自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

既視感 なんか「どうする家康」の側室面接を思い出した #光る君へ

ラッキーダン@Lucky_dan_muchu

メニューを開く

返信先:@Longing_personこのお亀は家康側室です。尾張徳川家は女系じゃありません。

歴史猫hubuki@koyamat1025

メニューを開く

痴女ってどうする家康での側室オーディション回の時に出てきたような感じの人ならともかく、あのガイドの描写だけで決めつけるのも短絡過ぎだわ。

しゃんはい@shanhaibanbam

メニューを開く

返信先:@otocombimamaたぶんエキってたんだと思うw家康も秀吉もたくさん側室いてたw

すー@本乃しおり(旧コネすかっと)@siorineskatto

メニューを開く

何でこのへんのこと活発に議論されてないんだろう?とびっきり面白いミステリーなのに。アヤシイ諸説、白川亨説まで含めて繋げれば「家康は幼少期の手習いの師匠の妹を側室にした」(それは無いだろうとは思うけど)とかなるのに

国家鮟鱇@tonmanaangler

メニューを開く

出来た訳で棚ぼただね。天運は秀吉にツイていたように感じる。そして、特に秀吉が女好きで沢山の側室が居たとされているが、信長も家康も大差無く、生涯で10人近い側室が存在したみたいだ…😅💦 そういう点でも謙信、光秀、三成のような「そなた、一人が居れば充分だ…」と正室に言える男は格好いい✨

みみこちゃんねる@LnJlt2IjKj70EZa

メニューを開く

こないだ、東京の地名の由来を検索で知りました。 東京都新宿区にある高田馬場。ここはもともと広い芝野で三代将軍家光の命で馬場(馬術訓練所)が作られたそう。高田の名は高台にあった、家康側室高田の君にちなむ説があるそう。 いろいろ歴史があるんだね❣️

イバノン@ibanon0519

メニューを開く

無知な自分は大河ドラマ含めた二次創作に準拠せざるを得ないんだが、昨年のどう家の影響で家康の正室と側室は現在、みんな好き。

二胡たん@DXQAFcRcSrtieAQ

メニューを開く

個人的には賤機山城、八幡山城と並んで駿府三大山城だと勝手に思っているのですが、駿府城公園では愛宕山城の御城印のみ販売されていないのが意外でした。 また、麓には今川義元の母、寿桂尼や、家康側室万、佐久間象山の妻、順子など著名な人物の墓所も転在しています。 pic.twitter.com/h76RpichWT

宇米邑(ウメムラ)美濃守@i67EgWJ67Xyyhpi

メニューを開く

「BLだー!」って隣で言ったら「家康側室が2人もいるんだぞ!?」とか言ってて、『こいつなんも分かってねえ!!それでもオタクの彼氏かよ!?』と内心思った。 真面目な同性愛描写と百合・BLは違うのも分かってない。 まるでダメなおっさんだ。マダオだ。

千住秋葉@senju_akiha

メニューを開く

ぴうが様役の方のポストあったから夏津だわ。夏津が家康。わぁ…… と言うことは上様(本物)のお相手は夏津。あ、まって史実(側室だけど)。そこの孫役に夏津。繋がってるけど繋がってない!!だけどエモエモしい!(落ち着け)

🐗ぼたん𖣘低浮上@peony_723

メニューを開く

昔の人のそういう歴史を気持ち悪いとか言い出したら、家康さん正室2人側室20人、子ども16人おったらしいよ。元気すぎるな。

メニューを開く

返信先:@kisyaku_dabun1近年はむしろ浮気相手を妊娠させて妻子と同居することになった『青天を衝け』や、戦国大名における側室の役割に踏み込んで複数人登場している『どうする家康』など十数年前の頃よりもおおらかになっていると思います。

メニューを開く

「知立公園花しょうぶまつり」の会場内の、知立神社。 家康様の側室・お万の方は、知立神社神主家の出身で、 境内にはお万の方の銅像が鎮座しているそうですよ。 #愛知県 #知立市  #徳川家康 #お万の方 #あいらぶあ市

Aichi Now【愛知の観光情報】@AichiNow_jp

~6/9 知立公園 花しょうぶまつり<#知立市> aichi-now.jp/spots/detail/1… 知立公園の花しょうぶは、昭和31年・32年・35年の3回にわたって明治神宮から下賜されたもので、明治天皇並びに昭憲皇太后御遺愛の名品種60種類が植えられています。 紫色や白色の見事な花が、多くの人の目を楽しませてくれます。

お市の方*織田信長様の妹 浅井三姉妹の母*あいち戦国姫隊@PS_oichinokata

メニューを開く

於愛の方(西郷局)を側室にして 息子の秀忠を将軍にした 家康の狙いとは? - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン) dlvr.it/T74VSl

広瀬アリ@HiramotoMasaka1

メニューを開く

【どうする家康】第10話 「側室をどうする!」 家康には側室が20人いたと言われる。 最初の側室は、お葉(史実では、西郡局(にしこおりのつぼね)と言われている)である。

日本に物申す@monomousujapan

メニューを開く

於愛の方(西郷局)を側室にして 息子の秀忠を将軍にした 家康の狙いとは? / bushoojapan.com/bushoo/tokugaw…

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

どうする家康でも子づくりは仕事だったよなあ。(正室から側室に性癖を伝達される殿、ついでに母親にも知られる) #光る君へ

いぬ(ウデマ工ばつ)@d0g02

メニューを開く

返信先:@ogiridreams家康側室いっぱい!

takashi外資🇹🇭🇻🇳🎸好き。11月🇹🇭旅予定@Takashi52bkk

メニューを開く

■ 徳川家康(松平元康)、「大高城からの退き口」 大高城 城下に今も暮らす志水家の家臣団には、、、家康側室:お亀の方の父:志水宗清と 弟:忠宗の親子が、、、駿府城内で家臣として仕えていた時の、、、家康の口述筆記の写しと 考えられる、、、資料が残されています。 大高町史 (S08.05.18 誌)… pic.twitter.com/Sjc4kZ8SeN

Yasuzo Nakai@RdioHIKAMI

メニューを開く

令和5年(2023年)放送の大河ドラマ『どうする家康』で松井玲奈さん(当時31歳)が演じたのは「お万(家康側室)」 #大河ドラマ #どうする家康 #松井玲奈さん pic.twitter.com/nnFtSYi3xh

歴史キング@rekishi_king

メニューを開く

【5月30日に独立・退所】 #松本潤『どうする家康』で「キャバクラごっこ」をするつもりだった…#井上真央側室役にキャスティングするよう提案 the-audience-news.com/archives/15492

the_audience@theaudience10

メニューを開く

宝台院(葵区)外観に葵御紋 家康側室 於愛の方の菩提寺 石柱も設置 資金募る 静岡市|あなたの静岡新聞 ⬇️ at-s.com/news/article/s…

あなたの静岡新聞(編集部からおすすめ記事をお届けします)@shizushin

メニューを開く

返信先:@Tokugawaieyathどうする家康では側室採用試験に 思わぬ伏兵が出てきて笑った pic.twitter.com/R4zbbL7Ldl

ラッコ先生@seaotterteacher

メニューを開く

返信先:@otokitaだから家康側室200人!

bacon_954@Bacon954

メニューを開く

どうする家康38話。 茶々vs 阿茶のキャットファイトが見応えあった🐈👏あんな聡明な側室がいたんですね🥹✨ ここで義昭?って思ったけど、なるほどこういう使い方ですか😌現役時代出番少なかったのでここで一つ見せ場という印象👍 徳川サイドの出演が少ない回とは言え山田くん2番目はおおってなった👏

Jun Ishida@providence0480

メニューを開く

読了。 こちらは三成の子供たちのお話でした。 三成の三女は、寧々の養女で。 津軽藩に正室として嫁すのだけど。 その後に、家康の養女が嫁してきます。 敗将の娘は側室になってしまうんですよね。 その知識だけでいると、 また家康のせいで〜となるのですが。 (なっていた ↓ pic.twitter.com/DW8M9sgr5v

まみ花🎩@mamihana_hana

メニューを開く

阿茶局。 本名は飯田須和。武田家臣飯田直政の娘で武田没落後からは家康側室兼外交担当になる。 浜松時代にはウチの中学校区に住んでたんで、割と情報は持ってたりします。 花の舞酒造で阿茶の局って酒を造ってたけど、今はどうなんかな? pic.twitter.com/H18WpgoG1n

狢(ムジナ)@浜名式護身術@Dom_Mujina

既に外堀は埋めてる艦これ界の阿茶局(笑)

狢(ムジナ)@浜名式護身術@Dom_Mujina

メニューを開く

返信先:@saikaching今も、昔も 歳の離れた女性には 殿方、弱いのかも知れませんね😂 家康は、築山殿以外は、後家さんや、離婚歴のある、夫人ばかりを側室にしていたのですが(見栄えより健康で丈夫な女性が良いという考えらしい)、数少ない、未婚の若い側室が、お六(勝)だったのに

眞由my@quz_my

メニューを開く

おたあジュリアとかぐだぐだに出てこないかなー 家康からキリシタンへの信仰心など捨てて側室にならないかって言われて信仰心を理由に断って3回島流しになった美少女

メニューを開く

先日、東京の地名の由来をラジオで聞きました。 東京都新宿区にある高田馬場。ここはもともと広い芝野で三代将軍家光の命で馬場(馬術訓練所)が作られたそう。高田の名は高台にあった、家康側室高田の君にちなむ説があるそう。 急に親しみ持てるようになった❣️

イバノン@ibanon0519

メニューを開く

令和5年(2023年)放送の大河ドラマ『どうする家康』で松本若菜さん(当時38歳)が演じたのは「阿茶(家康側室)」 #大河ドラマ #どうする家康 #阿茶 #松本若菜 pic.twitter.com/PsJy9Qaz6V

歴史キング@rekishi_king

メニューを開く

王室も 皇室も『イラン🇮🇷』 お金に『なんも苦労して居ない奴』 女の又=ヤツ どうする家康って『側室13人』ドイツ🇩🇪が産んだのよ。😆笑 女には『13の穴が有る』😆笑〜よって『13番目がM』アルファベットは26文字 Sは19番目?⇒『SMの性』(私😅🤭ソフトドS)手前味噌 V=22 pic.twitter.com/MXmPOtgxOz

柘植安雄 TSUGE YASUO@BSc6m

メニューを開く

返信先:@Tanuyasukun他人同士って感じだけど、家康の息子秀忠の正室おごうと秀吉の側室お茶々は姉妹。 秀頼と千姫はいとこ。 豊臣国松は徳川家光(千姫の弟)のいとこ甥。 豊臣家で生き残っているのは豊臣完子と天秀尼。 完子はおごうが豊臣秀吉の甥・秀勝との間に儲けた娘で、彼女を通して豊臣の血は皇室に流れている。

こあら(スパムはブロックしています)@11ETFKMB7ihcuyM

メニューを開く

あと家康も、訴えに現れた子持ちの人妻にテを出しちゃって、こっちは正規に側室として迎え入れ、生まれた子供は大名にまでなるので(後改易されたが)、庶子と言えど、意外と行くとこまで行くやつはいるのだろうねぇ、と。

メニューを開く

当時6,7歳(現代年齢で)にもなるのに、わざわざ国松であることの目印となる「乳母」といっしょにいたというのも、しらこい(←関西弁で「しらじらしい」)。 ●徳川方は国松の顔を知らない →国松は側室の子。正室・千姫は家康の孫だったことから徳川に気づかって生まれてすぐ養子に出されていた

天漫ノーフク@豊臣秀頼マンガ『秀頼脱出』@amazim76445483

メニューを開く

今日(5/7)は徳川義直の命日。慶安3(1650)年、享年51。 徳川家康の九男として伏見城の御殿(現在の清涼院)にて生まれる。母は家康側室であるお亀の方で、大亀谷の町名が残る。 家康の死後は尾張国を統治、尾張名古屋藩の初代藩主となった。 剣術を柳生利厳より学び、新陰流第四世を継承した。 pic.twitter.com/K8ZRwvUuZL

山村純也|らくたび代表@yamamura_junya

メニューを開く

雲光寺(江東区三好) 阿茶局の菩提寺🪷 総勢20名を超えるという家康側室の中で最も愛されたと言われる「阿茶局」のお墓があります🪦 阿茶局の法名は「雲光院」それがお寺の名前になってます☀️ 本堂前には猫の石像があり「ふくにゃん」と書いてありました🐱 御朱印は直書きでいただけます💁 pic.twitter.com/QidBm4EiFJ

地味変🏖️@oirajyunrei

メニューを開く

伊達政宗もそれなりに側室はいるが、出てくるのかな。 最近は側室も出していく傾向にはあるが、この頃はどうだっけ。ジェームス三木さんは葵で家康の妾も何人も出してるし必要なら出すだろうけど。 史実の輝宗は妾の間に男子がいる(出家)みたいだが、出るのかね。

きぼし@Kiboshi_S

メニューを開く

#読了 「仇花」諸田玲子 徳川家康最後の側室お六14歳、家康69歳という55歳の年の差に😅 恋も財も地位もすべてを欲しがるお六が、あまりにも自分の事しか考えていないので、ちょっと共感出来ず… いつでも自分のそばにあったはずの幸せに気がつく事がなく、憐れに感じてしまいました。 pic.twitter.com/FxWDYHx3i1

トレンド22:19更新

  1. 1

    エンタメ

    モノノ怪

    • 薬売り
  2. 2

    スポーツ

    巨人打線

    • ヘルナンデス
    • 球団記録
    • 押し出し四球
    • 連続安打
    • 9者連続安打
    • 1イニング12安打
    • 3回裏
    • 12安打
    • 9者連続
    • 1イニング
    • 山﨑
    • 立岡
    • 慎之助
    • ブリブリ
    • 阿部監督
    • 二保
    • 長嶋茂雄
    • 9-2
    • 方針転換
  3. 3

    スポーツ

    猛打賞

    • ランホームラン
    • 2試合連続
    • 巨人ロッテ
    • 3ラン
    • 柳町
    • たつる
  4. 4

    スポーツ

    西田有志

    • 石川祐希
    • 髙橋藍
    • バレーボール男子日本代表
    • 髙橋
    • ハイキュー!!
    • バレーボール男子
    • バレーボール
    • ハイキュー
    • イラスト
    • 日本代表
  5. 5

    古舘先生

    • ネーションズリーグ
    • 髙橋
  6. 6

    ITビジネス

    男子バレーボール

    • ストレート勝ち
    • 男子バレー
    • バレー日本代表
    • 日本中が
    • ストレート
    • バレーボール
    • 男子バレー日本代表
  7. 7

    岡本坂本

    • ヘルナンデス
    • 押し出し四球
    • 勝ち越し
    • 3回裏
    • 山﨑
    • 立岡
    • ノーアウト満塁
    • 6連打
    • 5連打
    • 泉口
    • 東京ドーム
    • 9-2
    • 坂本
    • 伊織
  8. 8

    アブレイユ

    • ナベQ
    • 明治神宮野球場
    • 今井
    • クローザー
    • 球数
    • 西武ファン
    • 1000試合出場
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    バントヒット

    • 逆転されて
    • サヨナラ勝ち
    • サヨナラ
  10. 10

    さんばか

    • お休み
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ