自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

うちの落語家は自分のことを『井戸の茶碗(とんでもない値打ち物・落語参照)』って言ったり、恋仲を見ては「鏡が割れちまう前に返歌でも詠みな(落語崇徳院)」って言ったりと割と落語引用するんだけど、よその落語家はどうなんだろう。

うずらまめ@umekihiyo

メニューを開く

梶原いろは亭にありました。 陸奥間違い:馬久 崇徳院:菊春with美舟 トーク 仲入り ねずみ:三木助 でした! 陸奥間違いって生で初めて観た。 浪曲って落語となにが違うのか?途中で節がつくのね。勉強になります。 面白かった。 #梶原いろは亭 pic.twitter.com/VJzJwiJNJj

メニューを開く

吉坊お顔と声が脳内リフレイン 「せをはやみ~」 落語崇徳院pic.twitter.com/6xZHeIoliN

ClarabelleCow@cocha_y

メニューを開く

そんな落語を古来嗜んでいた人たちは、崇徳院の読んだ句なんかも履修済みだったわけで…

SOW@@sow_LIBRA11

これを見た人が「みんな笑った」ていうのが、実は「国民レベルの教養の基準が高い」現れでもあるんだよな。 実はすごいことなんだよ。

メニューを開く

(ちなみに「崇徳院」は落語の演目にあります^^)

新城カズマ@『地球へのSF』 (ハヤカワ文庫JA)に掌篇寄稿@SinjowKazma

メニューを開く

崇徳院 古今亭志ん朝 youtu.be/MO-f3S1r1KY?si… @YouTubeより おはざやす! 今日の一日一席! 地口落ち(ダジャレ)というジャンルの落語! これはちょっと詩が分からないと難しいかなぁ…… なんどか聞き直して、色々調べながら勉強します 是非! #聞いたよらでんちゃん

それ4亭ysys🐚@LoveKoyomi

メニューを開く

崇徳院って落語があったから聞いてみたけど別に崇徳院の勉強にはならなかった

ツキハル@イラストレーター@Motonomi_

メニューを開く

返信先:@wte_kanzaki1風早みで始まる短歌、落語の有名なネタ崇徳院聴いて欲しいな

垂水のヒラリン@honokorira

メニューを開く

返信先:@toukaimon落語ありますよ~。「崇徳院」という古典の演目です。過去に落語家を主人公にした面白いドラマがあってそこで出てきたので覚えています… 競技かるた是非!!実現できたら久しぶりになるのでだいぶ鈍ってそうですが…!

ヒイラギ@divedrive_ing

メニューを開く

#百人一首の日 「瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ 」 ※イラストは落語崇徳院」より。 「風景漫画家・沖山潤の目で見る落語展」は6/15(水)から森下文化センターにて開催予定🎵 #イラスト #落語 pic.twitter.com/lDaJXg3hOr

漫画工房 同潤会@doujunkai_m

メニューを開く

瀬をはやみ岩にせかるる滝川の われても末に逢はむとぞ思ふ 今日は #百人一首の日 らしい! 中学生の頃は百首を覚え(させられ)たけど、今は落語にある崇徳院さんの一首しか覚えてない😅

たかじゅ💙🐾🍁🍳💐:*.@takaju777aokuro

メニューを開く

初めて行くトコは遠く感じるが、落語は間近で楽しめて良かった😊。悪かったのは阿か枝くんの膝だけ。なんとか良くならないかなあ🤔。『桂阿か枝のたまにするならこんな噺』午後2時・西宮えびす亭/桂阿か枝「太田道灌」、「花筏」〜仲入〜「崇徳院」/前売2000円 pic.twitter.com/BD3iTtQTyx

troubadour(トルヴァドール)@1966troubadour

メニューを開く

落語会打ち上げ終わり! 「妄想家族」「青菜」「崇徳院落語でのお酒の飲みっぷりを見て日本酒飲みたくなったとのお言葉。ありがたや。 ボードゲームの話で盛り上がり次回はカタン会するかも? さて、新宿泊。 翌朝6時に起きたら喫茶店モーニング、7時なら真っ直ぐ向かい、8時だと準備遅刻w pic.twitter.com/EM3rUw70N6

春風亭吉好@rakugodepon

メニューを開く

今夜はこちら! 立川のBARにて落語会! 19:00開演です。 吉好が落語を三席。 去年やらなかったら2年ぶりの「青菜」、先日久しぶりにかけた「崇徳院」ほか一席の予定。 終演後には吉好も一緒にお酒飲めますよー。 お近くの方は是非ー^_^

norwegian wood@立川bar@norwegianw0od

ついに、本日開催です! 落語のイベントです! 落語家の真打、春風亭吉好師匠をお呼びして、飲み食いしながら、落語を愉しもう、というイベントです! 5月25日土曜19時開演(18時開場、19時から休憩等挟んで90分程度の予定です) 入場料は、2500円プラス… instagram.com/p/C7YhYtRv4d2/…

春風亭吉好@rakugodepon

メニューを開く

落語専用のウォークマンに枝雀70席くらい入ってるんだけど、「崇徳院」聴きたいな、と思いつつタイトルも何も見ないでとりあえず再生ボタン押したら「崇徳院」が始まった。あぁ説明しにくい、わかるかなこの小さな奇跡感… pic.twitter.com/XccPsHECYD

zima/領域外部(アウトサイドフォース)@zima4T

メニューを開く

落語でも有名な「崇徳院」の和歌。 ——瀬を早(はや)み 岩にせかるる 滝川(たきがは)の われても末(すゑ)に 逢はむとぞ思ふ いま、そんな気持ち。

野村 龍成 @素人小説家@Ryucei_NOMURA

メニューを開く

落語の 崇徳院 を連想した

ごま@g_z_m_z

コールアンドレスポンスできる古典について呟いた結果、学内の廊下で出会い頭に一年生ちゃんが百人一首の最初の五文字を投げてきて、即席コールアンドレスポンスを展開する運びとなった。エンカウント方式のコールアンドレスポンス、忍者の合言葉みたいで意外とスリルがある。わたわたした。

もりすぐる #8時間働けばふつうに暮らせる社会を@mori_suguru

メニューを開く

おはようございます! 今日はこちら↓のイベントが開催です(’-’*)♪ 5月20日(月)14:00開演~15:00終演予定 寿限無の会主催「落語の会」 場所:徴古堂書店(甲府市中央4-5-24) 出演・演目:芋食亭平助「時そば」、墨亭河童「崇徳院」 ※5/9と同演目 料金:無料 定員:先着20名 #山梨 #落語

やまなし落語ファンクラブ@ya_rakugo_fans

メニューを開く

今日は稽古屋の演奏会の前日準備の手伝い。荷物の運び出しで稽古屋に行って、そこから会場まで車に同乗させていただいた。信号待ちで停車した交差点の表示が「下寺町」。古典落語崇徳院」で、下寺町でお茶の会があってその後に高津さんへお参りに、というシーンがある。なるほどこの距離ならついでに

けーやん@gunjo_12

メニューを開く

興津要編『古典落語』の1巻目には、そこつ長屋、居残り佐平次、らくだといった奇想天外な噺、芝浜、子別れのような涙なしに聴けない人情噺など。活字でも高座が目に浮かぶようだ。崇徳院は初めて。歌の上の句だけを手掛かりに一目惚れの相手を江戸中探す、こんなロマンチックな噺もあるんですね。

唐沢暁久@KarasawaAkihisa

メニューを開く

(*´ω`*)よもやまも参加♪<好きな落語 ・地獄八景亡者戯(桂米朝師匠) ・まめだ(桂米朝師匠) ・けんげしゃ茶屋(桂米朝師匠) ・はてなの茶碗(桂米朝師匠) ・愛宕山(桂枝雀師匠) ・宿替え(桂枝雀師匠) ・住吉駕籠 ・皿屋敷(桂米朝師匠) ・どうらんの幸助 ・崇徳院(桂枝雀師匠)

こだま🍵5/26ティア🍊け32a@sinoisan

タイムラインで落語総選挙なるものをチラ見 好きな落語というと 粗忽長屋(小さん) 長屋の花見 百川(圓生) 火焔太鼓(志ん生) 船徳(文楽) 愛宕山 寝床 鷺とり(枝雀) 千両みかん … だけど最近あんまり聴いてないなぁ…

よもやまたろう@yomo_taro

メニューを開く

落語】桂吉弥独演会(サンケイホールブリーゼ)2024.05.12 桂弥太郎/時うどん 桂吉弥/ちりとてちん 桂佐ん吉/お血脈 吉弥/崇徳院(中入)はてなの茶碗 11月まで続く30周年記念独演会の初日、リクエスト1-3位の演目をそのまま採用。#落語 #rakugo pic.twitter.com/iCzgu7Yk7U

TAKEGORN@TAKEGORN

メニューを開く

噺家生活三十周年『#桂吉弥独演会』鑑賞。 今回の趣向はリクエスト落語です。 全30の落語がリストアップされてて、観客はその中から一つ選ぶのです。 今回はそのベスト3を上演しました。 1・ちりとてちん 2・崇徳院 3・はてなの茶碗 となりました。 いい収まり方しました(まじん) pic.twitter.com/Zc581UWKA7

超人予備校@choyobi

メニューを開く

返信先:@hatabou198105211古典落語は淡々と話しているだけ。 でも崇徳院は信楽さん独自の味が出ていておもしろかった。 また聞きたい。

huuraimatu@huuraimatu2

メニューを開く

落語の「崇徳院」が好き 一目惚れした女性に会えない事で衰弱するほどの若旦那の恋煩い。 その想いの強さとそれが許される裕福さ!普通だったら布団から蹴っぽり出されて仕事行け!だろうから羨ましくてねぇ 「千両みかん」はコレのみかん版 「擬宝珠」はまた別バージョンなのですが

メニューを開く

7月6日㈯18:30開演 「桂鯛蔵大謝恩会」。 天満天神繁昌亭での独演会!! 牧歌的な夜這の噺「お玉牛」 人の恋煩いに一肌脱ぐ「崇徳院」 隣の騒音に発狂する「軽業講釈」 主人公が次第に発狂する噺3席です!! 是非お越し下さい。 ↓チケットご予約はこちらから t.pia.jp/pia/ticketInfo… #落語 pic.twitter.com/sQMJprCpYK

桂鯛蔵@katurataizo

メニューを開く

古典落語にだって、「千早振る」や「崇徳院」といった百人一首ネタの有名どころがあり、江戸の庶民たちは百人一首のパロディーや意図的な珍解釈を楽しんでいたのがよくわかる。人生幸朗師匠が「責任者出てこい!」と歌謡曲の歌詞にツッコんでいたようなものだ。

冬樹蛉 Ray FUYUKI@ray_fyk

メニューを開く

落語の日。落語崇徳院』に出てくる和歌より。 岩にせき止められる急流が二つに分かれても最後には一つになるように、いつかは一緒になる。 再会を信じていたくにちょぎ。 「うっかりあんたに一目惚れした」 「うっかりとは失礼だね、偽物くん」 評定は優だが、告白は不可だ。

渓玲(けいれい)@keirei_kc

トレンド17:28更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    新ビジュアル

    • 制作決定
    • SPY×FAMILY
    • SPY_FAMILY
    • TVアニメ
    • チケット
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • プロメッサ
    • 開始します
    • (2/2)
  3. 3

    スポーツ

    筒香嘉智

    • 1000本安打
    • NPB
    • 1000本
    • 憧れの先輩
    • サンスポ
  4. 4

    スポーツ

    才木くん

    • 中野くん
    • 才木 ノーノー
    • 7勝目
    • ノーノー
    • ヒーイン
    • 悔しがる
    • 悔しそう
  5. 5

    スポーツ

    朝倉海

    • UFC
    • RIZIN
    • 朝倉海 ufc
    • 日本のファン
    • KO
  6. 6

    スポーツ

    満塁本塁打

    • 牧秀悟
    • 4点
    • 初回だけ
  7. 7

    エンタメ

    あみあみ

    • 岩本照
    • 見ないで
  8. 8

    重賞初制覇

    • ハクサンムーン
    • サトノレーヴ
    • ウイングレイテスト
    • ビッグシーザー
    • アサカラキング
  9. 9

    レーベンスティール

    • ルメール騎手
    • ニシノスーベニア
    • シルトホルン
    • ルメールさん
    • レーベン
    • 横山典弘
    • 福永祐一
    • ルメール
    • ヴェルトライゼンデ
    • 川田将雅
    • アルナシーム
    • グランディア
    • トウカイテイオー
  10. 10

    カーライル

    • ギョンピョ
    • キムギョンピョ
    • スパイクカーライル
    • ヒョードル
    • リアネイキッドチョーク
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ