自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

大己貴命と今宮神社ヒストリー 平安時代に流行った疫病を鎮める為に 創建された神社! pic.twitter.com/fgzcJnaZJc

つっくん@roud_trip

メニューを開く

この平安時代当時の疫病、病名的には何だったんだろ

しょ418@sy040418

メニューを開く

平安京……平安時代かぁ…… 先祖が権力争いで負けた? 疫病から逃れた?  まぁ、なんにしろ都落ちして飛騨の山奥に御神体もって移住したのどうのという(真偽不明)

御山 見晴 @クトゥルー神話@cDeVuDkz2Cmbewd

メニューを開く

🐥< 6/16は和菓子の日 平安時代中期に疫病が蔓延したため、年号を改め、その年の6月16日に菓子や餅を備えて厄除けや健康招福を祈願したのが和菓子の日の起源だそうです🍡 本日は和菓子の日に向けてひよ子のお店とオンラインショップでご購入いただけるお菓子をでご紹介🐣♪ 👇️詳細はツリーにて👇️ pic.twitter.com/I3jEfNt6BW

ひよ子本舗吉野堂【公式】@hiyoko145

メニューを開く

従兄「戦場で敵を組討する為に使ったり石垣の隙間に刺して足場にする為に使われる筈の刀が後世で女性の守り刀になるだなんて打った人間は思ってもみなかっただろうな」 私「疫病と飢饉を鎮める為に平安時代に行われた護摩供で使われた同派の剣のお膝元に行き着くなんて思ってもみなかったでしょうね」

メニューを開く

さっさと死にたすぎ🥲いいな〜平安時代の人は疫病でぽっくり死ねちゃって コロナになってもなんか生きてるもんな〜

𝑝𝑒𝑟𝑐𝑒𝑛𝑡@milcoch

メニューを開く

返信先:@nhk_hikarukimie当時の一条帝は、非常に難しい立場に立たされていた ... ① 科学的知識に乏しい平安時代には、疫病の流行や天変地異は、君主の徳が薄いことが原因と考えられていた。したがって、② 詮子の振る舞いがどんなに不都合でも、一条帝は天皇の立場で生母を公然と非難することはできなかったからである。

Hiroshi Matsuura@HiroshMatsuur2

メニューを開く

当時の一条帝は、非常に難しい立場に立たされていた ... ① 科学的知識に乏しい平安時代には、疫病の流行や天変地異は、君主の徳が薄いことが原因と考えられていた。したがって、② 詮子の振る舞いがどんなに不都合でも、一条帝は天皇の立場で生母を公然と非難することはできなかったからである。

Hiroshi Matsuura@HiroshMatsuur2

メニューを開く

返信先:@9l6KApHmO3xa4Xe平安時代は、結婚16歳あたりが適齢期で、平均寿命短いから、男性も35歳あたりですでに孫がいるのが普通な老後ですし、当時40歳は現代の80歳イメージ?平安時代疫病流行りまくりめちゃくちゃ不衛生でしたから、出産で亡くなる女性もたくさんいたでしょう

スピノサウルス@ASuffragettes

メニューを開く

平安時代にみちのく(東北)で疫病や大地震が起きたのは蝦夷の怨霊の仕業だって立石寺を建立したんだけど、巨大な奇岩の上に納経堂が建ってる。これが疱瘡神の術式墓石に由来してる?墓石にしめ縄あるのおかしいと思ってたから遅ればせながら納得 pic.twitter.com/MdG6fIbDJM

ミッピ@mippi3y

メニューを開く

祇園祭山鉾の曳き手になった。 平安時代から続くお祭り❤️‍🔥八坂さんの素戔嗚尊に疫病退散を祈願させてもらいます🙇🏻‍♂️

cOzzyPauel Bromberg@cOzzy_Pauel

メニューを開く

角大師護符 疫病が流行した際、疫病神を追い払うため鬼の姿となった平安時代の高僧、元三大師良源。弟子がその姿を護符として刷って家々に配ったところ、戸口にお札を貼っていた家は疫病に罹らなかったという。二本の角のある黒い鬼の姿で魔除けや疫病除けの護符として使用される。 異界展7/19〜9/23 pic.twitter.com/mwmqAAUGVy

遠野市立博物館@tonomuseum

メニューを開く

平安時代以後に中国の疫鬼の概念が貴族社会を中心に広く普及し、疫病はそれをもたらす鬼神によるものとの考えが生まれた。やがて一般での素朴な病魔への畏怖と結びつき、疫病神といった存在が病気をもたらすという民間信仰に至ったと考えられている。 pic.twitter.com/A8e3hs8Cjn

メニューを開く

平安時代はな、なんか訳分からん厄災が続くと、とりあえず非業の死をとげた人に、怨霊として原因と擦り付けがちだから。菅原道真とか、崇徳天皇とか。定子が亡くなったときも疫病やらなんやらで都が荒れてたし、道長が貶める策として、怨霊の話をでっちあげる可能性があった。それから定子守り切った書

安澄@香りで遊ぶ人@azumiaromaneko

メニューを開く

検非違使庁は平安時代において現在の警察と検察の役目を担い犯罪取締りや疫病死者の遺体の取扱い勅使の警護など 勉強になりますね

よっしー@Mukaigawar54847

メニューを開く

返信先:@hyena_no13しかし卑弥呼在位60年近くですからね。 倭人に長寿の者も多いって書いてあるし、海外の例は当てはまらないような気が… 日本は大陸との通行が少なかった古代では疫病もあまり流行らなかった。運動不足で過度な飲食を繰り返した平安時代の貴族より長生きだった可能性が…道長も糖尿病だったし。

Alsnova@alsnova

メニューを開く

返信先:@piyococcochan2自然災害の多い日本 「地震、疫病、飢饉」の繰り返しでした。 現在もトラフ巨大地震の心配があり、まずトイレの水が溢れ不衛生な水で疫病が流行る。どんな時も水質管理は大切 度重なる感染症と自然災害で生まれた奈良時代・平安時代の文化と制度(福和伸夫) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

(ლ '0')ლにゃんと!@kimipcin

メニューを開く

医療の歴史(59) 平安時代疫病 - 医療あれこれ suehiro-iin.com/arekore/sp/201…

ありあり@sinqlebesuw

メニューを開く

トレンドがほぼ #光る君へ 。 戦国でなくても、維新でなくても、このドラマがどれだけ面白いかと言う証ですわな。 平安時代は、平安な時代ではないからね。 権謀術数、呪詛蠱毒、疫病飢餓、死屍累々、悪鬼羅刹だもんね。 面白くない訳がない! pic.twitter.com/3Ws3o7rC5i

文野さと@3月29日新刊でました!@punnyago

メニューを開く

陰陽師は竈神や土公神の祟り、及び疫鬼が起こす疫病(流行病)による不調や病気を祓ったが(疫鬼の時は鬼気祭)、平安時代の貴族たちに怨霊や死者の霊による災いや病気の時に陰陽師に祓いを頼むという考えはなく、当時は僧侶や修験者が担当した。つまり陰陽道は死霊の災いに対応する必要が無かった。

大河ドラマ「光る君へ」・安倍晴明の陰陽道指導☆高橋圭也@Keiya_Takahashi

メニューを開く

疫病は疱瘡(天然痘)とされるが、史料によって「疫疾」「疫癘」とも表現され、伝染状況と収束期の有無など判然としない点が多く、新種ウイルスおよび変異体、または天然痘との並行流行の可能性もあると云う。災厄は30年近く続くことに… Virus and variants #歴史 #平安時代 #光る君へ pic.twitter.com/kNQOyL1z2P

麗木士門@歴史モン@rekishi_mon2015

メニューを開く

正暦4年(993年)から長徳元年(995年)、大陸から九州へ伝播した疫病が全国で猛威をふるう。当時、都の人口は14~18万人と推定され、史料により数値は異なるが4万人以上が死亡したとも云う。貴族も五位以上67名(うち中納言以上7名)が犠牲となった。 猖獗極まる #歴史 #平安時代 #光る君へ pic.twitter.com/WHPmWX2d57

麗木士門@歴史モン@rekishi_mon2015

メニューを開く

返信先:@Hinazukinako2991平安時代の「悪霊」みたいなものだと思います実体は無いけれど、天災や疫病など良くない事が起きた際に原因として用いられる便利なものかな

みえけん@nkkepu

メニューを開く

平安時代って藤原、源、平清盛のあらゆる欲が蠢いていた時代。 そこに疫病天候等の自然災害が全て悪霊とされていた時代 #光る君へ

ジャイアントアンジェラ@007Akemi

メニューを開く

あんまり茶化して言うのもアレなんだけど京都ではしかが確認されたってニュース見て「疫病か…」と思ってしまった。 インバウンドが大量に押し寄せる地域は日本にないはずの細菌ウイルス来ててもおかしくなさそうだし、平安時代も同じ理由で多かったのかもなどと考えたり

ぼんた@KumanoBonta

メニューを開く

返信先:@doilf5_w41即位からこれだけの災害や疫病に見舞われたら~ 「天皇には徳が無い」と言う理由て平安時代なら改元するのが当たり前でした。 愛子さんも本当に平安文学を学んでいたら父親に退位を進言するはずでは? まあ、貝合わせも知らない日本文学科の御方にその知識も無いか。

メニューを開く

昨日の葵祭で感じたこと 欽明天王の時代に疫病災害があり、 厄除けの為に 始まった祭りとのこと それ以降の人々も、あのような 華やかな衣装、ヤブサメなどの 行事を見物出来れば、気持ちも晴れて日々の生活に励んだであろうと 思いを馳せました 平安時代に盛んだったとは言え、 始まりは大和時代⁈ pic.twitter.com/Z0qp8G3T08

ブラボー@BRAVO4976

メニューを開く

平安時代って比較的呑気な時代でいいよね。飢饉や疫病はあるけど、内乱はないし。船が貧弱だから外国との戦争もほぼないし。 平和だから文化が栄えるんよ。戦時下であんな呑気なサロン作ってられんよ。

きぼし@Kiboshi_S

メニューを開く

「この世界の片隅に」の片渕須直監督の次回作は、平安時代。まさに、大河で描かれた疫病が襲う京のみやこ。公開が待たれます。 #つるばみ色のなぎ子たち pic.twitter.com/h1LAFyj4iW

メニューを開く

「鵺」のウルトゥくん ウルテミスの弟でウル弟→ウル お/とぅ/と です ウルテミスとの出会いは平安時代に人間と仲良くなろうとして疫病を撒いてたときに弓で射抜かれたのが最初です pic.twitter.com/sxvGdFvxpR

ウル原@uruhara_nui

メニューを開く

平安時代疫病が流行っているので租税免除」 令和でもやって〰️😂‼️‼️‼️ って心の中で叫びました。 #光る君へ

メニューを開く

平安時代村上天皇が疫病にかかり、梅干しと昆布のお茶で回復した t-hasegawa.co.jp/cgi-bin/fru.pl5

🌿kobito no hanaya🌿@kobito5

メニューを開く

昔は感染症などの疫病は疫鬼が流行させると考えた。つまり疫鬼が人に取り憑いてウィルスを媒介し、発病すると考えたが、平安時代の延喜式という法律文に「陰陽師は節分に疫鬼を祓え!」、また「董仲舒祭法書」に「疫病が流行したら鬼気を祓う祭りを行え」とあって、安倍晴明などの陰陽師が鬼を祓った。 pic.twitter.com/uh4DcYo8KI

大河ドラマ「光る君へ」・安倍晴明の陰陽道指導☆高橋圭也@Keiya_Takahashi

メニューを開く

平安時代でさえ疫病が流行れば租税が免除になったのに。゚(゚இωஇ゚)゚。 消費税さげろー٩( 'o' )و #光る君へ

🎃s_a_r_i_🍎_2_🐈‍⬛ #COVIDisNotOver😷@cinta_shanti

メニューを開く

平安時代でさえ、疫病で減税を論じているのに、現代の増税メガネは、ごまかし社会保険料での騙し増税とは。 #光る君ヘ

yoshitaka@yoshi514

メニューを開く

地震、疫病、赤気…ほんとれーわちゃんここ数年の気温の寒暖差抜きにしても平安時代ならもう軽く3回は改げ…(汗)

島崎たかや@takaya_simazaki

メニューを開く

平安時代〜戦国時代まで 飢餓とか騒乱とか疫病で人が ゴミのように死んでたことを考えると 飯が食えて風呂に入れるだけで 満足ですよ マジで

ビルス様推し@2d3bab_64

メニューを開く

これは面白い視点です。京に治水対策が「ない」ことが、糞尿処理、ゴミ問題における公衆衛生の不備を補ったと。洪水が水洗トイレのごとく貧民街を洗い流したわけです。今年は大河ドラマの光る君へで平安時代疫病の流行が描かれたこともあり、興味深く読みました。

銅大@bakagane

メニューを開く

道長の救小屋たてるのは一見正しそうだけど、疫病=感染病は薬で治るわけでないのに平安時代のワクチンない医療技術では道隆という通りほっておくしかないというのも実は正しい。 #光る君へ

メニューを開く

#光る君へ 平安時代の病について『小右記』には『民が寺社に病気を治してもらおうと群がった事によりそこからさらに疫病が広まってしまった』とか『(接触を防ぐ為)毎年の相撲会を中止した』等と書かれています。この当時から接触を避ける事が病の蔓延を防ぐと考えられていたんですね。 pic.twitter.com/dj9guH2LFg

トレンド16:37更新

  1. 1

    ITビジネス

    異例の提言

    • 選択的夫婦別姓
    • 夫婦別姓
    • 経団連
    • ビジネス
    • 毎日新聞
  2. 2

    きょうもハレバレ

    • 日野森雫
    • KAITO
  3. 3

    スポーツ

    人喰いグマ

    • ヤバすぎる正体
    • ツキノワグマ
    • 八幡平のクマ牧場
    • 赤カブト
    • クマ牧場
    • デカすぎる
    • 現代ビジネス
    • 外来種
  4. 4

    クソでかい熊

  5. 5

    休暇申請書

    • オルフェ
    • アスラン
    • SEED
  6. 6

    都連会長

    • 統一教会
    • 都知事選
    • 小池百合子
  7. 7

    エンタメ

    エグミレガシー

    • 全世界配信
    • AmazonPrime
    • 原因は自分にある。
    • AT-X
    • FOD
    • ABEMA
    • U-NEXT
    • 斉藤壮馬
  8. 8

    田村伊知郎

    • 安田尚憲
    • 前佑囲斗
    • 川村友斗
    • 登録抹消
    • 岸孝之
    • 宮崎
  9. 9

    スポーツ

    小島和哉

    • 上原健太
    • 有原航平
    • 今井達也
    • 予告先発
    • ポンセ
    • 宏斗
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    端午の節句

    • ちまき
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ