自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#NHK大河ドラマ #光る君へ に因む。 #藤原道長 室は #源明子#源倫子。 「より貴種」は明子。父 #源高明 が陥穽(#安和の変)で罪人扱いとなり、子女の栄進にブレーキ。 倫子の母 #藤原穆子土御門第継承。 道長、倫子に贔屓し娘は天皇后、倅は高位顕官。 宜なるかな。 pic.twitter.com/WEQRYQob4i

歴史学者・藤原@fuhito1127fuji

メニューを開く

#NHK大河ドラマ #光る君へ に因む。 #プレミアム京都旅行 (6/29-6/30。5/29受付終了。#JTB 手配)のメイン。 #藤原道長 倫子の土御門第、#藤原詮子 東三条第、#一条天皇 内裏の史跡。 この三箇所で繰り広げられた凄まじい死闘を説明しながら巡る。 pic.twitter.com/Kg4kiOjMIi

歴史学者・藤原@fuhito1127fuji

メニューを開く

道長くん、土御門邸では北の方と実姉(どっちも戦闘力高い)し、準北の方?トップ妾?は重いし、お仕事は大変だしで頑張ってほしい 厄介で優秀な女から好かれすぎ #光る君へ

るるる君へ@rururukimie

メニューを開く

倫子さまの土御門邸に住み、道長の出世の礎になっててやや頭を押さえつけられてるのに対して、詮子さまの庇護のまま妻になった明子女王の方が気安いというか愚痴や弱音を吐きやすかったのかな #光る君へ

⭐️⭐️𝑲@𝒐𝒓𝒊⭐️⭐️⭐️@Kaori512LoveYFM

メニューを開く

ここで必死の想いで頼ってきた定子さまをよしきた!って土御門邸で盛大に受け入れて上へ下へともてなしまくって閉じ込めといたら今後のめんどくせえ事態全部回避できたのかもしれんのに道長さん。なんでそういう頭は回らなかったん #光る君へ

やなぎ@yanagixx

メニューを開く

だのに越前のことは越前でやれと素っ気ない返事 まひろの字を眺める道長も辛かろう… ってか京、今大変やねん! そしてその文、どうするのかしら くれぐれもこっそり土御門邸に持って帰って文箱にしまわないように 倫子レーダーが…😱 #光る君へ

ᴄᴀᴘᴛᴀɪɴ☆@Cap_X_Edits

まひろの字にきゅんきゅんする道長おもろすぎるでしょ。 .....いとエモし。 まひろの字はすぐ分かる道長.....笑 #光る君へ

パンダさん@panda_san_nu

メニューを開く

左大臣道長、先週の倫子さまが怖くて土御門第への帰宅恐怖症に罹患するの巻(たぶん)。 ミス・コーネリア「"Just like a man!"(男のやりそうなことじゃないですか!)」 #光る君へ

ぱか@pakajiro

メニューを開く

献上されたオウムちゃんをなんやかんやで土御門邸で飼うことになって、諸々の政に追われてメンがヘラった道長がオウムちゃんにまひろまひろ話しかけて、ある日倫子様の前で『まひろ(cv種崎敦美)』カマしてバレるに1票 #光る君へ

きむこ@kimcogcheart

メニューを開く

またしても道長は「左府殿」て書かれた封書を土御門邸に持ち帰って大事に箱にしまい込んだ、に一票。 #光る君へ

メニューを開く

あっ、またまひろの文が土御門邸へ #光る君へ

メニューを開く

続きは、平安時代の貴族について、考えてみる。#光る君へ の藤原道長の邸宅、土御門邸だ。

鬼塚健太郎@KentaroOnizuka

で、この天皇家の姻戚パターン、実にふしぎな形の社会を形成する。 つまり、定住している母系社会と、移動する男系社会というパターン。あるいは、定住双系社会と流動型男系社会かな。 #光る君へ の藤原道長の住んでいる土御門邸がわかりやすい。

鬼塚健太郎@KentaroOnizuka

メニューを開く

で、この天皇家の姻戚パターン、実にふしぎな形の社会を形成する。 つまり、定住している母系社会と、移動する男系社会というパターン。あるいは、定住双系社会と流動型男系社会かな。 #光る君へ の藤原道長の住んでいる土御門邸がわかりやすい。

鬼塚健太郎@KentaroOnizuka

メニューを開く

道長がまひろと別れてまっすぐ土御門邸にいったときはばかばか道長もう(リアタイでは)見ない宣言し ほんのちょっとすれ違ったり噂聞くだけでまひろチャージする道長を許し(なに)看病でにやけスルーで唇を噛み 10年ぶりの抱擁シーンを繰り返し見ているきも視聴者です私  #光る君へ

(・_・)V@lei49099954

メニューを開く

#光る君へ 一番好きな女性はやっぱり倫子様ですね。土御門邸の女主人として、あれほどふさわしい人は居ないと思う。倫子様無しに道長の栄華も無い

ウメカ🍺@wankonikki_

メニューを開く

倫子さまがだんだんお強くなってきて、このままだと土御門邸での道長の立ち位置が倫子さまパパと同じになってしまいそうなんですが、愛すべきパパに、なれる、んだろうか道長氏 #光る君へ

やなぎ@yanagixx

メニューを開く

道隆は、欲得ずくではなく、 自分が好きだった人を選んだ。 いわば職場結婚で、 高内侍と呼ばれた相思相愛の人。 しかし道長は、 家柄と財力を利用できる人を選んだ。 宇多天皇の曽孫であり、 都の一等地の宏大な土御門邸や一条邸を、 父である左大臣雅信から譲渡される倫子を選んだ。 #光る君へ

風間祥@sikibukyo

メニューを開く

そういえば詮子お姉様倫子様のお家を宿とされてる? そもそも道長くんお婿さんに入ったあの土御門邸は倫子様のお家か じゃあ伊周の女院右大臣呪詛騒動(仮病)は自分のお家でなくよその家でやってるってこと? お姉様それは倫子様から微笑みながら嫌みの一つも言われますわよ、そこヒトんち #光る君へ

メニューを開く

光る君へ、安定してオモロいけど特に土御門家がツボなのか土御門家のパートでお父さんがワタワタするたびにガハガハ笑ってしまう 大好きこの人

とーこ@Omaaaaaav6_2

メニューを開く

フフフフ…フフフフ… 倫子、気が狂ったのかと思ったよ一瞬w まあー気ぃ強いね この邸から不穏の種を蒔くことは許しませぬ、まして夫の評判を落とすようなことなど、土御門の主人はこのわたくしです、女院サマたりとて居候の身、舐めたら 舐めたらあかんぜよ! あらためて惚れました😚 #光る君へ

エルテ@erte82597533

メニューを開く

前回と今回の倫子さまの振る舞い、土御門邸の主として、右大臣の妻として考え抜かれた結果というツイッターでの考察を見て、なるほどー!と。 前回の時点では私一人では詮子さまの謀とは思い当たらなかったので、皆さんの考察のおかげ!!ツイッター楽しい☺ #光る君へ

マ★山@wa12yamachi

メニューを開く

#光る君へ ムック本購入 対談でさり気なくゆるキャラ扱いされてる道長くんww きっとあれよ この間の逢瀬の後スキップしながら土御門邸に戻って倫子に「何方へおいでだったの?」と聞かれ上ずった声で「ちょっとそこまで」とか言っちゃってもらった文を大事に文箱仕舞い込んでニヤニヤしちゃうんだよ

水無瀬 秋@まこと&9歳♀@akinominase_363

メニューを開く

#光る君へ 5月15日葵祭の日の早朝,京都御所に行ったら本当に誰もまだ来てなくて😅 暇だったから苑内にある土御門邸跡に行ってみました。 もう草しか生えてないその場所に立ち無数の鳥の声を聞いて立っていたら千年前にタイムスリップして居る気に😇 pic.twitter.com/sriaR2Xy5H

メニューを開く

やっっっと5/8の #光る君へ 道兼の最期… ずっと自分を責めて自分を罪人だと戒めていたんだろうなという言葉の数々… 道長がいて本当によかった。よかった… ところで女院様、あの、土御門に住まわせてもらってるんですよね…こわ…

メニューを開く

帝の命には逆らえず、父や姉の謀にも事後共犯にならざるを得ない立場の道長。 一方で、土御門家を甘く見ないでねと2人揃ったところでにっこり釘を刺す倫子様。 己の無力さを痛感する道長であった😔 #光る君へ

くるくふくる@applepipin

メニューを開く

道長が左大臣になっても手紙一つで呼び出せるのは、乙丸→百舌彦ルートがまだ活きているからか。このルートは倫子様はじめ土御門邸の人間は把握していないもんね。古くから仕えてくれている口の固い従者、貴重 #光る君へ

kiki @6/22グラズノフ4番@kiki_vn

メニューを開く

思えば長い道のりだった お別れしてからというもの月を見上げて 土御門邸でやっと再会 道綱からのまひろ 悲田院で再会して看病 偶然六条で再会でもスルー 帝からのまひろ からの文字再会 やっとオレ宛ての文 #光る君へ

(・_・)V@lei49099954

メニューを開く

#光る君へ 伊周失脚の後、土御門邸での詮子姉ちゃんと倫子のやり取りで「やっぱり、二人の共謀だったんだな😅」とヒシヒシ(兼家の仮病も引き合いに!) こりゃあ道長、二人に一生頭が上がりませんなぁ😏 ちなみに倫子は妊娠中 この頃既に彰子、頼通、妍子は生まれているので、今身籠っているのは教通か

メニューを開く

土御門邸の女主人は器が違う #光る君へ

メニューを開く

道長とまひろが心を通わせるシーンに興味がなさすぎるので、土御門邸は楽しかったです #光る君へ

メニューを開く

倫子さん、遂に女院にもマウント😱 土御門邸の女帝は間違いなく倫子さん😱😱 道長も心が落ち着きませんわ😰 #光る君へ @nhkpb_taiga

メニューを開く

廃院のシーンのエモさに浸りたいのに、政治力・洞察力・レスバスキル・演技力高い女しかいない土御門邸とかいう危険な屋敷!!!!怖すぎる!!!三郎は早く逃げて!!!!になってる #光る君へ

るるる君へ@rururukimie

メニューを開く

土御門邸には器のでかい女しかいないのかね #光る君へ

メニューを開く

土御門邸の主は倫子さまだから暗に、人の家で勝手なことするんじゃねぇぞって詮子様に釘刺すのつよつよすぎる #光る君へ

かも@坂東武者正五位下@kamoyaaaaaam

メニューを開く

まひろから道長を呼び出したということは土御門第に手紙を出してるわけで… いや、屋敷じゃなくて従者同士で手紙を直接渡してるから大丈夫。大丈夫だと良いなぁ? #光る君へ

メニューを開く

「女院様と殿の御父上は仮病がお得意であったとか」 女院様にさりげなく釘をさす倫子さま さすが土御門邸の主人であり左大臣の嫡妻 #光る君へ

こんなときこそアニメを見よう!@sinm26863607

メニューを開く

二条弟は御所の隣だっけ。土御門邸あたりは少し離れてるか。#光る君へ

つきん@tsukin_yang

メニューを開く

#光る君へ 21回BS終了 〇清少納言の天岩戸解放作戦 〇土御門邸の力関係 〇フレンディなオウム 暗記ばかりで古典がつまらない覚えられないという人にこそ見てほしい枕草子誕生秘話 …おかしきことこそめでたけれ

こんなときこそアニメを見よう!@sinm26863607

メニューを開く

盧山寺に行ってきたよ。あと土御門第跡。今日も光る君へ楽しみ🥰 pic.twitter.com/23xeHtnBwx

メニューを開く

返信先:@sminipra#紫式部日記 たはぶれにても、さ聞こえさせ、賜はせしことなれば、かたじけなくて参りぬ。 ・・・土御門第からの便りをうけて、職場に戻ることを決める。 この場面、現代の、メンタル疾患で休職した社員が職場復帰をする状況に似ています。 #光る君へ #読了 #勉強垢 #平安文学 #古文

秋津の宮@敷島の大和の国の美しい自然、和歌、平安装束@Akitsuno_Miya

メニューを開く

返信先:@sminipra#紫式部日記 土御門第からの便り 「雪を御覧じて、折しもまかでたることをなむ、いみじく憎ませたまふ」 と、人びとものたまへり。殿の上の御消息には、  「まろが留めし旅なれば、事さらに急ぎまかでて、『疾く参らむ』とありしもそら事にて、程経るなめり」 と、のたまはせたれば #光る君へ #読了 pic.twitter.com/2wr7ywWqEx

秋津の宮@敷島の大和の国の美しい自然、和歌、平安装束@Akitsuno_Miya

トレンド15:50更新

  1. 1

    エンタメ

    豊永利行

    • 椒丘
    • ショウキュウ
    • 胡散臭い
    • 石田彰
    • 河西健吾
    • スターレイル
    • イケメン
  2. 2

    ニュース

    枝野幸男

    • NHK党
    • 浜田聡
    • 事前運動
    • 立憲民主党
    • 蓮舫
    • 都知事選
    • 都知事選候補者
    • NHK
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    豊永さん

    • スタレ
  4. 4

    ニュース

    内閣改造

    • 岸田文雄首相
    • 北海道新聞
    • 国民の声
    • 地獄の底
  5. 5

    ニュース

    化石燃料会社

    • 化石燃料
    • 気温高い
  6. 6

    高崎支社

    • 車両センター
    • EL
    • ディーゼル
    • JR東日本
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    サイコバウ

    • 強化人間
  8. 8

    エンタメ

    自民案は4つの欠陥

    • 政権交代しかない
    • 政治資金規正法
  9. 9

    ニュース

    浜田議員

    • N党
  10. 10

    エンタメ

    勝地涼

    • 勝地さん
    • 慶ちゃん
    • 加藤シゲアキ
    • 小山慶一郎
    • インスタライブ
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ