自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

特に一部の途上国は、英語ができれば仕事ができる、豊かな生活ができると考え?高校、大学英語で授業を受けている学生が多い。強制であっても、英語で授業を受ける教育システムで、英語能力が高い国々の学生達が羨ましくてならない 日常コミュニケーションで全く困らない英語能力がほしい

inko(*´˘`*)❤︎@miho_sirocco

メニューを開く

どうでも良いけど、小池さんにアラビア語で話して貰えば良いんじゃない?或いはアルジャジーラの放送を訳してもらうとか。彼女アラビア語の通訳できるって履歴書にあった様な。 カイロ大学って全部英語で授業して論文も英語で出すのかなぁ。

孫崎 享@magosaki_ukeru

毎日新聞も取り上げてきたか 「卒業証書を開示しても「疑惑」再燃 カイロ大学を巡る小池氏の40年」

メニューを開く

東北大学自体はいい大学だったのかもしれんけど、せめて全部英語で授業しろや

ゆぅぽんみP@YouPonMi

メニューを開く

自分が英語の勉強をした時って大学でひたすら英語で授業を受けてたし友達や先生とも英語で会話してたし話せるようになる環境でしかなかったけど他の言語をプライベートの時間でやろうとするとそこに持っていくのがなかなか難しくて上達にくそほどの時間がかかる

きのこ@jinro_kasyu

メニューを開く

返信先:@yanabuchiyanabu1日本語に対して只々語彙が少なすぎる、文字がない。故に教育がままならないので日本語教育した結果淘汰されただけであって禁止したわけではない。マレーシアの大学英語で授業するのは当時はマレー語の学術語が少ないから英語で授業した名残と同じ理屈。

おにへい@誤字脱字多め@onihei186236

メニューを開く

日本の大学で日本人の教師が日本人の学生を相手に英語で授業をするということの馬鹿馬鹿しさに気づかない日本の大学教授たち。恥ずかしくないのかな。

西尾政孝@masatakatze

メニューを開く

有名私立大学の「授業を英語で行う」学部5選!【国際系】 ブログ更新しました! 日本にいながら英語で授業を受けられる学部をご紹介します! #大学受験 #受験勉強 #武田塾 ▼リンクはこちら▼ takeda.tv/ochanomizu/blo… pic.twitter.com/Roqut3OIn9

【公式】武田塾 御茶ノ水本校@takedaPR

メニューを開く

院なら論文そのままだから研究費等で持ってるかもしれないが、学部だと自分のド専門限らず幅広きもっと易しいものが必要で、特にそういう英語の本(英語で授業を依頼)は研究に力入れている小さめ大学でも図書館になかったり。

やりましたか@rikayam111

メニューを開く

偏差値50以下の大学英語で授業したら更に研究の質が下がりそうですね。 楽天みたいなもんですよ。社内の公用語を英語にしたら会議の内容レベル下がって結局会議室以外の場所で日本語で物事が決まってるだけです。

日本の平民@Nihon_Heimin

返信先:@0r3foI4Ffh78876それは分かるんですけど、フィリピンの大学のレベルの高さを考えると「英語による教育」のコストパフォーマンスの高さは実に捨てがたいですw 日本は偏差値50以下の大学は外国語で授業するくらいの柔軟性が必要なんじゃないかと思ったり・・・

CupCake🧁@0r3foI4Ffh78876

メニューを開く

大学時代短期留学生が来てて、専門の講義の時先生が英語で授業やるとか言い出した。 先生それおかしいでしょ。 この人日本語勉強しに来てるのに英語で授業やったら意味無いでしょ、他の学生は誰も英語で講義して欲しくない。 多数決採りましょうか? って今やったら堂々と言うやろな。。。☹️

メニューを開く

大学に頼んでわざわざ指定の書類を出してもらった(前例がないらしい)。 ところが、GPAなどが記載されているコースリストを見て、UKVI指定の証明書発行機関が「韓国語と中国語で取ったコースがあるね!却下!」と言ってきた。英語で授業受けたと言ってるのに😇→

Carol🇬🇧@carol_studios

メニューを開く

会見で綿野哲教授が「第三者は入れたが、鍵管理ボックスの開閉は名前などが記録されるから取り出せない」って言ってたけど、本当に管理体制は十分だったのかな? 犯罪に使用されたらと不安になる。大阪公立大学って吉村府知事が英語で授業とかって言ってた大学だよね?それだけに余計信用できない。

ライブドアニュース@livedoornews

【会見】青酸カリと青酸ソーダ、致死量約250人分の毒物が大阪公立大から消える news.livedoor.com/article/detail… 研究室では、事前登録された教員などが毒物の入った鍵管理ボックスを開閉し、その際に名前などが記録される仕組みとなっていた。大学は盗難の可能性も視野に入れ、被害届提出も検討している。

まにまにmym315@velibeaute

メニューを開く

最近日本の大学大学院では、グローバルに通用する大学を目指すとかなんとかで、日本語ではなくわざわざ英語で授業を実施することを推奨している大学大学院があるから困った話である 母国語で高等教育を受けれる環境こそが日本にとっての強みだし、今後も続いていってほしいと切に願う

Kenn Ejima@kenn

日本はポッドキャストの市場が他国と比べてダントツで小さいのは高品質な「本」へのアクセスがキープされてるからだ、という話、とても興味深く感じている。 しかも日本語で読める。大学や大学院などの高等教育を母国語で行える国なんてもうほとんど残ってないもんね。…

メニューを開く

返信先:@kenn〉しかも日本語で読める。大学大学院などの高等教育を母国語で行える国なんてもうほとんど残ってないもんね。 →昔大学で、ちょっと英語話せる教員に「アジアの大学とか英語で授業したりするのに日本もそうすれるべきだよ」と言われたことあったけど、それがいかに贅沢なのかと気付いた。

料理本研究家@tech37875348

メニューを開く

返信先:@tateyoko0417大学の授業まで英語でやりたきゃ、公立は秋田の国際教養大学、私立は上智大学と国際基督教大学、立命館大の留学生の多いキャンパスで行われてるくらいかしら?🤔国立は外語大でも英語で授業してる所はないでしょう。一部の授業くらいはあるでしょうけど。専門科目とか。英語専攻や英会話の授業だけでok

ひーたん26🔰 田舎者の若輩娘です🙋Carp⚾Sanfrecce⚽@OQWOfFYj4daknOU

メニューを開く

返信先:@tateyoko0417世界では常識なのに、英語がまともに喋れない大学生を量産して、国力を低下させたいのかな? 非国民か? 超一流大学の一部の学生しか英語で授業を受けたり、ディスカッションできない現実をよく見ることね。

メニューを開く

返信先:@Eng_baseそうですよね、現実として英語で授業を出来ない教員も多いと思います。実習生として大学で学んだこと全てを活かして英語で授業して欲しいですね。

Nick@どこかの私立学校英語科教員@Nickteacher7010

メニューを開く

日本の大学は半分にしても          多いです。 日本人学生がいないのに大学が          減らない。 大学英語で授業をする     はぁ? 優遇外国人学生の増加   近い内に日本は外国人学生 だけの大学になる  それを後押しする岸田総理 pic.twitter.com/WP8NHXOgiG

梅ちゃん@PI4TP0C8iBRQY1Q

メニューを開く

実は英語圏でなくとも英語で授業を受けられる海外大はある。 アメリカ、イギリスは一般家庭には費用が非現実的だ。しかしIELTS6.5以上と高校の評定平均が4.5あれば道はある。 大学ランキングも大事だが学部別のランキングも見よう! #留学

受験の優慶昂仁(ユウケイコウジン)@youqingang82139

メニューを開く

今日江坂よろしくお願いします〜🦋 今大学向かってるんだけどね、4限の英語の先生ほんとうにずっと英語で授業してらっしゃるから聞き取るのが難しいすぎて授業当てられたらどうしようってヒヤヒヤしてる、すごくすごくヒヤヒヤなんだけど 終わったらみんなに会えるね、がんばる

イアイリ@lee_a_i_ri_

メニューを開く

大学の授業資料めちゃくちゃ英語で授業中何がどれなんか全く分からん

メニューを開く

英語で授業やって、国際化したはずの日本の大学で学ぶ学生が、相変わらず3年の12月から新卒一括採用やって、みんな「制服」「制顔」「制髪」で面接行くのかい? それで、企業面接があるから授業とか試験出られませ~んって言うわけ? 馬鹿みたいだな。#脳科学

脳科学者 茂木健一郎の言葉@BrainMaster_mo

メニューを開く

留学生の問題だけどちゃんと喋れて日本の授業を受けることができれば留学生という形で制限なく走らせても良いと思う。 授業あるのに国に帰してる高校とかあるし、日本から海外の大学に行った陸上選手は英語で授業受けてるからね。それが本来の姿かと思う。

airuchan@airuchan3

メニューを開く

英語で授業する大学って 自国語で大学の授業研究できるという価値がわかってないってことだな。   #池上彰のニュースそうだったのか

鼻行類 JA6BMV /1@Tobi_Hana_Aruki

メニューを開く

返信先:@KadotaRyusho大阪公立大学、九月入学にするとか、英語で授業とか言ってましたよ。こんなの大阪人望んでないでしょ!

イチゴの木@yu_ino_55

メニューを開く

大学教員の公募で、応募者の資格に「英語で授業ができること」というのがたまにあるんだけど、日本の大学大学院にのみ通い、短期留学する余裕も無かった人には難しい要件なので、文化資本による差を強化する方向に作用してると思う。

ジツーニ・バ・カダーナ@old_keynesian

メニューを開く

返信先:@marxindo黒沢一清教授の教科書は辞書みたいに厚かった。「僕の授業を日本語で受けられるのはここしかありませんよ、他大学では英語で授業してるから」って、ものすごく難解な講義を、面白く解説しながらされていました。いろんな分野で活躍された先生方が魅力な学校です。卒業できて良かったと今でも思います。

Michiko Kajikawa@hokkahoka

トレンド23:44更新

  1. 1

    エンタメ

    内田姉弟

    • 内田雄馬
    • 内田真礼
    • シングル発売
    • 真礼さん
    • メイキング映像
    • 国立大ホール
    • 初回限定盤
    • 日高里菜
    • 姉弟
    • 雄馬
  2. 2

    ファイトソング

  3. 3

    エンタメ

    KAMIGATA BOYZ DREAM IsLAND 2024

    • AmBitious
    • KAMIGATA BOYZ
    • KAMIGATA
    • Aぇ! group
    • SUPER EIGHT
    • EIGHT
    • ジュニア
    • Aぇ
  4. 4

    ニュース

    うい麦畑でつかまえて

    • うい麦畑
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    しぐれうい誕生日

  6. 6

    ファッション

    リシェッタ

    • 30MS
  7. 7

    応援要請

    • 小池百合子都知事
    • TOKYO
    • 小池百合子
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    スカイフィッシュ

    • グリフィン
    • 使い魔
    • センシ
    • ダンジョン飯
    • ライオス
    • これにて終了
    • イヅツミ
    • マルシル
  9. 9

    グルメ

    ペコちゃんのほっぺ

    • 素のまんま
    • チーズクリーム
    • ブルーベリー
    • あじさい
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    白瀬咲耶

    • 30MS
    • スタイル
    • 2024年
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ