自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@1542ag21昭和40年代当時生まれた子供の中でSIDSで何万人も子供が死んでい居た事実を示せよ小島武典。 現在の20代30代の喫煙率は劇的に下がっているが、Tキトーに推計した係数だと、いまだSIDSで死亡した赤ちゃんのうち90%以上の若い父母がタバコ吸ってる事になるぞ 矛盾じゃねえのか武典ちゃん?

メニューを開く

おはようございます。 5月31日は世界禁煙デーです。日本のたばこ伝来は16世紀半ば。江戸時代は喫煙が禁止されていましたが、明治政府が国家収入を増やすことを目的に喫煙を奨励し、たばこの製造販売を国営化。 その後、昭和40年代の男性喫煙率は80%超えに。ちなみに令和4年の男性喫煙率は25%。 pic.twitter.com/ZT0619qh7N

まてぃさん |コンテンツマーケの人@matty3com

メニューを開く

返信先:@warm_world_lets喫煙率に逆比例する。 昭和の時代=少ない 平成〜令和=増えた

ポンコツSEVEN@aquariusdragon7

メニューを開く

返信先:@nouminT昨今の喫煙率的に昭和のオジサン世代までは継承されている技術かもしれない

上海ガニ@SHCshanghaigani

メニューを開く

肺がん 昭和30年代、40年代の成人男性の喫煙率は9割 肺ガンの患者はこの頃から比べて、喫煙者数が1/7になったのに肺がんの患者は7倍になり、肺がんの死亡率は4倍に上昇 増え続ける肺がん「非小細胞がん」 扁平上皮がんが減り、肺腺がんが増えた 食の変化で増えた肺がん「肺腺がん」

メニューを開く

返信先:@maeeeeen昭和の前半て 日本人の喫煙率8割だとか? どんな世界だったんだろー🤔

メニューを開く

根拠5 昭和の男性の結婚率と喫煙率を調べるとどちらとも高い割合を占めていた。 このことから結婚出来ない男とタバコを吸わない男は少数派でどちらともやべー奴認定を受けていたことが示されている。

メニューを開く

返信先:@hopepxlバスの座席の網かごの上の方にありますぜ 昭和の成人男性の喫煙率はほぼ100%で、バスは子供がいても、煙で前が見えない状態でしたぞよ 携帯灰皿なんて当時はだれも持ち歩かず、床に捨てられがちだったので必須だったのです

メニューを開く

返信先:@kinenwaai23じゃ、昭和41年の喫煙率が83.7%だから、あと3年のうち日本の成人男性の83.7%は「タバコによる死者」であふれかえるわけだな ん?途中でやめた場合は? 途中でやめてもう一回吸い始めた場合は? 一日10本だった人と60本だった人は? どうやって数字を出すんだよ説明しろたっつぁん @kinenwaai

メニューを開く

返信先:@Furuton18191喫煙率昭和40年から比べて激減してます。 日本人の一人当たり肉食の量は1960年(昭和35年)から約10倍に激増して2000年ごろで頭打ちになりました。 今の肉消費量は欲望のピークってことですね。 頑張ればタバコみたいに減る余地は十分にありますよ。 pic.twitter.com/97EmLrtHG9

洛陽 蓮(らくよう レン)@菜食主義 旅行兼歴史博物館行きたい@renrakuyou9001

メニューを開く

生まれてずっと非喫煙者なのでタバコの解像度は高くないのですが 昭和生まれなので友人たちの喫煙率は高いです タバコの持ち方もなんですが灰の落とし方とか吸い殻に個性が出るなど思いました(ある友人は吸い殻を灰皿にキッチリ並べるのがとてもかわいいのです)

譲治@djuruch

メニューを開く

返信先:@6NFBItI56whubQ6喫煙は加害行為。 それが理解できない限り、話にならないでしょうね。 タバコの本質が分かれば、喫煙しないと思います。 理解できた人は禁煙・卒煙しますので、昭和には80%もあった喫煙率は16%まで下がりました。 未だに吸っているのは岩盤層と呼ばれる愚かな人達。 お気の毒です。

メニューを開く

今日は冬と花粉シーズンの間放置してたベランダ掃除を頑張った! ので、先日買った台湾の貴妃烏龍を台湾の茶器で頂いた😄 お茶請けはおはぎ〜(冷凍のやつ) そしてHuluで十角館を観る✨ ものすごく薫る昭和感😆 今と違って喫煙率高し。 ミス研メンバーの雰囲気が舞台っぽい🤭 pic.twitter.com/3nddRDh3NJ

ゆかり@chiyo_ccccc

メニューを開く

返信先:@atsuo24678飲み歩きどころか喫煙率職業別ランキング第1位ですから。看護師のタバコ、これは昭和時代からの伝統ですよ。まぁそれだけストレス貯まるんだでしょうが、警戒の前にまずは禁煙でしょ?と思うのです。

ファイヤマン魂@tatatat08408601

メニューを開く

解るような気がします。 タバコって昭和の頃の喫煙率って高かったはずなのに、肺がんの人って少なかった。 だいたい人間の歴史の中で本当に有害なものは淘汰されてきた。酒と同様で、適度にたしなめば生活を豊かにするものなんじゃないかなあ…

みるく@nightymilk2

これすごく納得がいくんです。これはあくまでも私の経験値であり周囲の現実を見てきた印象(私は医者ではありませんがリハビリ部門の病院勤務)なんですけど。実際に、本当に、禁煙を始めた人から順に癌になって死んでいくんですよね… note.com/nakamuraclinic…

まえけん@500mml

メニューを開く

煙草に甘い喫煙者天国日本 あるき煙草も路上喫煙も野放し 役所は喫煙所ばかり増やし喫煙率を下げる気なし 加害者喫煙者ばかり守り 受動喫煙健康被害は黙認 いつまで昭和? これ以上くさい毒煙を吸わされ 命と健康を奪われるのはいやだ 皆でタバコにNOの声をあげよう 路上禁煙にして灰皿撤去しよう pic.twitter.com/zTNTHKIloE

🚭無煙侍 灰皿成敗!@muen_zamurai

メニューを開く

5/31 5月ラスト(๑º口º๑)‼️ 今日は国際禁煙デー🚭 日本は昭和時代に比べると喫煙率が半分以下に減ってるんだって💡 喘息持ちにとってはありがたい(*ˊᵕˋoo✨ pic.twitter.com/8vgdZlwlog

♥️♠️物述有栖♦️♣️@AliceMononobe

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ