自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@Catsuzuchan_01この記事を見ても、問題の構造的な理由が分かりにくいですね。Xでもよく取り上げられるので、前に調べたのですが。牛乳の個人消費量は欧米と大差ないのですが、バターなどの乳製品の個人消費量に結構差がある。政府は、設備投資や学校給食等に予算を当てるべきではないかと。 news.yahoo.co.jp/expert/article…

monster_zero@Sro3bQbv7CS6OzC

メニューを開く

復活のニコニコ牛乳 ← とーとつ思い付き。学校給食でお世話になりました。

へぇい@HONDA_S660

メニューを開く

お昼ご飯の記録 ・牛乳 ・梅と青菜のご飯 ・大豆と根菜のきんぴら ・塩豚汁 ・梅ゼリー #おいしい給食 #学校給食 #献立 #入梅の日の献立 pic.twitter.com/ITAFcOqMJu

メニューを開く

パンは脳と腸を壊す 牛乳は骨と血管を弱くする これ学校給食のメインですが何故でてくるのか知っている日本人は、少ない 体育座りをさせられる本当の理由をわかっている日本人も少ない 日本の義務教育が洗脳義務教育と知っている日本人もこれまた少ない そして、こんな事をポストすると否定される

ホピ【公式チャンネル】平和の民@hopi369

メニューを開く

令和6年6月11日(火) [今日の給食] ・チリビーンズライス ・人参ドレッシングサラダ ・冷凍みかん ・牛乳 #港区 #学校給食 #今日の献立 #いただきます pic.twitter.com/cttuf51d9Q

芝浦小学校@shibauraes

メニューを開く

学校給食牛乳がストローレス・直飲みすることでのお行儀への悪影響を懸念する声を目にするが、一昨年あたりからストローレスになった我が子が家族共有のパック飲料をコップに注がず直飲みすることはないし、ストロー飲みで育ったはずの夫は直飲みを平気でするし、そこは関係ないんじゃないかなぁと。

許由@xu3_you2

メニューを開く

「6月11日の献立です」 blog.goo.ne.jp/uedakyushoku2 Aコース(発芽玄米ご飯・フライビーンズ・サワーキャベツ・ごぼうっこカレー・牛乳) Bコース(ごはん・鶏肉の美味だれ焼き・小松菜とひじきの和え物・きのこの味噌汁・牛乳#ueda #上田市 #学校給食 pic.twitter.com/vJ5sjHozLR

上田第二学校給食センター@uedakyushoku2

メニューを開く

横浜市教委【学校給食における一日分食材の放射性物質の測定】駒岡小(鶴見区)2024年6月11日分:米(山形),麦(福井富山石川長野滋賀三重岐阜香川愛媛),牛乳(北海道岩手千葉神奈川)全て不検出(検出下限値3Bq/kg) city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoik…

メニューを開く

学校給食牛乳、ストローレスで直飲みの取り組みが始まる!保護者の反応は? : 令和のニュース・話題など sihei.blog.jp/archives/37185…

メニューを開く

それよりなぜ牛乳がどんな献立にもついてくるわけだ? 牛乳と白米を一緒に食べるなんて学校給食以外ではありえない 給食の牛乳「直飲み」できる? 学校で進むストローレス 抵抗ある子や保護者も…対応は 長崎(長崎新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/60ebb…

ナナシタロウ@zctxwyXYk3sFrx7

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1学校給食に付く牛乳パックの衛生面を考慮したらストロー使用が一番安全な事は確実 一般販売の紙パック飲料でもコッブに移して飲む方が安心です!

blue.topaz@ozakiami

メニューを開く

へー!今どきの学校給食牛乳は四角い紙パックなんだね。 ストロー無しの「直飲み」は不味いに決まっている! 昭和時代の小中学校で当たり前だった「これぞ環境に優しい・究極のリサイクル・洗えば何回も使える【瓶入り牛乳】の方が美味しい」し、全国的にするべきだね! pic.twitter.com/wh25R1FKrP

News Everyday@24newseveryday

【🥛】給食の牛乳「直飲み」できる? 学校で進むストローレス 抵抗ある子や保護者も…対応は newseveryday.jp/2024/06/10/%e3…

令和の氏子@消費税廃止@tokunino21

メニューを開く

#学校給食 #左沢小学校 今日の #献立 紹介】 6/10(月):ごはん,酢豚,ユイミータン,青梅ゼリー,牛乳 ユイミータンに入ったパンダのナルトにこどもたちも嬉しそうでした 今日はとても蒸し暑かったですが、明日も暑くなるようです モリモリ食べて元気に過ごしてほしいです! #大江町 産: 米(はえぬき) pic.twitter.com/LDDHgFcKh8

山形県大江町@Oe_town

メニューを開く

6月10日の学校給食 ・麦ごはん ・牛乳 ・トッポギスープ ・ピリ辛大豆 ・冷凍みかん 冷凍みかんは、冬にとれたみかんを冷凍したもので、約70年前に神奈川県のキヨスクで売られたのが始まりです。そのまま冷凍するだけではパサパサになるので、水をつけて凍らせることを繰り返して作られます。 pic.twitter.com/d9FxKjXwGN

(公財)春日井市食育推進給食会@kasugaikyushoku

メニューを開く

6月10日(月) 学校給食です ごはん 石川県産ふくらぎのみそがらめ 石川県産れんこんのサラダ 沢煮椀 牛乳 沢煮椀の「沢」は「たくさん」という意味があります。数種類の食材を使い、うす味に仕上げた汁物です。肉と千切り野菜を具に塩味で作ります。千切りの具が沢のような水の流れを表しています pic.twitter.com/fqoMU5rQsf

宝達志水町教育委員会学校教育課@houdatsu_gakko

メニューを開く

学校給食牛乳って瓶のイメージだけど違うんやね

卸さん@oroshisan

メニューを開く

学校給食牛乳もストローレスはちょっと笑う。食いしん坊の男の子とかがそうやって飲んでたなぁ…

バオ☺︎@ememy_223

メニューを開く

横浜市教委【学校給食における一日分食材の放射性物質の測定】鴨志田第一小(青葉区)2024年6月10日分:米(山形)不検出(検出下限値3Bq/kg)。牛乳(北海道岩手千葉神奈川)現在検査中。city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoik…

メニューを開く

え?学校給食牛乳っていつから紙パックになってたの?瓶だったじゃん!紙のフタ取るの失敗したりしたじゃん!

熾凍隊長 - 祚喆 -@n_ghost999

メニューを開く

学校給食牛乳を今ストローレス化で直飲みになってるの知らん人多いのか、まあそうか

ミジュマル大好きっ子のみっちゃん😇@Mitchan_lavoce

メニューを開く

給食の牛乳「直飲み」できる? 学校で進むストローレス 抵抗ある子や保護者も…対応は 長崎(長崎新聞) u.lin.ee/F5FqUzu?mediad… 自慢じゃないが(自慢にならないが)私は毎年息子らの学校給食試食会に欠かさず出席している。今学期は我が市小中学はストロー有りだったが…直飲みの日が来るのか?!

メニューを開く

返信先:@pandamama3104「おいしい給食」って 埼玉県が舞台なんですか?😅 大沢牛乳さん近いんですね😄 ワタクシ宅も関東栃木レモン牛乳でおなじみの 栃木乳業の本社工場が同じくらいの距離にあります。 栃木乳業も県南の学校給食で出されています😄 ただ震災後紙パックになったらしいですが。。。 google.com/search?client=…

かたつむり・びっつ@katatsumuribitz

メニューを開く

令和6年6月10日(月) [今日の給食] ・ご飯 ・鯖の味噌煮風 ・ポテトサラダ ・けんちん汁 ・牛乳 #港区 #学校給食 #今日の献立 #いただきます pic.twitter.com/5mUNFcPy8d

芝浦小学校@shibauraes

メニューを開く

お昼ご飯の記録 ・牛乳 ・中華おこわ ・太平燕(タイピーエン) ・もやしのナムル #おいしい給食 #学校給食 #献立 pic.twitter.com/FIsSMqngvY

メニューを開く

6月10日月曜日 ごはん 牛乳 揚げ鮭のチャンチャンがらめ きゅうりの梅あえ 焼き麩のすまし汁 今日は、入梅です。梅の実が熟して、梅雨が始まる頃という意味があります。梅は、6月が旬ですが、今年は異常気象で、不作だそうです。ヽ(;´ω`)ノ #入梅 #学校給食 pic.twitter.com/v6nUoEzj79

長浜市の学校給食@nagahama_Lunch

メニューを開く

そう考えていくと、学校給食で、「パン・牛乳・味噌汁」…てなメニューの場合、「パンが左」で、「味噌汁が右」という配膳も崩れるなぁ。「ご飯が左だからパンも左」という先入観なんだろうけど、その場合は「味噌汁が左」の方が食べやすくない?

亀亀たとる@tatorukk

「ご飯は左」というイメージですが、弁当では右に入ってるのも多いのが謎だった。定食のご飯が左なのは「茶碗を左手で持つから」なので、単独で左手で持つことのない弁当やワンプレートなら左にこだわる必要はないし、ご飯は箸で右から掬っていくから、弁当ならむしろ右のほうが食べやすいのは、ある。

亀亀たとる@tatorukk

メニューを開く

ご飯の位置 学校給食 学校給食の時:ごはんでなくても、パン給食の時でも パンは左ではなかったっけ? で、牛乳が右ではなかったっけ?

ライブドアニュース@livedoornews

【物議】「ご飯の位置は左」指摘したら… キレられ納得いかない女性に反響 news.livedoor.com/article/detail… 農林水産省の食育資料では、和食の正しい配膳は「手前の左にごはん」と明記されている。この疑問に対しては「ご飯は左は常識」との意見がある一方で「どっちでもいい」などの声も上がった。

鴨 潤(Kamo Jun)@kamo89_J

メニューを開く

「6月10日の献立です」 blog.goo.ne.jp/uedakyushoku2 Aコース(ごはん・焼きししゃもの南蛮風・枝豆サラダ・辛味豆腐汁・牛乳) Bコース(発芽玄米ご飯・フライビーンズ・サワーキャベツ・ごぼうっこカレー・牛乳#ueda #上田市 #学校給食 pic.twitter.com/Ui8cGPrUdw

上田第二学校給食センター@uedakyushoku2

メニューを開く

返信先:@yqOffAwbv0YYxJ7私もここ数年でやっと牛乳の洗脳が解けました💦 学校給食でも出てたので なかなか洗脳が解けるまでに 時間がかかりました😫💦

sgrckye@sgrckye

メニューを開く

母子手帳と学校給食牛乳の真実は 日本人の弱体化計画です! pic.twitter.com/NMD2UJHoiN

ヤマモト アルフ&ビシュラ@YamaAlfBissula

出生率が過去最低なのはアイツらの目論み コロナワクチン打たせて 子宮頸がんワクチン打たせて 帯状疱疹ワクチン打たせて 赤ちゃんに沢山ワクチン打たせて 母子手帳でワクチン接種履歴管理して 日本政府株式会社の真実に気付きましょう

ヤマモト アルフ&ビシュラ@YamaAlfBissula

メニューを開く

《グリコ,ほぼ全てを出荷停止へ》「システム障害が原因で,約2カ月に亘り出荷停止…異例の江崎グリコ」。従来,我が家の朝食にはグリコ牛乳が必需品,それが学校給食での報道以来,スーパーの店頭から姿を消した…慣れた味は生活の一部で,落ち着かない…江崎氏は 佐賀の人! news.goo.ne.jp/iw/256437/

白川深谷@FukayaShirakawa

メニューを開く

学校給食も徐々にではあるが内容が充実していく。脱脂粉乳は,いつの間にか,瓶牛乳になり,テトラパックに変わっていった。好きだったのは,「(ビニールにはいった)蒸しうどん」「(焼いていない)やきそば」「(粉砂糖がふりかけられた)揚げパン」「(水のような)カレー」「クジラの竜田揚げ」。

木霊2@edmsedms2

1955年(昭和30年),日米間で余剰農産物協定が締結され,米国が給食用の脱脂粉乳と小麦粉を贈与することになる。脱脂粉乳は牛乳からバターを取った残りである。石の様な固まりを金槌でくだき,お湯に溶かし,ざるで濾していた。それをアルマイトの丸い器で飲んでいた。不味いという記憶しかない。 twitter.com/edmsedms2/stat…

木霊2@edmsedms2

メニューを開く

🐡下関がちゃ Vol.2 戦利品 【やまぐち県酪】 懐かしい学校給食の瓶牛乳! これが40本入ったケースを給食室から教室まで運ぶの大変だったな… ミルメークが出た時…瓶牛乳を少し飲んでミルメークの粉末を入れ溶かしたコーヒー牛乳が楽しみだった😋 流石に今は紙パックだよね #下関がちゃ #やまぐち県酪 pic.twitter.com/j4KjSfdLJ6

ドリームふくふく@sdkyamaguchi

メニューを開く

ちなみに、最初の焼成分は『ドリュール』(卵)、二回目分は『牛乳』を塗って焼いた。 艶感は、ドリュールの方が出るけど、コッペパンのイメージ(学校給食)は牛乳だなぁ。 でも、学校給食のコッペパンは、あのマット感を考えると、たぶん何も塗らずに焼いてるかも。 牛乳塗っても、少し艶感あるし。

るうニャン姉さん@make_rings

メニューを開く

#牛乳の日 #牛乳月間 #瓶牛乳 学校給食で瓶牛乳世代だったので瓶牛乳は親しみがあります。スーパーやコンビニでも売っているのが当たり前になってほしいなぁ。

山村乳業@yamamura_milk

/ #ビンダビンダ キャンペーン 13種類の瓶入り乳製品セットを抽選で5名様に🎁 6/1は #牛乳の日 6月は #牛乳月間 🐮 絶滅危惧種 #瓶牛乳 を守ろう‼️ \ 💡応募 1️⃣@yamamura_milkをフォロー 2️⃣この投稿をRTまたは引用RT ⏰期間 6/9 23:59まで ※詳細リプ欄 #キャンペーン #懸賞 #音楽生成AI

てりちゃん@TtuyLyubv4XeHwD

メニューを開く

返信先:@MNMNM_ebi学校給食牛乳への補助金を減らしたので個人的には許してません

巨人狩りのでかいさん@dekai3

メニューを開く

山形の上山市や山辺町、中山町の学校給食で飲まれているのが、後藤牧場のやまべ牛乳。成分無調整、低温殺菌と大量生産には向きませんが、丁寧な製法で生乳の栄養や美味しさはそのまま。 pic.twitter.com/bnOVi3X5Pg

つちミッフィー@tsuchi_miffy

メニューを開く

学校給食はビン牛乳だったからテトラパックにはほのかな憧れがある(病気<RP と言うか単純にビンはこどもに運ばせるには重すぎだったと思う。落とすと割れるし。 それでもビン牛乳が廃れなかったのはなんでなんだろう。

七言式 絶句@7Gonshiki_Xec

メニューを開く

子供たちの学校給食で出る牛乳が4月から直飲みになってるんだけど、私は子供たちに直飲みはするなと教えてきたんですが... ストロー無くすなら、いっそのことビン牛乳にしたらよかったんじゃないかと私は思う。 直飲みはどうしても行儀悪いと思ってしまう

コハルコ@2cGgaP3Sny2Mdeo

トレンド16:29更新

  1. 1

    エンタメ

    映画はたらく細胞

    • 永野芽郁
    • はたらく細胞
    • 翔んで埼玉
    • 半分、青い
    • 実写映画化
    • 半分青い
    • 佐藤健 白血球
    • 実写化
    • 実写映画
    • W主演
    • NHK連続テレビ小説
  2. 2

    エンタメ

    星核ハンター

    • キャラクター
    • ハンター
  3. 3

    実名報道

    • みだらな嫌がらせ
    • 性犯罪
    • みなさんのおかげです
    • 起訴された
  4. 4

    グルメ

    鬼辛カレー

    • ちいかわ
    • レトルトカレー
  5. 5

    スポーツ

    大阪ブルテオン

    • ブルテオン
    • パナソニックパンサーズ
    • パンサーズ
    • 生まれ変わる
    • 2024-25シーズン
    • サプライヤー
    • 2024-25
  6. 6

    エンタメ

    グラモス

    • キャスト
  7. 7

    スポーツ

    中村悠平

    • 鈴木叶
    • 高卒ルーキー
    • 度会隆輝
    • ブライト健太
    • 高橋周平
    • 1軍合流
    • ヤクルト
    • 度会
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ツアマス

  9. 9

    スポーツ

    吉井裕鷹

    • 三遠ネオフェニックス
    • 三遠
    • パリ五輪代表
    • 移籍情報
  10. 10

    スポーツ

    田中瑛斗

    • 細野晴希
    • 石川慎吾
    • 清宮幸太郎
    • 笹川吉康
    • 瑛斗
    • 和田毅
    • 上原健太
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ