自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今夜21時からの配信「終電の不動産社会学」。 始発駅は新築マンション販売時にメリットとして書かれることが多いけど、終電は、さて? そんな話をいたします。

小嶌@kumikok0jima

今夜21時から @tanakahant さんと、終電の不動産社会学のじかんをYouTube配信。終電を気にして会食から帰宅する不動産屋さん田中さんから見た終電と不動産の関係とは?「家、ついて行ってイイですか?」というテレビ番組もあるねと放談します youtube.com/live/avkzc4w-4…

不動産コンサルタント@京都@tanakahant

メニューを開く

返信先:@raspirailway211はLED着いてないからかと、313-311は正常に動くので併結相手も表示機ついてないとダメなのかと 浜松武豊はLCD含め浜松行きで名古屋を発車してるので、始発駅放送以外は理論上可能なんですけどね、 車掌さんが追加アナウンスをすればですが そこまでして自動放送にするメリットがないんでしょうね

みかづき@mikazuki_otk

メニューを開く

返信先:@nagafujihideki御堂筋線をなかもず〜北条町一丁付近〜堺市立総合医療センター〜JR鳳〜アリオ鳳まで延伸してほしいです。 御堂筋線の始発駅というメリットが薄まり、南海がなかもずを通過させるというデメリットを解消できるかと思います。 また、なかもずと鳳という中心駅を繋げ堺市内の南北の回遊性を増すために。

野比のび犬@taka_nama

メニューを開く

「消滅可能性」から脱却できず 若い女性の減少続く三浦 コロナ後を見据えたときに。通勤人口が19年並みまで戻ることはない以上、始発駅メリットはこれまでのようには活かせないと思うんだよね。始発駅メリットは小田原市国府津に住むほうが朝ラッシュの乗車時間短い article.yahoo.co.jp/detail/9be0ee0…

三郎@陰キャツーブロ🦍@THK36_onEE

メニューを開く

横浜方面から常磐特急を使うときも、品川乗り換えが出ない。始発駅で早めに乗り込みたいのに、東海道は上野、横須賀は東京乗り換えしか出ない。距離によっては特急料金が安くなるメリットはあるが、上野も品川も値段一緒ならそのメリットはない。乗り継ぎ駅を選択できる仕組みぐらい欲しい。

不動坂上@fdz212255103

トレンド16:36更新

  1. 1

    キングカメハメハ

    • コントレイル
    • 顕彰馬
    • ディープインパクト
    • タイトルホルダー
    • JRA
    • 2024年度
    • あと1年
  2. 2

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • 小学生向け
    • VROOM
    • 吐き気がする
    • 問題がある
    • 申し訳程度
    • 生成AI
    • 透けて見える
    • AI絵
    • AI
  3. 3

    スポーツ

    上田大河

    • 武内夏暉
    • 吉田輝星
    • カスティーヨ
    • 栗山巧
    • 感染症特例
    • 野村大樹
    • 澤柳
    • 輝星
    • 北山亘基
    • 登録抹消
  4. 4

    エンタメ

    実写化して

    • ジャッジアイズ
    • 龍が如く
    • 真島の兄さん
    • 木村拓哉
    • 岸谷五朗
    • ピエール瀧
  5. 5

    旧国鉄客車を改装のカフェ

    • 価値失われた
    • 鉄道ファン
    • 鉄オタ
    • 毎日新聞
    • 旧国鉄客車
  6. 6

    スポーツ

    背番号16

    • 岩嵜
    • 岩嵜翔
    • 支配下登録
    • TJ手術
  7. 7

    ITビジネス

    ネックレスが銃弾止める

    • ネックレス
  8. 8

    スポーツ

    パテレ行き

    • きつねダンス
  9. 9

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • Google
  10. 10

    ニュース

    中国国営企業

    • ロゴ問題
    • タスクフォース
    • 一般国民
    • 国民民主党
    • 共同通信
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ