自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「『好き』というのは、相手が自分にとって好ましい限り、その人と一緒にいるということ。『愛する』というのは、相手が好ましさをすべて失ったとしても、その人がその人である限り寄り添い続けるということです。」 『こころの深呼吸~気づきと癒やしの言葉366』(教文館刊) pic.twitter.com/8pAF1WVINI

片柳弘史@hiroshisj

メニューを開く

のぶみチャンネルで話題の大好きな『かっぱ』の文字発見💡 黄色の鮮やかな表紙『かっぱ語録』は谷川俊太郎さんの御本でした 本屋さんで選んだ本♪ 20ページ読むと心がほっこり最幸の本でした 自分用覚え書き♪4階のカフェ♪にも今度行ってみよッ #谷川俊太郎 #のぶみ #かっぱ #教文館 #トイレ

atelier ekka 🐼@atelier_ekka

歯医者の帰り 有楽町→銀座方面でトイレを探すと老舗本屋さん発見! なんとも素敵な建物♪ 階段が左右に分かれた先に『御化粧室』がありました。 ワクワクする佇まいに、勝手に御礼がしたくなって、のぶみさんの絵本 を探しに2階フロアに向うと #谷川俊太郎 #のぶみ #かっぱ #教文館 #トイレ

atelier ekka 🐼@atelier_ekka

メニューを開く

歯医者の帰り 有楽町→銀座方面でトイレを探すと老舗本屋さん発見! なんとも素敵な建物♪ 階段が左右に分かれた先に『御化粧室』がありました。 ワクワクする佇まいに、勝手に御礼がしたくなって、のぶみさんの絵本 を探しに2階フロアに向うと #谷川俊太郎 #のぶみ #かっぱ #教文館 #トイレ

atelier ekka 🐼@atelier_ekka

メニューを開く

新渡戸稲造の言葉に「偉大なる心は常に感恩の情に満つ」(『新渡戸稲造全集第5巻』教文館)と。恩を知り、恩に報いる生き方を貫きたい。 →『人間は、一人では生きられない。』と、前置きにもあった様に、誰かの支えがあって、社会は成り立っている。 seikyoonline.com/article/761A88…

メニューを開く

「くまのテディ・ロビンソン」も置いて欲しいな。ぬいぐるみとお話ししていた頃の気持ちに帰れる本だから、諸兄姉にもお勧めしたい。 復刻版が出版されて、銀座の教文館で見付けたときは嬉しさのあまり涙ぐんだ思い出。 #執事の館

しょうし@s_y_o_s_i

メニューを開く

昨日頼んだ本が今日来る教文館さまよ。

Riho(食卓の下の仔犬)@koinu8823_

メニューを開く

久々に銀座に出たので空き時間に服でも見たいな〜と思ってたけど、人混みに疲れたのか頭が痛い。 教文館のカフェでコーヒー飲んで帰ってきた。やさしさだけで出来てるコットンケーキ。 銀座に来るたび人波と刺激に疲れて、教文館の街頭を眺めて心のナルニア国の雪原に還っている。 pic.twitter.com/seid4CTqQR

くろめ@chromedium96

メニューを開く

久しぶりに銀座の教文館のキリスト教書部へ。 やめときゃいいのに、また本を買ってしまいました。 pic.twitter.com/QLzDDTPYmc

はらっぱ@harappa201005

メニューを開く

【東京建築祭】「教文館・聖書館ビル」アントニン・レーモンドの戦前の名建築ガイドツアーに潜入レポート! 文人に愛されたモダニズム建築を追体験 東京都・銀座 getnews.jp/archives/35345…

キリスト新聞「Kirishin」(since1946)LINE公式はじめました。@christweekly

メニューを開く

返信先:@fuji_kanna81藤さんお疲れ様です。旭屋さん嬉しいですね。かっては銀座の一等地にもあったのですが、銀座はいまや教文館が唯一頑張っているくらい。池袋はしぶとく文化が残っている街、渋谷よりも遥かに。真夏日なので水分はこまめに補給して下さいませ。

bombomcherry@bombomojisan

メニューを開く

教文館キリスト教書部 @kyobun3f 様が「マトッテ for the BIBLE」をこんなにステキに取り扱ってくださいました。中型聖書におすすめのマルチ機能カバーです。 「文庫・A6 兼用」は小型新約聖書や小型讃美歌にも、「四六・上製 兼用」は中型新約聖書や中型讃美歌にもおすすめ📖 3階正面にご注目を✨ pic.twitter.com/fJqW7aVvoP

バイブルハウス南青山@JBS_BH

メニューを開く

【東京建築祭】「教文館・聖書館ビル」アントニン・レーモンドの戦前の名建築ガイドツアーに潜入レポート! 文人に愛されたモダニズム建築を追体験 東京都・銀座:… dlvr.it/T86xv4 pic.twitter.com/GA09FwpGrg

塗装・リフォーム・屋根工事のホームワーク@HomeworkTW

メニューを開く

【東京建築祭】名建築ガイドツアー潜入レポート! 日本近代建築の父ともいわれるアントニン・レーモンドが手掛けた「教文館・聖書館ビル」で、文人に愛されたモダニズム建築を追体験。 suumo.jp/journal/2024/0… #東京建築祭 pic.twitter.com/egaOmErmHk

SUUMOジャーナル@suumo_journal

メニューを開く

教文館ナルニア国さんの、「きになる新刊」にて、『馬場のぼる こどもまんが集』をご紹介いただいております。 「馬場のぼるのおもしろさは『11ぴきのねこ』だけじゃない!」 と力強くご推薦くださいました😆 ありがとうございます! x.gd/d4MWf

えほんのこぐま社@kogumasha_ehon

メニューを開く

#東京建築祭】「教文館・聖書館ビル」 #アントニン・レーモンド の戦前の名建築ガイドツアーに潜入レポート! 文人に愛されたモダニズム建築を追体験 東京都・銀座 news.goo.ne.jp/article/suumoj…

Aoyama Design Forum@NPO_ADF

メニューを開く

返信先:@miha120739コーンとスティック試して、今はスティックオンリーです。 だいだい銀座の教文館で買ってます。

はらっぱ@harappa201005

メニューを開く

「【東京建築祭】「教文館・聖書館ビル」アントニン・レーモンドの戦前の名建築ガイドツアーに潜入レポート! 文人に愛されたモダニズム建築を追体験 東京都・銀座」 suumo.jp/journal/2024/0… “銀座の「教文館・聖書館ビル」だ。日本近代建築の父ともいわれる、アントニン・レーモンドが手掛けたビル”

日刊旧建築@alterbau

メニューを開く

【東京建築祭】「教文館・聖書館ビル」アントニン・レーモンドの戦前の名建築ガイドツアー潜入レポート ⇒ ameblo.jp/yamamoto-kumik… #アメブロ @ameba_officialより

山本久美子@yamakumida

メニューを開く

【東京建築祭】「教文館・聖書館ビル」アントニン・レーモンドの戦前の名建築ガイドツアーに潜入レポート! 文人に愛されたモダニズム建築を追体験 東京都・銀座 suumo.jp/journal/2024/0… @suumo_journal

/X/M/G/@yqhc1953

メニューを開く

あまりに美しい本なので思わず買ってしまった『秘密の花園』脇明子訳 教文館 今までの訳ではやはり一番最初に読んだ岩波少年文庫旧版吉田勝江訳が好き(一部誤訳?と思う部分あり 岩波新版の山内玲子訳では分かりやすくなっていた) 原書のターシャ・テューダーの絵も素敵 pic.twitter.com/q9EtHnFJMF

メニューを開く

【東京建築祭】「教文館・聖書館ビル」アントニン・レーモンドの戦前の名建築ガイドツアーに潜入レポート! 文人に愛されたモダニズム建築を追体験 東京都・銀座 suumo.jp/journal/2024/0… @suumo_journalより

古書山翡翠 建築info@kenchiku_info

メニューを開く

チケットは買ってあるので、近々行こう。 銀座も行きたいな。 あ、マリア香がそろそろなくなるから、教文館行こうかな。

【公式】デ・キリコ展@dechirico2024

📣#デ・キリコ展 特別番組、放送決定! イタリア各地を巡りながら、 デ・キリコ作品の謎に山田五郎さんが迫ります。 ●BSフジ 放送予定:2024年6月15日(土) 午後4時25分~午後4時55分 出演者:山田五郎/ムロツヨシ 『今、この謎に出会う。巨匠デ・キリコの魅惑…

はらっぱ@harappa201005

メニューを開く

あのドイツパンクリスマスシュトレンの タンネが惨事になってる シュトーレンって塩とバターで食べると美味しい ってか本当に残念 でも教文館さんは強かった 「誰が儲けの為にシュトレンを売らなくちゃいけないんだ」って親父怒ってたもんな、、、

事実をいう@py6_fy

メニューを開く

教文館キリスト教書部2024年5月 月間ベストセラー】 🥇日本基督教団式文(試用版) 🥈日本基督教団式文(試用版II) 🥉新編 風の旅 10位(9位)までのランキングは写真の通り。 これらの書籍はイーショップ教文館からもお求めいただけます。 📚 #月間ベストセラー pic.twitter.com/rGvd7ui4hq

教文館キリスト教書部@kyobun3f

メニューを開く

教文館で知ったこと。 加藤常昭さんのご死去。 CDで長く学ばせていただきました。 残念です。

メニューを開く

【新刊案内】 「神の国は近づいた イエスによる神の国のたとえ話と行い」 レナト・フィリピーニ著 (教友社) 定価:本体1000円+税 イーショップ教文館からもお求めいただけます。 shop-kyobunkwan.com/4911258047.html 📘 #新刊案内 #教友社 pic.twitter.com/ymLsqOG56p

教文館キリスト教書部@kyobun3f

メニューを開く

クリーンヒット 『たぶん、なんとかなるでしょう。 続』 | 教文館ナルニア国 x.gd...『たぶん、なんとかなるでしょう。続 (福音館の...』堀川 真 booklog.jp/users/nyancoma… #booklog

猫丸@necomaru

メニューを開く

ベスト『「わかり合えない」からはじめる国際協力』 | 教文館ナルニア国 x.gd/K5...『「わかり合えない」からはじめる国際協力 (探...』吉岡大祐 booklog.jp/users/nyancoma… #booklog

猫丸@necomaru

メニューを開く

ベスト『うんこ虫を追え』 | 教文館ナルニア国 x.gd/lmjnU 堀西在住舘...『うんこ虫を追え (たくさんのふしぎ傑作集)』舘野 鴻 booklog.jp/users/nyancoma… #booklog

猫丸@necomaru

メニューを開く

【催事案内】『あらすじで読むキリスト教文学』刊行記念イベント《週末昼下がりの文学サロン》 bp-uccj.jp/news/n57349.ht… 銀座・教文館にて8/3(土)14時から、監修者・著者の柴崎聰さんと読書会! 『あらすじで読むキリスト教文学 芥川龍之介から遠藤周作まで』をテキストとした読書会をいたします。

日本キリスト教団出版局@bp_uccj

メニューを開く

「疲れが溜まると、してもらったことより、してもらえなかったことの方が大きく見えてきます。相手をいたわるゆとりを失い、『わたしはこんなにして上げたのに』と思い始めるのです。してもらったことへの感謝を忘れないようにしましょう。」 『やさしさの贈り物~日々に寄り添う言葉366』(教文館刊) pic.twitter.com/21kCEqbGwd

片柳弘史@hiroshisj

メニューを開く

#これ紙で作りました 鉄道以外にも歴史的建築物を指導・監修し、ペーパーで作ったものあります。 これは銀座4丁目にある教文館書店の竣工時のペーパー製模型。アントニン・レーモンドが設計。現在もあり、先日の #東京建築祭 でも教文館1Fにて展示していただきました! scale 1:80 pic.twitter.com/WDw26jPWzH

kami景色(げしき) ”紙を使って、今は誰も持ってない小田急線のどこかを再現する8人"@kamigeshiki6

メニューを開く

4月中旬~下旬のいろいろ・・・孫時間や麻布台ヒルズ、教文館ナルニア国 tulip-green.blog.jp/archives/52042… 4月は孫と一緒に遊ぶ時間がいっぱいあって嬉しかったなあ~そして原画展にも!備忘録的に記しました!

ちゅうりっぷ文庫kako@genkina_kako

メニューを開く

拙著『傘の神学1普遍啓示論 そこに立ち現れる神』が教文館の5月のベストセラー16位に入っているとのこと。もっとも4冊が同率の16位なのではあるが、ありがたいことです。  これも買ってくださった皆さんのおかげなので、感謝に堪えません。買おうかどうか迷っている方は、是非ご購入を!

濱和弘@revcaz

メニューを開く

礼拝終えて会議、そして教文館和書フロアで彬子女王『赤と青のガウン』購入 今月もポツポツ本が届く予定なので多読しなきゃや pic.twitter.com/8vdZp8XkWR

こんにゃく@Kon_nyaku23

メニューを開く

メトロ銀座線で銀座駅に来たとき、どの出口が教文館に一番近いかがなかなか覚えられない💦。👉A9出口

彷徨える旅の人@summer_your_L

メニューを開く

礼拝後、教文館に立ち寄りました。読みたい本は多いけど、買ってもしばらく積読になってしまうのが悩み。 pic.twitter.com/DHiGPAxAM3

彷徨える旅の人@summer_your_L

メニューを開く

教文館キリスト教書売場の先月5月のベスト20が出ていましたが、小社の本が2冊も入っておりました。幸いなことです。読者の方々に支えられている実感を持ちました。 pic.twitter.com/iLlVimmuqi

トレンド17:01更新

  1. 1

    エンタメ

    れんれんおかえり

    • れんれん
    • 海ちゃん
  2. 2

    エンタメ

    公開停止

    • コロンブスのMV
    • Mrs
    • コロンブスMV
    • Mrs. GREEN APPLE
    • 今回の件
    • GREEN APPLE
    • Mrs GREEN APPLE
    • MV
    • Mrs.
    • YouTube
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • 凪砂
    • 生徒会
  4. 4

    エンタメ

    ミセスのMV

    • ダイレクション
    • 炎上してる
    • レイシスト
    • インディアン
    • MV
  5. 5

    LINE Pay

    • LINEヤフー
    • サービス終了
    • LINEヤフー株式会社
    • Visa LINE Pay
    • PayPay残高
    • LINEPay
    • 4月まで
    • 終了する
    • 30日まで
    • 関するお知らせ
    • 日本国内
    • PayPay
    • Impress
  6. 6

    郵便料金

    • はがき85円
    • 85円
    • 84円
    • 63円
    • 手紙110円
    • 日本郵便
    • 郵便料金値上げ
    • 30年ぶり
    • 値上げ 10月
    • 16円
    • 110円
    • 郵政民営化
  7. 7

    エンタメ

    ミセス炎上

    • ミエセス炎上
    • 不適切表現
    • 炎上してる
    • 1番面白い
    • THE YELLOW MONKEY
    • Mステ
    • 炎上して
    • 奴隷制度
    • MV
  8. 8

    ニュース

    元従業員

    • イーロン・マスク氏
    • セクハラ
    • イーロン・マスク
    • イーロン
  9. 9

    ニュース

    内閣支持16.4%

    • 最低更新
    • 内閣支持
    • 評価しない
  10. 10

    ひろみちお兄さん

    • 弘道お兄さん
    • 体操のお兄さん
    • 脊椎梗塞
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ