自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

古事記日本書紀違い知ってる? 古事記日本書紀は現存する日本最古の歴史書で、まとめて「記紀」と呼ばれたりもします。 どちらも天武天皇の命令によって作られたもので、成立年は古事記が712年、日本書紀が720年。 どうして似たような歴史書が同時期に二つも作られたのか?… pic.twitter.com/TqxhtDxEqJ

しながわ┃人文知の案内人@kosuke_shina

メニューを開く

古事記日本書紀違いは何ですか? 『古事記』の目的は天皇家の歴史を記すこと、そして『日本書紀』の目的は日本という国の成立を記すことだったともいわれています。 両書を比べると、スサノオやヤマトタケルなどの性格が大きく異なっていたり、一方にしか出てこないエピソードもあったりします。 pic.twitter.com/PFe9pEToUH

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

今度は自分の知見をひけらかし、他者を論破したい欲求みたいなものがストレートに出た言動をとりかけてた。 子供っぽいよなぁ、この感覚も。 ただ、確認結果は楽しかった。 ここひとつとっても、古事記日本書紀の性格の違いが滲み出ていてにやにやしちゃう。 x.com/Sakura_RxAxIxY…

☘️💮さくら@Sakura_RxAxIxY

忘備。 国産みの際の記述は、手元の講談社学術文庫版『全訳日本書紀』では、「山の神たちを山祇(ヤマツミ)という」、角川ソフィア文庫版『新訂古事記』では「山の神名は大山津見の神(オオヤマツミノカミ)を生みたまひ」とある。 前者の訳し方を鵜呑みにすると、山祇は複数柱、存在するように読める。

☘️💮さくら@Sakura_RxAxIxY

メニューを開く

これでわかる!古事記日本書紀違い youtube.com/shorts/s_2iLEw… @YouTubeより

星啓視@White8823

メニューを開く

義務教育でも記紀の違い古事記が物語的、日本書紀が記録的って暗記するくらい、一般のイメージだと思うんだけど

メニューを開く

四半世紀過ぎている状況か、餓狼伝説が古事記でKOFが日本書紀的な位置付けになっている気が 古参ファンにはこの違いがわかっているという状況

ナリ @ 動画作成中@garouspecial

メニューを開く

既にアミノ酸提示でコオロギ粉末も入っている事でしょう。 この国の国策国作りは日本人が行っておりませんので、神社仏閣習合も出雲大社ありきの事でしょう。古事記 日本書紀書かれている事に違いが多く史実書でしょうか? 不思議な感じがしますね?

毛利秀徳 熊本県@mourihidenori

🔹6月1日以降、 添加物が入って無いお漬物や 自家製梅干しを漬ける事さえ困難になる 時代に突入か⁉️ #日本列島100万人プロジェクト

nobuyuki niimi@NiimiNobuyuki

メニューを開く

動画新しい順にすると最近のやつ都市伝説とか陰謀論みたいなのが多いから嫌厭されるかもしれんけど、日本神話絡んだやつはほんと面白いんだわ 古事記日本書紀違いもすっごい分かりやすく説明してくれる

メニューを開く

本日はまがたまの日だそうです。 まがたま。「勾玉(日本書紀)」も「曲玉(古事記)」も、表記の違いであって、間違いではありません。 #みつまめちしき 材も色々とありますので、ぜひお気に入りを見つけて、身に着けてみてねʕ•ﻌ•ʔ✨ おはようございます💎 #もふもふけだま党 #本日のエリカちゃん pic.twitter.com/MyF3xAwo6V

メニューを開く

古事記日本書紀の主な違いとして、 執筆した時期が古事記が和銅5年、日本書記が養老4年です。 西暦に直すと712年と720年であり、僅か8年しか差がありません。 これを念頭において紐解かないと、 矛盾に気がつかないですね。

加納有輝彦@asebora

♢誰が,男性神[天照神(あまてるかみ)]を女神[天照大神]に変えたのか? ♢なぜ,古事記,日本書紀から[天御祖神(あめのみおやがみ)]が消えたのか? ゲスト:縄文天御祖クラブ:カノン ○岐阜県美濃出身の仏師円空は,多くの男性神[天照神(あまてるかみ)]を彫り各地に遺している youtu.be/CyHHxZ4k5dk?fe…

S.KAMIGA@S_KAMIGA

メニューを開く

返信先:@nbe222日本書紀古事記違いってなんですか?

つるっちー@tsuruthin

メニューを開く

六月に共に学ぶや記紀歌謡 (ろくがつにともにまなぶやききかよう) 〔季語:六月(夏)〕 6月1日(土)、午後1時半から、八王子市クリエイトホールで、元杏林大学教授で、友人の草場(相磯)裕先生の記紀歌謡の勉強会、友人が集まり、熱心に勉強、古事記日本書紀違いなどの話しも! pic.twitter.com/nAqhFRTvGh

小野忠男@nikkenonotadao

メニューを開く

返信先:@cicada3301_kigぶっちゃけ風土記って大体そうなんじゃないかと思う なぜなら古事記日本書紀では大筋に違いがないわけで、つまり古事記編纂時≒風土記の編纂開始時には公式の歴史解釈は日本書紀のような形で大筋固まってたと考えられる

メニューを開く

返信先:@LEE20170825元がイスラム教のポストからでしたけど もし?ですよ? イスラム教自体も細工されてたら? 日本でも、古事記日本書紀って、同じ事が違って書かれてたり。 イザナミも漢字が違いますしね。 同じ聖地の一神教で イスラム教だけきびしすぎません? で、編纂者がユダヤよりだったら?

むへへ@muhehe2110

メニューを開く

返信先:@reonoccそうなんすよね、ただ踊り見てるだけだと今一つ面白みがなくて、解説があると「そっか?!」って、少し面白くなる感じで。古事記とか日本書紀とか興味が出たり、そういうのがわかると、それぞれの神社の御祭神とかの違いとかもわかって段々面白くなっていく感じで。これ、年重ねないと難しいかもですね

メニューを開く

それは「諸説」とか「古事記日本書紀、Aによる福音書とBによる福音書の違い」とかのレベルじゃなく、「ちゃんと版本や底本が存在する「諸説」」と「コンビニとかにある文庫本で「歴史専門家」が書いた「一冊でわかる何々!」にしか実際には出典が存在しない一説」みたいなこと、ままある

山鳥かかぽ@ymdr4989

メニューを開く

「本当に最近の小説なり映画なりで登場した設定」(そもそも版本とか底本とかがあるレベルのものではない)と「実際に地方ごとの版本や底本が存在する設定」を一緒くたに「だって古事記日本書紀違い程度のものでしょ?」って思ってる人が多々いるの大丈夫かな…と思う

山鳥かかぽ@ymdr4989

メニューを開く

返信先:@mmraiti1そして古事記→条件無しで素戔嗚が勝利宣言。日本書紀→条件有りで天照大神が勝利宣言。2つの共通点は天照大神の子供が男神で素戔嗚の子供が女神だった事ではあるが、これほどの違いがあるのに古事記の話から唐突に日本書紀の条件持ち出し、結論日本書紀で纏めるのは都合が良すぎですね。

コーギー🐕ファン@PyTu6T0GGf69263

メニューを開く

インプットシリーズ大好きで見てる。奥田さんの古事記の説明わかりやすくて面白い。またでてほしいな。古事記日本書紀違い この歳になるまであまり知らなかった・・

ガクテンソク 奥田修二@gakutenokuda

実はこういうのも大好きです😊 【東野山里のインプット】超絶わかりやすく“古事記”をインプット - YouTube youtube.com/watch?v=dNHOQx…

おそば 2号@yukorin2go

メニューを開く

#読書記録 『1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養[歴史編]』 『古事記』と『日本書紀』の目的の違いを初めて知った。 #シンプルライフ #自宅療養 #晴耕雨読

ぱせり@シンプルに暮らしたい@mer4beau9

メニューを開く

火明命、前々から疑問ではあったけど、ホデリホスセリホオリが育った童子丸神社にもいて、そこにはホデリの名前が無い。名前的に火明=火照かな?と思うと潮嶽神社では明らかに別の神として書かれてる。 古事記日本書紀違いみたいなのとは違う妙な気持ち悪さがあるんだよなぁ。 pic.twitter.com/NfdHbrdDb1

ばよす@YosugaHaba26

メニューを開く

返信先:@yoshi_tabibitoちなみに諏訪神社周辺が最後まで縄文文化が残ってたと言う方がいて、真実はわかりませんが、おすすめ。日本書紀古事記違いを味わいながら巡ると楽しいですね。

マイICOT@kmymhrmt

メニューを開く

それはそれとして古事記日本書紀違いは普通におもろいから興味あったら読んでみて(無茶振)

fel@感情表6is何?@fel_Falafel

メニューを開く

『自国の歴史を学ばない民族は滅びる』って考古学者が言ってた。そりゃ自分の国が嫌いで、海外の方が良い!って言ってるだけだと悲しくなるよね。古事記日本書紀違いもわからない人も増えてるらしい現代。自国の歴史を知り、その誇りを胸に海外の文化も取り入れる。まさに中庸が大切だと思う。

いっせい|原因がわかる整体師@ieskirist_issei

トレンド4:06更新

  1. 1

    かわいいは正義

  2. 2

    エンタメ

    描き直し

  3. 3

    Birthday party

    • ピーナッツくん
    • 月ノ美兎
  4. 4

    ニュース

    根室半島

    • 地震規模
    • 震度2
    • 44分
    • 緊急地震速報
  5. 5

    エンタメ

    パントキック

    • タカトシ
    • やべっち
    • 共通テスト
  6. 6

    コーラルQ

    • ロボルガ
    • ヴィノー
    • ガッシュ
    • コーラル
  7. 7

    スポーツ

    柘浦

  8. 8

    ニュース

    ファンケル

    • 健康食品
    • 子会社化
    • TOB
    • 日本経済新聞
  9. 9

    証拠隠滅

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    スケルトンダブル

    • バンオウ
    • 少年ジャンプ+
    • 39話
    • ジャンプ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ