自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「蓮舫さん、応援してるよ」「あ、高野さん、汗だくよ。がんばってくださいね。行ってきます」「私と同世代の蓮舫、大好きなのよ。ありがとう!」「東京の問題だけど、都市再開発と称して(容積率を緩和して)どんどん高層ビルやマンションを建てたことだよ。人が住んでる中心部にどんどんと。それが広… pic.twitter.com/IXqQrCyLYn

高野はやと 江東区議会議員|東京15区@takano_hayato38

メニューを開く

東京って何か問題があるのだろうか。容積率を変えて高層ビルがガンガン建って日本中の若い世代が次々に集まって毎年20万以上が人口が増えていく。日本中の企業が東京に本社を置き法人税が使い切れないほど入るし、行政機関のトップが全て集中してるし、あらゆるイベントが行われ世界中の名店が軒を連ら

メニューを開く

2月8日の説明会で、市民側からは当然、歴史ある町並みに建てるのだから階を低くしてほしい、という要望が出ました。タカラレーベンの答弁は「高層階に住む人は岩手山の眺望を独占できるのを売りにしたい」&「容積率の消化」のため14階にする。変更は考えない、とのことでした。 x.com/n_koid/status/…

Nob Koi@n_koid

紺屋町の歴史的街並みに対する理解があれば、ディベロッパーとしても低層化かつ高付加価値化を選択肢に入れていたはずだし、それが実現していれば住民に歓迎されていた可能性もあったと思う。ビジネス上の判断としても軽率だったのでは。 #タカラレーベン紺屋町マンション建設の見直しを求めます

木村紅美@waremokouko1

メニューを開く

大森ベルポートは、屋外のパブリックスペースも広大で、国内最大級のアトリウムと共に公開空地(有効空地)に指定されている。これは憩いの場としてだけでななく一時避難など防災機能としての役割を併せ持ち、事業者は公開空地を整備する代わりに容積率や高さ制限の緩和を受けることができる。#品川区 pic.twitter.com/t6iwQoPj1O x.com/last_landscape…

Last scape _最後の風景@last_landscape

これは日本一ゴージャスな空間にあるマック(マクド)と言っても過言ではない。 #大森ベルポート #品川区 #バブル建築 pic.twitter.com/NsbaHoEKWA x.com/last_landscape…

Last scape _最後の風景@last_landscape

メニューを開く

これ、何がやばいかと言うと、インナーバルコニーの開放計算、容積率やばくて開放率取れなかったらバルコニー全部容積率に算入されるって言われてて、手すりの形状と梁成を変更したこと、、、ほんまやば案件

メニューを開く

返信先:@harada_akira容積率売却を悪魔の錬金術なんて…

ダイスケ👿@ICGukNMO

メニューを開く

電動スーツケースって、利用価値あるのかね(有効容積率) 荷物が重いって、システム自体が重いのでわw しかも飛行機では預け荷物には出来なく無いの?? 移動手段を持ち歩きたいのかな 必要とする理由がわかりません 電動スーツケースを無免許運転の疑い 30代を書類送検 初摘発 mainichi.jp/articles/20240…

Starflyer@Starflyer_

メニューを開く

実際問題建ぺい率と容積率こってり絞られすぎな土地ばっかじゃね???

さーもんたん@montuko_reality

メニューを開く

★☆売土地 950万円☆★ 所在地:大津市大江五丁目 土地面積:92.00m² 用途地域:第一種中高層住居専用 建ぺい率:60% 容積率:200% ◆建築条件ナシ! ◆角地! 詳細 → m.aeonhousing.com/room76605821.h… #滋賀県 #大津市 #売地 #建築条件なし pic.twitter.com/OBInuiw5J9

イオンハウジング イオンモール草津店@a_h_kusatsu

メニューを開く

返信先:@tekken_episode2木造三階建てなら普通にあるけど、一番上を採光窓扱いなら三階建てになるのかな。 気になるのは耐震補強がなされてるのか? あとは田舎だと建ぺい率と容積率が小さいから、敷地面積が必要な面積あるのかどうかだね。 あと北側に家がある場合の日照権とか。

ぽんちゃん@PompomPlipli

メニューを開く

容積率の説明ラストでは初代フィアットパンダの初期モデルを。これもいつか欲しいですけど、数残ってなさそう。 pic.twitter.com/TGwWFZy9uI

浦野周平@shuthang

メニューを開く

どの話を聞いて...とまで具体的には書かないが 『ここの吹き抜けを部屋にする事も出来ます!』 というふとした営業トークを耳にして 🦐『それ、ちゃんと容積率を把握・計算している上で言ってないと場合によっては嘘になってしまうかもよ...?(容積率オーバー)🥺』 ... 的な 海底のつぶやき🥺🌊

いせえびちゃん゜@kaiteino_gomi

メニューを開く

返信先:@nakatsuboetsuko>地震・火災から命を守る木造密集地域の解消促進 荒川区町屋の木造密集地域に在住していますが、ネックは建蔽率や容積率が緩くて準工業地域も多く、木造三階建が比較的建てやすく、オープンハウス等が小池知事時代に積極的に業績を伸ばしました。 オープンハウスなら密集地も木造OKなんですかね

窓際のコールセンター(フォロー非推奨)@madogiwacall

メニューを開く

返信先:@kobayanmoomin透明性なく容積率緩和したりした経緯は追求するべきだと思います 利権の臭いしかしない

フレブルラブ@9h1kRfzf8f0kLA7

メニューを開く

秋葉原、万世橋付近の再開発資料。行政機関が間借りしてたビルの老朽化問題とか、容積率ボーナスとか解りやすい資料です。せめて低層階には秋葉らしさが出るテナントを入れて欲しい。 #秋葉原 #再開発 gikai-chiyoda-tokyo.jp/about/nittei/2…

TinySAで遠距離受信旅本書いたりジャンク測定器修理など@senbe3

メニューを開く

市は跡地内にある醍醐図書館や老人保養センター、隣接する石田小(来年3月で閉校予定)の敷地の活用も視野に入れ、総面積は6万1700平方メートルという。昨年4月の都市計画見直しで、高さ制限の緩和(20メートルから31メートル)や容積率の引き上げ(200%から400%)を行ったほか、今…

南太郎@minamitaro78

メニューを開く

都内「タワマン乱立」で"下町消滅"は問題ないのか toyokeizai.net/articles/-/763… 容積率を上げているから再開発は止まらない 1980年代に都心部の空洞化が著しく人口減、 タワマンで回帰しつつある 都心部(品川)近郊地(杉並)郊外地(府中)の再開発は同じ効果とはならない

メニューを開く

こんな時間ですが、寝る前にこれだけ。 マンションに限らず、最近の再開発は敷地の一部を公開空地として地域に開放し、容積率緩和を受けることが多くあります。 が、この公開空地が『地域のための公開空地』になっていないことが散見され、その度に僕は憂いています。 ↓

メニューを開く

2枚目、思わず笑っちゃった。「にぎわいの中心」って、こんな取って付けたような緑道と商業性も何もない広場(笑)で、どうやって賑わいを創出すると? 容積率緩和のためにハード整備して「まちの拠点」とか言うのほんとやめてほしい。まちに失礼。 (きりぼうさんツイートお借りしてすみません…!) x.com/kiribou06341/s…

超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)@kiribou06341

東京都港区六本木一丁目のホテルオークラ東京別館跡地に建設される地上54階、地下4階、高さ約225mの超高層タワーマンション“(仮称)六本木一丁目北地区計画”の外観完成予想パースが遂に判明!! 資料1_六本木・虎ノ門地区地区計画の変更(原案)について gikai2.city.minato.tokyo.jp/voices/GikaiDo… pic.twitter.com/LnJiaG3b6W

メニューを開く

東京を食い物にする 小池百合子 電通、自民党、 都知事選は #蓮舫 地方出身で東京を投資ツール 容積率だとか言う不動産屋、ディベロッパー、タワマン命の人も迷惑 東京を壊すな 土の地面を減らさないで 地方出身で東京で成功している層に、企業優先で思考する人がいる、東京を食い物にしないで。

saeko fujimori@saekocat

メニューを開く

返信先:@aiko33151709しかも容積率まで勝手に変えて杜の景観を破壊しています

𝗷𝗶𝗻𝘅@j_x

メニューを開く

返信先:@Janina02573746京華城改建840%的超高容積率

Agile168@Aventis

メニューを開く

本郷四丁目菊坂沿いの立地なら、近隣商業(建蔽率80%/容積率400%)で高度24mまでいけるから素敵な土地ですね。 3-4階建の下を貸して、上に住めるような物件なら、負債を賃料で返済できるので楽でしょうし。

潮干おやじ@yotsuya_jp

メニューを開く

容積率とか建蔽率まで見てたら土地決めるの無理ゲー過ぎん!?あと治安とアクセスの良さとスーパーまで近いかとか、無理ゲー。

メニューを開く

新築重量鉄骨造アパートと新築木造3階建てアパートの両方を建築してみて思ったこと 【重量鉄骨の場合】 重鉄は規模がある程度の大きさになると投資妙味が出てくる。マンションという表記が出来るのも大きい。土地に対しての容積率が割安感でる土地はまだまだあるので探しやすいかも知れない。…

ホッコリ@winnie8888

メニューを開く

新築重量鉄骨造アパートと新築木造3階建てアパートの両方を建築してみて思ったこと 【重量鉄骨の場合】 重鉄は規模がある程度の大きさになると投資妙味が出てくる。マンションという表記が出来るのも大きい。土地に対しての容積率が割安感でる土地はまだまだあるので探しやすいかも知れない。…

ホッコリ@winnie8888

メニューを開く

返信先:@kiribou06341しかし鹿児島市では、まだまだタワマンに対して抵抗があるようです…19階建てぐらいならバブル前に出来ていたんですが…この物件も他都市だったら特定容積率とか認証されタワマンでしょう… news.yahoo.co.jp/expert/article…

マザロッピ(出水市の匿名・匿住所)@Mazaropii

メニューを開く

多分 A:航空法高さ制限をエリア単位の特例承認で国家戦略特区で外す B:通常の容積率緩和 のうちAのことだけを想像してるんでしょうね。 福岡市は当然ながらAとB両方やってます。 x.com/13__XIII/statu…

13号(13代目)@13__XIII

残念ながら規制緩和はエリア単位の特例なんです x.com/hirokijima0318…

きじまひろつぐ@hirokijima0318

メニューを開く

目白駅1分、目白通りに面する容積率500%の商業地域。 仲介手数料無料 #豊島区不動産(株式会社ビーエスパートナー) #豊島区 #目白 #土地 #不動産 bspartner.co.jp/estate/ebl/399… pic.twitter.com/9OHUjs66Nq

豊島区不動産@t0shimafud0usan

メニューを開く

2020年に現在の龍山社屋に移転し、社名もHYBEに変更した。BSNビルサナム不動産仲介法人ペク·スンチョル常務は「キム·ウビン氏が買い入れた建物はエンターテインメント業界が好む地域に位置し、可視性が優秀で2種一般住居地域に位置したが容積率が約261.83%に達する」として「非常に良い条件の建物を+

RURUV@RURUV4

メニューを開く

こんにちは。ドルフィン不動産レインボー店です。本日は香川県高松市十川東町76-3にあります”売地”のご紹介をさせて頂きます。建ぺい率:60% 容積率:200% フジグラン十川まで徒歩1分!十河小学校まで10分です! pic.twitter.com/NqrnEljmLG

㈱ドルフィン不動産@dolphin7151

メニューを開く

返信先:@z_c5j1しかも、日本トップレベルに地価の高い大都心・大丸有エリアで、開発敷地の1/3をこの緑地にあてているんですよね。このエリアでは容積率も1000%を超えますので、緑地部分を高層棟にすれば10倍の収益床になるエリアです。 これは偉業であり、凄まじい公共貢献なんですよ。

安藤研吾@KengoAndo0820

メニューを開く

返信先:@rubyjoker1988建ぺい率と容積率は?用途地域書いてないの-?

やみちゃん@nico__tantan

メニューを開く

今まで間違ったところを振り返ってる。 計画1の平面図に自動車車庫がある場合は要注意やな。 容積率から除くのを忘れそうになる。 H29計画1容積率 H29計画2避難階段の設置と幅 R3計画1各部分の高さ 予想問題4計画2建蔽率 はもう一度解こう。 間違うかも。

たけうち@R6建築基準適合判定資格者試験受験@muchitake

メニューを開く

返信先:@BIT617620なるほど〜大通り沿いではない容積率高めの土地があれば良いんですが、そんなのないですもんね

メニューを開く

返信先:@takano_hayato38> 都市再開発と称して(容積率を緩和して) 朝日新聞社の本業では、都市再生特別地区の承認を受けることによって、容積率が1000%から1600%に緩和 nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/fb/news/2…

taka pyon@takapyon0730

メニューを開く

返信先:@yurikalin再開発における官民癒着は当たり前ですわ。東京都は容積率をボーナスで与えてゼネコンウハウハビジネス。URもコンサルで入りやりたい放題

hamptons11968@hamptons11968

メニューを開く

用途地域がまたがる場合: 用途制限は用途地域の広い方になる。 建ぺい率・容積率は各用途地域の加重平均を用いる。

松永千春@NwuBF4nAAQAPivz

メニューを開く

武蔵小金井北口の再開発。 住友のタワマンが建つだけでつまんないなーまちづくりでもなんでもない。道路の拡幅もないし、日陰ができて周辺住民に良いこと何もない。公共性が感じられないのに容積率緩和する必要ある?住友が儲けるだけ。

前向きに@piyopiyo_cococo

メニューを開く

返信先:@toshinochan2021追加ポストの方は、ほぼ条文のままなので正になりますね。 建築基準法第52条2項(抜粋)前面道路の幅員が十二メートル未満である建築物の容積率は、当該前面道路の幅員のメートルの数値に、次の各号に掲げる区分に従い、当該各号に定める数値を乗じたもの以下でなければならない。

トレンド2:17更新

  1. 1

    スポーツ

    雪肌精

    • 薬用雪肌精
    • 圧倒的な透明感
    • スペシャル動画
    • 羽生結弦
    • 羽生結弦選手
  2. 2

    エンタメ

    ラウール誕生祭

    • 素敵な一年になりますように
    • ラウール
  3. 3

    ITビジネス

    庭ラジ

    • 廉くん
    • King&Prince
  4. 4

    エンタメ

    髙地優吾の沼

    • 年齢非公開
    • 髙地
    • 年齢非公表
    • 髙地くん
    • 髙地優吾
    • トレンド1位
    • やべっち
  5. 5

    エンタメ

    午後10時

  6. 6

    アニメ・ゲーム

    デッドライジング

    • Xbox 360
    • ガッチさん
    • 72時間
    • 2006年
    • Xbox
  7. 7

    GEMS COMPANY

    • 灰ト祈リ
    • ジェムカン
  8. 8

    空き巣協会

    • 乳酸菌太
    • セリーヌ
    • JD
    • ジョア
  9. 9

    エンタメ

    21歳

    • ラウちゃん
    • ラウールくん
    • ラウール
    • SPUR
    • ラウ担
    • ラウールさん
    • 成長した
    • 10代の
    • Snow Manの
    • 誕生日
  10. 10

    万世橋駅

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ