自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@KadotaRyusho族議員の気持ちを忖度しない人、財務省に逆らう人、表舞台に出そうになると、何故か官僚の不思議な文章が出てくる、消えた年金、モリカケ、桜、文科省のメモ、検察の人事。

メニューを開く

これで共立社が会期末前に出すであろう内閣不信任案がまさかの自民・維新・国民の改憲派議員の"踏み絵"になろうとは誰も思ってもいなかっただろう。 岸田政権も完全に"死に体"。この際、自民党は積極改憲派、日和見派、慎重派に割れるべし。結局は族議員の"理研漁り"という、国庫タカリ集団ということ

🎌関門のたけちゃん🎌@shiketanabbechi

メニューを開く

岸田や自民の企団献金温存の言い訳 政策決定には有識者の意見や党内議論、更には国会審議を経て決定してるで歪められてるとの指摘は当たらない! が、有識者会議は御用有識者で中枢固め、党内議論は影響力強い族議員がリードし、国会は数に任せて強行するんだから何の論拠にもならんのだよ‼ボケが💢

メニューを開く

かつての道路族とかみたいな「コンテンツ族議員」てしての赤松さんはつよい。

むにゃか@munyaka

メニューを開く

「表現の自由にはいかなる公的権力も介入すべきではない」というのが信条だから、「オタク族議員」というのをある意味軽蔑してるのはあったりする。

嘉島安次郎@GPF_kashimaya

メニューを開く

返信先:@miosugitaはて? 日本にいて欲しくない外国人? 裏金族議員がそれ言える? 正論? 本当に正論なら 日本にいて欲しくない国会議員として杉田水脈が出ても可笑しく無いはずwww くだらないこと雑誌宣伝する暇があるなら1564万円の裏金を何に使ったか説明したら? pic.twitter.com/lYmXRtePQi

okazubon@okazubon2

メニューを開く

医療が最強の既得権益の理由 ・「安心安全」を一番盾にしやすい業界 ・鉄の三角形(医師会、厚生労働省、厚労族議員)が強固 ・文部科学省、厚生労働省と利権が複数の官庁に跨る ・医師免許ホルダーが医系技官として厚労省に潜り込む…

めろん@gatigatitv

メニューを開く

返信先:@TotarPro⑦その調整の過程で「広域的に獣医学部が存在しない地域に限り新設を認める」という表現を入れるという形でまとまったという内閣府の答弁が当時あったと思います。これなら半世紀にもわたって既得権益を守ってきた族議員も受け入れられるというギリギリのラインが、この表現になったのでしょう。

ペディオン@JAS123JPP

メニューを開く

返信先:@TotarPro⑥現役を退いた人が“そのようなこと”を平然とやる人が、野党やメディアがさも勇気ある告発者のように扱うのは、ちょっと違う気がします。あ。長文になってしまいました。そろそろ出勤時間も。。規制改革を決めるときは、当然その規制を所管する農水省や自民党(=族議員)と協議しなければなりません。

ペディオン@JAS123JPP

メニューを開く

返信先:@TotarPro① 加計問題の争点は、大学設立が官邸の意向の有無。52年間獣医系大学の設立が認められなかったのは、獣医師の需給を所管する農水省とその族議員とその背後にいる日本獣医師会が反対してきたからです。獣医学部の新設認可は強固な岩盤規制だったのです。り明らかだからです。

ペディオン@JAS123JPP

メニューを開く

こういうのを見ると「族議員」(旧)が正義に見えてくる。。。。。 規制緩和と称する、旧「族議員」と新「族議員」の争い。 そこに国民はいない。

大阪が好きやねん#カジノのための万博はやめなさい@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか!@oosakahaoosaka

<拡散‼️> 白タク(ライドシェア)、竹中平蔵案件でした。 反対、一択やね。 竹中平蔵氏、ライドシェア結論先送りは「タクシー業界が障壁」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240…

🔴 紅白です #蓮舫がんばれ 統一自民打倒! 投票しよう!@tamao98761122

メニューを開く

堀潤が「族議員」の復活に言及している。  #モニフラ #激論サミット

chyonnger@chyonnger

メニューを開く

我々は幼児化の実態を国会審議の大臣答弁に見る。官僚からペーパーを貰ってそれを読むだけのお遊戯会。昔は族議員が大臣だった。功罪はあるが専門家だった。今は何の知識も無い素人が答弁に立つ。官僚の傀儡。小泉純一郎が破壊した政府の実態が山本太郎によって可視化される。この茶番いつまで続くのか

クアラルンプールの20日間@asend1121

メニューを開く

○議院運営委員会は国会法上の機関で、本会議の議事の順序、発言順、発言時間の配分などが全会一致により決められる。 ○国会対策委員会は国会法上の機関ではないが、与野党の協議の場となっている。 ○与党による事前審査。族議員

教養猫@bildungneko

メニューを開く

財務省と族議員に差し込まれた、という理解で良いのかな。 政権の弱体化に付け込んで時限爆弾を背負わされたようなもの。

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

財政拡張路線に転機、25年度のPB黒字化明記 骨太原案 nikkei.com/article/DGXZQO…

小柴秀明@Hideaki_Koshiba

メニューを開く

役人は政治家をバカ扱いするけど政治家はゼネラリストだからね。族議員はある意味スペシャリストだったのに役人側が世論煽って排除したからね。だから今は専門外の大臣が多いんだよ #クローズアップ現代 #自民党 #官僚

天天坊@ニッポンランド@fagfagfa

メニューを開く

返信先:@himuro398大変なことになるのは利権の甘い汁吸っていた自民党族議員たち

タマ@nao3521

メニューを開く

内閣人事局の仕組み自体は悪くはない。それ以前は省益だの族議員だのの影響でブラックボックスだった。問題は、政権交代の【緊張感】(実際に.. togetter.com/li/2381715#c13… 「NHKのクローズアップ現代、国家総合職の面接前日に「悲鳴をあげる"官僚”たち..」togetter.com/li/2381715 にコメントしました。

七七四未満六四以上@zy773

メニューを開く

答弁書が無いと答弁できない大臣が多すぎる。大多数の真面目な官僚がかわいそうです😢 選挙では真面目な議員を選ぼう! あと、次官や局長は若い官僚を守るために、大臣や族議員に対して体を張ってもらいたい💪💪 #クローズアップ現代 #霞が関

NHKクローズアップ現代 公式@nhk_kurogen

若手官僚たちが激白! 「こなすのに精一杯」 「自分たちが出した政策が国民にベストか疑問」 nhk.or.jp/minplus/0121/t… 過酷な働き方が、私たちの暮らしに影響も?あなたの意見を記事までお寄せください。 記事👉「“ブラック霞が関”の 働き方は変わるのか?現役官僚たちの本音を聞きました」

近藤学💙💛@kondomanabu1961

メニューを開く

民主党政権の「仕分け」、自民党政権下で族議員とか長年の経緯とかで引くに引けなくなってしまったプロジェクトがあれこれとあって、霞ヶ関側も整理したかったからこそそれなりに成功したのだよな。

p_Kater@p_Kater

メニューを開く

違うな。「その程度のおツムの奴の族議員」ってだけで、「首相の座を取る気がなく是々非々」は与党の族議員と一緒。

麻布食品@azabu_food

普通に考えて自分の地元に知らない政治家がズカズカと入り込んできて「ここはカルト教団の聖地なんだ!だから俺に投票しろ!!」とか言ってきたら普通にドン引きすると思いますよ。立憲民主党は本当にそれで選挙に勝てると思っている。

春原晴 (ぴーたんの棚卸し)@pidan_inventory

メニューを開く

アホか?負の遺産確定なのに、昭和高度成長期の鉄道族議員の亡霊か… こんなことより、既存在来線の維持存続に懸けるのが地方の議員の仕事だと思うよ いつまでも東京詣でに金使って、すっかり毒されたんかなぁ… sankei.com/article/202406… @Sankei_newsより

pastelpoint@pastelpoint

メニューを開く

インフラを国にやってほしい!言う割にはあなた方は族議員批判とかにとても積極的でしたよねという嫌味は言ってもいいと思うんだ(

Serial experiments HIZIRI@HIZIRI03

メニューを開く

泉房穂前明石市長の爆弾証言「自民党が金を配るとき、必ず業界団体が #中抜き #ネコババ gendai.media/articles/-/110… より抜粋 各業界は補助金の一部を「中抜き」して、族議員への見返りとして政治献金や選挙支援をし、官僚への見返りとして #天下り を受け入れました。 #政官業の癒着」と呼ばれる構造

山添 拓@pioneertaku84

いつもご紹介、ありがとうございます。 「企業にも政治献金の自由がある」「自発的なもの」と岸田首相は言うが、実際には自民党側が業界に献金を「要請」、業界団体が各社に割当て、おおむねそのとおり払われる。もちろん要望の政策への反映とセットで。 これでも企業献金は政策と無関係というのか。

bellkokopelli@bellkokopelli

メニューを開く

返信先:@Toyokeizai面倒にしたのは定額減税を辞めさせたい財務省や族議員の思案があっての事でしょうよ。 それを殊更に主張した記事は財務省に頼まれたからかな? 定額減税についてメディアが説明していない、額が少ないと言う文句の方が多いと思うけどな。

COUZY KIMURA@ReCOUZY

メニューを開く

返信先:@a_k_i_u_清廉潔白じゃなく 成果も上げて無い 隠れ族議員の なんと多いコトよ😵‍💫

やまちゃん@kurogomada

メニューを開く

この人物の正体(というと大袈裟だが)は何なのかが知りたいもの。アベの寵臣で、学生時代はラグビーをやったり街中で乱闘するなど番方そのもの(アベの用心棒)。統一との関係が深いが、省庁を牛耳る族議員ではないし、得意分野(利権)もない。ひたすら目立たず、河野と対照的。影の大物の予感。 pic.twitter.com/VtL0xZPbvE

大森博子 Hiroko Ohmori🔍📚@11111hiromorinn

メニューを開く

返信先:@IkawaMototaka4期以上議員は出馬できない制度にすれば 利権も族議員も世襲議員もかなり減りますね 結果低コスト運営ができるんじゃないですか 常若ですよ

よちよちレーシング@Yochi2Racing

メニューを開く

返信先:@himuro398酪農家、畜産農家の訴えを無視する農協と農協が支援する自民党農水省族議員を、根絶やしにしなければこの問題は解決しない。 酪農家さんと畜産農家さんをイオングループやセブンアイグループが支援して生乳全て買い取って、加工品製造していければこんな問題にならない!農家の敵で害悪な農協💢潰そう

メニューを開く

#泉房穂氏 自民党が金を配るとき、必ず業界団体が『 #中抜き』『 #ネコババ#業界経由で金を渡す gendai.media/articles/-/110… より一部コピペ 「業界経由」で、各業界は補助金の一部を「中抜き」で族議員に献金 でも、確か #国交相 は11年?だったか #公明党出身

maborosiH🍉@fmika_i

山添さんの切込みがすごい。 しかもゼネコンを名指しで。 メタンガス万博も、カジノも、 選手村の大型開発も、 築地市場跡地再開発も、 辺野古も、リニアも 強引なまでに進める訳だ。 #山添拓 #日本共産党 #企業献金禁止

bellkokopelli@bellkokopelli

メニューを開く

#泉房穂氏 自民党が金を配るとき、必ず業界団体が『 #中抜き』『 #ネコババ#業界経由で金を渡す gendai.media/articles/-/110… より一部コピペ 自民党政治は国民生活の支援を「業界経由」で、各業界は補助金の一部を「中抜き」で族議員に献金 でも、確か #国交相 は11年?だったか #公明党出身

川上芳明@Only1Yori

自民党の収入はこれ!大半が企業・団体献金と政党助成金。二本柱。これを今後も続けていけば、また裏金事件が繰り返される!国民は自公維「政治資金規正法改正案」に納得していない。#企業・団体献金禁止、#政党助成金廃止 してこそ政治腐敗を根絶できる。そうだ! #山添拓 #参院決算委員会 #政治改革

bellkokopelli@bellkokopelli

メニューを開く

#泉房穂氏 自民党が金を配るとき、必ず業界団体が『 #中抜き』『 #ネコババ#業界経由で金を渡す gendai.media/articles/-/110… より一部コピペ 自民党政治は国民生活の支援を「業界経由」で、各業界は補助金の一部を「中抜き」で族議員に献金 でも、確か #国交相 は11年?だったか #公明党出身

knamekata@knamekata

#国会中継 #山添拓 赤旗日曜版が入手した内部文書で自民党とゼネコンの癒着を告発。 大手57社の会合で「メモでひかえて下さい」とまで言って献金要請を各社に割り振る実態を明るみに。業界は10年で20億円を献金、27兆円の公共事業を手にし感謝までしている。これでも首相は関係ないと言い張れるのか。

bellkokopelli@bellkokopelli

メニューを開く

#泉房穂前明石市長の爆弾証言 gendai.media/articles/-/110… より抜粋 戦後日本を主導した自民党政治は国民生活の支援を「業界経由」で行ってきました。 各業界は補助金の一部を「中抜き」して、族議員への見返りとして政治献金や選挙支援をし、官僚への見返りとして天下りを受け入れました。 #癒着

笛吹打弦奏者@eikon1003

こ、これは、、、。 裏金も勿論だが、これも事実ならヤバ過ぎだろ、自民党。 #自民党は解党すべき #政権交代 #山添拓

bellkokopelli@bellkokopelli

メニューを開く

「一刻も早く」 経団連が選択的夫婦別姓求める異例の提言を公表 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240… 提言を公表するより族議員に献金して動いてもらったほうが速くないか?

ジュニア2世@D3LUGUIYpP13604

メニューを開く

昔は「族議員」って悪いものだと思ってたけど、必要だよなあ。 赤松先生を国会に送り込んだことで、オタクな方面の話が国会の質疑応答に出てくるんだぜ?

メニューを開く

承前)投票行動の優先事項に上がらない=票にならないのであれば、特に国政政治家の訴える政策の中心には来ない。族議員は形成されてもインフラ整備等の「国家百年の計」+業界利益に比すと前者がすっぽり抜け落ちて、民業への利益誘導のみになる。国立大なんて誰も顧みないよ。

intolerance@Royal_Wedding

メニューを開く

国立大学法人教職員政治連盟とか作って族議員に推薦してみたいなことしないとダメなのかな。しかし大学教職員のイデオロギー的にやらないような

宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)@usaminoriya

ではなぜ文科省や文科族が国立大学へ予算を充てないか、というとそれに対する政治的見返りが乏しいからに他ならない。国立大学全体に薄く広く予算を増やしても、与党支持団体があるわけでもなく、それに見合った票は増えないのよね。だったら「選択と集中」という名目の下で、、、(以下略)

ぱお@pao5656

メニューを開く

返信先:@himasoraakane確かゆりこが昔、郵政選挙で衆議院選挙出たときに選挙区を取られた元自民党郵政族議員だったような

103 tubowman@1Tubowman12659

メニューを開く

返信先:@pirooooon3帰化した人に制限を設ける必要は無いと思います、日本の族議員や利権議員より、ましかもしれませんよ、スパイ議員とわかれば、国籍剥奪、退去をセットにすべきだろう。

土肥唯史(たーちゃん)@fei_shi46434

メニューを開く

菅は苦労人エピソードとか叩き上げみたいな人物像で、もうちょいマトモな感性で政治やるのかと思ったら何の事は無い、そこらの族議員並に利権に執着してる人間でガッカリしたよな 考えれば叩き上げの人間が首相に上り詰めるなら利権塗れでないと無理なのかもしれんけど期待外れでガッカリした

ネス大佐@独立傭兵営業中@ness_kommodore

トレンド18:34更新

  1. 1

    ニュース

    自己中心おじさん

    • ドアコック
    • 自己防衛おじさん
    • 運転見合わせ
    • 自己防衛
  2. 2

    ミキモト

  3. 3

    ニュース

    大井川鉄道

    • 鳥塚亮
    • あなたの静岡新聞
    • えちごトキめき鉄道
    • 鳥塚
    • トキ鉄
    • 日本経済新聞
  4. 4

    エンタメ

    桂ざこばさん

    • ざこば師匠
    • そこまで言って委員会
    • 上方落語
    • 米朝事務所
    • ざこば
    • 桂ざこばさん 死去
    • 芸能界
    • ざこばさん
    • あまりにも突然
    • 76歳
    • 亡くなる
    • 桂ざこば
    • 落語家
    • 読売テレビ
  5. 5

    創作ダンス

    • ヒップホップ禁止令
    • ヒップホップ
    • 4月から
    • フットルース
  6. 6

    いいねしました

    • 非公開化
    • いいね
    • ふぁぼ
  7. 7

    ニュース

    東京大改革

    • 東京大改革3.0
    • 小池知事
    • 東京都知事
    • 都知事選出馬
    • 東京都知事選
  8. 8

    ITビジネス

    いいね非公開

    • インプレゾンビ
    • ブックマーク
    • 途端に泣き崩れる俺
    • 嫁に話しました
  9. 9

    アリストテレス

    • コントレイル
  10. 10

    ニュース

    乗務員の指示

    • ドアコック
    • 非常用ドアコック
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ