(とめる やめる 辛い(つらい からい 断った(たった ことわった 覆った(おおった くつがえった

シノダ🌗@LongLiveSalotSa

メニューを開く

「オミナエシ」に「女郎花」を当てるに至る歴史を探索するに、和語・オミナエシに万葉仮名で女郎花になるわけもなく、平安時代前後に、和製漢語表現として、“別植物名の女郎花”を、男性語彙作者が借用したようである。 かな文学紫式部『源氏物語・紫式部日記・家集』には、 “女郎花”の使用はなかった。 pic.twitter.com/mr7bT6s2sj

玉置 昌義@Dr_Head_TMI

メニューを開く

スイッチ:開閉器 エンジン:内燃機関 スクリュー:推進器、または推進扇(?) リベット:締め釘、または鋲  開閉器や鋲はまだしも、内燃機関や推進扇は実用的な言葉ではないですね。  浸透した外来語由来の言葉は、和語や和風漢語への置き換えは難しいです。

吉原 春明 (JP1EVD/0)@YOSHIHARA_EVD

メニューを開く

返信先:@mimitabu_m3x1どこの国の法制史か。大宝律令も養老律令も全文漢文で綴られている。「天つ日嗣」などという和語が出て来るはずがない。そもそも大宝律令は散逸していて原文は不詳。養老律令には皇位継承の規程はない。(女帝に関する規定なら「女帝の子は親王」という1条がある。) 詳しくは→…

Kirk Nagaoka@kirk_nagaoka

メニューを開く

どれだけ愚者でも「お上」の言動に誤りはないということで表現も抑えているのか、それとも蛮行に対する適切な表現を知らないのか。和語和語化した漢語含む)は豊富なのに、今の記者、記事の語彙力は惨憺たるもの。あと、近年多用の「~の方向で調整中」というぼかした言い方は止めてもらいたい。 pic.twitter.com/0k0Xufh7iI

大森博子 Hiroko Ohmori🔍📚@11111hiromorinn

メニューを開く

和語「こたふ」を表わす「答」字の呉音は「とふ」、漢音は「たふ」です。そうすると語頭の「こ」という音は一体どこから来たのでしょうか。 「答」の上古音は[tkuːb]、上古後期音は[kl'uːb]でしたから上古後期音から音譯されて「くとぅぶ」となり、それが轉化して「こたふ」となったものでしょう。… pic.twitter.com/pbOav2NRdb

KISARAGI Tikara (一切來 至峨;きさらぎ ちから)@KisaragiTikara

メニューを開く

> お+和語、ご+漢語 ちゃ(茶)やうま(馬)など、対応する和語のない漢字は例外として和語とみなす? 学習者は「字」から入るのでそういうルール化が必要なのですね。 > 間違えていても大体伝わります。ただ日本語能力試験で正解を選ぶために必要だったりします。 結局、ポイントはこれなのですね😅

Shake🐟@Joy_languages

返信先:@pompoko_heppokoお+和語、ご+漢語 例外多すぎ。もう覚えて。 細かいルール、「と、ば、たら、なら」など。あと英語で言えばas soon as になる 表現多すぎとか。 ルールに関しては逃亡しませんが、時々しんどいです。 間違えていても大体伝わります。ただ日本語能力試験で正解を選ぶために必要だったりします。

メニューを開く

5/11【明急ぐ(あけいそぐ)】|#朝の日めくり "夏は夜が短く、眠れず寝返りを打っているうちに朝がやってくる。そんなに急がずとも良いのだと太陽に言い聞かせても、きっとこの季節の到来が嬉しいのだろう。容赦無く元気いっぱいな光で朝の到来を告げてくれる。" 和語・古性のち(コラム二スト) pic.twitter.com/ijHeVaAZDC

暦生活@543life

メニューを開く

返信先:@pompoko_heppokoお+和語、ご+漢語 例外多すぎ。もう覚えて。 細かいルール、「と、ば、たら、なら」など。あと英語で言えばas soon as になる 表現多すぎとか。 ルールに関しては逃亡しませんが、時々しんどいです。 間違えていても大体伝わります。ただ日本語能力試験で正解を選ぶために必要だったりします。

メニューを開く

漢語を和語に開く

クオリア体験室@0xruivol

メニューを開く

アレンジ、整理するという意味が和語では再編の意味を強く持つよね

KRORouge@KRO_Rouge

メニューを開く

初めて年齢制限をかける駄文を書いたときその手の用語辞典を参考にしようとぺらぺらっと一瞥して「思ってたんと違う」となった 私が知りたいのは熟語ではなくて和語、名詞じゃなくて副詞と動詞だったので 目的語抜きで読み手のBIOSを直接殴るには和語の動詞が最強

門前雀羅@monzensparrow01

メニューを開く

和語漢語由来とかかな

ほほ ユ゛@yugomao

メニューを開く

返信先:@newomotsukotoしかも横文字。法律はすべて和語和語化した漢語含む)で表記すべき。 デジタル大臣とか、人を馬鹿にしたような名称にしか思えません。担当が吊りズボン河野だし。

大森博子 Hiroko Ohmori🔍📚@11111hiromorinn

メニューを開く

答え変わっとるやんけ。 言い換えとは、外来語↔和語、抽象的↔具体的、敬語↔タメ口とかとちゃうのか。 新幹線で赤ちゃん連れから「席を替わってほしい」とお願い。正直、気が進まないが…どう返すべき? | 大人の言い換え力検定 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/343…

NAKAGAWA masasi@masasi54

メニューを開く

返信先:@useradd_6662かう 和語可不是外来语

Taimai@NTTaimai

メニューを開く

返信先:@nakagawanatsuko1そうだ。確かに尾谷 @masanori_odani さんが書かれていましたね。 漢語サ変(語幹)と「お+和語動詞+いたす」の例を中心に,構文スキーマとポライトネスから分析するアイディアが示されています。

茂木@主に連絡用@tmogi_nichibun

メニューを開く

返信先:@realAlmondfish漢語由来のいち、に、さんの時と和語由来のひい、ふう、みいの時で表記を分けてるという事です でも自分ルールなのでお気になさらずに!

かみきり🇺🇸@TsurubeWotoshi

トレンド1:38更新

  1. 1

    鬼舞辻無惨

    • 鬼滅
    • 鬼滅の刃柱稽古編
    • 柱稽古編
    • 鬼滅の刃
    • 鬼滅の
    • 鬼滅の刃 柱稽古
    • 鬼舞辻
    • 鬼滅の刃 柱
    • 誠にありがとうございました
    • 柱稽古
    • アニメ『鬼滅の刃
    • フジテレビ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    蜜璃ちゃん

    • アニオリ
    • みつりちゃん
    • お館様
    • 伊黒さん
    • 森川智之
  3. 3

    スポーツ

    トロサール

    • カゼミロ
    • ハヴァーツ
    • カゼミーロ
    • ウーデゴール
    • マルティネッリ
    • プレミアリーグ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    風の呼吸

    • アニオリ
    • 蛇の呼吸
    • 不死川
    • 風柱
    • 実弥
    • 伊黒
    • 不死川実弥
    • エフェクト
  5. 5

    ニュース

    陰陽師代

    • 退職したい
    • 退職代行
    • 陰陽師
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    冨岡さん

    • 冨岡
    • しのぶさん
    • 簡単な頭
    • 俺はお前たちとは違う
    • 失礼する
    • お前たちとは違う
    • 言葉足らず
    • 続けてください
  7. 7

    ただのカラス

    • 速水さん
    • 速水奨
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    呪術本誌

    • ヒロアカ本誌
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    鎹鴉

    • 速水さん
    • お館様
    • カラスの声
    • 珠代さん
    • 鎹烏
    • 上弦の壱
    • イケボ
    • 森川さん
  10. 10

    anan表紙

    • 表紙解禁
    • anan
    • 織山尚大
    • れんかい
    • 濵田担
    • 29号
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ