自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@hitokiss「宣戦布告」だけされても実害なければ今とそんな違わない。口だけなことも多い国家だし。 実害あったら宣戦布告無関係に殲滅希望。 「そんなことあり得るか?」との疑問には「日露戦争時に日本に宣戦布告して、ユーゴスラヴィア崩壊後に国交締結の折衝してたら講和条約結んでなかったのが(続く

蝦夷王@人類みな兄弟、喧嘩もする@RU0YyDtJF7yM5Js

メニューを開く

1894年 日清戦争 1895年 台湾統治/清の朝鮮宗主権放棄 1897年 大韓帝国の成立 1902年 日英同盟 1904年 日露戦争/韓国保護国化 1905年 日露講和条約 1910年 韓国併合 1924年 京城大学創立 1936年〜 皇民化(同化)政策←★ポイント →1939年 創氏改名/朝鮮語随意科目 日本は同化政策、ドイツは民族虐殺

国際企業法務弁護士🤡@big_lawfirm

この動画、Tiktokでクソバズってるので、10代の若者はみんなこの話知ってます。

てうてうくん@BcQJYmSiMl70318

メニューを開く

返信先:@ZelenskyyUa1ゼレンスキーさん🇺🇦は、来月スイスで予定されている《平和サミット》を どのように位置付けているのかのう❗️❗️⁉️🙄🤔 今日 日本🗾🇯🇵のケンさま( ・`ω・´)は 初めて🔰 《宇露講和条約》の締結に向けて考察したw⇐ わが日本🗾🇯🇵がロシア🇷🇺に勝利した日露戦争における《ポーツマス講和条約》の如し

ケンさまヾ(●´ω`●)ノシ♪♪↑↑@kensama88888

メニューを開く

すなわち ウクライナ🇺🇦戦争⚔️は、いずれは終結し ✨ポーツマス講和条約✨の如く⇐【日露戦争】の終結となったわけじゃのう❗️❗️( ´∀` )b 《講和条約》が締結されるであろう、と‼️‼️( ̄^ ̄)ゞ その一種の「たたき台」である❗️❗️(*´∀`)ノ

ケンさまヾ(●´ω`●)ノシ♪♪↑↑@kensama88888

メニューを開く

明治より前の近世であれば一揆・反乱は度々起きたし、戦前には日露戦争講和条約に賠償金がなかったことに激怒した大衆が日比谷焼打事件を起こしている。平和的なデモやストライキすら滅多に起こさない戦後日本人だが、究極的な国民生活崩壊危機ともなれば、暴動、その反動としての軍事独裁の再来も?

草 皆 茂 顕@likeajunkie

メニューを開く

倫子が戦略的に「漢字を読めないふり」をしていたのでは、というのは目から鱗。 日露戦争講和条約交渉のとき、小村寿太郎がフランス語を解する能力があるのに、わからないふりをしてロシア側の面々と対話するのに全て通訳を介し、時間稼ぎをしていたというエピソードを思い出した。 #光る君へ

ぬえ🦅@yosinotennin

#クロワッサンオンライン 連載、#光る君へ ドラマレビュー第19回公開されました。 まひろが帝に拝謁叶う大胆な展開と、長徳の変勃発の回。 南天さんのドラマ絵は、ついにあの方が登場!土曜日再放送&NHKプラスと共にお楽しみくださいませ。 こちらからお読みいただけます↓ croissant-online.jp/life/219095/

三線フォークデュオ幸野夫妻@kounofusai

メニューを開く

戦前、神戸の大倉山公園にあった伊藤博文像は太平洋戦争中、金属回収令で供出され、台座だけが残りました。ちなみに伊藤博文の像は湊川神社にもあったとか。この湊川神社の像、日露戦争講和条約締結に不満を持った暴徒らに引き倒されて、市中引き回しされてしまうという不幸な目に遭っています。

神戸新聞総合出版センター@kobe_np_syuppan

メニューを開く

2024/05/14 Score: 19/38 (1回目) 🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️ 🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️ 🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️ 🗯️🎈🎈🎈🎈🎈 🎈🎈🎈🎈🎈🎈 🎈🎈🎈🎈🎈🎈 🎈🎈 #クイズMondo #Mondo714 mondo.quizknock.com/?date=2024-05-… 下関条約と、治外法権・関税自主権しか出て来んかったwww 日露戦争講和条約ね、はいはいって事までは余裕やったのに笑

かずくん@anaden_Conan_QK

メニューを開く

日露戦争講和条約の辺りから「軍人さんは頑張ってるのに弱腰政府のせいで・・・」みたいな風潮が生まれて、二・二六事件が起きたら全国から助命減刑嘆願が届いたとかいう、民衆(とそれを煽ったマスコミ)主導で突き進んで戦後は「話し合いで解決しましょう」ってなった日本も似たようなもんか

綾蘭澤濱鷹(滅ぼシスト)@EMAN0N_NoName

メニューを開く

返信先:@paravola…国民は人的な損害と大幅な増税に耐えてこの戦争を支えたが、賠償金がまったく取れない講和条約に不満を爆発させ、講和条約調印の日に開かれた講和反対国民大会は暴徒化…日比谷焼き討ち事件と呼ばれる。 … 大国ロシアを破った快挙として称えられがちな日露戦争は、重い負の遺産を残したのである

メニューを開く

吉村昭「ポーツマスの旗」 日露戦争後の講和条約締結にかかる小村寿太郎の外交交渉のドラマ。外交戦は銃弾こそ飛び交わないが戦争そのもの。国内の反発が高まる中で国益に、まさに命を掛けた姿が浮き彫りにえがかれていた。 #読書 pic.twitter.com/waTY05jjYu

大谷英徳@palakona

メニューを開く

歴史総合の教材研究に役立った本 ③『戦後史の解放I 歴史認識とは何か: 日露戦争からアジア太平洋戦争まで』 (新潮選書) 世界史の文脈から日本近代史を学ぶのに最適です。『戦後史の解放Ⅱ』前編・後編まで合わせれば、戦後の講和条約まで学べます。著者がかぶってすみません。ファンなので。

コウちゃんの歴史教室【高校日本史】@rekishikotyan

メニューを開く

日露戦争講和条約 →ポーツマス条約

ちしきき@jubfji

メニューを開く

かつて日本も日露戦争後に大衆が登場した。 #平和の値段が安すぎる というもので、「国民新聞」をのぞく各新聞はこぞってこの気分をあおりたてた。 日比谷公園の講和条約反対の国民大会に集った三万人といわれる大衆は、暴徒化し、警察署、交番、…

菅原 健史@Takeshi19730815

メニューを開く

1905年9月5日、日露戦争講和条約であるポーツマス条約が結ばれ、日露戦争が終結しました。 犠牲者も多く、莫大な戦費がかかったにも関わらず賠償金がなかったことで世論はこの条約を非難します。 暴徒と化した民衆によって内務大臣官邸、新聞社などが襲われる日比谷焼討事件が同日に起きました。 pic.twitter.com/a3ZxsR7x3I

RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中@Reki_Shock_

メニューを開く

日露戦争のポーツマス講和条約締結に尽力したセオドアルーズベルト大統領の長男は、ノルマンディ上陸作戦でユタビーチの指揮官ルーズベルトJr.准将。「史上最大の作戦」ではヘンリーフォンダが演じた。ちなみに孫のクェンティンルーズベルトはオマハビーチの上陸第一波で生還した。 pic.twitter.com/IaeWy9N7dw

猿渡青児@SawatariSeiji

トレンド9:20更新

  1. 1

    今年度最高

    • オリコン
    • Number_i
    • DL
    • Number
  2. 2

    落語の日

    • 世界環境デー
    • 環境の日
    • 中嶋朋子
  3. 3

    エンタメ

    台風23号

    • 赤堀雅秋
    • Bunkamura
    • 23号
    • 間宮祥太朗
    • 愛知公演
    • 大阪公演
    • 化学反応
  4. 4

    エンタメ

    十一人の賊軍

    • 鞘師里保
    • ぶっ殺してやる
    • 千原せいじ
    • 山田孝之
    • 仲野太賀
    • 鞘師
    • 玉木宏
    • 阿部サダヲ
    • 戊辰戦争
    • 岡山天音
  5. 5

    芒種(ぼうしゅ)

    • 二十四節気
    • 芒種とは
    • 芒種
    • ぼうしゅ
    • 2000年前
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    素晴らしい過去になろう

    • 世界環境デー
    • 香取慎吾
    • サントリーCM
    • 碁盤斬り
    • あんのこと
  7. 7

    エンタメ

    製作発表

    • モーツァルト!
    • 帝国劇場
    • 古川雄大
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 京本大我
    • 京本さん
    • 古川さん
  8. 8

    エンタメ

    花岡さん

    • 花岡くん
    • 花岡
    • 優三さん
    • 穂高先生
    • よねさん
    • 寅ちゃん
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    社内声優

  10. 10

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • クールジャパン
    • 毎日新聞
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ