自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本日のモフ 先日まで抱卵していた卵ですが、孵化しないことが分かったのか、巣箱から離れた場所にぽりゃっ!と捨てられていました🥚 卵は全て無くなってしまいましたが、巣箱へ入ったりしているので、次回の産卵に期待です🏡 #ワライカワセミ繁殖2024 #福山市立動物園 #ワライカワセミ pic.twitter.com/xPHYh1ed4O

福山市立動物園[公式]@FukuyamaZoo

メニューを開く

サテライトに移した抱卵個体が落ち着いてくれた このまま産卵まで頑張ってくれ pic.twitter.com/JLberHHRrr

7等屋士 西条拓也@GatalizedInf107

メニューを開く

最近寝る前に、極寒の中でハクトウワシが抱卵してる様子の録画映像見てるんだけど、何してんだろ私

フフフロロフ酢カッシュ@skzoids

メニューを開く

親タツ達は調子いいんだけど 今年はなかなか上手く抱卵しないなぁ (;´д`) #クロウミウマ #タツノオトシゴ pic.twitter.com/pPETWdjxpt

kuroneko heddon(D.N.A)@DNA19745653

メニューを開く

あー、リセットしたいな60水槽 と 抱卵個体を見かけたベルベットブルー🦐の奥行き水槽 pic.twitter.com/nxhe0eEjtu

太公望@k_taikoubo

メニューを開く

アオバズク 2024.6.2(日) 大阪府某所にて撮影。 アオバズクはこの時期、卵を産みそれをメスが温める為(抱卵)、オスが巣の近くで見張りをするんで、このアオバズクは多分オス。 夜行性にもかかわらず、献身的に見張りを務める姿に愛おしさを感じた。 #野鳥観察 #野鳥写真 pic.twitter.com/cUDUNiu3gw

朝霧屋黒兵衛(本舗)@asagiriya_k

メニューを開く

本当マジで知的好奇心3割不純な興味7割の疑問なんだけど、別に羽毛が生えてる訳でもない、鱗ばっかの生き物の抱卵ってどうやってたのかね。 床材というか、巣に貯めた枯れ草の発酵の熱で……って話を聞いたことはあるんだけど、そんな卵を孵せる熱になるものなのか。

谷屋玉城@身の程知らず@pru_95_luce

メニューを開く

野生において親っていうのは大変な仕事ですね. ほんと命がけ. 写真1:人やカラスが来る度に抱卵を中止し巣を離れ敵の気を惹いていたコチドリの親 写真2:ジッと隠れるように姿勢を低くして抱卵中のシロチドリ 写真3:潮間帯で採餌している雛×2を連れて警戒中のシロチドリの親 pic.twitter.com/akVwlHZvLz

南房総 海辺の記録@6Dorsals

メニューを開く

ミナミヌマエビがやっと抱卵😃明日はメダカも届きます。我慢していたけど、手を出してしまった~

みるきぃ@MILKHOUSE02

メニューを開く

返信先:@Glareola_Maなるほどです!ありがとうございます!たしかにまだ抱卵してる個体もいたのでちょうどどちらも見られるタイミングなのかもしれませんね。

しゅーさん@h2c2o4_2h2o

メニューを開く

返信先:@izumeeeeeeen1ヶ月も温めてるんだ…!抱卵中の小鳥さん、よりデリケートだし、対応に悩みますよね💦 偽卵と交換しても、もなかちゃんは気付いちゃうかなぁ🤔?

ぼんわぶみた家@bon_wabu_mita

メニューを開く

返信先:@h2c2o4_2h2oどうなんでしょう、、 私は例年もっとあとにしか観察行ってないのもあってよくわからないのですが、確か6月入ったばかりの頃は抱卵中ばかり見たような。。でも気づいてないだけで細々と雛は産まれていたかもです∧( 'Θ' )∧

まみっち@Glareola_Ma

メニューを開く

エレガンスボウユビヤモリの卵発見🥚ウキウキで掘り返しましたが無精卵でした…残念😢 産んだのが長く抱卵してる子だったから詰まらなかっただけでも一安心です pic.twitter.com/wRky0pjlJs

メニューを開く

同船の方にギガアジを頂きました。美味しくない(マズいではない)とは聞いてましたが、抱卵しきっており、脂がほぼゼロ。アジの味はしますし旨味もありますが10%くらいでほんのりと。みりん干しか南蛮ですかね。

こざかなさん(おぽん)@speed_fish

メニューを開く

返信先:@bigwaveika抱卵と思われます。 雄が交尾下手だったりヘタレだったりで上手に交尾できなかったりするとなりやすいです。 雄多めの環境にしてあげたりすると良いかもです♪ それでも卵が出ない場合は、綿棒などで優しく総排泄腔あたりをさすってあげます。 youtubeに過抱卵の動画あるので見てみてください~

柚めだか・みんと@Mint_FereMomo

メニューを開く

返信先:@raiki345588215朱鷺子?)(抱卵を続ける)

零ちゃん(ゆっくり茶番劇)5月3日例大祭お疲れ様でした@Reityan0314

メニューを開く

#釣り 抱卵アジという初魚。15cm程度で抱卵すんのね。。。

メニューを開く

唯一孵化した子が亡くなり、孵化しなかった卵4個が残る状況で親鳥はどうするんだろうなぁ……。 もう何日も抱卵してるのに孵化しないからたぶん孵らないと思うが……まだ献身的に温めている親鳥見ると孵って欲しいと思う。

ぴにゃ・スウィズ@swizz_ernest

メニューを開く

嘘です爆増してます スカジェム隔離中にエビ女子が抱卵しちゃったから、ハッチアウトから稚エビが育つまでは今の水槽キープで 8月頃に水槽リセットかな 今のうちから新しい水槽作って空回しでもイイかもね

さみ🦈@samerabu_daaaa

メニューを開く

抱卵してる子、4匹かな? 産まれたら飼いたい人います? スノーホワイトっていう少し希少なエビさんです。(生態はほぼミナミヌマエビ) ほとんど水は汚れないので小型水槽でいいし、メンテも月一くらいで楽チン。 その割に見てて可愛いですよ😊 pic.twitter.com/1T7f0ii2EI

いっしー𝕏世@issie

メニューを開く

今日のカサゴお腹おっきくて この時期に抱卵個体かと思ったら 腹からヒラメの子供出てきた💦 単に食い過ぎなだけだった 2匹とも腹から魚出てきた

P.Mokuzu@P_Mokuzu

メニューを開く

温度管理とか厳密にやってるわけでもないのに二回目の抱卵🦐 pic.twitter.com/Ktei6ZbPCx

きざみわさび@aosk_szsr

メニューを開く

欠食夫婦(♀抱卵中疑惑)。どさくさに紛れて通行人にご飯をねだる。 pic.twitter.com/kZRJBPpID3

田口たつみ@tag_tatsumi

メニューを開く

散々遊び倒してきた!ケーキを狙うお兄チュンと友達のオトモに抱卵されるお兄チュン! pic.twitter.com/zkdfKckEY8

みやねね子@MiyaNeneko

メニューを開く

ターンして食事するエビちゃん 抱卵してるけどあまりお腹に残っていないので、実は赤ちゃん出てきたばかりだったりするかな もう何代目やら pic.twitter.com/5sYjhe7qgb

かげっち@@KG_tt

メニューを開く

今見てみたら10匹くらいはハイスピードツマツマしてて活性高そうに見えました☺️ 残り5匹くらいはモスの中 抱卵個体が元気ないのかな? フンはこの2日でだいぶ増えました、分解は追いついてなさそうです pic.twitter.com/i5r2rOEsyR

テゼレット@uMgKSfe6WcsKXov

メニューを開く

まだかなまだかな~^^ ワクワク、ワクワク😊 #オオハクチョウ #野鳥 #抱卵 pic.twitter.com/8pjOujaBAy

まぬき@manuki_photo

メニューを開く

エビが抱卵していた。産卵が楽しみだ pic.twitter.com/FKN6hjPF8G

妖怪駆逐艦舐めたい@endo3_re

メニューを開く

今夜のツバメ 昼間の様子を見るに、一枚目は既に2回目の抱卵が始まってると思われる pic.twitter.com/MRu0XJQqmz

プラマイゼロ(非常時避難場所はインスタURL参照)@plu_mi_0

メニューを開く

抱卵再開の最初にガタガタ震えて熱を生み出してるのを見ると、じゃーぽ氏の本能に無事な部分があって良かったなの気持ちと、こりゃあ体調不良で膨羽してるって勘違いして病院に駆け込むわの気持ちが入り混じる。(ものの本によると、たまごなしであっためモードに入るお嬢さんもいるとか) pic.twitter.com/jn0slq5JNF

いいむら(日常)@ReykaReica

メニューを開く

数年前カラスに燕を襲われて数年、やっと我が家で再び燕ちゃんが抱卵したので、絶対守るマンになった。園芸用ネットで自宅前を包み込んだので、宅配とか郵便とかめっちゃ不便そうになったし、近所から見たらヤバい家に見えてそう。配達員さん、少しの間不便を許して欲しい…。

よいしょこらしょ@kopiyoi

メニューを開く

ヒナちゃん10歳にして抱卵中、お疲れモード。もうお玉産まないで…… pic.twitter.com/UknNTcd8Zt

MIKA@ ARASHI💙♥💚💛💜@okamenainkochan

メニューを開く

返信先:@moltoke_Rumia1pゆで卵にするにしてもさすがにブチ切れ抱卵されてたものを取り上げて食うのはサイコパスの味がどうしてもしますしね。

MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a@MIBkai

メニューを開く

今日は抱卵したシャコをビールで流し込むのを楽しみに活動した やっぱり美味い pic.twitter.com/sDRCMwd2Ka

ロスター斉藤(寝れない)@LosterSaito

メニューを開く

前にホットミルクの巻末コメントでサワガニを飼い始めたと言いましたがなんとこの度抱卵が始まりました 前にサワガニ同士の喧嘩で手足を一本ずつ失った雌なんですけど片手で卵を守る立ち姿かっこよすぎるから見てほしい pic.twitter.com/7Lo9Q5Da1Y

井雲くす@igumox

メニューを開く

返信先:@crown_1022そうなんです! カルシウムサックがプクプクしてるとなんか安心です✨ この子は抱卵もしてるみたいなんですが、産む気配が全くないです😅

こたつ猫@yakankotatu

メニューを開く

返信先:@kurumi20220724乾いてるやつね💦 💩はほんと嫌がります…敵に見つからないようにしてるのかな?? 抱卵中は遠くまで捨てに行きます!

でこがーるさん /marketU@okigirl25

メニューを開く

大磯で釣れたキス、半分ぐらい抱卵しとるね…そろそろ来るか

トーナメントシーズン・しょうちゃん@初老会@syouzi7777

メニューを開く

返信先:@Mayoi_Reply_なお、ツバメが驚いて巣を放棄することがないよう、カラスよけはツバメが抱卵を始めてから設置しましょう。抱卵を始めたツバメは、ちょっとやそっとのことでは巣を放棄しなくなります。 だそうですよ☝🏻

ぴろくみꕀ꙳🌟˖⋆꙳✩主食はミルキー🧵🪡🐯✨@kucchi9339

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ