自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

小さな政府か、大きな政府か。 市場が信じられないという気持ちはわかる。 しかし、では政府の規制に信用がおけるのだろうか? 両方信じられないなら、市場に委ねる方がマシである。 何故なら問題を起こした時、自分の行動を改善する余地があるから。

ウオッチャー@k9h4OmnnnJMTeC8

メニューを開く

本当それ。 大きな政府じゃなくて小さな政府。 最低限のセーフティネットだけ用意してくれればいい。

まめつぶ👻@0mame_mametsubu

66兆注ぎ込んでも子ども増えなかったんだからもう「取るのやめるんで後はもう各々に任せる」で良くない? 政府が国民からお金取って分配しても子どもは増えないし経済だって伸びなかったし、1回取って配るをやめて、「取りません。邪魔しません。」ってしてみてくれよ。

メニューを開く

下から中流や上級に逆分配なんてフリードマンもアホかと苦笑するだろう。これじゃ大きすぎる政府でいらん税金をとるだけで、金持ちも中流に分配なんて怒って下々だけのほうが適正な大きな政府になると思うんだがね。大きすぎる政府で実態は小さな政府で分配がないから景気が悪いになる。

カルガモ断想@hanntinonomosu

メニューを開く

大きな政府なんて金持ちや中の上から、下々や病院とか教育で、中流や事業者にばらまくのではないのだが。それは相殺で減税に近くて小さな政府だよな。これをやるにはトリクルダウンが必要で事業者やパワーカップが給料か福祉をやるわけないし何がしたいのかさっぱりわからん。

カルガモ断想@hanntinonomosu

メニューを開く

易経   陰陽☯が存在する   朝がくれば夜もくる   やまない雨はない   いいときもあれば悪いときもある   禍福はあざなえる縄のごとし   小さな政府に向かうときもあれば、大きな政府に向かうときもある   戦争に向かうときもあれば、平和に向かうときもある

mark in the music@markinthemusic1

メニューを開く

小さな政府ならまだしも、 五公五民の大きな政府なんだから、 取られすぎた税金を還付する名目で、 NPO法人バンバン作って、 税金で生活するのもありだよね。

くまくま@kumakumaC19

メニューを開く

返信先:@kicell_exkinado政治・経済の政治範囲の中でも、地方のお話(「大きな政府小さな政府」とか)

Taishi🀄@taishi_poem

メニューを開く

公務員を減らせというのは「小さな政府」「大きな政府」の議論の話で、当時の人はみんなそのことを理解していると思っていた。

にゃんた@kumasanga88888

メニューを開く

ワクチンは確かに大騒ぎするべき話なんだけど、全てのワクチンを自己負担の自己責任にすれば解決の話で、難しい話ではない。 寧ろ、どうやって大きな政府を志向している日本国民を小さな政府の方向に向けるかが将来を決める鍵。 抽象化し過ぎたかな?

メニューを開く

返信先:@hasumi29430098百田尚樹はいつの間に保守になったのか。 左翼がビジネス保守に走っただけだろう。 保守思想なら大阪維新の会は支持しない。 真実はみんなの党も、小さな政府を主張。 地方分権の新自由主義で左翼だったのだ。 日本国の保守は大きな政府が基本。

現在の社会世相@onyxorion2

メニューを開く

返信先:@saketamago_don私も水道の民営化には反対です。 しかし水道の民営化だけが大きな政府小さな政府と言う話ではありません。 残すべきものは残して行くが、今以上に積極的介入を市場に対して中長期でしていくアプローチは人口動態から見ても難しいのでは?

メニューを開く

返信先:@saketamago_don小さな政府から大きな政府へと目指した所で と書くつもりが消えてました。 失礼。 大きな政府で国際償還ルール変えようが、 国際発行して先送りにしていたら出来ない事って話です。

メニューを開く

返信先:@captain_re_Lexん?れいわは大きな政府を目指していますが? 小さな政府は自民維新ですよね。

鮭たま🥚🌏@saketamago_don

メニューを開く

返信先:@blueMt31041大きな政府小さな政府か、を選べた時代はまだのんきだった。現状では大多数の人に経済生活上の希望がない。 「おおきに、政府」は実現できないのか (なぜか上方弁)。

takaokatoshiya@takaokatos66930

メニューを開く

単純に緊縮か積極かと聞かれたら積極の方が良さそうだし、増税か減税かと聞かれたら減税がいいに決まってる。小さな政府より大きな政府の方が安心感ありそうだし。 だからハンキンは簡単に騙される。

Tomy😃@TMT69J

メニューを開く

基本的には ・小さな政府 保守 自由主義 自己責任 税金少なめ ・大きな政府 リベラル 貧困層を救え 税金多め ばら撒き ・アホ政府 借金して税金少なくしてばら撒きだけやれ そう言う意味では借金して税金少なめでばら撒きしてる日本は特大の政府やね。れいわの理想系やん

【永江の新垢】データ解析好きのWeb系コンサルタント兼マーケッター@IssekiNagae

メニューを開く

大きな政府 小さな政府 大変だねえ

チーズバーガーDX@Cheese0915DX

メニューを開く

そもそもこんがらがってきたが大きな政府は税率くそ高いけど全面的に負担してくれてて小さな政府は税率低いけど個人の負担が必要になってくるってやつだったっけ

†┏┛桐華┗┓†@10max127

メニューを開く

ん?わいがホモガキの頃は確かアメリカは大きな政府、日本は小さな政府って社会で学んだ気がするんじゃがわいの記憶違いかね?

†┏┛桐華┗┓†@10max127

メニューを開く

返信先:@Ncky_D_Mgjrv4なんで小さな政府のアメリカと大きな政府の日本を比べるの?

きゅるりん@tadanojani

メニューを開く

返信先:@rinard18大きな政府を目指した世界 小さな政府を目指した世界→ が正しい

メニューを開く

小さな政府志向ではあるけれど、アナキズムや素朴なナショナリズムではグローバリズムの波に対抗できないからこそファシズム(大きな政府)を志向する、とどこかで書いていたように思います。 超人の結社によるファシスト党を志向している割にネオリベに親和的でないのは、確かに違和感がありますね。

ミスター@hahaha8201

本気なわけないでしょう。本気なら理論か実践にどっちかに寄るし、ネオリベもダメです、アメリカに対して独立しましょうって強い言葉で言っているだけの社民党だろ。

“辞める”@kurashi_blues

メニューを開く

返信先:@proton15733813政府と行政は若干違いますが、今後「大きな政府」か「小さな政府」かの岐路になりますね。放っておくと貧富の差も拡大し、行政も機能を失うのでサービスが皆さん公平に受けられるような仕組み作りは必要ですよね。

コニシックス@社会課題をビジネスで解決するコンサル@Konisix555

メニューを開く

論点はだいたい以下に整理される。 ・親米/反米、親中/反中などの外交姿勢(ナショナリズム利用) ・憲法改正(特に自衛隊の明記)や日米安保 ・経済的自由(小さな政府大きな政府) ・個人の自由 ・天皇家 ・自民党における派閥の変遷

メニューを開く

以前にも指摘しましたが、本来的な意味において、 保守=小さな政府=資本主義的=優勝劣敗=緊縮財政 リベラル=大きな政府=社会主義的=弱者保護=積極財政 これは歴史の本質であり、押さえておくべきこと(´・ω・`)

根岸 豪志@takeshitnegishi

メニューを開く

#society #thought #Japan #politics 単に放漫財政上等の開発独裁或いは国家社会主義の大きな政府の自民党に、黒字財政に立脚する最小国家主義或いは古典的自由主義の小さな政府で対抗する正道に立たない野党が悪いだけだろ。

愛国心はなまけ者の最後の逃避場@UniButterPasta

だから共産党が政権とって共産主義になることを心配して、自民党の失政を放置するの、包丁持って追いかけてくる暴漢かに逃げてる最中に、明日の晩ご飯のメニューを考えるようなもんだぞ。

Masaomi Nakaoka@mn_society_tl2

メニューを開く

小さな政府とか大きな政府とか最初から決め打ちするのではなく、その時その時の状況に応じて適正な政府の大きさを考えていくのが正しいんじゃないかな。

まつたけ(あび一味)@k3125ctj

メニューを開く

←税金のある世界(大きな政府) 税金は高いけど公共福祉・事業が充実している。但し公共福祉には財源が必要なので税金が高くなってしまう。 税金の無い世界(小さな政府)→…

ノウリ|逆境のランダムウォーカー@4ButterflyWorld

これは世界一わかりやすい。 ←税金のある世界       税金のない世界→

八九式装甲列車「まほろば」@Mahoroba_Army89

メニューを開く

←税金のある世界(大きな政府) 税金は高いけど公共福祉・事業が充実している。但し公共福祉には財源が必要なので税金が高くなってしまう。 税金の無い世界(小さな政府)→…

ノウリ|逆境のランダムウォーカー@4ButterflyWorld

これは世界一わかりやすい。 ←税金のある世界       税金のない世界→

八九式装甲列車「まほろば」@Mahoroba_Army89

メニューを開く

返信先:@FPtrustMori大きな政府派の足立康史と、小さな政府派の音喜多駿との間の路線闘争。維新の問題点は、ノリと勢いでここまで拡大してしまったが、政策の部分がスカスカでその場任せなこと。政策的方向性でのグルーピングが萌芽的に生れつつあるように見ています。

SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄@rshibasaki

メニューを開く

返信先:@4ButterflyWorld税金が高くて苦しい←分かる 公共サービスが充実してない←分かる でもね…この両方を満足させるのは無理なのよ…だって税金で公共サービスしてんだから…トレードオフなのよ(簡単に両方できるとか言う奴は嘘つきなんだよ) これを踏まえて【大きな政府】か【小さな政府】か選ばなきゃならないんだ。

ネトウヨとアニオタの融合体@AV6998219515561

メニューを開く

#朝生 小さな政府 大きな政府 何より、インチキしない政府かな

vendetta@vendetta919

メニューを開く

返信先:@qoowataberu13ここでも二元論がありますね。小さな政府大きな政府ってカタチ決めるの意味ないのに。小さな政府で必要な所に投資しないで財政にフタをするのやめて欲しいです

小夜啼鳥🕊‎サヨナキドリ⭐️@SkyWalker__123

メニューを開く

#primenews 方向性はバラマキと公金チューチューで違うが、国民に負担増ばかり求める大きな政府志向の体質の政党ばかりで…裏金は些末な話。 もし維新や国民民主が、小さな政府を目指すなら今の自民党は割れるし、次回総選挙で躍進する可能性があるのに本当に勿体無い。 一週間お疲れ様でした。

百万石寿大福@taka01sai

メニューを開く

これだから大きな政府は嫌なんよな 小さな政府にして規制緩和してくれ

Maybe...420.com🐻🔫😼Tabi 🟧@moerotuka

メニューを開く

米国民もタイヘン。 ギンギンの大統領か、翁の大統領か選ばなアカン。 翁は穏やかやけど、大きな政府。 ギンギンはアグレッシブやけど、小さな政府。 中庸って言葉知らんのかいな。中庸中庸、バランスバランス

おヵどン(48歳から本気出す!)@0kad0n

メニューを開く

返信先:@sy0000ys本気でBIをやるつもりなら、高校教育の無償化などやらないはずです。同じ思想なら高校生にお金をバラまいて自由に使わせればいいだけですから。 つまり、現時点で維新は大きな政府を支持しており、社会主義的政策を推進していると思います。「小さな政府」はカッコいいスローガンだけ。

アカさん★幸せ実践塾&ナチュラルレイキ@akasan_bkk

メニューを開く

グローバル全体主義に抗った結果が大きな政府なら終わっている 目指すべきは小さな政府だ 日本は近い将来、 人口5000万人を下回る

メニューを開く

メモ 家族、親族、地域共同体を解体した結果、個人主義になって、セーフティ・ネットを持たない個人を救うために大きな政府になった 何らかの共同体を構築して小さな政府を目指すのが良さそう 自給自足的な何か?

メニューを開く

納税してる人にモチベーションと 税金が給料になる人のモチベーション 両方を引き上げないと、大きな政府を支持する声は大きくならない 現時点では、私は小さな政府を強く所望する

🍔😼自宅清掃員🇩🇪🇮🇹@100ma_e46

トレンド2:22更新

  1. 1

    荒木飛呂彦

    • 荒木飛呂彦先生
    • ジョジョの奇妙な冒険
    • ジョジョ
    • 誕生日
  2. 2

    外見至上主義

    • 主題歌決定
  3. 3

    バンオウ

    • 全話無料
    • ジャンプ
  4. 4

    エンタメ

    約束16年目の真実

    • 横山裕
    • 16年目の真実
  5. 5

    エンタメ

    ナイナイ歌謡祭

    • ネクライトーキー
    • 鈴木雅之
    • 秋山竜次
    • 岡村さんが
    • ナイナイANN
    • 横浜アリーナ
    • 先行予約
    • 岡村さん
    • ナイナイ
  6. 6

    きらら展

    • 情報公開
    • イラスト
  7. 7

    エンタメ

    杖と剣のウィストリア

    • TBS
    • ガールズ
    • ゆう
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    荒木先生

    • 64歳
  9. 9

    松田亜利沙

    • 三宅麻理恵
  10. 10

    エンタメ

    香坂さん

    • 天使が悪魔に
    • 横山さん
    • 桃ちゃん
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ