自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@yuuvv_TFPhotoやはり日本固有の文化ですので…ラジオ体操の英語版とかフランス語版とか中国語版みたいなのがあればまた事情は違ったとは思いますが、現状日本語で音楽に乗せて号令かけるものなので、外国人や帰国子女には難しいものなのでしょうね。 youtube.com/watch?v=gtWuuY…

横須賀北西通り鎮守府(NWA)@kigurumutu

メニューを開く

あれ、Yukio Mishima じゃないの? というご指摘が寄せられました。 私は日本人の名前を英語で紹介する時、必ず日本語通り姓→名の順にしてます(逆にしない)。 欧米の人がわかりにくい? それは彼らが我々の固有の文化に配慮し理解に努めるべき問題です。 中韓の人だって姓→名の順で表記してるぜ

歌舞桂子@DJ(5/18サザエ🎂+5/16セレーネ🎂)@DancerUK1

I often play as DJ at #NEWSAZAE, which is the oldest existing disco in Japan, founded in 1966. It is famous for the fact that Mishima Yukio, Freddie Mercury and many other artists sometimes visited it. As one of deep frequenters, I’m looking forward to seeing you there soon.

歌舞桂子@DJ(5/18サザエ🎂+5/16セレーネ🎂)@DancerUK1

メニューを開く

「世界共通語の英語すら話せないほうがやばくない?」 に対しては「多様性かつ固有の文化だぞ?」とお返しするしか無いし「世界共通語はフランス語じゃボケナスがァ!!」みたいな横槍でもうめちゃくちゃになってほしい

Oh!スーパーアロエチャン@tragadormidera

メニューを開く

パスポートの英語での名前表記は🇯🇵固有の文化を優先させるのではなく、クレカ発行会社と意見を統一してからやろがい💢と今日、調べてて思った🐼 ちなみにクレカ発行会社の英語での名前表記は名→姓がデフォルトになっている。もちろん国内でサインする時は漢字で姓→名の順番でも可だけどさ🐼…

はいじゅ@オタク雑学総合垢@kuromafunyan

トレンド11:33更新

  1. 1

    いいね欄が

    • 自分のツイート
    • いいね欄
    • ポストのエンゲージメント
    • エンゲージメント
    • pixiv
    • いいね
  2. 2

    エンタメ

    THE ALFEE

    • ALFEE
    • チケット
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ガチアクタ

    • アニメ化
    • アニメ化決定
    • コミック
    • キックオフ
  4. 4

    ITビジネス

    他人のいいね欄

  5. 5

    ニュース

    ドクターイエロー

    • T5編成
    • ドクターイエロー引退
    • 東海道・山陽新幹線
    • 700系
    • N700S
    • 923形
    • お医者さん
    • JR東海
    • JR西日本
    • 2027年
    • 引退する
    • N700
    • 2001年
  6. 6

    推しのいいね欄

    • いいね欄から
  7. 7

    ファッション

    PRADA

    • TWICEサナ
  8. 8

    ITビジネス

    自分のいいね欄

    • ブラウザ版
  9. 9

    ITビジネス

    AIゆりこ

    • 所得制限撤廃
    • 生成AI
    • 隠しボス
    • エンディング後
    • AI
  10. 10

    ITビジネス

    ほんと改悪

    • ブラウザ版
    • いいねした人
    • 公式発表
    • ios
    • DM送れない
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ