自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ヘルプ御殿場ってダンボールに書いて富士吉田のガソリンスタンド近くに居たドイツ人の観光客が困ってたから御殿場まで送ったけどあの子は無事だろうか。

トラッシュ🦈@m1z_na0

メニューを開く

愛知から東京まで23号1号バイパスと御殿場から国道246号は道が狭くなるのと眠かったので下り道は危ないと思い 東名高速に乗って帰ってきた。 シエンタのガソリン車で21、2km/L 思った以上に好燃費だった。 国道は空いていたが 途中雨が降り出しスピードは控えめ トラックが少なく助かった

治太郎 (じたろう)@ooami1234

メニューを開く

御殿場アウトレットまで往復200km走ってほぼ高速道路だったこともあり消費した電気は22kWh。 リッター165円でガソリン燃費換算するとリッター51kmに相当します。 なかなか、良い燃費ですよね? #tesla pic.twitter.com/l5gj4f5QhV

メニューを開く

誰かガソリン代出すから御殿場のアウトレットまで運転してくれ

𝓟𝓲𝔁𝓲𝔂 𝓒𝓪𝓽@p1xiy_c4t

メニューを開く

今回御殿場と箱根だけだったから普通に電車でもよかったかなって感じだけどモンキー燃費良すぎてバイクの方が全然安いんだわ、、、、電車だと往復4000円くらいかかるけど今回ガソリン入れたの700円くらいよ、、、、安すぎる、、、

n a y u@7yu_uw

メニューを開く

↑続き 山に向かってガソリン代高くなる地元163円が御殿場では180円(セルフ)🤣勉強になった 高速道路でゆったり戻ったけど246も変な渋滞もなく気持ちいい長距離ドライブだった♪ トランクモーターは使ってるほど壊れやすいみたい…不便だな😓宿命か pic.twitter.com/pP3BYGuHTS

蓮華 彼方@ikusion13tr

メニューを開く

さてここからFSWまで1時間程。 の前にどこかで少し給油していかないと。 新御殿場ICからFSWの間って、ガソリンスタンドないねんな…

メニューを開く

返信先:@koji_skelove3周遊パス使えば御殿場から四日市東までなら往復16000円で3日間乗り降りできます。(発は別) そのうち5000円はSAとかで使えるクーポンになるので実質11000円プラス首都高、ガソリン代でいける感じかな。

さりばん@かおたん親衛隊イエロー@sariban97

メニューを開く

2019年に亀山四日市間の新名神が延伸して分かった事。 名古屋から大阪北摂地区(今回は万博記念公園)に行くの本当に楽になった。渋滞回避も選択肢多い。 都内から御殿場いくより精神的に楽! 160キロ、2時間、レンタカーのヤリスガソリン車で8リットル。 高速3,770円、ガソリン1,300円で約5,000円。

いなぞう@AtTsurumai

メニューを開く

返信先:@ishii_takako🐸なかなか…奴らの鳴き声ってニンゲンの思考を止めさせますよねww 御殿場の辺り「田植え休み」があるんですよね むかーし御殿場ガソリンスタンドで仕事してた時に高校生達が「明日は田植えでガッコ休み👍」って言ってて「なにそれ!?」ってなりました

🍏うさ🐰やま🍎@UsayamaHalua

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ