自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

英語の授業でもでもミッキーの顔の変遷の話であったよね

メニューを開く

自分の専門のひとつである、軽井沢の別荘の変遷史と重なる分野。 専門家の目から見て、絶対外してはいけない鉄板ネタの資料に触れていない。そもそも外国人中心のコミュニティなのに、ドイツ語と英語の地図を除外って何🤷。 はっきり言って、読む価値ゼロ👊 jstage.jst.go.jp/article/jila/8…

くるーがー大将に狂い咲き@ALAMOLIMITED45

メニューを開く

お医者さんごっこが大好きな娘。 0歳からの好きの変遷を辿る✍️♡ お医者さんになるには、英語と数学と指先のトレーニングが出来るといいかもね💓等モチベをあげたりしながら、あくまでも遊びとして楽しんでいる様子がめちゃくちゃかわいいです♡

もも|3y知育日記📚🌏@momomamakid

メニューを開く

シェイクスピア時代の英語もまたちょっと現代英語とは違うはずだしな(かなり激しい変遷の過程にあった) そこんとこは好み

球鞠十三(くまり・じゅうぞう)@Koomery13

メニューを開く

casualtyはML cāsuālitātem から(寺澤『研究社英語語源辞典』)とか、LL cāsuālitās からOF経由(小島ほか『三省堂語義語源辞典』)とか言われてるが、「偶然の」の意から「事故による災難」に転意した。手元の学習用辞典だと、スーパーアンカー第5版にはcasualの語義の変遷が載っている。

しゃいたん@faogr

メニューを開く

英語資格の変遷✏️ TOEICのスコアとその他 2016:485 2017/3月:615 (🇦🇺語学留学前) 2017/12月:845 (🇦🇺語学留学後) 2018:900、IELTS 6.5 2019:960 (🇦🇺留学前) 2021:985、英検1級、IELTS 7.5 (🇦🇺留学後) 2022:990 2016年の時点では海外なんて夢のまた夢だったけれど、今🇦🇺で働いてる。夢あるよね

みなみ@mnm0std

メニューを開く

いわゆるリングワ・フランカがラテン語→フランス語→英語変遷したように、かつての共通語として君臨したガリア語に代替しうるなにかが見出されない限り、テラではガリア語が使われ続けそう。 有力候補のヴィクトリアはあんな状況だし、意外と群雄割拠状態なので難しそう

ミヨー@Milhaud1896

メニューを開く

人にもよるだろうけど、言語はそもそも歴史的変遷を見ると覚えやすいところが多い気がする こうくは中学まで英語なにもわからなかったけど、英語史を勉強したあとから途端にできることが増えた

こうく@usedtobe_sth

メニューを開く

言語の変遷と派生ラテン語の「#sclavus」が後に英語の「#slave」や他のヨーロッパ言語の奴隷を意味する言葉の語源となりました。これは、#スラヴ人 が中世において大規模に #奴隷 として売買されていた歴史的事実に基づいています。

歴史は勝者が書き替える@Lucifero_of_666

メニューを開く

若手社会人の時にしていた習慣6選 ・毎週末、毎朝ワークプランを作成 ・毎朝毎晩、毎週末振り返りを15分 ・週1でマネージャーからFBをもらう ・経済情報ソースは日経新聞→NewPicks→CNBC&日経新聞と変遷英語とジムはやる気の並みに合わせてやったりやらなかったり

PEキャリア@PECareer

メニューを開く

返信先:@kaizu_siki注8 もリンク切れになっています。明治学院大学の「和英語林集成デジタルアーカイブス」のウェブサイト編成がかわったようですね。いまあるページでは「和英語林集成各版ローマ字対照表」のページ mgda.meijigakuin.ac.jp/waei/roma.html (「「ヘボン式ローマ字」への変遷」というセクションもある) のようです。

MASUDA Kooiti@masuda_ko_1

メニューを開く

英語変遷:9世紀から現代まで

Massimo@Rainmaker1973

How English has changed over the years

Cafe_Forex(テムズ川の流れ)@UponTheThames

メニューを開く

▽就任しない理由の変遷 生活環境的にPCの選択肢は非現実的 携帯端末は残容量極少でDL厳しい ↓ 英語学習に時間を割きたい ゲーム入れたら絶対に気が散る ↓ 男士が好きすぎてずっとつついていそう とうらぶ廃になりそう 生活に支障をきたしそう ※既に若干きたしている ↓ なんかもうしんどい

わんだあ@journey365days

メニューを開く

英語の提出課題で 2022年度まで Grammarlyの使用必須 2023年度 Grammarly or ChatGPTの使用必須 2024年度 ChatGPT or Copilot の使用必須 のように僕の授業が変遷したのは、ChatGPT/Copilotが英文法を直せるだけでなく極めて自然な流れの文章を提案できるから。音読して音を染み込ませるに値するレベル

尾島司郎@早稲田大学教授 英語で戦う日本人の育成 (Shiro Ojima, Waseda U)@Shiro_OJIMA

メニューを開く

スパムDMの言語変遷 2年前:日本語→私「日本語が!いずい!」 ↓ 1年前:英語→私「読めない!!!(ただの不勉強)」 ↓ 半年前:中国語→私「漢字ってすごい、読めないけど解る」 ↓ 現在:韓国語→私「ちょっと読める〜!後で翻訳かけて答え合わせしよ(*´꒳`*)」 ずっと思ってること:「百合をお望み?」

空花美海(MiMi_Sorahana)@MiMi_melocy

メニューを開く

王国に対し反乱を起こす若者 テネシン 元素記号Ts。 当初はランタン、ニトロ(窒素の英語名ナイトロジェンから)、シリコン(ケイ素の英語名)、レッド(鉛の英語名)と変遷して決めかねていたが、近年名前が決まった117番元素テネシンの響きがカッコよく、物語上もカッコつけキャラになったため採用。 pic.twitter.com/laeObniidV

メニューを開く

トリコロールは3色使った配色のことだけど🇫🇷 2色の場合はビコロールと言うらしい 日本の国旗はこれ🇯🇵 英語ではバイカラー ラテン語で「ビ」は2のことを表してて 英語の方は表記がbicolorなのでビの読み方が変わったと思われる 言語の変遷て見てると面白いな

メニューを開く

返信先:@kingbiscuitSIUバブル前後でしたか、アカデミズムを馬鹿にしながら英語の語源や意味の歴史的変遷を完全無視する予備校講師(米国帰りビジネスマン出身)が出てきたんですよね。当時週刊誌の記事でも読んだし、知り合いの予備校の国語の先生が激怒してました。わかりやすくする手口。今の色々な「病根」みが…

mikiko_k@mikiko_k

メニューを開く

ニューエクスプレスはどの言語のでも良い印象だったし、エスペラントも良かった気がする。自分がエスペラントを始めそして辞めてしまったのは、まさに世界が辿った変遷。「"理想"の言語エスペラント」の役割をすでに「英語」が担っていたから。

𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥@masayasan201911

文法の不規則さがないので一週間程度で90%くらいの文法を勉強できます(当社比)。そのため、「英語や他の言語で挫折したがエスペラント語は簡単だと聞いたのでなんとか外国語覚えたい」という方が勉強会などに学びにくることもありました amzn.to/4atl2hL

ToteOf Canva@ToteOfCanvas

メニューを開く

とはいえ…昨日ネイティブアメリカ人3人とネイティブ日本人の私1人で英語の商談するときはやっぱりきついんですよね。真剣に会話に集中しないといけない。だけど通訳通すとニュアンスが変遷するからなるべく通したくない。 chatGPTの翻訳が音声同時通訳に対応した時に世界は変わるな~

上原恵理@dr_uehara

メニューを開く

②一般的な問題に関する問い合わせフォームが存在しません。ヘルプセンターの「問い合わせ」から対応するものをクリックすると英語版ヘルプセンターのトップに変遷しますが、英語版には対応する問い合わせフォームがそもそも存在しません。

よんよん@_4_mr

メニューを開く

参議(大臣)衆院参院の区別無く 代議士は英語のrepresentativeの意味の造語なので 英語の意味の語源を参照 ①表す②代表する③代議制 この変遷は間接民主制度に移行した意味 🇺🇸は下院議員の意味へ 🇺🇸大統領制は行政と立法の区別はハッキリ でも明治🇯🇵は議院内閣制の🇬🇧政府を模倣

しんた@thinktankcr

返信先:@Ds67Nごめんなさい。おっしゃる内容が分かりませんが、代議士つまり衆議院議員に限定して、参議を含めない理由は何ですか?準じて、例えば山添さんには届かなくても構わない理由は何ですか?

猫シャクラ@Ds67N

メニューを開く

5/15 学習した内容 #英語学習 ・YouCanSpeak ・英語のハノン 中級 7.3-8.1 ・ピー単 銀 601-700 ・CNN 10 ・Advanced 1100 40 ・The Japan Times Alpha 日本語教育能力検定試験のテキスト上巻 終了。教授法の変遷やレッスンプランの書き方など、TEFLで勉強した内容の復習にもなりました。 pic.twitter.com/7K90VAyFLt

くらら@tomoping13

メニューを開く

何より困るのが、カタカナ語がそれ自体として意味が変遷し、本来もつ英語のそれと異なってしまうこと。

メニューを開く

ゲルマン語圏のドイツ語系、英語系への変遷感がこう、、、ヌルッと出てるのが好き………………

メニューを開く

返信先:@Frenchmaybeeasy1日本人の第一外国語は、中国語⇒ポルトガル語⇒オランダ語⇒英語変遷してきたので、訓読という自国語へ取り入れるノウハウが適用されるのもまたありうべきか。

1to2fu@1to2fu

メニューを開く

返信先:@Pr_tightnabe… 「19世紀前半のアメリカ西部開拓時代において、銃の腕前を競うのに動く目標に的確に命中させる協議会が多数行われ、最終的には暴れた牛の眼球に命中させることが最高の腕前の証とされた。 この故事にちなみ、英語では銃弾が命中したことをBull's-eyeと呼ぶようになった」 民明書房刊 射撃術の変遷

リアルブラック企業勤め@realblacksalmon

メニューを開く

この本は面白い!ただの英語の発展変遷を書いているのではなく、例えば仮定法のwereとか、英文法上の不可思議になるほどの回答を与えてくれる。 pic.twitter.com/k258tNtxYg

メニューを開く

英語一単語 ↓ 日本語文章 タイトル変遷

メニューを開く

また、読んでいてとても励まされたのは、「そもそも人はなぜ言語を学ぶのか?」という自分がRWで取り上げたのと同じ問いを掲書が提示したこと。掲書との違いは、質的インタビューの実施に加えて英語教育制度の変遷からもそれを考えようとする比較的マクロで構造的なアプローチが見られたこと。

クリス@chris_uni26

メニューを開く

ここ数日、中英語と古フランス語の辞書が欲しくなる機会が何度も発生。言葉もまちと同様に、色んな意味の組み合わせと変遷があり、ホント面白い。

髙橋武俊@pachi_bee

メニューを開く

言語にはこういう変遷と文脈依存性がある訳だけど、あの漫画AI翻訳云々の話は大丈夫なのかね...日本語って状況に依って英語とかとはyes/no↔はい/いいえ すら入れ替わってしまうのだけど...

堀英彰@qajin

メニューを開く

ここ10年ほどの国際社会が直面している現象を近代史のさまざまな社会変化の変遷を振り返りつつ理解したい人にオススメ。ページは紙で300ページちょっと。英語レベルは標準的😇 amzn.to/4bvNujN

メニューを開く

私が英語を学んできた方法をまとめました→週刊めいろま Vol.249 Q&A  めいろま氏はどの様に英語を学んできた?(1)/親や親戚の苦労と英語熱の理由/日本経済の変遷英語学習/幼稚園から英語学習/Q&A 営業から要件定義担当になった人のための自習と本  note.mu/may_roma/n/n81…

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

トレンド10:29更新

  1. 1

    エンタメ

    Believe in You

    • 逃走中
    • 川西拓実
    • 木全翔也
    • 主題歌
    • 2024年
    • Believe
    • JO1
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ロックマンワールド

    • ファミリーコンピュータ
    • Nintendo Switch Online
    • スーパーファミコン
    • ゲームボーイ
    • ロックマン
    • ワールド
  3. 3

    対馬の神社

    • 和多都美神社
    • 韓国人出入り禁止
    • ポイ捨て注意
    • 怒鳴り声
    • 韓国人観光客
    • 韓国人の
    • 迷惑駐車
    • 宗教施設
    • ポイ捨て
    • 出入り禁止
    • 対馬
    • 唾吐き
  4. 4

    ITビジネス

    ニューヨークポスト

    • 米紙報道
    • ロサンゼルス
    • 水原一平被告
    • 水原一平
    • Uber
  5. 5

    ITビジネス

    原資は身銭

    • 立憲・吉田統彦氏も税優遇
    • 吉田統彦
    • 5000万円
    • 税優遇
    • ブーメラン
    • 旧文通費
    • 毎日新聞
  6. 6

    エンタメ

    彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

    • 加藤史帆
    • 彩香ちゃん
    • 森カンナ
    • GLドラマ
    • Z世代
  7. 7

    非主流派

    • 事務所の
    • 辞めない
  8. 8

    個人の尊厳

    • 寅子
    • 男女平等
    • ライアン
    • 生活保護
  9. 9

    ITビジネス

    ウーバーイーツ配達員

    • ウーバー配達員
    • ロサンゼルス
    • 水原一平被告
    • New York
    • ウーバーイーツ
    • 水原一平
    • ウーバー
  10. 10

    ニュース

    約束を反故にされた

    • 無許可設置
    • おやめください
    • 茨城県守谷市
    • 110枚
    • 立憲民主党
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ