トレンド6:09更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
返信先:@ryo___0904楽しかった太平記がいよいよ最終回を迎えてしまいます😭 桃井さん敵役で良い味出てますね。
#人生で一度はやってみたい大河のシーン (言ってみたい台詞含む) 麒麟がくる「♪おもしろや〜」の頼純、首をプレゼントする信長の2シーン 太平記「顕家散る」の、顕家の最期 風林火山「運は天にあり.....」の謙信 真田丸「黙れ小童ァァア!」の絶叫 平清盛「忠ならんと欲すればすれば孝ならず」の重盛
返信先:@kuginukiautumn太平記録画してあります。時間がある時に見まする。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
返信先:@ryo___0904桃井直常ってよく知らないけど太平記で高橋悦史さんが演じてたのは覚えてます。高嶋政伸演じる直義の側にいましたよね。
返信先:@arisa_hyskボカロのです✨ スパニッシュギター🎸でのインストラメンタル版も良いです。私本太平記8巻の最終章の黒白問答で琵琶法師が琵琶を弾く場面がありますが、この曲はその場面に相応しいかと思います。
太平記を扱った漫画に登場するイケメンな儂( ー`дー´) twitpic.com/ayn474
録画した #太平記 見てるけど、この斧篤さんは声優の斧アツシさんなのか🤔 pic.twitter.com/AsPSstB6cl
3/3、淵22。 ニュー相模団地先の転回経路にある「縁切り榎」。 淵辺義博が護良親王を奥州へ逃がす際、 妻子と縁を切った場所とされています。 ただ、淵辺義博は護良親王を殺害したと 「太平記」に記されており、上記の話は 本当であったのか不明です。 神奈川中央交通 も137(PA-ME17DF) pic.twitter.com/fzTQ5JOtUi
前回の大河ドラマ太平記の太平記紀行で紹介された静岡興津にある清見寺。実際に行ってみたら当寺もそうだが、周辺は歴史好きにとっては興味深いところだと分かった。 pic.twitter.com/vSTjwbFm5b
返信先:@tosho_zusho確かに堕落の仕方とかも含めて太平記の師直っぽいイメージですね。
真田さんの撮影裏話6 #太平記 #足利尊氏 #真田広之 pic.twitter.com/6is8NzOJ0N
真田さんの撮影裏話5 #太平記 #足利尊氏 #真田広之 pic.twitter.com/o13wu43iuw
【青空文庫朗読】私本太平記 婆娑羅帖 吉川英治 5 youtu.be/vdXa0NMafxY via @YouTube
20位まで見る