自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

丹波亀山城へ再訪🏯 御印合戦 in 京都 2024でゲットした墨箔印丹波亀山城の御印とともに✨ そういえば、天正10年6月2日(1582年6月21日)は、明智光秀京都本能寺に滞在する織田信長を襲撃した日でしたよね⚔️ #丹波亀山城 #天下普請 #御城印 #墨箔印 #本能寺の変2024 pic.twitter.com/1OaRWlA7HZ

Yuji@神戸っ子🏯@yuji1981_kobe

メニューを開く

⚔️『御印合戦in京都2024』 本能寺の変で信長を討ち果たした明智光秀と、中国大返しで弔い合戦を挑む羽柴秀吉が山崎の地で激突した「山崎の戦い(天王山の戦い)」。かつては天王山の争奪が勝敗を決したと喧伝され、 命運をかけた一大決戦を「天王山」と呼ぶ所以です。 会場は大盛況でした! #御城印 pic.twitter.com/5jOWZ5Fdc3

飯富刑部@obugyow

メニューを開く

【お城を知ろう!】福知山城 所在地:京都府福知山市 の形態:平山 築城者:明智光秀 主な主:明智氏、有馬氏、岡部氏、稲葉氏、松平(深溝)氏、朽木氏 丹波平定を果たした明智光秀が、西国攻略の拠点として築城。明智の「智」の字を用いて「福智山」と名付ける。

ことはじめ@kotohajime2201

メニューを開く

様々なコラボ商品を多数紹介中! 羽柴秀吉軍・明智光秀軍コラボ御朱印16種 限定御印 御印合戦in京都2024 販売価格7900円 jp.mercari.com/item/m64955481…

コラボちゃん@kadenchann

メニューを開く

坂本、亀山城、安土城、本能寺、 新二条御所、愛宕山、南蛮寺、妙覚寺など 京都に行ったら明智光秀と同じルートで 一回巡りたいものじゃ

明智🏯@158262h

メニューを開く

京都府福知山市  福知山城  御明智光秀の居城 ❷銅門番所 ❸天守閣 #御城印 pic.twitter.com/WJGs7R2qkQ

旅人 文殊@NEWsyusyuya

メニューを開く

6月は明智光秀ラッシュ!のイベント尽くしで楽しすぎる😆 #御城印合戦 の企画をしてくださった皆様に感謝いたします🥺 特に水色桔梗紋の神デザイン最高です!😍 もう福知山城の御印バインダー4冊目買わないと、京都の御印は収まりません!😱 pic.twitter.com/SUrh4ncAVo

わた🏯@御城印@wataoshiro

メニューを開く

あの…御印合戦in京都2024〜天下分け目の天王山〜の明智光秀軍コラボ御印に安土城が入っているのが胸熱です…

bellflower🦒@cho_bellflower

メニューを開く

6月1日から30日までの限定御印!京都大山崎で開催される #御城印合戦 のコラボ企画「石塁」です。周山慈眼寺でのみの頒布で、おひとり2枚までです。 #慈眼寺 #周山城 #限定御城印 #京都 #周山 #明智光秀 #石塁 pic.twitter.com/csxyBi24PB

周山 慈眼寺@jigenji_kyoto

メニューを開く

天下分け目の天王山御印合戦のイベントが「大山崎ふるさとセンター」で開催まで後 6日。 皆さんと会えることを楽しみにしております。 当日の揮毫は各1枚でお願いします。 複数を希望の方は、後日揮毫して郵送いたします。 #天下分け目の戦い#豊臣秀吉#明智光秀#織田信長、#京都#プレミアム御pic.twitter.com/GaD3QWWFSG

游鐘庵 海老田蒼雲@e_akiracchi

メニューを開く

#歴史を知らない人が聞いたら嘘だと思う本当の事をいえ 明智光秀は斎藤義龍と斎藤道三が戦ったときに道三側についた。そのせいで明智は落城したが京都の将軍に仕えたり越前の朝倉に仕えたりして最後は信長に仕えた

岐部善一郎🎀ポンポコ会長@久留米。歴史研究家@Xq9Yk

メニューを開く

印合戦in京都2024とコラボしての企画御印。石塁や登り石垣など総石垣の周山城は天正年間の石垣を知る上で貴重な史蹟と言われます。6月1日から30日までの期間限定で慈眼寺のみでの頒布。郵送申込みも対応します。#周山城 #京都 #石塁 #明智光秀 #京北 #御城印合戦 #慈眼寺 #限定御城印 pic.twitter.com/x7MsK9rIT1

周山 慈眼寺@jigenji_kyoto

メニューを開く

昨日はふぉろわさん🚗と京都の八木攻略🙌丹波三大山城のラスト🥹✨麒麟の時に整備されてるので看板もあり歩きやすいルート。片道約1時間弱。明智光秀の丹波攻めを妄想😌亀岡の町並みや愛宕山も見える本丸はベンチもあって素敵なところでした。この時期の草木で遺構は分かりづらかったかな…🥹→ pic.twitter.com/pZW8ENBWG4

神崎のりこ🍩🍡♐低浮上@noriko_2015

メニューを開く

6月1日2日の2日間限定!御印合戦イベントのために奉製した御印「十五夜連歌会」大山崎会場のみでの頒布です。光秀と茶人津田宗及の故事を偲んで、箔押し切り抜き、一枚一枚奉製しました。慈眼寺では頒布しませんのでご注意を!#御城印合戦 #周山城 #京都 #明智光秀 #大山崎 #限定御城印 pic.twitter.com/dTHbmycQ3l

周山 慈眼寺@jigenji_kyoto

メニューを開く

令和6年5月22日 1130目は、京都府南丹市にあった山城で、明智光秀と波多野氏が対立した際に仲裁をした野々口氏の居城として知られる埴生です🏯 1131目は、京都府亀岡市にあった山城で、柳本賢治の居城として知られ、明智光秀の丹波攻めの拠点となった神尾山城です🏯 #御城印 #埴生城 #神尾山城 pic.twitter.com/iqDS47vogc

Taku 〜 🏯 御城印・武将印物語 🏯@takubomay

メニューを開く

535.猪崎 京都府福知山市にあった丘。由良川に面した標高64mの丘に築かれたで、地元国衆塩見氏の。後に明智光秀の丹波侵攻で放棄された。現在は山公園となっているが、横堀・郭・土塁などが良好に残り、近世郭の福知山城と対となる中世福知山土の #京都府城巡り #城跡 pic.twitter.com/sp8b0ChHIl

メニューを開く

534.石原 京都府福知山市にある館跡。現在は曹洞宗洞玄寺となっているが、境内には明確な空堀や土塁、横矢掛といった遺構が良好に残されている。戦国時代に地元の大槻氏が築いたとされ、明智光秀の丹波侵攻に抵抗し、落城した。福知山駅から一駅手前の石原駅からすぐそこ #京都府城巡り #城跡 pic.twitter.com/NqS736Rdu4

メニューを開く

返信先:@asami_k920京都方面だと、貴船・鞍馬を通り京都へ!滋賀県方面だと、坂本の日吉大社・西教寺(明智光秀ゆかりの寺)!またそこから北だと長浜(秀吉ゆかりの)・南だと、今年の大河ドラマゆかりの石山(石山寺)!

明智静雄@ming_xiong761

メニューを開く

533.福知山城 #続日本100名城 指定された京都府福知山市の近世郭。明智光秀の丹波平定時に現在のの原型が完成。北近畿の要衝として重視された。現在も野面積みの石垣が健在で、更に明智時代の転用石が展示されている。鉄筋の復元天守、井戸、銅門脇番所がある。 #京都府城巡り #福知山城 #城跡 pic.twitter.com/8uSGdPt0GK

メニューを開く

529.須知 京都府船井郡京丹波町にある山城。南北朝時代に南朝方の須知氏が築き、明智光秀の丹波攻めの際には一旦味方するが後に離反。明智軍に攻められ、落城。現在では中心部に見事な光秀による見事な高石垣が残り、思わず感嘆の声を挙げた。行ってみて欲しいおススメの #京都府城巡り #城跡 pic.twitter.com/m7MvMFYsNE

メニューを開く

令和6年5月17日 1124目は、京都府亀岡市にあった平城で、明智光秀主を務めたと伝わる余部丸岡城です🏯 明智光秀が丹波攻略の際に亀山城を築城するまでの間、丸岡城を拠点としたと言われています✨ 自分が知らなかっただけかもしれませんが、Wikipediaに御印情報載ってる😊 #御城印 #余部丸岡城 pic.twitter.com/LH11zUl3k1

Taku 〜 🏯 御城印・武将印物語 🏯@takubomay

メニューを開く

526.丹波亀山城 京都府亀岡市にある明智光秀が丹波経営の為に築いた近世郭で、ここから本能寺の変へのドラマが始まった。近代に宗教団体の神殿が築かれた為に、戦前に帝国によって徹底的に跡の遺構は破壊された。現在は修復されて、立派な石垣が残るが見学は制限あり #京都府城巡り #城跡 pic.twitter.com/M1IrJp0Z5M

メニューを開く

令和6年5月16日 1123目は、京都府福智山市にあった山城で、新治氏によって築城されたと伝わる河守です🏯 明智光秀が細川幽斎、忠興とともに、福知山城から天橋立へ向かう際にこのに立ち寄ったという言い伝えがあるそうです😊✨ 新治氏の菩提寺でもある浄仙寺があります👍 #御城印 #河守城 pic.twitter.com/sotbC8Vy3g

Taku 〜 🏯 御城印・武将印物語 🏯@takubomay

メニューを開く

525.周山城 京都京都市右京区にある山城。京都市だが相当北の方だから要注意。明智光秀が丹波統治の為に築いたであり、僅か3年でその歴史を終えた。築城の名手としても知られる明智光秀としてその遺構は貴重。崩れかけながらも見事な石垣が完存する #京都府城巡り #城跡 #続日本100名城

メニューを開く

⚔️出陣情報⚔️ 【御印合戦~天下分け目の天王山〜in京都2024】 🔴日程:6/1(土)・6/2(日) 🔴場所:大山崎ふるさとセンター 🔴演武時間:両日12:00~(30分) 両日出陣✨演武を披露いたします! 演武後に限定手書き #武将印 の整理券をお配りします🎫(両日) 是非お越しください! #御城印合戦 #明智光秀 pic.twitter.com/ykYhAtilii

【公式】京都・長岡京おもてなし武将隊つつじ@nagaokakyobusho

メニューを開く

明智光秀の旧丹波亀山城、貴重な遺構「惣構」どう守る? 進む開発、認知度低く | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/125… 京都府亀岡市の市民有志でつくる「丹波亀山城惣構跡保存会」が、今年で結成から10年目を迎える。天守が現存しないの当時の姿を伝える貴重な遺構で、調査や市民への周知、保存…

閑古鳥旅行社@kankodori

メニューを開く

令和6年5月8日 1121目は、京都府綾部市にあった山城で、赤井氏の一族である上林氏が主を務め、織田軍の明智光秀でによる丹波侵攻で勢力を失っていったと伝わる上林です🏯 御印は京都お城wkwk版に綾部市のマスコットまゆピー版とあります😊✨ #御城印 #上林城 pic.twitter.com/X5YHoYzPvO

Taku 〜 🏯 御城印・武将印物語 🏯@takubomay

メニューを開く

返信先:@MoooonMitsu10046/1,2と京都の大山崎で御印合戦に参戦します🏯✨ 各地様々なお城ブースがあり、その一部の福知山城気になります! Moooonさんの好きな明智光秀のグッ見たいです😄 pic.twitter.com/WIFKsRjoNI

石田治部ナオヤ@naoya19852242

メニューを開く

令和6年5月8日 1119目は、京都府南丹市にあった山城で、小畠氏によって築かれたと伝わる宍人です🏯 1120目は、京都府亀岡市にあった山城で、明智光秀によって改修されたと伝わる笑路です🏯 いずれも京都お城wkwk限定の御印です😊✨ #御城印 #宍人城 #笑路城 pic.twitter.com/6nD9CVOc0M

Taku 〜 🏯 御城印・武将印物語 🏯@takubomay

メニューを開く

令和6年5月8日 1117目は、京都府亀岡市にあった山城で、波多野氏の一族で、代官職を務めていた波多野与兵衛尉秀親の居城として知られる数掛山城です🏯 1118目は、京都府綾部市にあったで、明智光秀が攻めた際に塩見氏が火を放ち逃れようとした小畑です🏯 #御城印 #数掛山城 #小畑城 pic.twitter.com/AOVBbrq82N

Taku 〜 🏯 御城印・武将印物語 🏯@takubomay

メニューを開く

印合戦事務局からのお知らせ🏯 御印合戦in京都2024〜 天下分け目の天王山 〜 が開催決定㊗️🎊 くわしくは下をタッチしてください。 海老田蒼雲が、当日御印を直筆揮毫します。 x.com/kassen_gojoin/… #天下分け目の戦い#豊臣秀吉#明智光秀#織田信長#天王山#京都#プレミアム御印#御印集 pic.twitter.com/egx7pJQHCT

【公式】🏯 御城印合戦事務局 🏯@kassen_gojoin

🏯御城印合戦事務局からのお知らせ🏯 御城印合戦in京都2024〜 天下分け目の天王山 〜 が開催決定㊗️🎊 開催日:令和6年6月1日(土)、2日(日 開催場所:大山崎ふるさとセンター 限定御城印や武将隊による演舞を開催✨ 各地の手書き限定御城印が販売も⁉️ 詳細は随時更新😊 #御城印合戦

游鐘庵 海老田蒼雲@e_akiracchi

メニューを開く

#8.福知山城公園 京都府福知山市内記1 🗒丹波国を平定した明智光秀によって築かれた(正確には元々あった塩見氏の横山城を石垣づくりのとして改修)。 転用石が凄い🪨 🤔石材不足から転用石として採用された物は墓石や石臼、石仏や燈籠、五輪塔と言った寺社にある石でできた造形物などがある。 pic.twitter.com/vnaVRnY7iN

小南史郎(5373460)@crazyabouttora

トレンド5:44更新

  1. 1

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 理性的に表現
    • ガス抜き
    • 中国政府
  2. 2

    エンタメ

    ヘチャンとジャニ

    • 理解不能
  3. 3

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • キリアン
    • 6月まで
    • レアル・マドリード
    • 公式発表
    • レアル
  4. 4

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  5. 5

    あきあき倒産

    • あきあき
    • 在庫追加
  6. 6

    トヨタもでしたか

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

  8. 8

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
    • 警察
  9. 9

    キウイブラザーズ

    • フルーツジッパー
  10. 10

    ギュンドアン

    • ムシアラ
    • ヴィルツ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ