自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@neko_buna木でも伐採したなら持ち込みたいですが、 家庭ごみ1つで持ち込むのもガソリンの無駄かな🙄

うちのねこはかわいい@risu_kun101060

メニューを開く

返信先:@jin50ジンさん、おはようございます😊☀ 最近は近くにゴミ箱がないケースが多いですね。家庭ごみ持ち込みを禁止するためにコンビニも店内に設置することが多くなりましたし🤔 一応、携帯用のゴミ袋(ビニール袋)は持参してます。 それでは、本日もよろしくお願い致します🍀🙋‍

静流(しずる)@時々、ルネコ@Sleeping_Cat03

メニューを開く

問い詰めたら、 「家庭ごみ持ち込みが 多いから」との事です。 やむなしか。 さすが修羅の国。 マスクもたばこの箱も 毎日同じ銘柄が、 大体同じ所に捨ててある。 ああ、修羅の国。

布の大和屋【清水駅前】@youjyakusi

メニューを開く

返信先:@blue774s2k1パリから来た観光客にゴミをパリに持ち帰れと言ってますか? PS: コンビニ => 家庭ごみ持ち込み禁止 ホテル => 家庭ごみ持ち込み禁止

メニューを開く

そりゃあ店舗とかに設置されているあらゆるゴミ箱に「家庭ごみ持ち込み禁止」の貼り紙が出されるわけやよ

ニケルxpは5/18,19デザフェス両日K-67@ni28_xp

メニューを開く

「公共のゴミ箱に家庭ごみが持ち込まれ、ゴミ箱からあふれてカラスが群がるという光景は、当時の多くの自治体で問題に」「コロナ禍以降にいずれも様々な理由から撤去に踏み切っている中、西武鉄道と東武鉄道は家庭ゴミ持ち込みを理由に」x.gd/wsPg1

tatuki_h@tatuki_h

メニューを開く

【5月26日(日)は休日持ち込みごみ受入日🗑️】 スムーズな搬出に向けて分別の徹底にご協力ください。 時間:午前10時~午後2時 場所:生活環境課(南町四丁目2番10号) 注意:一世帯1回まで、家庭ごみのみの受け付け ▼詳しくはこちら city.kanonji.kagawa.jp/site/gomi/5532… pic.twitter.com/Wuw2Z3KVaG

観音寺市@kanonji_city

メニューを開く

とあるコンビニのゴミ箱に 『家庭ごみ持ち込みはご遠慮ください』って貼り紙してるのに、容赦なくピザーラのゴミあってわろた

ぽいぽい@poipoi125632

メニューを開く

面白い記事だった。20年位前のマドリードのテロかあ……。ついでに一番の大敵は家庭ごみ持ち込みか。引用RPを見ると有料ゴミ袋(回収の有料化)辺りにまで原因を遡れるとの指摘もあって興味深い。ゴミ箱を置いて捨てられる位なら、ごみ箱無くしてしまえが一番安上がりじゃそりゃ消えるわ。>RP

キウィ@kiwiseggs

メニューを開く

家庭ごみ持ち込みくらい許容するべきなんですよ それは人の権利なのだ・・・!

🍓まるシェ🍑心のよりどころ🍮@dorinco_sun

メニューを開く

家庭ごみ持ち込みで予約取っていたが、多すぎたのでプロ清掃業者の合間に二階からドーンって捨てるあれをやった。いつもゴミ袋に引っ張られて一緒に落ちるのではないかと怖い。車ごと計量するやつ。

メニューを開く

家庭ゴミ有料化の話は書こうとしてやめました。理由は、家電リサイクル法施行・家庭ごみ有料化は悪化要因として存在していたが、それ以前から家庭ゴミ持ち込みは社会問題化していたからです。引用したサンデー毎日の市川駅前の光景も家庭ゴミ有料化の前です twitter.com/Artanejp/statu…

愚民Artane.🦀サルに、謝れ。🇷🇺☭🇺🇦@Fランωツイッタラー/コロナは風邪じゃない@Artanejp

返信先:@dragoner_JP読みました。ありがとうございました。が、一つ重要な要素が抜けていて、「なぜ公空間のゴミ箱に家庭ごみが持ち込まれるようになったか?」。 昔は、こんな事ほとんどありませんでしたが、90年代半ばに東京の一部だかが家庭ごみ収集の有償化を行い、それが全国に拡大していく中で起きた現象なので…

dragoner@dragoner_JP

メニューを開く

よく貼ってある「家庭ごみ持ち込み禁止」ってどういうこっちゃ?家からわざわざゴミ持ってくるとかある?と思ってたけど、東京はゴミ袋有料じゃないからか。有料地域の人は削減したがるのね。シンプルに、ゴミ袋は無料にして回収費用を税金に乗せればいいだけでしょうにねえ。

dragoner@dragoner_JP

日本の公共空間からゴミ箱が消えて久しいですが、それが話題になると「地下鉄サリン事件があったから」と説明する言説を度々見ます。それは本当か、Yahoo!ニュースに記事を書きましたので御笑覧頂ければ幸甚です→ 日本のゴミ箱、なぜ消えた?(dragoner) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

深💮幸@myk0119

メニューを開く

フリーライダーが原因だったか。「家庭ごみ持ち込みはお控えください」という注意書きは今でもときどき見る。

dragoner@dragoner_JP

日本の公共空間からゴミ箱が消えて久しいですが、それが話題になると「地下鉄サリン事件があったから」と説明する言説を度々見ます。それは本当か、Yahoo!ニュースに記事を書きましたので御笑覧頂ければ幸甚です→ 日本のゴミ箱、なぜ消えた?(dragoner) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

メニューを開く

>RT 家庭ごみ持ち込みと慢性的なごみ回収の人手不足の2つの理由が大きいと思う。

大場礼@hatugenchu

メニューを開く

小田急は完全にコロナこじつけでしたね。家庭ごみ持ち込みが嫌だったのでしょう

メニューを開く

家庭ごみ持ち込みなどのモラルもそうだし、ゴミを集めて回収して回る人員の削除もあるよねぇ。

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1家庭ごみ持ち込みはあかんやろ……

おっさん@楽天room@ossan_uraaka

メニューを開く

「ゴミは持ち帰りましょう」は場所によりけり。コンビニや駅の売店はゴミの元を販売してるのだから客に責任転嫁するなよとは思う。家庭ごみ持ち込み云々はまた別の話。 #金曜ボイスログ

🐈ひろこば🐈히로코바@horse_sheep

メニューを開く

家庭ごみ持ち込み対策と景観条例の合せ技でゴミ箱が急激に消え去ったんではないかと思う

dragoner@dragoner_JP

で、しかも最近のゴミ箱撤去は、鉄道業者によっては「家庭ゴミ出されるから」と言っているところもある。また、公園のゴミ箱撤去でも、家庭ゴミ有料化に合わせて撤去した自治体がある

マルンボーリ@tandaji

メニューを開く

家庭ごみが公共のごみ箱などに持ち込まれるのは古くからあり、要は分別の手間すら惜しむ層がいるからかと。専用ごみ袋採用を含めた実質有料化も拍車をかけている。今はコンビニや自販機周りで家庭ごみ持ち込みが頻発しているのが現実。

dragoner@dragoner_JP

1990年代後半から2000年代前半にかけて、多くの自治体の公園からゴミ箱が撤去されましたが、その理由は美化のためです。何故ゴミ箱を撤去した方が美化になるかというと、家庭ゴミの持ち込みが絶えなかったためです。これで当時は良かったけど、観光客増加でゴミ箱撤去の害が目立つようになったと推測

MasterAsia Gamboo💉💉💉💉💉@GambooTohoFuhai

メニューを開く

多分監視カメラのある場所にゴミ箱復活させて、家庭ごみ持ち込みは発見次第罰金刑みたいな条例とセットで運用するのが最適解な気はする

dragoner@dragoner_JP

1990年代後半から2000年代前半にかけて、多くの自治体の公園からゴミ箱が撤去されましたが、その理由は美化のためです。何故ゴミ箱を撤去した方が美化になるかというと、家庭ゴミの持ち込みが絶えなかったためです。これで当時は良かったけど、観光客増加でゴミ箱撤去の害が目立つようになったと推測

いのじん@Jingin12

メニューを開く

昔のコンビニやSA・PAのごみ箱への家庭ごみ持ち込みや、河川に浮かぶゴミとかを見てきたので、「日本人は"お天道が見てる"という価値観があって…」みたいな話しは聞き流してる。 そういう価値観は確かにあると思うけど、すべてにそれが適用される訳がなく、得手不得手が無い訳がなく。

ねどこ@ckc0323

メニューを開く

返信先:@dragoner_JP家庭ごみ持ち込みが増えたのはゴミ捨てが有料化した影響でしょうか

ZaMaBa 𝕏@MASA1029

メニューを開く

返信先:@CkWrthうちの近所のスーパーは 家庭ごみ持ち込みはご遠慮ください→使用済みおむつは絶対に捨てないでください→ゴミ箱撤去しました のルートでしたね…

てふざっぱ@tefuzappa

メニューを開く

返信先:@dragoner_JP家庭ごみ持ち込みが本当にやべえからなぁ ごみの分別が面倒になったからとは言え、うちの親もそんなこと言っててビビったわ

メニューを開く

ぶっちゃけ家庭ごみ持ち込みのほうがひどい。結局はその会社の負担にしかならないのでそりゃ撤去よね

うにゃP/テイルウイング@unyaP490

メニューを開く

ゴミ箱置くだけならタダみたいなもんだけど、それを管理しようと思ったらすげー金かかるし、一度減らしたものはなかなか復活しない。 どこもギリギリの努力で利益を出したり経費を減らしたりしてるわけで。 まして家庭ごみ持ち込みまでされるとあってはね。

𝙨𝙥𝙧𝙞𝙩𝙚@lightning_crap

メニューを開く

返信先:@TomoTar64556409テロの影響でゴミ箱が置けない話が出てるけど とある駅では家庭ごみ持ち込みが増えたせいで 透明ゴミ箱自体を撤去する方向に向かってる 結局はモラルの問題なんだよな 「自分が出したがゴミは持ち帰るべき」というのを広めたほうがいいと思う 知らんけど pic.twitter.com/5zoFvul2SZ

多中肇@tanakakei123

メニューを開く

返信先:@TomoTar64556409それでも店先設置は続けていたコンビニやガソリンスタンド等の小規模接客業者は、日本人全体のの民度の低下による「家庭ごみ持ち込み投棄の常習化」により企業ゴミ処理料の増加や監視や店内設置等の余計な運営コストを支払わされている。

てんろー@mode_ug

メニューを開く

このへんのコンビニにも家庭ごみ持ち込み禁止みたいなのは書いてあるよな

引き続き手洗い消毒するぼあ@ショックギョー演奏家@du_bois

メニューを開く

返信先:@hiroshimilano家庭のゴミ回収を有料化&民営化しちゃってるのがいけないんだと思います。 公共事業で分別とか適当でガーっと回収すれば、「家庭ごみ持ち込みが」っていうくだらない批判もなくなる。別にどこに捨てようがゴミの総量は変わらないんだし。

100日後位に廃業するホテルマン→色々あって某南国のホテルの支配人@pg8NWunRj5RxYEQ

メニューを開く

なので、海外ではごみの分別がどうなっているのか、その地域は家庭ごみ持ち込みが問題になっていないのか、が気になる。

12式戦爆@sawanabe

メニューを開く

日本でゴミ箱が消えた理由。一番大きいのが「家庭ごみ持ち込み」なんだよね。ゴミの分別、有料化に伴い、「町のゴミ箱」に捨てるケースが続出し、行政の処分コストが増加。結果、「テロ対策を理由としたゴミ箱の撤去」となったという。

12式戦爆@sawanabe

メニューを開く

返信先:@gomespiroshikiうちの市でも霊園ゴミ箱への家庭ごみ持ち込みは問題になってましたね。

Banjoe ヘール・ヤッターレ!@Banjoe1971

メニューを開く

あ、でも家庭ごみ持ち込みは最近だと不景気だから ちょっとやめてねってお店が多いと思います トイレと立ち読みくらいはいいとは思うけども 綺麗にしたあとで浮浪者みたいなのに盛大にブリブリされた気持ちは確かに分かる けど、それもコンビニ店員の仕事だからね

ぽっぽ@DnD初心者@poppotyan3245

メニューを開く

返信先:@zunda_daraku1家庭ごみ持ち込みは、あまりにも細かすぎる分別方法自体にも問題がある※自立すればわかる と思ってるのだ。缶のふたは燃えないゴミ、空き缶は資源などめちゃくちゃなのだ!

斎藤なっぱ@カクヨム@KwfPKvF0erGsXe9

メニューを開く

これ本当にそう! なんで京都市でゴミ箱置かないんだろ? 家庭ごみ持ち込みもあるだろうけど、観光客の買い食いしたゴミのほうが圧倒的に多いだろうに、こうやってポイ捨てされたら景観も悪いし… ワイキキとかゴミ箱めちゃくちゃあったから、みんなちゃんとゴミ箱に捨ててたし

高杉@沼を駆けだすエンジニア@takasugi_mbsjk

これ外国だけが悪いのでは無い。 まず、商店街側は食べ歩き禁止にしているにも拘わらず、食べ歩き想定したセットを販売する店舗。 次に商店街そのもののゴミ箱不足。 最後にそうした店舗や食べ歩きのもの売ってるところが相応のゴミ箱を設置していない、又は余所からのゴミを断ることや。

チャルカ@cyaruca_

メニューを開く

基本的に店が設置してるゴミ箱はその店で買ったもののゴミかつ他の場所に持ち出してないものだけやで 捨てていいのは。持ち帰って家で食ったものを次の来店時に捨てるのも家庭ごみ持ち込みになる

メニューを開く

コンビニでお客さんのごみを分別して出さなきゃで燃やせるごみの箱にオムツ5個と一緒に入ってたエアースペンサーっていう缶にプラスチックが入ってるの取り出そうとして指を切った これうちの店に売ってないし家庭ごみ持ち込み禁止だし分別しない客も悪いけど、分別するの面倒な商品ヤダよ #栄光社 pic.twitter.com/IbsK44PrgT

🐾しずか💫@maplekitty0903

トレンド6:31更新

  1. 1

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 中村アン
    • 青島くん
    • Snow Man渡辺翔太
    • W主演
    • 渡辺翔太
    • コメント全文
    • めちゃコミ
    • Snow Man
  2. 2

    義家族に執着されています

  3. 3

    ニュース

    東京・港区長選

    • 清家 愛
    • 港区長選
    • 5期
    • 世代交代
  4. 4

    エンタメ

    池松壮亮

    • コメント全文
    • 海のはじまり
    • 大竹しのぶ
    • 目黒蓮
    • 初回放送
  5. 5

    エンタメ

    しょっぴー

    • しょっぴ
    • Snowman
    • ドラマ出演
    • 渡辺翔太くん
    • スノ
  6. 6

    東京都港区長選

    • 清家 愛
    • 女性区長
    • 武井雅昭
    • 港区長選
    • 港区
    • 反自民
    • 23区
  7. 7

    ニュース

    雲仙普賢岳

    • なんもしない日
    • 雲仙・普賢岳
    • 島原半島
    • 大火砕流
    • 唐沢寿明
    • 長崎県島原市
    • 三浦翔平
    • 報道関係者
    • 平成3年
    • 消防団員
    • 1991年
  8. 8

    ITビジネス

    ヤミレキ

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    でんでんナイト

    • アンデッドアンラック
    • 27号
    • 呪術廻戦
  10. 10

    エンタメ

    渡辺担

    • ドラマ主題歌
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ