自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【綾川編】大正時代の駅舎だからこそ 去年12月に無人化されたことでん琴平線の滝宮駅。実は駅舎は1926年(大正15年)にできた物なのだ。そして大正生まれだからこその物が入口にある。国旗掲揚の金具だ。現在も使おうと思えば使えれるが、未使用だ。やはり大正の駅舎は格が違う。 住所:綾川町滝宮546 pic.twitter.com/knTUyUnGyb

マニアック高松【香川】@ManiacTakamatsu

メニューを開く

中村川にかかる鎌倉街道の吉野橋 関東大震災の復興事業として大正15年に架けられた歴史ある橋です。 pic.twitter.com/C7GmhS2f36

小港まさ香@地元紹介@KominatoMasaka

メニューを開く

遠野大正伝のモチーフになった大正15年の柳田國男の原稿。伊能嘉矩の死後に開かれた追悼講演の資料が遠野市立博物館に展示されていました。 pic.twitter.com/DE8gWVGSmQ

Game of the Lotus|遠野大正伝&無摘果リンゴ@gotl_tono

メニューを開く

【祖父の前半生】出生(明治31年)→和歌山中学→東京農業大学(大正6年)→駒場農大(東大農学部の前身)→一年志願兵(大正10年)→少尉(大正14年)→女学校教諭(大正15年)→病気で辞める→村長(昭和5年)1期→村会議員(昭和10年) なぜ和歌山の中学校に岐阜県から進学したのか謎。良くも悪くも明治の生き方。

佐藤まき@19hz

メニューを開く

大正15年。千代は親の決めた相手と結婚する。 女性が自由に生きるのが難しかった時代、千代の24年間の物語。 食事の描写がすごく具体的で読んでると食べてみたくなる。 #読了 #襷がけの二人 #嶋津輝 pic.twitter.com/gzhkHVLkEw

にゃんこ@Tamago009

メニューを開く

返信先:@wakara_nagomiお髪ようございmath 99は、100-1なので 2024-100+1=1925 今年は昭和99年なので 大正14年は1925年 大正15年と昭和元年は同じ年で1926年。 本日も宜しくお願いしmath

髪が整えば心も整う💈寺沢理髪店💈の三代目 寺沢博文@barberterasawa

メニューを開く

大正15年!行くわよ!

飛鳥井ベリー@A_skyberry

メニューを開く

返信先:@hiro72015563大正15年が最初かな

あかいひぐまⅡ🎗@akahiguma_ii

メニューを開く

大阪府庁 記念スタンプ ・営業時間 9:00~18:00 『大阪府庁 大正15年10月竣工』 ⬛︎印材 アクリルゴム印 ⬛︎押印日・色 24-05/14 紫 ⬛︎場所 大阪府庁 本館 府民案内所 依頼 pic.twitter.com/A0dv3wO7nO

幻のおシャチ@Oishii_Stamp

メニューを開く

6月の月鯉🌙🎏小説進捗〜 大正15年、春。帝都で一人の将校が殺され、上半身の皮を剥がされた死体が見つかるが… というなんちゃってミステリ風な、情念不倫もの(になる予定です…めっちゃ今、必死で書いてる…また締切ギリギリを攻めてる… poipiku.com/1569998/102421…

のぞむし@nozzomusi39

メニューを開く

採銅所駅。旋回訊ねた時は梅雨時でどんよりしていましたが、昨日は日本晴れで、こんなに綺麗に駅舎を見たのは初めてでした。大正15年小倉鉄道の駅として開業。改修をされて、香春町に駅舎が管理委譲されました。ここは、昔、銅が採れていたのが字名の由来です。秋月街道が駅舎の下に通っています。 pic.twitter.com/Spv2Hniq7e

メニューを開く

今日は開校記念集会を行いました。5・6年生の集会委員が、赤羽小学校の歴史を1年生にも分かるように説明しました。大正15年に開校した本校は、戦後に廃校の危機もありましたが、地域の方々や保護者の方々のお陰で存続したことも学びました。これからも皆さんの思いを引き継いでいきます! pic.twitter.com/lROgjLAVOP

赤羽小学校@akabaneeschool

メニューを開く

田村榮「静物と裸婦のポーズ」 これで発禁になったアサヒカメラ…大正15年1月号… 今から98年前はやはりかなり、お堅い時代だったんだな。 (PHOTO JAPON昭和61年2月号より) #発禁本 #アサヒカメラ #大正15年1月号 #この号どこかに無いかな〜 pic.twitter.com/I1i0lmjUsU

乙画廊 →12~17時 大阪北 古美術街/大正十年築(1921)@oto_gallery

メニューを開く

田村榮「静物と裸婦のポーズ」 これで発禁になったアサヒカメラ…大正15年1月号… 今から98年前はやはりかなり、お堅い時代だったんだな。 (PHOTO JAPON昭和61年2月号より) #発禁本 #アサヒカメラ #大正15年1月号 #この号どこかに無いかな〜 pic.twitter.com/bsU7T5VuPk

サガン文庫…librairie rive gauche@SAGANbunko

メニューを開く

東京都水道局の金町浄水場は'26(大正15)、淀橋・玉川・砧・境に続く5番目の浄水場として開設され、その後大幅な能力増強を経て、'73(昭和48)年には日本最大能力となった。漫画〔こちら葛飾区亀有公園前派出所〕にも、主人公の両さんが「東洋一の金町浄水場」と言及する場面がある。通水100周年(続く) pic.twitter.com/CRwicZL6gE

平田みつよし@hirata_mituyosi

メニューを開く

大正15年のプロレタリア文学作品。 「何もかも打ち壊して見てえなあ」 閉塞感と鬱屈からの破壊衝動が昭和初期の時代の空気、 テロの源泉。

くまむん🐰🎃🐚🥩@secondwind28

セメント樽の中の手紙、青空文庫で公開されてて3分くらいで読めるくらい短い作品なのでぜひ aozora.gr.jp/cards/000031/f…

tass 🇯🇵🇫🇷@managuis

メニューを開く

🎺おはようございます 水曜日の朝です🌅 今日5月15日は #514の日#海上自衛隊 SS-515 潜水艦「#じんげい」 また #日本海軍 駆逐艦「#菊月」進水日 大正15年(1926年)5月15日 舞鶴工作部 睦月型9番艦で佐世保鎮守府籍 要🧴😷花粉症、感染症対策 今日も元気に行きましょう! /( ̄▽ ̄)✨ #艦これ pic.twitter.com/q5BLgL4ZOs

銀時@提督@ginntokii

メニューを開く

吉田 博 よしだ ひろし Yoshida Hiroshi 1876–1950 「日本アルプス十二題」《剣山の朝 つるぎやま の あさ》 1926(大正15 多色刷り木版 個人蔵 pic.twitter.com/GwcRuIFvUa

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

大正15年(1926年)当時の一般的な現場労働者の学識レベルがいかほどかどうかは知らないが、読む分に気にすることなのかと思う。

まつ えいほ【健康第一】@matueiho

メニューを開く

返信先:@veb_ng1ボンタン飴は、鹿児島県鹿児島市に本社を置くセイカ食品株式会社が製造、販売する飴菓子の一種であり、大正15年(1926年)に発売されました。ボンタン(文旦)という果物の風味が特徴で、その風味を活かした求肥飴(モチモチとした食感の飴)です。…

俗物さん@zokubutsu2023

メニューを開く

今日は大正15年生まれのお客様とお話してました。祖父からのお客様で祖父が少年だった働き始めの頃からのお客様。 戦時中のこと、お茶屋さんを始めた頃のこと、祖父が訪ねてきた時のことを懐かしみながら語る姿を見て、感動しながら話を聞いていました。人の歴史は本当にすごい。 長生きしてほしいな。

Kotaro【お茶屋のアトツギ&ビーチテニスプレーヤー】@gooddays6292

メニューを開く

青空文庫にあったから現物読んでみたけど、大正15年だとたしかに漢字かな交じりの長文は無理だし、主人公も読めるかどうか微妙だと思う。

あさひ。@AMabayuki

「セメント樽の中の手紙」が例の件でトレンドに来たけど、儂の高校の時の教諭、延々延々延々と「この時代の女工がこんな漢字かな交じりの長文を書けるわけがない。書けたとしてこんな主人公みたいな階級が読めるわけがない」ばっかり言ってて内容も何も頭に入ってこなかった。

リアル農夫houmei@【JCU】マイクラ城郭再現【BE勢】@nouhuhoumei

メニューを開く

返信先:@Isaac_gladys第十二回の三浦半島の船のシーンで昭和元年(厳密には大正15年?)って言ってタので当時49歳?(主人公の大吉とは丁度ハタチ違い!年号と同時進行ナノで解り易い?!!!😅)

ヨナゴリラ@tl5s7b2a

メニューを開く

セメント樽の中の手紙って初めて知って青空文庫で読んできたけど大正15年の女工がこんなに文章書ける?(そこ aozora.gr.jp/cards/000031/f…

タンブラー@happy35min_day

メニューを開く

大正15 生まれの98才のお婆さんと話す機会があった。私は日本の唱歌が専門分野なので「どんな歌覚えてる?」と聞くと「雛祭り」「おぼろ月夜」など…🎼その後に出て来たのは🎵「へいたいさんはえらいかた〜」「へいたいさんはてっぽうかついでこうしんだ…」だって😱…敗戦の頃20歳…貴重な話だった

dango-guts🗣️@DangoGuts

メニューを開く

長崎カステラでは天保年間創業の松翁軒が好き。その2階に昭和55年創業した松翁軒セビリアで五山焼きとショコラーテいただきました。→は大正15年創業の ツル茶ん   のミルクセーキ。発祥の店とのこと。ん? 大阪のミルクセーキとは違う! pic.twitter.com/640WccfckQ

レトロ 純@susakzt

メニューを開く

\議場を見学!/ 大阪府議会議場は大正15年に建築され、現役の都道府県議会の議場としては全国で最古の議場やねんε(゚θ゚)з!! 第2回の一般見学は5月28日(火曜日)に実施するで! 事前申し込みの方法など、詳しくは #大阪府議会 HPを確認してな! pref.osaka.lg.jp/gikai_somu/gij… pic.twitter.com/cVAJbzcQpZ

もずやん@大阪府広報担当副知事@osakaprefPR

メニューを開く

98年前大正15年11月7日開催第1回大会優勝者は倉本昌弘の師匠福井康雄のお父さんで第1号プロゴルファーの福井覚治です。 日本最古のオープン競技に桂川有人、蝉川泰果、石川遼らが出場 news.golfdigest.co.jp/news/results/j… #桂川有人 #蝉川泰果 #石川遼 #比嘉一貴 @GDO_newsより

上月重寛@コロナウイルスと共生する日本土人@ahonen31

メニューを開く

【場所提供】大正15年に竣工した、南都銀行本館の利活用ビジネスプランコンテストnantobank.co.jp/naramic/index.…

起業に目覚めたら、まず読むメディア|norosi press@trivenpass

メニューを開く

【石川善助、失恋と上京】 1926(大正15、善助は藤崎呉服店を突然退職してしまいます。同僚女性への失恋や内なる葛藤の末の行動のようです。 その後、職を転々とし、1928(昭和3)年上京します。 生活は困窮しますが、多くの詩人との交友が深まった時期でもありました。#栗木幸次郎 #草野心平 pic.twitter.com/1s7rAXleP5

Sendai文学と人ー仙台文学館ー@sendailit

メニューを開く

@trpg_tl 文町さんの大正15年シナリオ、大正の終わりだから寂しいけど絶対""良い""

とかた@t0kka

メニューを開く

大正16年(1927)雑誌キング新年号付録 「萬人熱狂キング双六」 #岡本帰一 さん畫 79cm×54cm 大正15年年末に元号が変わったので実際には昭和2年となります。 桃太郎のキャラクターはいまいち面白味に欠けますが、鬼さんたちがとても個性的です。 pic.twitter.com/9df8ZFnet2

百貨店大家🕊@OwnerDepartment

メニューを開く

#まだ広く発見されていない映画 狂つた一頁 大正15年作の前衛映画 切ない狂気 なんとアマプラで観れる pic.twitter.com/XgMGr3u0nx

ダチュラの助@🍕🐉🖕🤪@eLHDkaCfs8NzMKc

メニューを開く

ロジャー・コーマンは大正15年(1926)生まれ。

関八州🍉@kouhachimario

メニューを開く

返信先:@keroppy93大正15年の作で、後に焼失してしまって、このモノクロの図版しか残っていないそうです。こちらの「横櫛」は見覚えある方も多いですかね。 pic.twitter.com/1ufj6RVE20

koroske@corroske

メニューを開く

45/ 大正15年3月に『経済往来』を創刊した日本評論社の鈴木利貞は、35歳で教授に昇進した栄治郎に接近した。  栄治郎の著作は『社会思想史研究』が岩波書店、この5月に出版した『在欧通信』が改造社からだった。  栄治郎も自らの出版構想を日本評論社と結びつけて考えるようになる。

花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️@chokusenhikaeme

メニューを開く

ヒマゴ)ふと気がついたら今日は大正15年生まれの亡父の誕生日でした。家業を継ぐ前は地質学者でした。 南鳥島あたりの海底地形に、名前がついています。なかなかないことだと思うので、初めてご紹介します。 #日光金谷ホテル sci.tohoku.ac.jp/news/20161221-…

金谷眞一@shinkanaya

メニューを開く

30/ 記事の影響か、ストライキを制限する治安警察法第17条は大正15年に削除され、代わって「暴力行為等処罰ニ関スル法律」が制定された。  このころ、東京帝大法科大学経済学科は分離独立して、大正8年4月に経済学部になっていた。栄治郎の経済学部助教授推薦案件が可決された。

花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️@chokusenhikaeme

メニューを開く

『朝起き会(実践倫理宏正会)』と、廣池千九郎が、大正15年(1926年)に創設(財団設立は、昭和22年(1947年)7月)した『モラロジー研究所(公益財団法人モラロジー道徳教育財団)』です。 『モラロジー研究所』は、中学校道徳教科書を作成するとしている「育鵬社」の共同事業者である

狭い仕事部屋、小さな仕事机deご飯。ときどき散歩@de90899284

メニューを開く

伊庭さんの御遺体は箱館戦争旧幕府軍側戦死者の合葬地、一本松の土饅頭に埋葬地されたと言われていることから、副長の御遺体もそこに、という説。 しかし、土塁修復工事の際に夥しい遺体が発見されそれらは願成寺に改葬されていた。大正15年に調査された時には中は空であったと言う。

トレンド19:00更新

  1. 1

    エンタメ

    飯豊まりえ

    • 結婚発表
    • と飯豊まりえ
    • 高橋一生
    • ジョジョ婚
    • 岸辺露伴
    • 飯豊まりえ(
  2. 2

    一極集中

    • 安芸高田市の石丸市長
    • 東京都知事選
    • 石丸市長
    • 出馬表明
    • 安芸高田市
  3. 3

    青酸カリ

    • 大阪公立大
    • 青酸ソーダ
    • 250人
    • シアン化ナトリウム
    • シアン化カリウム
    • 大阪公立大学
    • 大阪
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    露伴先生

    • ジョジョ婚
    • 岸辺露伴
    • 岸辺露伴婚
    • 露伴ちゃん
    • ジョジョ
    • 岸辺露伴は
    • 交際1年
    • 泉ちゃん
    • 泉くん
    • 岸辺露伴は動かない
    • 露伴
    • お似合いすぎ
    • 巻き込まれる
  5. 5

    エンタメ

    まりえちゃん

    • 一生さん
    • まりえさん
    • 飯豊ちゃん
    • お祝い申し上げます
    • まりえ
  6. 6

    エンタメ

    結婚おめでとうございます

    • お幸せに
    • 結婚おめでとう
    • 岸田露伴
    • お似合いの2人
  7. 7

    生理休暇

    • 労働基準法違反
    • 労働基準法
    • 有給休暇
  8. 8

    ニュース

    阿佐ケ谷駅

    • おふとん飛来
    • 東京メトロ東西線
    • ダイヤ乱れ
    • 中央総武線
    • 掛け布団
    • 総武線
  9. 9

    エンタメ

    素のまんま

    • 夜9時
    • ニキめめ
  10. 10

    ニュース

    阿佐ヶ谷駅

    • 運転見合わせ
    • 総武線
    • 阿佐ヶ谷
    • 見合わせ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ