自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

指数分布とか出てきてすごく良いところだから、数学のノート作りの続きしようかなぁ〜。どうしよう〜。

こと@1_tan_x

メニューを開く

#統計 標本平均ではなく、標本中央値に関する大数の法則と中心極限定理! 仮想的な母集団分布の指数分布に従うn=10, 30, 100, 300個の乱数達の中央値(標本中央値)を10万回計算して描いたヒストグラム。 こういう計算と視覚化を自力でできるようになるとよい。 github.com/genkuroki/publ… pic.twitter.com/veOcvvIEAE

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 指数分布に従う100個の乱数の平均値(標本平均)をコンピュータで10万回計算した結果のヒストグラム。グラフ下段の橙破線は中心極限定理から得られえる正規分布近似です。 上段のグラフの大数の法則のデモと下段の中心極限定理のデモの違いは横軸のスケールだけです。 github.com/genkuroki/publ… pic.twitter.com/xCX1Yhjo3y

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 指数分布のサイズn=1000の標本を10万個生成してその標本平均の分布のヒストグラムを描いてみた。 上段のグラフは大数の法則のデモになっている。 大数の法則の誤差の分布の様子を見るために横に√n倍拡大すると下段のグラフになり、中心極限定理のデモが得られる。 #Julia言語

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

待ち行列がわかる本 - これは良書なので復刊というか改訂版が出てほしい。ポアソン分布や指数分布が一体なにを意味するのか、現実の問題とどう対応づくのかが分かりやすく説明されている。数学的な議論はだいぶ雑だが、こういうスタンスがあっても良いと思う。 amzn.asia/d/fVw3t98

たーせる@tercel_s

メニューを開く

#統計 残差が正規分布以外の分布(添付画像では指数分布)であっても、標本サイズnを十分に大きくすると回帰係数の最小二乗推定量が従う分布は正規分布で近似されるようになります(中心極限定理)。 だから「残差の分布が正規分布でなければ回帰係数に関するt検定は使えない」という主張は誤り。 pic.twitter.com/g0CeQ0kwlb

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

朝活 統計検定準1級の勉強✍️ とけたろう先生 無課金YouTube 指数分布 合成関数と部分積分の理解が進みました✨ 筋トレはお休み ランニングのみ実施🏃‍♂ さて仕事しよ。 おはざまーす! pic.twitter.com/kEXRNTWAxO

エイジセラピ@統計学勉強中@3kdE6HdnAFWy6J5

メニューを開く

朝活 統計検定準1級の勉強✍️ とけたろう先生無課金YouTube 前から順番に視聴してたら、多項分布でやや迷子になったので、明日は指数分布から確認しよう😂 指数分布→ガンマ分布→ベータ分布→ベイズ法の順でやる! さて仕事しよ。 おはざまーす! youtu.be/-UEExTBYiug?si…

エイジセラピ@統計学勉強中@3kdE6HdnAFWy6J5

メニューを開く

7月上旬新刊予約受付中 『統計分布ハンドブック 増補第3版』蓑谷 千凰彦(朝倉書店) ○統計分析で利用される様々な確率分布の特性・数学的意味・展開等を豊富なグラフとともに詳細に解説 ○増補第3版ではIDB,リンドレー分布,ロジスティック指数分布など6分布を追加 shosen.tokyo/?pid=181069418 pic.twitter.com/EIHE5ikMqh

書泉_MATH@rikoushonotana

メニューを開く

4次元空間(x, y, z, w)の原点のまわりに指数分布で点を散らばらせて超平面で輪切り(球切り?)にするなどした pic.twitter.com/ncrGgGz7li

シマフリ(%・🦠)@shimafuri_d

メニューを開く

ベータ分布の特殊例が一様分布? ガンマ分布の特殊例が指数分布? なのかい😳 pic.twitter.com/cHoWqnxWrz

エイジセラピ@統計学勉強中@3kdE6HdnAFWy6J5

メニューを開く

係数は平均順位です、ちなみにちあトロガチャは指数分布(順位が2倍小さいと出やすさが2倍大きい)です

[RelationshiP]@MgAl3BO3SiO4O2

メニューを開く

返信先:@yushi_robo厳密に意味は異なる気がします、紛らわしいこと言ってすみません 例えば、マルコフジャンプ過程においてはジャンプ間のマルコフ性は指数分布のマルコフ性によって満たされていると思います

クララ@clara_tkr_

メニューを開く

返信先:@clara_tkr_ありがとうございます. 無記憶性とマルコフ性とは(単語として)同じなんですね、言われるまで気付きませんでした. 指数分布の無記憶性とマルコフ過程が持つマルコフ性も同じものなのでしょうか?(変数変換で一方の条件から他方を表せるのか) (少し考えてみています.)

メニューを開く

べき分布はスケール不変性を初めとして統計物理などと面白い関係があるが、指数分布もなにかない??

メニューを開く

正規分布ダメじゃん!!ってなって急いでカイ二乗分布に変えた 1. 指数分布 2. (目的分布)カイ2乗分布 + (提案分布)正規分布 3. ガンマ分布

ふくほ( 'o' )!!!@fukuro_hoho

メニューを開く

共分散の求め方はcov(x, y) / (corr(x) * corr(y))で行ける。var()でなくcorr()なのに注意する。指数分布の期待値は1/λで分散は1/λの2乗。分散と期待値は一致しない。

学習記録@S2OItYwMvw94151

メニューを開く

よく見ると綺麗な指数分布だな カプランマイヤー法で推定しちゃうぞ pic.twitter.com/zxfZjQU0yJ

walker@Data Scientist & Quantum Computing Engineer@Ayumu_walker

メニューを開く

指数分布はガンマ分布だよな。

藤川ゆなぴ🍓@xiaotianxiangqi

メニューを開く

やっと指数分布完全に理解した

メニューを開く

同パラメータの指数分布の和の分布、ね

kakiraちゃん@kakira9618

メニューを開く

指数分布には再生性が無いけど、指数分布の一般化でもあるガンマ分布には再生性があり、ガンマ分布で表してから再生性を使うことで、指数分布の和の分布を簡単に求めることができる

kakiraちゃん@kakira9618

メニューを開く

幾何分布さんと指数分布さんへ 意味は分かった。演習になった瞬間死んだ。以上です。

あのすて@Anoster_

メニューを開く

返信先:@ishiishi36ろく様へ こんにちは。2級取得後の1ヶ月後の統計検定準1級に合格した者です。僕はt分布やf分布などは暗記しておりませんでしたが、正規分布とΓ分布の関連事項は暗記してました。指数分布はガンマ分布の特例などと考え、なるべく少ない記憶で多くの分布のpmf,pdfや特性値を出せるようにしてました。

志田龍太郎@nananairu7

メニューを開く

統計検定準一級を勉強してる、取った方に質問なのですが、指数分布とかガウス分布の確率密度関数とか母関数とかは暗記してますか? #統計検定

メニューを開く

私の恩師の論文では(私も手伝ったが名前は無い) 自然に任せれば多くのことが冪乗分布になり しかし生物が能動的に動けば正規分布や指数分布になる事が示されていた 人類は能動的に富を分配すべき 富はバカみたいに偏る 投資のススメ③|高井宏章 @hiro_takai #note note.com/hirotakai/n/nd…

東京剣士@Tokyo_Iai

メニューを開く

おおむね指数分布にしたがうのかな。1年目がちょっと多いのは「1周年までは続けよう」という努力のあらわれなのかしら…。 pic.twitter.com/Ke5Hsvyf4Z

怪しい隣人@BlackHandMaiden

サービス終了関係の資料であれば一声おかけいただければ参考資料はお出しできるのだが なお現時点で俺がリスト化したサービス終了ゲーム中約7割が3年以内に終了しているという状況に変化はなさそう 1年以内に終了してるのは3割ぐらい

rainyday@decoybird

メニューを開く

『統計分布ハンドブック 増補第3版』 「○統計分析で利用される様々な確率分布の特性・数学的意味・展開等を豊富なグラフとともに詳細に解説 ○増補第3版ではIDB,リンドレー分布,ロジスティック指数分布など6分布を追加」 amzn.to/4bjtMIz

数学とか語学とか楽しいよね@sasaburo

メニューを開く

指数分布の上側確率の推定量が、ガンマ分布に従う確率変数の式で表され、それが不偏推定量であることを示しました。 pic.twitter.com/1OKrgPVCNA

Qちゃん@qchan_ai

メニューを開く

宅配いつ来るのか読めなさすぎるけど指数分布的に考えると今シャワーに入ってしまうのが最も安全

じ〜ま@jeeema

メニューを開く

返信先:@well___defined2あのグラフは指数分布

🍁楓🍁@delta_AAap1e

メニューを開く

指数分布やってるこっちの集中力が、もう指数分布の正の無限大方向の果ての果てに分布してんのよ。 何やっても進まないのよ。 やばいって。

キノベヤ@room_kinogmovr

メニューを開く

指数分布の和がガンマ分布になることを示しました。 pic.twitter.com/crHACWzLGJ

Qちゃん@qchan_ai

メニューを開く

返信先:@well___defined2指数分布をやれ!!

🍁楓🍁@delta_AAap1e

メニューを開く

指数分布もやったしレポーヨまとめるぞ!

🍁楓🍁@delta_AAap1e

メニューを開く

指数分布のλと、上側α点を返す関数の最尤推定量を求め、不偏であるか確認しました。 pic.twitter.com/XffpjEYNTR

Qちゃん@qchan_ai

メニューを開く

#統計 指数分布のサイズn=1000の標本を10万個生成してその標本平均の分布のヒストグラムを描いてみた。 上段のグラフは大数の法則のデモになっている。 大数の法則の誤差の分布の様子を見るために横に√n倍拡大すると下段のグラフになり、中心極限定理のデモが得られる。 #Julia言語 pic.twitter.com/g1HWoVs0iP

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

統計検定2級への道 7日目(昨日あげ忘れ) 教材:統計Web 学習中: 15. いろいろな確率分布3 指数分布でまた変な公式がいっぱい出てきてなんぞこれって感じ。 あと、累積分布関数についてめっちゃ聞いてくるけど、あたいあんまり知りませんその子。

カスエンジニア@shurikenpop

メニューを開く

指数分布の分散の導出、一生計算合わないと思って30分ずっと悩んでたら俺が部分積分やるのを忘れていることに気づいて終わり、殺してください。

9O'clock@9o_clock

メニューを開く

指数分布の上側α点を返す関数を求めました。 pic.twitter.com/QO8VPFhFZu

Qちゃん@qchan_ai

メニューを開く

・二項分布、ポアソン分布、幾何分布は確率質量関数、期待値、分散まで導出済み ・指数分布は確率密度関数、期待値、分散を導出済み ・正規分布は期待値、分散のみ導出済み、確率密度関数はまだでガウス積分は導出済み

トレンド22:19更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    抜刀斎

    • はたらく細胞
    • 白血球
  2. 2

    エンタメ

    うたコン

    • 刀剣男士
    • 刀剣男子
    • NHK うたコン
    • 刀ミュ
    • みんな大好き
    • 皆様ありがとうございました
    • NHK+
    • 街頭インタビュー
    • 楽しんで
    • NHK
  3. 3

    エンタメ

    風を仰ぎし麗容な

    • 風真いろは
    • いろは殿
  4. 4

    スポーツ

    バルドナード

    • 逆転サヨナラ
    • 押し出し
    • バルちゃん
    • 山﨑
    • 1万1000号
    • 楽天モバイルパーク宮城
    • バルド
    • 高梨
    • 楽天モバイルパーク
  5. 5

    NHKホール

    • 江おん
    • みんな大好き
    • NHK+
    • NHK
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    テルマエ・ロマエ

    • はたらく細胞
    • 翔んで埼玉
    • るろうに剣心
    • テルマエロマエ
  7. 7

    スポーツ

    小郷裕哉

    • 楽天サヨナラ
    • サヨナラ勝ち
    • 逆転満塁ホームラン
  8. 8

    結婚ソング

    • 刀ミュ
    • 街頭インタビュー
    • 大丈夫ですか
    • イケメン
  9. 9

    スポーツ

    加藤匠馬

    • 田中幹也
    • 日本ハム
    • 幹也
  10. 10

    エンタメ

    豊前の顔

    • 豊前
    • センター分け
    • 顔が良い
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ