自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

こんばんは。 今日は朝から営業してました。 疲れました。 夜は中2コース1コマ担当。 数学は連立方程式英語はwhenやifなど接続詞の勉強。 明日は高校数学コース。 では失礼します。

にんじん@1EvruCprTV4xoTT

メニューを開く

7日の授業は 小4算数・・わり算の筆算、小数の単位の表し方 小6英語・・WhatとHowの復習 中2数学・・連立方程式の文章題 中3数学・・平方根の計算・分母の有理化、球の体積・表面積・連立方程式の文章題

少人数集団・個別指導の学習塾「スミ塾」@TQ0FxNnswDFiH5G

メニューを開く

今日は今から勉強です。 やること ・図形と方程式の復習 ・英語の参考書 ・中間考査直し 時間余ったら、何か他のことできるかな。 #ゆうの自習室

メニューを開く

英語ノート残り7ページ😗 数学の二元一次方程式いちばん好きかも

メニューを開く

人生って難しい。 数学解けても、英語が話せても、人生という方程式も論理も解けないものである。

推し活に悩む成人45号@seizin45G

メニューを開く

【6/6(木)の履歴】 ・数学(三角関数 図形と方程式) ・英語(単語 リスニング 音読 文法) ・物理(力学) ・化学(有機) ・日本史(古代) ・マーケティング #昨日の勉強

30ぷんラボ@30m_lab_curator

メニューを開く

6月6日(木) [中1数学DH] 授業:演習 宿題:1次方程式-1(6/13) [高1英語YA] 授業:4-助動詞 宿題:5-受動態(6/20) [高3数学] 授業:例53~c.c.27 次回:例55~58 宿題:125~128,131~133,140,163 sites.google.com/view/sszemiomo… # #南宇和郡 #愛南町 #集英進学ゼミ #尾本塾

集英進学ゼミ尾本塾(愛媛県南宇和郡愛南町)@ainansszemi

メニューを開く

中学2年クラス(大根中・金目中) <英語> 授業内容:不定詞 宿題:必修テキストp.48-①③ 次回授業:6月13日(木) 19:00~ <数学> 授業内容:連立方程式 加減法 宿題:必修テキストp.40-④ 次回授業:6月13日(木) 20:30~ #学指会 #秦野市 #平塚市 #中学生 #大根中 #鶴巻中 #金目中 #授業報告

学指会 東海大学前教室@t_gakushikai

メニューを開く

今日(06/06)の勉強量。 ルーズリーフ両面3枚と、片面1枚くらい。 208~220まで&苦手分野の復習、誤答の解き直し。 まあ方程式で行食うからだろうけど、まあまあいけて満足🤍 これでひとまず数学は期末範囲まで終わり!明日から理科→社会→英語→国語 の順で来週までに予習終わらせます💪🏻 pic.twitter.com/GIQ21nKTFT

メニューを開く

・安全管理委員会から連絡 ・スーパ英語 ・通年企画 ・微分方程式(不可能) ・電気磁気学 ・勉強会資料 ・ソフトウェア設計(不可能) ・プログラミング演習

夜型無尽蔵@nightmuzinzo

メニューを開く

【6/5(水)の履歴】 ・数学(図形と方程式 三角関数) ・英語(単語 リスニング 音読 文法) ・化学(物質量 物質の構成) ・現代文(評論読解) ・古典(古文読解) ・日本史(近世) ・世界史(西洋史 中国史) ・ITパスポート ・危険物乙4 ちょっと楽しみなお買い物をしました。 #昨日の勉強

30ぷんラボ@30m_lab_curator

メニューを開く

6月5日(水) 今日の授業は 小2算数→計算の工夫 小4英語→一般動詞否定文・疑問文 小5国語→尊敬語 小6英語→命令文 私立小6算数→正負の数 私立小6英語→動名詞 中1数学→文字式 中2数学→連立方程式文章題 中2理科→発熱反応・吸熱反応 中3数学→平方根 を行いました。 お疲れ様でした

にしはら学習塾【公式】@YDX8PGAd9SVpBBj

メニューを開く

返信先:@Mamakiki_071ありがとーーー!!!全然得意じゃないけど図形と方程式までは教えられるよ!!!逆に英語教えて!!!

ホウ酸カリウム@mogari_mizore

メニューを開く

POTもBrown Basketも熱かった サークルモッシュやダイブ初めて見た EGG BRAINは英語歌詞だけど演奏上手いから耳に優しくてノリやすかった Bye-Bye-Handの方程式久しぶりやったけど、トリに相応しい充実感でした❤️‍🔥

ななき🦌🍽💛@nanakinakana

メニューを開く

【6/4(火)の履歴】 ・数学(図形と方程式 三角関数) ・英語(単語 リスニング 音読) ・現代文(表論読解) ・日本史(近世) ・世界史(西洋史) ・ITパスポート ・危険物乙4 #昨日の勉強

30ぷんラボ@30m_lab_curator

メニューを開く

固有値、固有状態、固有方程式などでは固有をドイツ語の「eigen」を使うのに、固有時間の固有は英語で「proper time」というのか少し気になりました

Max Miyazaki@miya_max_study

メニューを開く

先日、首都圏の中高一貫校の中1生から夏期講習はどこの塾がオススメかという質問を受けました(鉄は嫌みたいです)。 私との授業では先週までに方程式の文章題(数学)と過去形(英語)まで進んでいるので、夏休みは中1全般の復習か中2の内容を扱うところがよさそうです。

Up先生(オンライン家庭教師)@oitatutor

メニューを開く

返信先:@aruten_officialサングラスかけてる=英語できる(海外に滞在してた)みたいな方程式がちらほら感じるwww

米粒🥀@okome811030

メニューを開く

【6/3(月)の履歴】 ・数学(図形と方程式 三角関数) ・英語(単語 リスニング 音読) ・化学(物質量 電気分解) ・ITパスポート ・危険物乙4 ・世界史(西洋史) ・古典(古文読解 単語) 月初進行も少し終わった感じです。 さて、ぼちぼち夏期講習の構想も練らないと。 #昨日の勉強

30ぷんラボ@30m_lab_curator

メニューを開く

早くこの微分方程式から解放されて英語の勉強したい

メニューを開く

今日のやること 力学 課題1つ 微分方程式 勉強 英語補習課題 1つ

メニューを開く

某所に日記を投下した。よくよく考えたら義務教育も進歩している。私が義務教育(小学校~中学校)を受けたころとは様子が違う。英語は小学校から、何なら方程式や関数なんかも学ぶらしい。しかもここ2年くらいで、コンピューターを児童生徒1人ずつ持たせて教科書と併用しながら……未来だな~と思う

藤 秋人@akihito_fuji

メニューを開く

ナヴィエ・ストークス方程式をアルファベットで書かせる問題で,正解者が半分もいなかったという流体力学の研究室を知っている。だからどうとは言わないが,海外の学会で英語で発表する理系がすごいみたいな話を聞くたびに,そうですか,ということしか言えない(察して)すごい人はいる。それはそう。

メニューを開く

しごおわ!楽しかったよ!Aの計画書と英語の課題と論理回路の課題終わってないよ!英単語テストと微分方程式のテスト勉強全くしてないよ!

メニューを開く

昨日の発言の一つに俺も気をつけなきゃな って思うところがたくさんあったな 英語がわかるようになってきて、自分の話したい内容を一人で話せた時の感動は 方程式の謎が解けた、火曜日の二限目のあの時の感動と一緒でした。 達成感は、なににも変えられないってヤツ😤

ちぇる@chel_k_1

メニューを開く

返信先:@tanukiti24H2nd僕は農工大の物理の過去問が口頭試問で解くやつと似ていると思っているので主に其れで対策してます。 あとは数学は今年は微分方程式かなと考えているので 微分方程式を重点的にやったりは英語で自己紹介できるようにしてるくらいです

メニューを開く

来れ!! 数学エンジョイ勢。 3分de数学シリーズ。 「きみは二次方程式の解を英語でいえるのか?」 youtubeにて公開中(↓)です。 youtu.be/v2HfTxQWqFk #数学 #定理 #math pic.twitter.com/dP6cx2Wb6q

世界数学紀行ch@mahora1123

メニューを開く

【6/1(土)の履歴】 ・数学(複素数 三角関数 図形と方程式) ・英語(単語 リスニング 音読) ・物理(力学) ・日本史(古代) ・世界史(西洋史 中国史) ・総合型選抜 ・ITパスポート ・英検 月末進行はなんとか無事に済みました。月初進行、頑張ります。 #昨日の勉強

30ぷんラボ@30m_lab_curator

メニューを開く

OED:オックスフォード英語大辞典(Oxford English Dictionary) ODE:常微分方程式(Ordinary Differential Equation)

rockzero🌟鳥取砂丘のスナイパー@rockzero21

メニューを開く

返信先:@IR0_09英語は点だけ取れるけど数学はまじで無理できない、連立方程式だけは200問ぐらいくもんいっくもんでやってたからバカ得意

ここな無言Fお迎え@rb_oo__k3

メニューを開く

返信先:@IR0_09おれ英語と連立方程式だけは得意だから

ここな無言Fお迎え@rb_oo__k3

メニューを開く

今日 ・式と曲線 ・図形と方程式 ・社会科問題演習 ・漢文設問 ・総合英語←何やろう ・ろんぴょう(家)

瓦解した春明菊@chrysan_honoka

メニューを開く

【5/31(金)の履歴】 ・数学(図形と方程式) ・英語(単語 リスニング 音読 長文) ・物理(電磁気) ・総合型選抜 ・ITパスポート ・世界史(西洋史) ・文筆 月末・月初進行です。 #昨日の勉強

30ぷんラボ@30m_lab_curator

メニューを開く

31日の授業は 小4算数・・わり算のまとめ・小数の表し方 小6英語・・What・How 中2数学・・いろいろな連立方程式 中3数学・・相似の条件

少人数集団・個別指導の学習塾「スミ塾」@TQ0FxNnswDFiH5G

メニューを開く

昔ながらの人が幸せになるいくつかの方程式みたいなもんはすっかり変わってしまってる 自ら「環境」や「仕組み」を変えな「努力」でどうにもならんことの方が多いのは目に見えてるよ?見ないようにしてる?日本は英語がどやこや?翻訳AIやら多民族国家が沢山ある時代に大昔の話過ぎるじゃない? と思う

yuki yoshida@yukiyos40474767

メニューを開く

5月30日(木) [中1数学YE] 授業:1次方程式-2 宿題:再テスト(6/2) [中2英語UR] 授業:1-一般動詞の過去形(再) 宿題:再テスト(6/5) [高1英語NK] 授業:4-完了形 宿題:5-助動詞(6/13) sites.google.com/view/sszemiomo… # #南宇和郡 #愛南町 #集英進学ゼミ #尾本塾

集英進学ゼミ尾本塾(愛媛県南宇和郡愛南町)@ainansszemi

メニューを開く

【5/30(木)の履歴】 ・数学(図形と方程式) ・英語(単語 リスニング 音読) ・倫理(哲学) ・世界史(西洋史) ・マーケ ・ITパスポート ・総合型選抜 帰宅しました。 #昨日の勉強

30ぷんラボ@30m_lab_curator

メニューを開く

あぁ………一人反省会………。 【数学編】 ・円柱の表面積の問題……。表面積って…半径5cmで、高さが6cm……はて?? ・解の公式が思い出せない猫宮。 ・連立方程式ってこんなんで良いんだっけ?? ・速度の問題は全くわからん。 【英語編】 ・過去分詞……こんなんだった気がする…(文字数)

猫宮まき@FF4wYSyfnh90797

メニューを開く

英語を話せるようになりたいなら、英語話せる自分をアイデンティティにすればいい。 「自分=英語」 この方程式を常に意識していれば、自然と英語が生活に溶け込んでくるよ。英語以外にもこの考えはめっちゃ使えるから意識した方がいい。

英検1級合格するHibito@HibitoD

メニューを開く

5月29日(水) 今日の授業は 小2算数→3桁の数、水のかさ、時間 小4英語→一般動詞肯定文 小6英語→形容詞・副詞 私立小6算数→正負の数 私立小6英語→不定詞特別表現 中1数学→文字式 中2数学→連立方程式 中2理科→酸化と還元 中3数学→平方根 を行いました。 本日もお疲れ様でした。

にしはら学習塾【公式】@YDX8PGAd9SVpBBj

トレンド1:44更新

  1. 1

    エンタメ

    酒のツマミになる話

    • 小瀧さん
    • 酒のツマミ
    • 小瀧望
    • ツマミになる話
    • ハイボール
    • チャンピオン
    • YouTube
  2. 2

    ポリゴン2

    • ポリゴン
    • シリアル
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    おたくのビデオ

    • アニメ化
  4. 4

    秋葉原通り魔事件

    • 2008年
    • トラック
    • 通り魔事件
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ジムシャニ

    • 天井努
    • シャニアニ
    • サンデーうぇぶり
    • シャニマス
    • にちか
    • 過去編
  6. 6

    エンタメ

    単独ツアー

  7. 7

    ニュース

    池田小学校

    • 池田小事件
    • 2001年
  8. 8

    2期生

  9. 9

    エンタメ

    初心ラジ

    • みちょりゅちぇ
    • なにわ男子の
    • 道枝
    • みっちー
    • りゅちぇ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    愛しているから必要なのです

    • 必要だから愛するのではありません
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ