自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【再掲します】 この10年地方を回っていて強く感じることがあります。 各地方の方言は確かに温かみや、優しさは感じるので素敵だとは思います。 ただ、いわゆる「敬語とは言わないまでも丁寧語」を使うべき場面、例えば ・仕事等の公式な場面 ・初対面 ・年齢差がある場合、あるかもしれない場合…

だい@めがね@daidrop1969

メニューを開く

【再掲します】 この10年地方を回っていて強く感じることがあります。 各地方の方言は確かに温かみや、優しさは感じるので素敵だとは思います。 ただ、いわゆる「敬語とは言わないまでも丁寧語」を使うべき場面、例えば ・仕事等の公式な場面 ・初対面 ・年齢差がある場合、あるかもしれない場合…

だい@めがね@daidrop1969

メニューを開く

【再掲します】 この10年地方を回っていて強く感じることがあります。 各地方の方言は確かに温かみや、優しさは感じるので素敵だとは思います。 ただ、いわゆる「敬語とは言わないまでも丁寧語」を使うべき場面、例えば ・仕事等の公式な場面 ・初対面 ・年齢差がある場合、あるかもしれない場合…

だい@めがね@daidrop1969

メニューを開く

普段敬語使う人が不意にタメ口になる瞬間なんていくらあってもいいとは思いませんか?私は思います 二人称?が貴方とか君ばかりでいくら言っても名前で呼んでくれないのに土壇場で切迫詰まった様に名前を呼んでくれる場面に立ち会いたい

メニューを開く

しっかし客対応してて不思議なんだけど なんでタメロきいてくるのかね客 店員ウンヌンじゃなく、家の外で家族や友人等の知り合い以外にタメロの場面ってなくない?? 年下だろうが学生だろうが敬語使うよなぜに使い分けるの 自分の立場が上ってわからせようとでもしてるのかな🤔怖謎い

メニューを開く

紅🌸でバンサイが一瞬敬語使う場面あって百回巻き戻した

あっぴー@apiemonn

メニューを開く

シェイムさんは警告するくらいなら手出してそうだから「気をつけて下さいね」の方だろうけど……なんだろ、白虎の時は街の人に敬語使うはずなのに言いそうな気が全然しない。言う場面あってもよさそうなのに。どちらかと言うと急に敬語無しで好青年スマイルも辞めて脅しに行きそう。それはそれで((ry

Yuno@創作垢@noah_lunas3669

メニューを開く

【初めてTOPIKやってみて思ったこと】 結論「韓国語初心者はやらなくていい」 あくまでも資格試験。それ用の問題。いわゆる“キレイな形の文章” 推しは、日常でよく使うフレーズや敬語、時には方言も話してる。とっさに「なんでやねん」ってね。 どんな話題・場面なのか?それを汲み取ること。そして…

そんれ🇰🇷韓国語の先生✖️推し活@hangul_sonre_kr

メニューを開く

返信先:@Nazuna_4869ありがとうw 俺が敬語使う唯一の場面やぞ😂

メニューを開く

返信先:@nanakokomiya何とか注意できたらいいんですけどね・・・ 私は言葉遣いは医療業界全体の課題だと思います。薬剤師だけでなく、医療事務さんしかり、看護師さんしかり、PTさんしかり、敬語使うべき場面で使えないことが多く見受けられます。 企業からこの業界に来たときは驚愕でした。

はなとら薬局@hanatora_ph

メニューを開く

この10年地方を回っていて強く感じることがあります。 各地方の方言は確かに温かみや、優しさは感じるので素敵だとは思います。 ただ、いわゆる「敬語とは言わないまでも丁寧語」を使うべき場面、例えば ・仕事等の公式な場面 ・初対面 ・年齢差がある場合…

だい@めがね@daidrop1969

メニューを開く

『〜はる』って敬語ではあるけど尊敬語というわけでもないような? うちの母親や祖母はペットにも使うし子どもにも使うしなんなら生き物以外に使う場面もある。強いて言うなら親しみを表す丁寧語的な感じ? ちなみに出身は阪神間なので、京都とはまた違う使い方なのかも。

みえっぱりな京都人bot@kyoutojin_bot

これ例えば関西の『~はる』って言葉は『しっかり相手への尊敬を示しつつ親しみを表現する敬語』として使えるんだけど、これに該当する標準語を私は知らない。 あと関西のイントネーションでしゃべらないとボケれないし、ツッコめないし、なんなら雑談を盛り上げることすら難しくなる。マジで無理。

幻想の国からの山田@xxxchikashixxx

メニューを開く

返信先:@rinot_rinot方言の中に敬語を含むものがあるのも稀有ですよね....北関東弁は結局敬意を示す言葉が無いので、社会に出たら使う場面がどんどん無くなりやがて消えてしまいました....

hayashi10⚾🌈⚽🐤@hayashi105

メニューを開く

返信先:@Yo_boy_Tah1例えば標準語の「いらっしゃる」は「来はる」、「おっしゃる」は「言いはる」なので、普通に敬語です。関西のビジネスシーンでも使います。 「しよる」は「しやがる」そのままのニュアンスです。例)そんなことしよるの?! 使う場面は、罵倒や冗談を言う時で、これも標準語と同じです。

6号車@kwt_cub6

メニューを開く

「方言に敬語がない」と思っている層、首都圏人がというより、そう思っている本人も実際は方言話者で、たまたまその地域方言が、敬語使うような場面では標準語化するというダイグロシア形成が完了しているパターンじゃないだろうか

夏上すおん🐬SuonJpEnOK ;@celiaconlangs

メニューを開く

〜しはる、〜してはるって表現への見解完全にこれで、敬語使う場面で他全部標準語で話してても出てくる位には丁寧な表現だと思ってる。

りばっくす( ˘ω˘)スヤシアァ☕@RiBacx366

メニューを開く

広島では使う場面は限られるけれど「〇〇しちゃった」「〇〇しんさった」は丁寧な言い方なので敬語といえると思います。

『欧州周縁の言語マイノリティと東アジア』@enguelgue

「方言に基本、敬語がない」というのは、いかに《方言》という用語が、非標準のことばを蔑むために捏造された偏見学術語(国語学者が明治以後に大衆に言語差別を植え付けるために作ったことば)かわかる 特殊な例を除いて各地域語には標準語とは異なる敬意体系があったのに「ないはず」扱いにされてる

nobuudon@nobuudon1

メニューを開く

月村手毬を脳内エミュレートする上で難しいのが、1つの場面でも敬語とタメ口混在させて話すんだよなあいつ。 一人称が「僕」と「私」と「俺」全部使う岸谷新羅以上にむずい。

二郎重忠@Yamadazirou

メニューを開く

方言ってご近所身内で話すことが多いので敬語を使わない場面もよくあるけど、やっぱり爺様婆様と話す時には方言の敬語使うよねって、佐渡弁ネイティブの私は思いますね。「もり」と「もりさ」は敬意が違うのよ。

生産性が高い酔っ払い@lt100031

メニューを開く

「可哀想な目に遭いやすい敬語使う可愛い少年」と「物語の重要な場面で手助けしてくれたりする正体が分からない不思議な雰囲気の少年」が性癖なので🚌に出会えて本当に良かった

🐣寝てない🐍@neteirukamo

メニューを開く

@kanpai_yoake 使えと言われた場面では敬語使うけど途中で疲れてきそう、あと敬語だからと言って相手に過剰に謙ったりはしない模様つまりいつもの生意気は健在ってワケだ

ニュイくん将軍@EnnuiQxQ

メニューを開く

大切な場面でかっこつけたいのにかっこつかない男が好きなので🍅にも初夜やらプロポーズやら諸々失敗させたくなるけど、それはそれとして「オレと結婚してください」って🌸ちゃんの手を取って跪いてプロポーズ大成功する🍅は見たいな 普段敬語とほぼ縁のない男が大切な場面使う敬語の破壊力

ほたる@hota3_ss

メニューを開く

ザセカンド合間の紅しょうがのTEMUのCM 「たくさん買うたなー!」て台本みたいやけど、たくさん、て、オフィスとか敬語場面では使うかもしれんけど、 あの感じで友達と話してる場面ではゆわんのちゃうかな。 「ようさんこうたなー」 「いっぱいこうたなー」 「めっちゃ買うたやん」あたりちゃう?

メニューを開く

この前のマンガではウォーネスさんに対して敬語を使っていたが、敬語使う場面としてはおおむね「プライベート、対他人、対女性」といったところ

ケロ★若葉@FrogSnake5

閑話:ウケのいい姿 #ナイツロード

ケロ★若葉@FrogSnake5

メニューを開く

場面で友人の名前を呼び変えるのが面倒というのが一番だけど あだ名や呼び捨てで距離を縮める文化に苦手意識があるから、ファックコミュニケーションを取る時は相手の名前に触れないというのもわりとあるかも 仲良くなる=タメ口もよくわからないし 親密になっても敬称や敬語使う人、大好き

BAL@Aiza.M@ba_lxxx

メニューを開く

日本語ならではかなと思うのが、花城が敬語使う場面にめちゃくちゃ萌えを感じました❤️‍🔥これからの信者モードも楽しみ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥 #小説天官賜福3_感想

こん🦊@kon002067

メニューを開く

返信先:@liu_liu_10口語表現の若者言葉として知られてる。男性がよく使用するが女性も使うことがある。親しみや親愛を表すがフォーマルな場面では不適切。アニメやゲームの影響もあるが敬語としては認められていないため、公式な場面では避けるべき。その意味は広がり「ノリの良さ」や「軽さ」を示す談話標識としても機能

たれぞう@chenjj0509

メニューを開く

#声優ラジオのウラオモテ 05 芝居が下手な声優事務所社長が言う 「社長をやらせて貰っています」 他社の人間に、マジか揶揄か嫌味か? と思った。 現実にこれを使う場面は親会社のさらに親会社の取締役会に呼ばれたときくらいしか思いつかない。 こんな出来損ない敬語を作中に使う神経は理解できない。 pic.twitter.com/FkqIrsMK2D

我例(われ)@gatsutaka

メニューを開く

山田がちゃんと敬語使う相手は、本当にリスペクトしてる目上の人だけ 失礼な発言をした口述試験の試験官には使わなくても、夕食に誘ったはるさんにはちゃんと使ってる 場面としては直後だからわかりやすい! #虎に翼

こけっこ@kokekkokokekko

メニューを開く

罰ゲーム2日目🔥 久世さんは年下なのですが、会話においての立ち回りが上手いなって感じた。敬語使うところはキチンと使えていて、面白い場面ではタメになって場を盛り上げてくれるので、会話しながらとても感心していました✨✨

メニューを開く

#あなたの好きな尾形の台詞は何ですか 鶴見中尉の前で、遊女に敬語使う場面が好き。 だから、この台詞を選択。 勇作の前ではわざと横柄で遊び慣れた風を装っているけど(母親に対する葛藤もあるのか)苦界の女性を見下す性質じゃないんだろうな…と感じるので。 pic.twitter.com/jVYIgCHrRM

カンパネラ@railroad8888

トレンド4:42更新

  1. 1

    We’ll go together

  2. 2

    なぜ恋

    • 28時間
    • 36時間
    • 100万回再生
    • 52分
    • 50時間
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    Re:結束バンド

    • 結束バンド
    • 劇場総集編
    • アルバム発売
    • から1年
  4. 4

    エンタメ

    きらきらアフロ

    • 松嶋尚美
    • 長寿番組
    • 笑福亭鶴瓶
    • 9月26
  5. 5

    デスモア

  6. 6

    エンタメ

    櫻坂46_自業自得

    • 100万回再生
    • 100万回
    • 櫻坂46
    • 自業自得
  7. 7

    エンタメ

    100満開

    • 史上最速
    • 急上昇1位
    • 100万回
    • 櫻坂46
    • 自業自得
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦先生

    • 荒木飛呂彦
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    しらけん

  10. 10

    萎え落ち

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ