自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@sap_136指揮者って意味では客員と団内があるからねぇ・・・

メニューを開く

返信先:@Wdw4271プログラム作成は、指揮者の権限ですし、演奏後の所作の意味・意義は諸説あるようです。🎼

ブラス三本(ryo62) ryouji shibanoki@ryo6261278727

メニューを開く

この指揮者とこのオーケストラで奏でるあの曲は絶対に聴けない、と思われたコンサートを大阪で聴いてから33年。そういう経験があって、あの曲を再びコンサートで聴くのはある意味封印をしてきた。でも今日チケットが取れたので、33年振りにあの曲を10日後に西宮で聴く。33年前とは全てが全く違うけど。 pic.twitter.com/K70IZo9Lef

Hiro Batten@hirobatten

メニューを開く

仙台フィル東京公演。前半終了。 Hr上手だわ。二つの意味で(笑) 弦は1stVn,2ndVn,Vc,Va,Cbと普通の並びなのだが、HrがTubaとCbの間でびっくり。 また、指揮者と作品を見てわざとP席を取ったが、サントリーホールのオルガン強力だわ。癖になりそう(笑) 続く

Tromba_bassa@TrombaBassa

メニューを開く

ライブが近くなると嫁コだヤッホーだでオタクが騒ぎ出すのが風物詩だけど、それより嫌いなのが「落ちサビでのクラケチャ」。 これなんで嫌なんだろと考えたら、吹奏楽やってた頃の、合奏でリズムが甘いと指揮者が「てめえの耳は節穴かここが小節頭だろうがボケ」の意味で手叩くアレを思い出すからだ。

とりかご✈️@777incage

メニューを開く

しばらく前に見たせいなんだけど、響けユーフォニアム見ててセッション(映画)が脳裏をチラつくことがちょいちょいあるんだよなー。 ある意味ホラーというか…狂気版ユーフォだと思うんだ。可愛い女の子の代わりに怖い指揮者のおじさんが出てくるよ。 人には勧めづらいよ。()

けふこ。@kefqo

メニューを開く

新しい指揮者は新班長って意味か。 #特捜9

ときわたり@はむ🐹ドラマ実況民🍥@maitokiwatari

メニューを開く

音楽的な“勘”ってどう教えたらええんやろな...大人である程度吹けてる叩けてる中でも勘がいい人悪い人おるもんな...指揮者曰く自分は勘がいいそうだから後から身に付くものだと思ってるけど...やっぱり色んな曲聞いて場数を踏むのが1番?でもそれもただやるだけじゃ意味無いよなぁ🤔

でんでん@tunbaka_tunaho

メニューを開く

は?お前指揮者だよな?お前がやれ言うたから動いとるんやが? しかもお前が明日じゃ無理言うから今やっとんねんけど なんやねん俺が明日止めとくからええよって さっきの言葉何やったん?意味がわからん 自分の言った言葉に責任持てや俺より2倍は生きとんのやろが

そーたんだお⚖️👑🍹🫧@sotan1221

メニューを開く

返信先:@MoriokaM指揮者にブーが飛んだ日もあったプロダクションの配信はどうなのでしょう。指揮者に技術的な問題があったがゆえのブーなので。 演出的にも面白いは面白いけど問題点も少なからず感じました。ラストは常識的な所に落としすぎ。それではわざわざこんなオペラを作った意味が無いのでは?

takataka519@yishika53183604

メニューを開く

#有本香氏 #有本香チャンネル のオープニングテーマ『Coraggio!』は、指揮者・作曲家の #徳岡直樹先生 が 有本香氏のためだけにお作りになられた素晴らしい曲です。 Corragio!は、ラテン語・イタリア語で『勇気』『果敢』という意味だそうです。…

赤い金魚。@sonnatokiaojiru

メニューを開く

オーケストラの演奏終わったあとの指揮者が3回くらい行ったり来たりするのは それぞれどういう意味があるの?

統治行為論@t0uch1co

メニューを開く

返信先:@2023hiratsukaポジティブな意味しかありません 団員は指揮者の意図を表現する音楽の『職人』になり切れるかですよね そこがソロイスト(日本ではソリストとも)との違い 大工に例えて言えば、施主の意図に隅々まで完璧に沿っていて、その上で施主を唸らせる大工になれるかどうかということ

Nanashino ごんのひょうえ Gonbei@NGGonbei

メニューを開く

返信先:@NGGonbei指揮者の意図を如何に正確に理解し、上手く表現する。もちろんこれは正しいのですが、本作の中で麗奈は真由がこれができる(暗に久美子よりも)と評し、うまいと言うより勘がいいと表現しました。たぶん自分の考えがなくても指揮者の言うがまま正確に演奏できるというネガティブな意味と思われます

メニューを開く

返信先:@Tsuburanahi10「maestro」はイタリア語で「教師」または「達人」を意味する言葉である。しかし、英語圏では主に音楽の世界で使われ、特にオーケストラの指揮者を指すことが多い。また、一般的には、ある分野で非常に優れた技術や知識を持つ人物を指すこともある。 マエストロや…🥹

ちゃんDゔぇの@cyan_D_veno

メニューを開く

音楽系サークルってまずコンクールを目指すかで方針が分かれ次に常任指揮者の指示に無条件に従うか話し合うかってポイントがあり無条件に従う(理論説明どうせわからん)方向性に若年団体ほど偏りがち(結果は残す)で自分たちが主体的に音楽をする意味で本当に良いのか?という批判はずっとあってなあ(何

sim@狩人CD1@sim_38

メニューを開く

じゃあ毎回そのようにチームを組めばいいじゃん!と思いがちですが、ほとんどの組織で再現性がない理由があって、 価値観が多様である必要があることから、「指揮者の1人は必ず若手でなければいけない」ことを意味します。通常の組織は、優秀な人数人は用意できますが、若手プロは用意できません。

CypherLaw@LawyerK9

メニューを開く

オケは指揮者の意図を表す楽器であり、キャンバスに絵を描くパレットである、というのが一つの考え方としてあるので、滝先生が真由の方がやりやすいと思ったらそっちにするのはある意味正解でもある

kapell@冬馬音楽事務所🇺🇦@heifetz1901

メニューを開く

鹿児島県合唱祭に、混声合唱団こけけの指揮者として出演。粗さは否定できないけれど、若さに溢れた、良い意味でスリルのある演奏ができました。自身の反省は山ほどですが、会場では思わぬ出会いや再会もあって、何よりこけけのみんなの笑顔が嬉しくて、よい日になりました。

しきそきひと(2頭目)@TokihitoSoki2

メニューを開く

SoCool ! 同じлидерでも中尉殿は指揮者 ウイは先導者の方がより合ってるような気がする(両者ともどちらの意味も当てはまりまくってるけど)

🦠🐛@wakai_sitai

そら晴る@j4a30503

メニューを開く

操法の選手を指揮者 1番員 二番員して思った事。 役に立たん。  青春とか抜かす奴は地域防災に関心のない奴。  とりあえず全部で12点以上はだしたが、これ以上意味のない事に熱くならんで。今年は1番して靭帯伸ばして医療費申請したら却下との事。まじ抜かしてやがる。  #消防団 #操法無駄

ビビリ大王@htdm1CI3zX7WJKo

メニューを開く

指揮者:大好きって一番好きという意味じゃないから。 カレシの良い所見つけんと続かんよ? 歌の話です。 #合唱団こぶ pic.twitter.com/n6mnO9ho0T

やまだめ@mgmymd

メニューを開く

少し前まで新国立劇場で上演していた『椿姫』を振っていた指揮者は、無駄な力みとかなくオケを掌握していて自然な流れがあったし、歌の楽譜も頭にちゃんと入っているまともなオペラ指揮者だった。やっぱりオペラ振る指揮者は歌分かっていないと意味ないって。またランツィロッタ呼んでほしいです。

メニューを開く

返信先:@tm0107_bariff内から失礼します! 所属団(@KoalaHarmonia22)も現在指揮者5人体制で活動中で、練習内訳を決める立場にいるのですが中々…😅 いろんな意味で毎回頭を抱えております…(笑)

🧅ゆる活玉ねぎ🧅@k_neon

メニューを開く

返信先:@minmin1279071昔、縁あって某小学校の金管バンドの指導していた時にとにかくイメージさせてましたね。そして事ある毎に録音して周りの音を聴く耳、自分の発する音の出方をイメージ出来るように、、、10メートルって言うとホールだと1階真ん中ちょい前あたりかな?指揮者がイメージ出来てないと意味ないけど😅

ざつようがかり。@Yajisan48Ymrj

メニューを開く

そして、びっくりしたのは指揮者体験があったこと。三名の方、それぞれ個性が出ていました。九響サンクスコンサート、中学生の未来に贈るコンサートのプログラム、ある意味九響の活動を知る機会でしたが、クオリティはしっかりしている、大人も十分楽しめる演奏会でした。#九響 pic.twitter.com/b2mf6Lfthq

メニューを開く

🎼埼玉栄🏫定期演奏会🎶昼の部🥳 夜の部もあるので、ネタバレ最小限でのポスト〜✍️〜 良い意味指揮者によって栄サウンドの魅せ方、聴かせ方がブラボーすぎた👏個人的に大好きなアレ🪭も観れて嬉しい❣️ オペラの栄✨繊細かつ表現力豊かで、愛あるサウンドに感動🥹 お会い出来たお仲間さん方にも感謝🙏 pic.twitter.com/ZCYcEYT3Jh

バシミホ@2002nanami

メニューを開く

楽譜には何分の何拍子とか書いてあるがその意味は全く分からんし、指揮者が手を動かしているのもあれに何を合わせれば良いのか分からんのだ。小中学校の合唱で先生が指揮を見て!と言っていたがよく分かっていなかった。

ハズレ神@shiratann130

メニューを開く

指揮者「(時間の都合上もう一度吹き直して練習しないって意味の)返さないんですけど〜」 アホてふの(˙꒳​˙ )「えっ(今日家に帰れないの?)」#ポケすいPWE

てふの@#じゃんたま演奏オフ@Udonge_trombone

メニューを開く

ドイツ留学中ある大先輩の日本人合唱指揮者と会話する機会があり、彼は「合唱指揮をやるなら母語の社会に在るべきだ」と言いました。当時はその意味がよくわかりませんでしたが、昨夜のような機会はまさに、そのように在るからゆえ実現したひとつの可能性だなと気づきました。ありがとうございました!

vocalconsort initium / ヴォーカルコンソート・イニツィウム@vcinitium

【終演しました!】 《邦人合唱音楽の深遠》 満員のお客様に囲まれて無事終演しました! 深遠を見届けていただきありがとうございました😭!

kota yanagishima@yanadgt

メニューを開く

部活で毎週土曜に外部講師として来る人ピアノ専門で楽器吹いたことない時点で既に不満なんだけどそこは百歩譲ったとしてメトロノーム基本使わずピアノ習ってたらしいから指揮やる時速さわかんなくて奏者側に合わせるとかいう意味わからんこと言ってて鬱。指揮者は引っ張っていくもんだろ

ちり。🎓@kpna5x

メニューを開く

図らずも追悼公演となった、ペーテル・エトヴェシュの器楽作品の演奏会へ(於 東京藝術大学奏楽堂) 表現主義風からミニマル擬きまでと、指揮者をよくする作曲家だけあって、良い意味でエクレクティックな音楽だと思った pic.twitter.com/gkwJ9V0Pqz

踏みはずし@fauxxpa_s

メニューを開く

正直子供の頃は指揮者の存在意味が分からなかったんだよなー。 「なんでやりたがるんだろう? 歌わなくて済むから?」 って大変失礼なこと思ってたなー(笑) #ラブライブANN

メニューを開く

惣領」とはどういう意味ですか? 惣領(そうりょう・総領)とは、跡取り、家督相続予定者のこと。 武家においては、一族の指揮者、一地域の全所領知行者(屋形・棟梁)を指す。

やま 【木や森と仲良くすごしてるよ】@V37L8J6IjT9f6jl

メニューを開く

流石、自分のブーイングの指揮者してる人は格が違うね😃 ジョコビッチ 全仏オープンのファン「不適切なこともある」も「ある意味それが普通」<男子テニス>(tennis365.net)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/7f8fd…

スコア野郎@linjianyil22517

メニューを開く

井上道義✖️都響③ 🐙6 全ての予習が意味なくぶっ飛んだ。ラルゴからして道義氏と奏者の交信で引き出される音楽が新鮮過ぎて「こんなとこあった?」の連続。2楽章ド迫力なのに突き抜け切る半半歩手前の感覚にも身悶え‼︎ こんなにショスタコを感じられる指揮者はこの先他にいない気がしてなりませぬ😭 pic.twitter.com/TKQyMw3YsR

Motoko🎻@mofu075

メニューを開く

いやー 今日は、待機班という ある意味凄い所に勤務 指令があるまで待機 朝から夕方まで 指令は有りませんでした。 夜は、操法の練習 2本やって解散 疲れる。 指揮者に水はかかるし(笑) 明日も仕事頑張ります。 操法は分署指導です。 #イマソラ #空が好きな人と繋がりたい #操法  #消防団 pic.twitter.com/ZR0nArajN2

源太郎乃助@gentarou85

メニューを開く

箏やってるとよく言われるやつ→楽譜意味わからん、指揮者いなくてなんで合うの??

ひませろ@akihar

メニューを開く

アバドが自らの言葉で自らのアプローチを述べた言葉 「私にとって『偉大な指揮者』と言う言葉は意味がない、偉大なのは作曲者なのだから」 pic.twitter.com/ZV3M9oMf5W

アマデウス@GyyARm5pyYHddh0

メニューを開く

テンポはスローで足取りが重いのは、MTTの音楽性から明らかに外れているのは病気の影響を感じさせる。そういう時オケが崩壊しがちだけど、最初から最後まで弛緩したところはない。 そういう意味では長年の信頼関係で必死にオケが指揮者を支えているようにも聴こえる。

トレンド15:53更新

  1. 1

    エンタメ

    小倉唯

    • 三月なのか
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    サイコパワー

    • ベガ
    • キャラクター
  3. 3

    アクリルお守りキーホルダー

    • 君は僕のもの
    • 直筆メッセージ
    • 特典
    • ラウール
    • Snow Man
  4. 4

    エンタメ

    レナセールセレナーデ

    • Mrs. GREEN APPLE 大森
    • 大森元貴
    • Mrs. GREEN APPLE
    • ももいろクローバーZ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    岡本信彦

    • 梶蓮
    • WIND BREAKER
  6. 6

    エンタメ

    若林正恭

    • 春日俊彰
    • オードリー
    • ファーストピッチセレモニー
    • 西武ファン
  7. 7

    エンタメ

    花結い

    • どっちが海人でSHOW
    • 海ちゃん
  8. 8

    スポーツ

    今シーズン第1号

    • 福永裕基
    • 福永
    • ソロホームラン
    • ホームラン
    • 第1号
  9. 9

    ジョイ博多

  10. 10

    東北絆まつり2024仙台

    • 宮城県仙台市
    • 東北絆まつり2024
    • ブルーインパルス
    • 東北絆まつり
    • 絆まつり
    • 仙台上空
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ