自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「第二次安倍政権発足から一年後の二〇一三年一二月二六日に安倍首相は靖国神社に参拝しています。しかし、中韓から強い反発を受け、さらに頼みの綱の米国から「失望」の表明がなされると、それ以後、在任中は参拝をずっと見送っています」姜尚中

批評bot@Kritik_bot

メニューを開く

内閣人事局(安倍政権時に発足)が人事権を握ってる、、官邸に睨まれたり、圧力があったら検察も国税も裁判所も動きません。 政治家バッチ付けてる人は何時でも何処でも威張ってます。が、官僚、役人(本省、地方自治に執行官僚も含む)だって相当威張ってるし半端なく圧力(各県や市)かけてます。

ドゥワッツ・カマーシィtomozo@目指せ投票率7割以上@tomozo067

いくらNHKや各テレビ局やらニュースで取り上げなかろうと私がバンバンSNSに上げますから😑👍 #検察動けよ

ZuRuSin67号@Zucchin07629747

メニューを開く

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ #総選挙勝手連 #白黒つけよう! 😤 2006年第一次 #安倍政権 発足#実質賃金 指数は急落、#民主党政権(2009〜2012)でやや持ち直しかけたが、第二次安倍政権以降もほぼ一貫して下がり続けている。#物価高 との二重苦の国民。今日の昼食の弁当も30円 #値上げ😭。 ・hyocom.jp/blog/blog.php?… pic.twitter.com/PvX6jPgaqJ

Shigeru Tsukamoto@ShigeruTsuka

G7各国の1999年を基準にした実質賃金指数の推移 豊かになる米英加仏。貧しくなる日伊。豊かさと貧さの間を行き来しそうな独。

南総の寅次郎@nansounotora

メニューを開く

「コメント控える」トレンド急上昇!官房機密費の使途で林官房長官、ネット「責任を果たせ」「クロかな」(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f01df… 私の記憶違いでなければ安倍政権発足し民主党が官邸から去った後、官房機密費の金庫は空になっていたと聞いたが?…。

えびせん 🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇹🇼🇦🇺@arthemis6811

メニューを開く

返信先:@gc_cicまあそれ言ったら、アベガーしてる連中は、第二次安倍政権発足した頃が丁度団塊の世代の定年と重なっていていて、かつ三党合意で決定済みの2度の消費増税を引き受けさせられてる事を考慮しないよね。 あと働き方改革で長時間労働是正されてることとかもあるね。

鈴木@3tohe

メニューを開く

第二次安倍政権発足❗️ ニュースで聞こえた時は 背筋が凍り付いた。

亜麻璃@amari0213

第二次安倍政権発足 Covid-19 この二つだけは 絶望を齎すモノです。

亜麻璃@amari0213

メニューを開く

第二次安倍政権発足 Covid-19 この二つだけは 絶望を齎すモノです。

亜麻璃@amari0213

メニューを開く

返信先:@with_yours寧ろ安倍政権発足から日経平均は右肩上がりなんですが。 経済が消費税1つで底まで落ちられると思ってるなら理解も浅すぎる。

メニューを開く

返信先:@YoichiTakahashi仰る通りですね。 たしか、第二次安倍政権では、 発足時に国の借金とやらは、1500兆円台でした。 ”毎年50兆円づつこの借金を返済してた”はずでしたよね。 安倍政権ではなくなったからこの金額になったわけで もっと減らしたいなら政権続けるべきでした(笑

骨河 ポリ吉@Ch1nj4064

メニューを開く

「反社勢力」に乗っ取られた日本 その2 ーー第2次安倍政権発足10年を前に(2022年8月1日) asaho.com/jpn/bkno/2022/…

ちゅうべー@correctKAdo

メニューを開く

#読了 官僚たちのアベノミクス 第二次安倍政権発足時の官僚らの高揚が伝わってくる。強い政権が生まれたときの官僚の一致団結力は凄まじい。いま、円安の歯止めがかからず物価は上がったが実質賃金はマイナスが続く。アベノミクスを検証する胆力が霞が関にあるだろうか。 amazon.co.jp/%E5%AE%98%E5%8…

メニューを開く

はじめに「カジノありき!」だった 大阪万博 橋下・松井コンビでスタート 安倍政権発足後、大阪の万博計画が本格化、橋下との入れ替わりで大阪府知事に就いた松井が、菅義偉に相談、構想が動き始めた bunshun.jp/articles/-/690… 中止できない現在では、恥をかかない程度に、お茶を濁すのが精いっぱい

メニューを開く

返信先:@narita_yusuke民主党政権時の2009年から2012年が貧困のピーク。安倍政権発足から貧困が減っている。

メニューを開く

自民に投票してるのは有権者の3割程度だろ? 長くやってりゃ偉いってもんじゃね〜だろ? 政治は結果が全て! 民主党政権時より実質経済成長率が低い第二次安倍政権じゃ決して威張れたもんじゃないwww とは言え 俺は第三次安倍政権発足するのを期待してたのでお亡くなりになった事は残念でならない。

blue destiny@bluedes64787679

歴代最長政権が最悪って意味不明だよ。 有権者バカにしてんのかクズ。

ツーナイン@XBsicZEc3598145

メニューを開く

返信先:@z2yvo5HSCUwXmyf安倍政権発足に合わせて「日本国債」というデタラメなドラマを作るNHK。 元ネタはそれより10年以上前の幸田真音の同名の本。幸田はドラマにも出演しており、当時経営委員。 youtu.be/qtz7zIWF2jQ?si…

拓海銀二@takumi_ginji

メニューを開く

「09年に自民党は再度下野し旧民主党へと政権が交代した。民主党政権の主要メンバーに小沢氏のほか鳩山由紀夫氏、藤井裕久氏、岡田克也氏(現・立憲民主党幹事長)ら経世会出身者は少なくない」と。民主党政権のひとつの側面。そして民主党批判で発足したのが清和会の安倍政権 nikkei.com/article/DGXZQO…

清水功哉(日本経済新聞)@IsayaShimizu

メニューを開く

返信先:@antitaxhike消費税の正体は輸出払い戻し税と法人税減税の穴埋めが8割を占める💢 輸出企業の株式の大半は外資株主が保有し、第二次安倍政権発足時の7倍の配当を得ている。その原資が、過剰な人件費カット、法人税減税、輸出払い戻し税だ💢 つまり消費税制はグローバリズム優遇税制に他ならない。 廃止が妥当💢

ルーク 積極財政支持、自民改憲草案反対!@phkxx207f

メニューを開く

返信先:@000RM000裏金とか少くとも二度目の安倍政権発足時まで遡れや! と思うのは私だけか? 税金滞納なら何年遡るのかね?

メニューを開く

例えば今の国家の状況は岸田内閣の政策の結果というよりも、その前の安倍政権などの成果の方が大きいのだろうと思う。岸田内閣は2021年10月4日に発足して、まだ2.5年程度の政権である。

メニューを開く

返信先:@kou_1970河野太郎は、2012年 第二次安倍政権発足とほぼ同時に 人としても終了しています。

あーさん@aizawaaki

メニューを開く

返信先:@faX5SbAJRHg8jdH安倍政権発足後直ぐに当時の下村文科大臣が朝鮮学校の無償化除外を表明してくれて本当に安心しましたよ。

島興二 在特会本部(背後にはKCIAの亡霊が見え隠れ?)愛知県在住@zaitokuaichi

メニューを開く

メャチャクチャですね😰あの御仁が民主党政権誕生前夜に外国人参政権の危機を訴えて政権発足後は政権打倒に終始したから私しゃ在特会に挺身したんですけどね🤔総じて民主党政権の方が安倍政権よりはマシだったとは聞き捨て難い😡

匿名絶望@tokumeizetubou

返信先:@zaitokuaichi1それを民主党政権の方が良かったと言ってしまう唯一の党の代表は、民主党政権の方が国民にとって不満があり、それによって自分達が支持されてお金が集まるからという事なのかも知れませんね? #悪夢の民主党政権

島興二 在特会本部(背後にはKCIAの亡霊が見え隠れ?)愛知県在住@zaitokuaichi

メニューを開く

第二次安倍政権発足して間もなく、ツイッターではやたらと天皇家をたたえるアカウントが激増し、少しでも左がかっているツイートに対しては多数のアカウントが袋叩きにする、という現象が起きるようになった。私もしょっちゅうやられた。私は彼らを「禿」あるいは「紅衛兵」と呼んでいた。

shinshinohara@ShinShinohara

メニューを開く

要注意記事 「12年の第2次安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がった」 政治的圧力って言いたいの? 好き放題で報道してたよね? 嘘大げさ紛らわしい報道を繰り返していたせいだよね? 報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位 asahi.com/articles/ASS53…

春風千代@chiyokyou

メニューを開く

返信先:@KJvdcYYG7rONyUl>12年の第2次安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がったとする一方、記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。 ご自分たち、ジャーナリストのせいですね

メニューを開く

安倍政権発足したのは2012年の年末の12月26日からで実質2013年からなので。ランキングの急降下に無関係とわかる。その後のランキングが低いままなのはその通りだが。

猫神憑き@starcatfelis

メニューを開く

日本の報道の自由度ランキングは民主党政権発足後2009年17位、2010年11位とランキングを上げた。しかし、2011年の東日本大震災の後、2012年に22位に下落。安倍政権発足後の2013年には53位に急降下、2020年66位、2023年68位と自由度を5段階に分けた3段階目の「顕著な問題」レベルにある。

多々良利一@qqolea

メニューを開く

日本の報道の自由度ランキングが2013年(2月3日発表)に53位に急下落したのは、サンモニが主張してきた安倍政権(2012/12/26発足)による報道弾圧のせいではなく2012年11月に記者クラブによるフリーランスの記者への妨害活動が認識されたためです。ぜひお読み下さい hanada-plus.jp/articles/1515

藤原かずえ@kazue_fgeewara

メニューを開く

ふーん🤔 でも、アンタが報ステを降板したのって、第二次安倍政権発足後に政府に対して批判的なメディア対策を強化した頃じゃなかったっけ? 古舘伊知郎 報ステ時代の〝圧力〟暴露「民主党政権時代、大臣クラスからクレームが来た」(東スポWEB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0045f…

メニューを開く

返信先:@kikuichigomon第2次安倍政権発足直後に、キー局社長らと会食を行ったことが気になります。

ケセラさらさら@uUugfSBToGyZbSQ

メニューを開く

そういえば、サラリーマンのお給料は4月から更新したはずだけど、「給料は増えたか?」って世論調査、マスコミはやったのかな?2012年の安倍政権発足は12月だったのに、そのタイミングで「安倍政権に成って給料は上がりましたか?」って世論調査やったくせに(;´・ω・)

はふり@noblige_

返信先:@NIWA_KAORUお給料上がったのも大きいかも?

ヤマ モト 🍥@A24YAMA

メニューを開く

返信先:@moro_1con1最大の下落があったのは22位から53位(2013年1月発表) 第2次安倍政権発足は2012年12月26日で、現実的な影響を及ぼすまでの期間の上でも評価集計の実務上もその評価に反映するには間に合いません。 「アベが政権を取ったから」は主要な要因ではありません。

怠惰に暮らしたいトド@tsukuru_ouu

2013年のランキングで日本は前年の22位から53位に下落しました。 一部では安倍政権を原因とする説が根強いです。今年の朝日新聞も原文にはない「安倍政権」をわざわざ記事にねじ込みました。 しかし、第2次安倍政権発足は2012年12月26日、ランキング発表は翌2013年1月です。 さすがに無理あり過ぎ!

怠惰に暮らしたいトド@tsukuru_ouu

メニューを開く

「伝統の重みや経済的利益、政治的圧力、男女の不平等が、反権力としてのジャーナリストの役割を頻繁に妨げている」と批判。2012年安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がった newsdig.tbs.co.jp/articles/-/115… ・反権力としてのジャーナリスト それ、もう終了しましたから ないものねだり

メニューを開く

返信先:@KJvdcYYG7rONyUl>12年の第2次安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がったとする一方、記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。 日本のメディアのレベルが低いってだけでは?

メニューを開く

返信先:@NIWA_KAORU一応アリバイ的に触れてるけど、一読すると安倍さんの責任と読めるように書いていますね。 「12年の第2次安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がったとする一方、記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。」

島崎アキラ🌻黒ウィズ老人会🇯🇵@dango_3k

メニューを開く

返信先:@A4Z9aBPKio9sD3H1確かにご指摘のとおりです。ただ、私の認識では政界全体の3割程度と思います。 第二次安倍政権発足当初までは、気づかない人が多かった、しかし岸田政権でかなりの人が気づきだしています。 国民の殆どがこれに気づけば、ひっくり返すことは不可能ではないと考えています。 いかがでしょうか?

ルーク 積極財政支持、自民改憲草案反対!@phkxx207f

メニューを開く

× 第二次安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がった ◯インターネットの浸透につれジャーナリストに対する不信感が広がった PCを持つ一部の人が利用する掲示板から、スマホでSNSが当たり前になった訳ですが 嘘ついても即バレするのだから、不信感も広がるよね。 恥ずかしいよね🥺

清水 潔@NOSUKE0607

ついに世界70位まで落ちた日本の「報道の自由度ランキング」。G7最下位だ。その理由がとても恥ずかしい。 ・伝統の重みや経済的利益、政治的圧力、男女の不平等が、反権力としてのジャーナリストの役割を頻繁に妨げている ・第二次安倍政権の発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がった…

しおん PPMPP@shion__gbf

メニューを開く

→ 主要7カ国G7の中で依然、最下位だった  同NGOは日本の状況について 「伝統の重みや経済的利益、政治的圧力、男女の不平等が、反権力としてのジャーナリストの役割を頻繁に妨げている」  2012年の第2次安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がった…、一方 〈記者クラブ制度〉が

houzou1947@houzou1947

メニューを開く

2024年の「報道の自由度ランキング」で日本は70位(前年68位)となり、主要7カ国(G7)の中で依然、最下位だったことを5日の朝日新聞が伝えた。《2012年の第2次安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がった》。不信感というより、政権の介入を許したことも大きい。

原裕司(記録作家・元朝日新聞記者)@yujiharahara

メニューを開く

⤴️と批判。12年➡️第2次安倍政権発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がったとする一方➡記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別に繋がっているとした。 ✔世界的な傾向については、ランキングを構成する5つの基準のうち政治的な背景に関する指標が世界全体で悪化

久里子@KurikoMmm8j

トレンド6:46更新

  1. 1

    スポーツ

    オルテガ

    • エデルソン
    • アカンジ
  2. 2

    ニュース

    和歌山市職員

    • 公益通報
  3. 3

    スポーツ

    ハーランド

    • デブライネ
    • フォーデン
    • アルバレス
    • グリーリッシュ
    • マンチェスターシティ
    • トッテナム
    • マンC
    • デ・ブライネ
    • PK
    • オフサイド
  4. 4

    スポーツ

    ベンタンクール

    • エデルソン
    • ホイビュア
    • クルゼフスキ
  5. 5

    スポーツ

    ソンフンミン

  6. 6

    エンタメ

    素晴らしき哉

    • 高校教師
    • 生田絵梨花
    • 新ドラマ
    • 連続ドラマ
    • 初主演
  7. 7

    スポーツ

    ヴィカーリオ

    • ドラグシン
    • ホイビュア
  8. 8

    スポーツ

    五十嵐圭

    • 元日本代表
    • 立て直し
    • Bリーグ
  9. 9

    スポーツ

    ペップ

  10. 10

    スポーツ

    ギュレル

    • ロドリゴ
    • モドリッチ
    • マドリー
    • ヴィニシウス
    • 契約延長
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ