自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#まるまる舞鶴今日は何の日 1945年(昭和20)6月16日 市内中等学校、国民学校(17校)の御真影、池内国民学校奉安殿に移す 太平洋戦争末期となり敵機来襲が頻繁となったため、市街地の学校を中心にとられた措置でした。これ以後、御真影を奉護するため、毎日各校の校長・教頭が順番で当直しています。

まるまる舞鶴【京都府MALUI】@MALUI_kyoto

メニューを開く

筥崎宮、亀山上皇奉安殿。高さ6メートル。敵国降伏の額といい一気に元寇の時代へ。九州、奥深し! #筥崎宮 #亀山上皇 #神社 #神社巡り #歴史好きと繋がりたい pic.twitter.com/nB6oIMTZEU

さくぽん@sakurapan55

メニューを開く

返信先:@yasuokajihei1陸海空軍の統率権を持つ大元帥陛下。 白馬に乗って閲兵し 全国の奉安殿に祀られ 「天皇陛下万歳」の その対象の昭和天皇が 既に大敗北をしている帝国の軍隊と 朕の臣民に 8月15日に告げた終戦の詔勅を より早く下されればよかったこと 愚かな陸軍が、 内乱、内戦、叛乱、何をしても 早晩壊滅は必定。

メニューを開く

茨城県守谷市栄町、TXor関鉄守谷駅北東にある明治神宮。由緒によると、大正時代に作られた明治神宮遥拝所が起源だそうな。拝殿だけで本殿がない。また、敷地の片隅にかつて奉安殿だったろう社があった。そもそも1970'sに移転してるから、それが本殿だったのかな? pic.twitter.com/QCjQu5hUl8

菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro@kenitirokikuti

メニューを開く

返信先:@Akira_S_1271そして大日本帝国は、台湾や香港やシンガポールや朝鮮半島に"侵略神社"や学校内奉安殿を設け拝礼を強制してたんですよね… google.com/url?sa=t&sourc…

HKmoviefan💉💉💉💉💉💉@HKmoviefan

メニューを開く

続き③私(副島隆彦)は、あのときの内村鑑三のような人が、今も出てくるべきだと思っている。  今は、流石(さすが)に、奉安殿(ほうあんでん)とか、ご真影(ただの写真だゾ)に 頭を下げないと、不敬罪(ふけいざい)で逮捕されて、処罰される、ということはない。🔍snsi.jp/bbs/page-1/239…

tsunnaky@tsunnaky

メニューを開く

体に教え込むとともに、心にも皇国精神を宿らせる工夫もありました。奉安殿などももちろんですが、こちら、木曽の招魂祭で、在郷軍人会も参加しているようです。学生の緊張感はひときわ高まったことでしょう。”

おさるのジョージ@SoCoLimeShot

メニューを開く

屯田兵第三大隊本部火薬庫✨ 明治19年の建築💣 以前は少し離れた場所にあって土塁で囲まれていたそうだ🔥 後に御真影や教育勅語を納める奉安殿として使われた📷 H30春 北海道 #江別市 #北海道の史跡 #旧軍 pic.twitter.com/vstgvUKbUJ

きたろうⅢ世🏯💣⛩️🗾🏝♨️🏮@kitaro3sei

メニューを開く

奉安殿とは、戦前、各学校に下賜された、天皇皇后の御真影(写真)と教育勅語を納めた建物。西条市で見学したのに触発されて行ってきた。 上分町の金沢神社。昭和21年(1946)11月、学校で奉安殿として使用されていた建物を移築し本殿としたとのこと。 #四国中央市 pic.twitter.com/2lTpUw6tr6

メニューを開く

奉安殿があり、前を通るときは最敬礼させられた。紀元節(2月11日)などの行事では、校長が独特の節をつけて教育勅語を読み上げ、僕たちは頭を下げて聞いていました。寒い日でした。校長が勅語を読み終えると、子どもたちが一斉に嵐のように鼻水をすすったのを覚えている。教育勅語の内容は小学生には

houzou1947@houzou1947

メニューを開く

旧伊香具小学校奉安殿(戦前/昭和20年頃移築) 端正な洋風奉安殿 pic.twitter.com/wszXho4jH5

a storm in a teacup@argus_a2f

メニューを開く

仙台市、虚空蔵山大満寺 800年位前、奥州藤原氏が創建。 平泉四十八鐘の一つを維新前、藩の財政窮乏の犠牲となり消失したと伝えられています。 境内には、仙台地名由来の千躰仏奉安殿千躰堂、十二支守本尊奉安殿八角堂があります😄 #神社仏閣 #御朱印 pic.twitter.com/bvPq5efkuT

まこkoemugi@koemugi1

メニューを開く

戦争遺跡保存四国シンポジウム 愛媛・西条大会 6/9 シンポジウム 地元の西条海軍航空隊、高知の本土決戦陣地、戦時下の香川、防空法の成り立ちと運用 などの報告を拝聴。 オプショナルツアーでは航空隊跡地、転用されて各地に残る石造の「奉安殿」などを見学した。 大変お世話になりました。 pic.twitter.com/ufU29KdvkT

メニューを開く

運動は地球規模 碑の一つ一つに建設者の深い思いが込められている。いきさつを聴けば 平和への力が湧いてくる三重県伊勢市に碑を建てた男性は 「戦前の学校に奉安殿ホウアンデン(明治以降、天皇皇后の写真と教育勅語を補完した建物)があった 今、すべての学校に 『9条の碑』を」と呼びかけている

メニューを開く

返信先:@nonbeiyasuこの画像、靖国神社の拝殿、本殿、中門鳥居 霊璽簿奉安殿、到着殿、参集殿が爆破されてますね こいつら許すまじ!

メニューを開く

奉安殿・忠魂碑(沖縄市) 皇民化の象徴、残る威圧感 菊花紋には弾痕か<記者が歩く戦場の爪痕> ryukyushimpo.jp/news/entry-114… コチラはかかし的箱物と言いますか察するにダミーボックスだったと

タカハシマサカズ@車いすおじさんのVlog@WheelchairUncle

メニューを開く

奈良女子大学奉安殿|奈良のちいさな戦争遺産|大和モダン建築 nara-atlas.com/architecture/c… 奉安殿1945年 GHQの神道指令により、全国的に奉安殿は廃止が決定。当建築も解体が検討されるが、理学部生物科の稲葉文枝教授の提案により遺伝子研究用のショウジョウバエ実験室として利用が継続される。

タカハシマサカズ@車いすおじさんのVlog@WheelchairUncle

メニューを開く

RT・RS「奉安殿 国文化財に」戦争遺構研が本部町調査。戦争遺跡の保存や継承活動をする戦争遺構研究会の柴田正己代表らは1月25日、本部町謝花にある奉安殿を調査。同29日には、本部町谷茶に残る敵機を監視した監視哨跡を調査。監視哨跡は後日建設当初の姿に復元するよう国や県に要請する予定!

柴田正己@aJJ3v9Hrya67503

メニューを開く

『その次に「御真影」が祀られた奉安殿で最敬礼することを強制されていました。 戦争が終わると戦前のすべてのことに対してあまりいい感情を抱けなくなったのは私だけではないと思います。二宮尊徳に対してもしかり。「歩きながら本を読んだら転んじゃうわよね」などと憎まれ口をきいたりしたものです

ねむりそう@nemurisou

メニューを開く

奉安殿の御真影と教育勅語は敗戦まではとんでもなく貴重で畏れ多いもの それを守るために学校の宿直制度が出来たのと街歩の学芸員さんの話 それでも火事で守る為に命を落とす教員が何人も出たので講堂が造られたそう 神拝小の講堂は私の頃にはまだ存在してました クラス対抗の音楽祭など行ってました

映画館は大劇グランドミリオン@fuji101516

メニューを開く

そういや土曜日の街歩きの最後のほうに奉安殿を見た なんでも戦後に土中に埋めていたのが再発見されて修復、歴史の記念としてモニュメントのようにしてるとの事 通ってた神拝小学校にも当然奉安殿があった 検索すると画像が出てくる 敷地の一番南にあったらしい 奉安殿とは御真影と教育勅語保管場所 pic.twitter.com/SPp8iwpVJg

映画館は大劇グランドミリオン@fuji101516

メニューを開く

誑惑の正本堂崩壊す!! (冨士大石寺顕正会) 平成10年4月5日、 御本仏の御法魂たる 本門戒壇の大御本尊は、 ついに誑惑の殿堂・ 正本堂より、 元の奉安殿に還御あそばされた。 youtube.com/watch?v=WR2yZt… pic.twitter.com/XygKbZQK3U

日蓮大聖人の仏法@ositawasi

メニューを開く

誑惑の正本堂崩壊す!! (冨士大石寺顕正会) 平成10年4月5日、 御本仏の御法魂たる 本門戒壇の大御本尊は、 ついに誑惑の殿堂・ 正本堂より、 元の奉安殿に還御あそばされた。 player.vimeo.com/video/58061069… pic.twitter.com/I7uh915Nki

日蓮大聖人の仏法@ositawasi

メニューを開く

返信先:@lautrea大日本帝国では、学校の奉安殿でヒロヒト夫婦の写真への最敬礼の仕方が悪い、といって子供が殴られて虐待されたのはそう古い話ではない‼️

出河久男@BFl6isdtktNb4pw

メニューを開く

ジャズ関係の街歩きグループで真壁に行った時にこの奉安殿を見に行ってみんなで凄い凄い言って覗き込んだり写真撮りまくったりしました😙

近代化遺産探訪@arquate1

旧真壁小学校奉安殿 茨城県桜川市 #近代建築

工藤直子@naokokudojazz

メニューを開く

上和訓辺② 和訓辺小学校の碑… かつてはこの碑の近くに教員住宅もあったんだそうだが、解体されて農地に吸収されてしまった… 廃墟趣味というのは数年のスパン、タッチの差でこういうことが起こる 近くの奉安殿の扉は歪み、完全には閉まらなかった pic.twitter.com/P28zKBJi41

ぺり@OMKJ@pontukux

メニューを開く

筑波鉄道旧真壁駅近くにある珍しいギリシャ建築風コンクリート造の「奉安殿」 元は小学校にあったものをここまで移転したとのこと。 取り壊されずに遺されたとても貴重ものだと思う。 内部には、明治大正昭和の天皇皇后両陛下御真影と祭壇には伊勢神宮と皇大神宮の御札が祀られていた。 #奉安殿 pic.twitter.com/T59rDBMo0v

近代化遺産探訪@arquate1

旧真壁小学校奉安殿 茨城県桜川市 #近代建築

メニューを開く

RT・国家祝日には奉安殿から講堂の奉安所に運ばれて掲げられた御真影に向かって全員が最敬礼し校長が教育勅語を奉読する式典が。奉安殿は全国の学校にあったが戦後は取り壊され殆ど現存しない。奈良女子大では教員が遺伝研究用のショウジョウバエの飼育室として使う許可をGHQから得たため残ったと!?

柴田正己@aJJ3v9Hrya67503

メニューを開く

RT・N・奈良女子大旧奉安殿。近代建築の調査研究をしてきた明治建築研・柴田正己代表は「戦後の学校にとってはどちらかといえば消したい教育の歴史に関連した建物なので次々に壊されたのではないか。奉安殿、奉安所がなくなればその歴史も忘れ去られてしまう。貴重な遺産としてきちんと保存して」と!

柴田正己@aJJ3v9Hrya67503

メニューを開く

旧真壁小学校奉安殿 茨城県桜川市 #近代建築 pic.twitter.com/ozc1MmNtLO

近代化遺産探訪@arquate1

メニューを開く

返信先:@KulasanM奉安殿を用意せねば!

黒い帽子∠(`_´) /✠@kuroi_boushi

メニューを開く

奉安殿って言うらしい。 実は少年Hでその知識は入手していて、「ほー、こんな感じなんだー」程度だったけど、今思えばすごくすごい経験だったなぁと。

よんしき(四式魚雷)@danp2545

メニューを開く

岡山県知事殿、岡山県議会殿、教育委員会殿、瀬戸内市長殿、瀬戸内市議会殿、瀬戸内市教育委員会殿、文化庁殿。瀬戸内市旧牛窓小学校跡(「元あいの光医院牛窓」の駐車場南東隅)の御真影奉安殿の石碑は貴重な昭和史の教育資料。後世に悔いを残さない為にも正しく評価され保全再生について検討をお願い

M「特定歴史公文書には当たらない」香川県@sibatamasami1

メニューを開く

瀬戸内市旧牛窓小学校跡の御真影奉安殿は解体されているが石碑が現存。石碑には昭和9年5月建設、町長・小橋廣衛、校長・川崎栄治、設計・市川雅彦、寄贈者・服部和一郎などが記載。昭和戦前に描かれた吉田初三郎氏の貴重な牛窓鳥瞰図にも、奉安殿と思われる建築が描かれている。文化財評価の要望中!

M「特定歴史公文書には当たらない」香川県@sibatamasami1

メニューを開く

➡️ 従って曾ての御宝蔵も現在の奉安殿も「事の戒壇」であり、将来正本堂にお遷り遊ばせば同じく「事の戒壇」であるとの御意であられる と正しい発言をしている。 顕正会員の皆様如何ですか? 浅井昭衛の発言を疑問に感じませんか? 浅井昭衛は怨嫉から、宗門に対し、下衆の難癖を吐いているのです。

破邪顕正 (元顕正会·福岡)@9MxYAORd79Tj47e

メニューを開く

岩手に残る奉安殿 / 加藤昭雄 [著] 花巻 : 加藤昭雄, 2024.4 ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000…

日本全国書誌 新着情報@jnb2023

メニューを開く

お金さえあれば読み書きを教えるためには、個人教授が良いのだが、この安上がりの学校という手段を徹底的に利用したのが戦前の日本で、忠君愛国思想を全国民に叩き込んだ。その先兵を育成したのが師範学校。 全国の小学校に奉安殿が作られ、ご真影が保管され、私も敗戦まで毎日最敬礼をさせられた。

池木 清『学校は利用したい人だけに』@Kiyoshi_ikegi

「学制」は、文字の読み書きの出来ない人を無くすために創られた。その目的を安上がりに達成するために創られたのが、学校であり、マイクのない時代に肉声が届くために創られたのが学級である。それが証拠に、イギリスの貴族は、小学校には行かせず、家庭教師に読み書きを教えさせた。

池木 清『学校は利用したい人だけに』@Kiyoshi_ikegi

メニューを開く

江ノ島にある奉安殿を参拝。ここが結構パワースポットらしい、江ノ島に来たら必ずここに寄ってる。 pic.twitter.com/E3m8X78OH7

ピエロが笑えばあなたも笑う、あなたが笑えば私も笑う@piero_117_118

メニューを開く

大日本帝国では、御真影を守るために焼死する教員が多数でたので耐火使用の奉安殿を作るようになったけど、そうすると日常生活から隔離されちゃって、目的を果たせなくなるからなぁ。

yonemura koichi@micungengyi

ちょっと前に見た内部文書には、どこの公的機関もあるこちらの写真、有事には最優先で、燃えないように金属の箱に入れて退避させるとの手順が書いてありましたが、さらに一手間増える模様→ 初めて並んだ親子3代の肖像写真 金正恩氏、偶像化に拍車 北朝鮮 mainichi.jp/articles/20240…

9002.11‐010@inamiyasuto

トレンド11:27更新

  1. 1

    水分補給禁止

    • マナー違反
    • 水分補給
    • 毎日新聞
  2. 2

    エンタメ

    風間ぽん

    • 水トちゃん
    • 誕生日
    • 翔くん
  3. 3

    姫路城の入場料

    • 二重価格
    • 姫路市長
    • 5ドル
    • オーバーツーリズム対策
    • 4倍
    • 外国人観光客
    • 姫路市
    • 読売新聞
    • 外国人と
  4. 4

    スポーツ

    キャラが勝手に動く

    • 有り得ない
    • キャラクター
  5. 5

    スポーツ

    日本テレビとフジテレビ

    • スーパースターを危険にさらす
    • ドジャース 日本テレビ
    • メディア資格はく奪
    • ドジャース公式
    • ドジャース
    • 世界の恥
    • メディア資格
    • フジテレビ
    • 日本テレビ
  6. 6

    ニュース

    ANN世論調査

    • 岸田内閣支持率
    • ANN調査
    • 内閣支持率
    • 1.6ポイント
    • 世論調査
    • ANN
  7. 7

    袋が5円も

    • レジ袋
  8. 8

    スポーツ

    ベッツ骨折

    • 長期離脱
    • ベッツ
    • 大谷翔平が
    • 一番悔しい
    • 山本由伸が
    • 大谷翔平
    • 山本由伸
    • 由伸
    • 由伸が
  9. 9

    ニュース

    飛び込んだ外国人実習生

    • 名乗るほどの者ではない
    • 6歳男児
  10. 10

    盛りすぎ!プレミアムロールケーキ

    • 価格据え置き
    • プレミアムロールケーキ
    • 47%
    • 盛りすぎ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ