自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@oysmmoratorium一瞬で登れるけどちゃんと基準点もあるし昔から国土地理院地形図にも載っている

ただのフジタ@DNbP

メニューを開く

『これ、欲しかった! 筑波山登山記念地形図cardamom.tsukuba.ch/e351215.html ← ブログ更新しました♪ 5/19に発売されたばかりの『筑波山登山記念地形図』。国土地理院の2万5千分の1地形図を、ミウラ折りでたたまれたポケットサイズ。登山、ウォーキング、サイクリングがより楽しくなりそう。#筑波山

かるだ もん@cardamom_tsjp

メニューを開く

これ実はたびたび議論になるww 国土地理院地形図では #佐渡島(さどしま) しかし慣例では 佐渡島と書いて「さどがしま」 または #佐渡ヶ島 の表記 「ヶ」は「箇」の略字であり 「个」の異体字とされる 表外漢字のため 平仮名の「が」に 書き換えられることも と マジレスしてみたww #佐渡

新潟県観光協会【公式】 🍚@umasaniigata

佐渡の呼び方は...

よこぽん@yokopon_suda

メニューを開く

廃線跡鉄の始まり。 横浜のS光学院中には鉄研がありません。 そこで先輩達は地学部で『国土地理院地形図を買ってきて、築堤や歩道、自転車道などから鉄道が走った跡を推測し、実際に訪ねて確認する』という部活動を行っていました。 この理屈で校内の部活中に時刻表を広げてました (リンク先へ続く)

さわさん@tabisawasan

地図は国土地理院のサイトから引用しました。 1968年まで豊橋鉄道田口線が走っていましたが、地形図から廃線跡を確認できます。 そして『大垣夜行を使って実際に訪ねよう(ついでに武豊線や岡多線も完乗しよう)』という『部活動』を中1の春休みに先輩から伝授されました。 40年以上前の話です。 (続く)

さわさん@tabisawasan

メニューを開く

この間の 戸塚区境ウォーク 地形図で見てみます ルート図を 国土地理院のデジタル地形図 に合わせました スタートは北側のこども自然公園(旭区)で 反時計回りに回りました 元々地形図チェックしたので 後半坂が多くてきつそう とは思ってましたが 予想を越えるきつさでした コースの細かい分析は後ほど pic.twitter.com/Nh9LqKJ6fp

りんりん@rinrin4919

戸塚区境ウォーク 無事、こども自然王国(大池公)に到着 ゴールです!  既に真っ暗 タイムは9時間47分 歩数は7万歩越え 途中ショートカットしたものの 最後で遠回りしたので やはり46kmほどだと思います  今日も長々とうるさかったかもそれませんが ありがとうございました😊

りんりん@rinrin4919

メニューを開く

菜切山は 正式には山じゃないんやね。私は いつも日本でいちばん低い山は尼崎の菜切山だと言ってる。天保山より53cm低い。1966年までは国土地理院地形図に山として記載されていたらしい。 pic.twitter.com/lnBGF4qX9Y

まゆた☆@mayuta365

尼崎は山がないから、土砂災害の警報が出ないのよね・・・

ねこ1号@neko1go

メニューを開く

国土地理院地形図を印刷・PDF化する2つの方法|地理院地図(電子国土Web)と地図プリ(ヤマレコ)、2つのサイトの特徴 #Webサービス #国土地理院 #地理院地図 #地図プリ #ヤマレコ #磁北線 blog.livedoor.jp/tetoromx32/arc…

かわうそ@tetoromx32

メニューを開く

返信先:@haraguro_walk標高に関しては こちらの 国土地理院のデジタル地形図が分かりやすいです これもPCからの方が扱いやすいです gsi.go.jp/kankyochiri/de…

りんりん@rinrin4919

メニューを開く

返信先:@miyazuribakkai文明の利器(笑)ネットのおかげで廃線跡は、辿りやすくなりました。 昔は国土地理院へ足を運び、古い地形図のマイクロを閲覧したり…。 そうは言っても自分が若かりし頃、現役当時を歩いた場所は感慨深いものがあります。

淺川 公生【椎野 吾一、ペン吟】よみうりカルチャー講師@C51kosei

メニューを開く

なぜ地図センターが今の場所にあるかというと、筑波に移転する前の国土地理院がR246の反対側・目黒区東山にあったからなのでしょう。 明日境界協会の総帥に確認しておきます。 大学生の頃は東山に古い地形図の複写を直接依頼しに通ったものです。

地理系ブックカフェ空想地図@東京駒沢@fantasycitymap_

池尻大橋というと地図界隈だとコチラ。住所は青葉台だからランキング対象外かな?日本地図センター。

ダフニスと黒江コーチ@5BVnWaXULuFWqPj

メニューを開く

【古地図】海の近くに住んでいた先祖探しについて【海岸線】 gosenzo.net/se/2020/10/04/… ●自分の先祖が海岸線に住んでいたのであれば、国土地理院のサイトから現在の地形図や航空写真を確認する。 ●オックスフォード大学の明治時代の地形図があればそちらも確認する

先祖探し 悠久の時を越えて@gosenzo2

メニューを開く

返信先:@NaoyaMurakami1ツーリングマップルと、廃道探索のお供に国土地理院5万分の1、2万5千分の1地形図を。阿蘇外輪山周辺の数枚だけでしたが。 あの頃、ナビがあれば、地形図上にない廃道マップが作れたのに…

TBDD(モデルナ4回接種済)@TBDD_yahoo

メニューを開く

なおコレ、たまに「地形のせいでY字分岐に見えるだけで、実際には分岐では無いところ」の行ってはダメな方につけられてる場合もあるので、登山する時は安全の為にコンパスと国土地理院地形図を用意しましょう… 計画書の用意と登山届けも忘れずに…

世界情勢に疎いOLちゃん@yoronchos

ちなみに山の木にピンクのリボンがある場合は主に登山道などの道の目印なので、道に迷った時に見つけたらラッキーです

佐々木康太@4/28 超ボーマスお疲れ様でした@sskxjr14

メニューを開く

#私の推し地図 日本地図センター 発行 「建設省国土地理院の 全国20万分の1地図」 そうです、あの20万分の1が西日本版、東日本版の二冊買うだけて網羅できます。最高のコレクション 都市地図に5万分の1地形図を使っているのも素敵 pic.twitter.com/wJDupgT2Oi

ためたこたん@ebidango_tame

メニューを開く

去来牛にお邪魔する③ 番屋が見えてきた 奥の方に白いクルマがあって一瞬ビクつくが、どうやら人はいないようだ 番屋は高台にあるためか損壊を免れてるが、干し場はあまり手入れされている印象は受けない 謎の木組みは、国土地理院地形図にあった神社のものだろう ここも波による侵食が甚だしい pic.twitter.com/EEuR3u4QfA

ぺり@OMKJ@pontukux

メニューを開く

俺のあるゲームだよ帰るよ夜になるよ携帯電話依存だよ精神科言わないよゲームやるよ本も読むよ字を書くは脳が働くよ地形図読むよ国土地理院だよ保原と舟生だよ山の等高線だよ傾斜読むよ家がないよ山でなく町にあるよ駅もあるよ霊山だよ坂があるよ関羽と張飛いるよ軍師だよ本読むよ劉備だよ俺でないよ pic.twitter.com/jUopklKSLJ

佐藤一幸@cpJ9x9jKWlgeD94

メニューを開く

返信先:@Ub6igtcZ4S51790行政区域としての横田村は1908年(明治41年)に廃止されているものの、北多摩郡村山町(現在の武蔵村山市)の大字名としての「横田」は1925年(大正14年) - 1985年(昭和60年)発行の国土地理院地形図に掲載されている[12]。

BOSSキキ@BOSS04533570

メニューを開く

日本の島 119号(デアゴスティーニ) 沖縄県与那国町にある岩 与那国島より西にある 国土地理院の地図には以前から書かれていたが与那国町が地形図への追加を申請した事により2019年(令和元年)6月からトゥイシという名称が地図に明記された 最西端地点は経度で西へ約110メートル移動した

猫の飼い主@3515361

メニューを開く

尖閣で2つやりたいことがあります。尖閣ツツジの夢。 1、尖閣有史五百年 記念式典を開催! 2、魚釣島の奈良原岳と屏風岳を国土地理院地形図に記載!

Maa(尖閣ツツジ)💚🤍🇳🇫@Maa_nanodesu

メニューを開く

今年こそ源流尺イワナを…… そろそろ国土地理院地形図とにらめっこする季節になりますね🥺

Akito Okuda | 滑りてえな⛷️@ak1_photography

メニューを開く

五万分の一地形図は「参謀本部の地図」と呼ばれて市販されてました。参謀本部陸地測量部はそのまま国土地理院にスライドしたので陸軍直系の組織とも言えますね。

猪川小砂★STONE🐗7回目XBB64接種@Panzerkeil

メニューを開く

返信先:@GoQuv6ありがとうございます! この山の名前を国土地理院地形図に載せて欲しいです。 pic.twitter.com/xvh5z0ygWF

Maa(尖閣ツツジ)💚🤍🇳🇫@Maa_nanodesu

メニューを開く

自分らの頃は横浜や関内の有隣堂で25000分の1地形図を買っていましたが、今は国土地理院の地図サイトで調べれば良いでしょう。 あと一応、S光学院地学部の名誉の為に付け加えると、夏休み等の合宿で、岩宿遺跡、富士風穴洞窟探検、愛知県の山奥で天体観測などなど、しっかりした部活動もありました。 pic.twitter.com/sZ6YHbojgS

さわさん@tabisawasan

メニューを開く

地図は国土地理院のサイトから引用しました。 1968年まで豊橋鉄道田口線が走っていましたが、地形図から廃線跡を確認できます。 そして『大垣夜行を使って実際に訪ねよう(ついでに武豊線や岡多線も完乗しよう)』という『部活動』を中1の春休みに先輩から伝授されました。 40年以上前の話です。 (続く) pic.twitter.com/RTkZPco7td

さわさん@tabisawasan

メニューを開く

返信先:@MambopapaMambo8Googleマップには山間部の地名があまり出てこないので、昨日歩いたルートを国土地理院地形図に落としてみました。 山歩きする時はいつもスマホのGPSアプリでログを取ります。昨日は太陽フレアの影響でGPSに異常が出るかもということでしたが、ほぼ正確に取れています。 pic.twitter.com/IwgIpm3dZW

メニューを開く

返信先:@torarora750私が皆さんに知って頂きたいこと。尖閣でやりたいことは2つあります。 2034年、尖閣有史500年の式典開催! 魚釣島の奈良原岳と屏風岳を国土地理院地形図で正式採用!

Maa(尖閣ツツジ)💚🤍🇳🇫@Maa_nanodesu

メニューを開く

返信先:@Tadashi_Imafuku1山城跡に行くときは (a)近くまではGoogleマップ (b)最終的には国土地理院地形図 ですけどね(印刷して売られている25,000分の1の地形図とラジオコンパスも行動食と共にバックパックに)。 山と溪谷社の登山地図や“YAMAP登山地図アプリ”が必要な山城跡にはまだ行ってません(苦笑)。

くまきち@kuma_kichi_1Q63

メニューを開く

いっぽう、きのこ山は国土地理院地形図にも掲載されているのです。 pic.twitter.com/EtMQlPlAFk

KAGAYA work@kagaya_work

ほんとうにあったんだ……

K.Fukuda@kazufukuda

メニューを開く

返信先:@ShunMatsuoka40桁区切りのカンマ、ピリオドのシェア変遷は分かりませんが、現在の英米式が主流になるのは戦後かもしれませんね。 昭和27年公用文作成の要領は3桁区切りをコンマと指定しています。 Web情報では国土地理院地形図昭和30年図式は小数点がコンマ、40年図式は小数点がピリオドらしいです。

blanknote@blanknote

メニューを開く

課題用に国土地理院地形図買ってきたんだけど、まさかの大宮周辺は 上尾  岩槻 与野  浦和 に分割されてた ふはは(勝ち誇った顔)(当然浦和を購入)

しょーぶん@shobun_quiz7023

メニューを開く

1963年(昭和38年)の国土地理院の二万五千分一地形図、水戸。この地図の直後から、水戸市は大きく変化した。このころ、水戸駅南は一面水田。国道6号線は千波湖の側を通っている。水浜電車、茨城交通茨城線もまだある。国道50号線は赤塚駅が終点のように見える。 コンパクトシティ。 pic.twitter.com/OUse4JtHB6

とらや書店@toraya310

メニューを開く

返信先:@yurindo_zaki今の2階を中2階と呼ばなくなったのはいつごろなのだろう? 中2階には「有隣」の編集部があったり、国土地理院地形図があったり。もっと前は理工学書が並んでいたっけ。

根岸敦生@Atsuo_NGS_Asahi

メニューを開く

『二万五千分の一地形図が変わった進化する地図の世界』大竹 一彦,秋山 実 図書館にて。2015年刊行。著者らは元国土地理院院長(と参事官)である。親本は平成2年に刊行で、約10年ごとに改訂、本書は改正測量法施行の翌年に刊行された。三角測量や空撮によ… #読書メーター bookmeter.com/reviews/120582…

菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro@kenitirokikuti

メニューを開く

【備忘録】 国土地理院 2万5千分の1地形図は 日本地図センターのサイトから買える🗺️

メニューを開く

名古屋の吹上はどんなところかな?と国土地理院のデジタル標高地形図を見てたら確かに水が吹き出そうな場所だと思ったし鶴舞公園の八幡山古墳が目に入って古墳探しに夢中になってしまった。

かわはく(埼玉県立 川の博物館)@kawashirou

「荒川」実は全国に…寄居の博物館が“地名大調査” 共通項は暴れ川 「長瀞」「吹上」「川口」も各地に(埼玉新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/85757…

獺祭母ちゃん@aji_aya

メニューを開く

国土地理院さんの地形図を見たら確かに一際高いで区切られている気がする…… pic.twitter.com/vTOFxqIOpl

北葉アカネ🍁@A_Kitaba

メニューを開く

#地形図#復図 の経緯が #国土地理院 時報に載っていました。→ gsi.go.jp/common/0000631… pic.twitter.com/wdrTvzdanp

SHAKES' Tables:越中富山の地理と歴史覚え書き@ShakesTables

2万5千分1地形図「宇波」は昭和45年の初刊行以来独立した図葉でしたが、平成7年に「氷見」の一部としていったん廃図となり、平成19年に復活した経験があります。陸地の描画面積や印刷される情報量の問題とは思いますが、能登半島地震の被災地でもあることから、細分することが本当にいいのかどうか。

治田 洗礫@Harita_arayshi

メニューを開く

今はGPSアプリとかあるから便利だけど国土地理院地形図とコンパスはいつも一緒に持っていきルート確認こまめにしてる >「山で遭難したら登れ」を実践して生還した人現る→「懸命な判断。下ったらGWの悲しいニュースになってる可能性あった」 togetter.com/li/2359877

はらぐろ@jgvsk

メニューを開く

返信先:@mitraume国土地理院地形図、最も詳細な地図です。 今はWebで閲覧できるようになったので、とても便利です。 昔はこの地形図本屋で買わなきゃ手に入らなかったのよね~ maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/1…

Hidehito Yoshikawa@tentaisenshi

メニューを開く

地図(地形図)の標高 日本水準原点一般公開5月22日 国土地理院関東地方測量部 gsi.go.jp/common/0002571… pic.twitter.com/oQU0llAnjj

(一財)日本地図センター@JapanMapCenter

トレンド14:38更新

  1. 1

    メンバー脱退

  2. 2

    ガチの幼馴染

    • きょもさく
  3. 3

    ITビジネス

    偽装工作

    • ケースのみ
    • スマホ持ち込み
    • 騎乗停止
    • 水沼元輝
    • JRA
    • 携帯電話
    • 重大な非行
  4. 4

    ホバークラフト

    • ホバクラ
  5. 5

    松田悟志

    • 優しさ見せろよ
    • 仮面ライダー俳優
  6. 6

    スポーツ

    阪神スタメン

    • ビーズリー
    • 近本
    • 木浪
    • 4番
    • DH
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    マルキアレス

    • これグラ
    • 最終上限解放
    • バステト
    • SSR
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    B91

    • 佑芽ちゃん
    • 15歳で
    • 15歳
  9. 9

    スポーツ

    4番近本

    • 近本4番
    • 近本光司
    • 2番植田
    • 近本
    • 4番 近本
    • 4番
    • 4番小園
  10. 10

    ニュース

    ドゲンジャーズ

    • 警察庁長官
    • スタート
    • 2024年
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ