自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

平安時代に書かれたとりかえばや物語 男装と女装で入れ替わるというコンセプトで、男装の姫君は男性と女装の若君は女性と結ばれるのですが、 現代風の男女入れ替わりにして、女体化男子が帝に嫁ぐってアレンジするだけで、それなりの作品に仕上がりそうにも思うのです。

卯月らいな@TSF小説書き🐰@UdukiaLiner

メニューを開く

しかし現代の婚活で言われてる ・長男 ・実家暮らし ・両親同居 辺りの属性、本来嫁ぐ側からしたらでっかい実利になる事なのに極大のマイナス扱いになってるの、中々にアレですわよね…… いやまあ、そりゃ変な実家や大して美味しくない実家引いたらマイナスなのはその通りなんだけども。

揺らぐ藻🐟☀️@yuragumo

メニューを開く

そもそもすごい地位の辺境伯がなろうで大した地位じゃ無い風に言われるの、現代の婚活アドバイザーがトラックにはねられ転生して王の勅命で辺境伯以外の伯爵や男爵の家が嫁ぎ先として人気がないから辺境伯に嫁ぐデメリットなんかを紹介して情弱な貴族に辺境伯が大した事無い風な情報流してんだきっと

ラビットフット@Hunter_Rabbit11

メニューを開く

返信先:@tw9AeCoe4y94613まっ、昔の風習なんでしょうね。 マナー違反だからとは言われるけど、手土産を「つまらないものですが」って言うようなもんじゃないですか? 旦那の実家に嫁ぐという意識はほとんどない現代でも、いまだに結納する人達もいるし、 私は、嫁の立場も経験してるし、姑の立場でもありますがどちらの立場

やぁ〜太郎@baikutanosiyan

メニューを開く

相手の家に嫁ぐってことで半返しということなんだと思ってるけど、現代の女性は彼の家と関わりたくない、将来義両親の介護や世話をしたくないって人多いし、 婚約指輪自体、男性だけの負担が大きいいらない古い文化だなと思う。 それもらうなら、新婚旅行とかでグレードアップしたいよね

ely@ely_0106

婚約指輪か〜 話ちょっと変わるけど、100万くらいの婚約指輪のお返しにロレックス指定で入れるメンズが周りに多くてびっくりした 婚約指輪って半返しだよね?女の子側が贈りたいならわかるんだけど、ロレックスって半返しじゃ済まなくない??

たかくら@umaumamelody

メニューを開く

しかし向こうが気にしなくても、小室家が更にロイヤルパワーを持ってしまうから難しいのか 確かに、妻が皇族で義妹が欧州貴族に嫁ぐと小室圭が漁夫の利ですげぇことになりそう こうなったら現代のハプスブルク家じゃん 幸いなるか小室家よ、汝は結婚すべし…

夏子@9_zcei

メニューを開く

昔話の『王子様と結婚する話』って、 現代に置き換えたら『金持ちの子供部屋おじさんに嫁ぐ話』なのか? と聞いて戦慄してる。

藍染屋@AI_TWELFTH

メニューを開く

TSFは現代ものか異世界ものが主流だけど、時代物ってうまみないのか作られないなあ。大正女子に変身とかなら何作かあるけど。女体化して魔女狩りに遭うとか戦国武将に嫁ぐとか大奥に入るとか一応やれそうだけど面白くはならないのか?

卯月らいな@TSF小説書き🐰@UdukiaLiner

メニューを開く

返信先:@aniotakirara現代だと男女ともに対等に働く世の中なので、そこまで必要なのかという話も出ますが…。嫁ぐ側は結婚を理由に転職したり、退職せざる得ないなど不利な場合が多々あるので、即刻離婚は人生に大打撃。 僕の結論からすると、男は指輪は買わなくて良いけど、その代わり現金を渡しとけって事ですね。

宅飲みオジちゃん@QG694WAA5p24336

メニューを開く

嫁、嫁ぐ、嫁に行く、嫁に来た、嫁ぎ先、みたいな感覚がまるでなく結婚したが、そのへんの結婚に関する感覚って人によってまるで違う。年齢上の人は「嫁」みたいな感覚ある人多いし、若い世代でも何故かいまだにいる。現代の法律では全て存在しないが、子どもにどう教えていくのが良いのか。

メニューを開く

返信先:@bulky_qm確かにそれはそうですね ほかにもすでにインタビュー等読んでみると 市が柴田家へ嫁ぐとこなんか史実から読み取らず、現代に合わせた流れにしてるっぽいですし 自分たちのセンスで置き換えてるのは、多分にありそうです

永田カヲル@Nagata_Kaoru

メニューを開く

恋愛がオワコンというか、一時的な流行りが終わったが正しいかな 昔は家の為に嫁ぐとか、村の存続とか人としての意思よりも所属するコミュニティの為が長年続いてた。 戦後に恋愛ブームが一気に来て現代は3~5代世代だけど飽き始める世代なったって感じ

元J隊Vtuberシナモン三等陸士長@CNMNSN

恋愛かオワコンになりつつあるのは「パートナーさえいれば、家庭さえあれば、子供さえいれば救われる」という神話がSNSの発展により現場の声が直で聞こえてきて「なんだ思ったよりみんな救われてねえな」と広まったせいだと思う

はく@hk_neta

トレンド9:16更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    クロスプレイ

    • モンスターハンターワイルズ
    • モンハンワイルズ
    • ワイルズ
    • モンハン
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    テリー

    • ベガ
    • Summer Game Fest 2024
    • バイソン
    • ストリートファイター6
    • スト6
    • コラボキャラ
    • ストリートファイター
    • Summer Game Fest
    • 生きてたのか
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    伝説の新人剣士

    • SGF
    • 新人剣士
    • 崩壊スターレイル
    • スターレイル
  4. 4

    Year2

    • ベガ
    • スト6
    • 2025年
  5. 5

    海竜種

    • バーラハーラ
    • ラギアクルス
    • ラギア
  6. 6

    エンタメ

    BABA抜き

    • BABA抜き最弱王決定戦
    • 松本潤、
    • 最弱王
    • 相葉くん
    • えなりかずき
    • 3年半
    • 松本潤
    • BABA抜き最弱王
    • 相葉雅紀
    • 潤くん
    • 相葉
  7. 7

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 主演ドラマ
    • 君は僕のもの
    • 渡辺翔太
    • Snow Man渡辺翔太
  8. 8

    ニュース

    ニコニコサービス全体

    • 緊急メンテナンス
    • 不具合が
  9. 9

    ITビジネス

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 小池百合子知事
    • 190万
    • 公約達成ゼロ
    • 190万人
    • 小池百合子
    • 事実上
  10. 10

    エンタメ

    餓狼伝説

    • 餓狼
    • ジェニー
    • 餓狼伝説 City of the Wolves
    • スト6
    • Lee
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ