自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【築地巡検】 ①築地本願寺〜海に移転したお寺!?〜 築地は「築かれた地」。江戸時代の明暦の大火により浅草から本願寺が移転。指定されたところは海だった!海にお寺作るなんてどうしたら!?… pic.x.com/vlJpHBHLx3

トフィー【地理教員芸人】🗺️@toffee2210

メニューを開く

パンダはいないけどパンダ公園。中央・総武緩行線と交差すると吉祥寺駅前の繁華街。かつては文京区本郷にあった吉祥寺門前町の人々が明暦の大火で焼け出され移り住んだ地。井ノ頭通り同様、渋谷を結ぶ京王井の頭線が乗り入れる。真・女神転生にも登場したエコービルは建替えられキラリナ京王吉祥寺に。 pic.x.com/bSaiusEvmt

ばぐまん@bugman360

メニューを開く

闇バイトや闇賭博が跋扈するのを聞くと江戸時代、明暦の大火以後、増加した「放火」「押し込み強盗団」「賭博」の歴史再びだな。しかし個人の防犯では押し込まれたらどうにもならんのが厄介すぎる。

松本規之 10月20日「制服コミュニケーション6」参加@matsumoto0007

メニューを開く

返信先:@sabonpikuton夢を壊してゴメンナサイ💦 カワイイ🌸の要素少なめな、明暦の大火時のお解き放ちのシーンでございます🤣💨 こんなんもあります🤭 pic.x.com/HQ3K3RPaWg

足軽どすこい@ashigarudosukoi

メニューを開く

本日例祭が斎行された新川大神宮は、寛永2年(1625)に伊勢慶光院5世院主周清が江戸屋敷内へ設けた伊勢両宮の遥拝所がはじまりです。明暦の大火後、現在地へ移転しました。天保年間の様子は #江戸名所図会 に描かれていますが、今よりかなり広かったことが判ります。 pic.x.com/Kb8LrFJ0KA

富岡八幡宮【公式】@FukagawaTomioka

メニューを開く

返信先:@NoMoreGohankun江戸城の天守再建なんて馬鹿ですか。その費用を明暦の大火の復興費用に使いましょう

manusae@manusae1

メニューを開く

明暦の大火】 明暦3年 江戸に大火あり 多くの建物が燃えたため、幕府は江戸市民の家に瓦葺きを禁じた。倹約のためでもあるが、火災時に屋根が崩壊することを危険視したためである。 pic.x.com/kJ09kHVe0m

靑@宵宮書庫@yorumiya__ao

メニューを開く

返信先:@naruseyanoken1若いですよね。信長でさえ48歳まで生きましたし。松平忠輝とかも明暦の大火まで生きて、長寿の人も多かったですしね。

snow joke@snowjoke2

メニューを開く

#毎スナ 日本橋から江戸橋に向かって歩く。 今は跡形もないが江戸橋の近くには江戸初期には思案橋という橋があった。 明暦の大火以前は吉原遊郭が江戸橋にあり。男が遊ぶ際。遊郭か芝居小屋行くかを考えていたから思案橋と呼ばれたそう。 pic.x.com/DrSqOHZzf9

コウ@13mkou

メニューを開く

そんで仮死状態で起きないまま&老けもしないまま小笠原様んちに収容されて、明暦の大火も討幕も大戦も全部寝たまま乗り越えて、聖杯戦争で日本に来たマリスビリーに買収されてカルデアに運ばれて色々実験の末やっと目覚めてカルデアのマスターの一人になる(剪定事象だったのでは?)(うるさいなあ)

たーみーちーか@Ta_Mi_Chi_Ka

メニューを開く

暴れん坊将軍2第60話「易者新さんに万両の夢占い!」 旗本・倉田杢兵衛(藤岡重慶)が横山町の長屋に明暦の大火の際、富商が隠した二万両が埋まっていると妄想し追い立てにかかる。 吉宗が易者の大家に扮して杢兵衛を振り回し、最後は変装をはがしラス立ち。 杢兵衛はその後の吟味中に切腹。 pic.x.com/gbvEV0g6Qx

大和の虎吉@torakichi520

メニューを開く

I visited Honmyoji Temple in Sugamo. It is said that about 100,000 people died in the Great Fire of Meireki in 1657. A memorial monument stands here. #英語日記 #散策 9/21, 巣鴨"本妙寺"にて 1657年の"明暦の大火"では約10万人が死亡 写真は境内にある供養塔です。 防災の大切さを再認識🙏 pic.x.com/uwQNZTOaz5

Ikki(一輝)-UT@ikkiUt5510dai

メニューを開く

細川の宝刀から始まり、来歴不明期間を経て織田→黒田→豊臣→伊達と渡り歩き政宗公に秘蔵され、仙台藩を守るために徳川と渡ったのち、明暦の大火で焼けた鎬藤四郎をよろしくお願いします 現在は豪奢な箱のみ残っています

青葉ちり🍃@_chirip

メニューを開く

#日本100名城 #続日本100名城 #江戸城 日本100名城 21江戸城 天守台は3度建てられ 最大の寛永度天守は高さ58m 今は周りにビルが並ぶ景色 明暦の大火で消失後は 210年間天守無いままだった 大奥があった広場から 天守台を見上げる pic.x.com/zHMmwFwiJb

メニューを開く

返信先:@WO5MZBzG7Ok6Qel吉祥寺(寺)が無いのに吉祥寺駅(中央線) お寺の吉祥寺は文京区本駒込三丁目にあります。 吉祥寺は元々現在の文京区本郷一丁目にありましたが明暦の大火(1657年)の後、お寺は現在の地へ、門前の人々は現在の吉祥寺駅周辺に移されました。これが、現在の吉祥寺の地名の由来です。

メニューを開く

返信先:@Kelp_mina1548明暦の大火の後、再建される予定だったけど再建されなかった幻の天守の復元は見てみたい気がする🤔

NOBU@第六天魔王@DAIROKUTEN__

メニューを開く

返信先:@ToshiYamato1それは、正しい東京の姿なのかもしれません。東京の神社は、明暦の大火後創りなおされた神社が多いと思いますし、必ずしも地形や土地とは関係ない神社も多いと思うのです。

Aya Nishitani 西谷史@ayanakajima3

メニューを開く

こないだ、近くの街の地名の由来をX(Twitter)でみました 東京都中央区にある築地は、1658年木挽町の海側を埋め立てて土地を築いたことから築地と呼ばれたそう。明暦の大火で焼失した浅草の東本願寺が築地本願寺として移転しました。 いろいろ歴史があるんだね💕

イバノン@ibanon0519

メニューを開く

享保名物帳では焼直→磨上→入銘 になっている。でも慶長20年で元和元年の1615年に焼けて記録されて直されて、その後記憶と記録がわやになったまま享保名物帳の誤記、の方がもっともらしくみえる。明暦の大火で焼けたのは詳細不明の吉光一振ノ陰で別の話。 写しの話、どっから出た?

めい@mei__mg

メニューを開く

よくよく考えたら民族浄化とかのジェノサイドをどう表現するかで明暦の大火レベルで燃えそうだな

お値段異常ニトリ@OSUSI119@MoREN0143580948

メニューを開く

ただ家光の政治を完成させたのは明暦の大火もあったとはいえ、息子の家綱だったというのはあるとは思う(そういうパターンは封建時代にはよくあるが)

司馬漬け@shima_ko

メニューを開く

おそらく昔からある民家を改築して民宿としたも思われる建物に入った瞬間、自分はこれまで落語で想像してた「江戸」を感じた。時間がある時、その中野の界隈を少し散歩したりした。なんという消火器の多さだろうとびっくりした。明暦の大火に代表されるほど、火事といえば江戸である。

3号@まーちくん転職活動中@Okky0530

メニューを開く

明暦の大火はお美和子様が電マのコンセントを挿れっぱなしにしたからと聞いたような🔌 x.com/manyou_mangets…

漫遊/まんゆー@manyou_mangetsu

お美和子様は大正じゃなくて明暦生まれと聞きましたが #おま1242

くーちゃん@Kuu_mcmti

メニューを開く

正解は「御庭番(おにわばん)」です。 表向きは城内(但し天守は1657年の明暦の大火で焼失しています)の警備のため、文字通り敷地内の庭に設けられた詰所に集められ、日頃は江戸市中を見回っていました。そして将軍の命があれば、日本各地を視察し情報を集めていました(遠国御用)。

ばんゆうギンザン(クイズ用アカウント)@GZ_Quiz

メニューを開く

海野聡『森と木と建築の日本史』(岩波新書)読了。日本の歴史的建造物の多くは木造で、古来建築と木は密接な関係にあった。本書は木材に焦点を当てた建築史。江戸時代に明暦の大火により河村瑞賢が台頭し、材木の流通が発展する等、興味深いエピソードが紹介されていて面白かった。#海野聡 #岩波新書

佐藤竜一@12842987

メニューを開く

八百屋お七(日本) 火事に遭い避難した先で出来た恋人に会いたい一心で放火事件を起こし火刑に処された少女 歌舞伎や文学、文楽のモチーフとなり、振り袖姿のお七が火の見櫓に登る場面は物語のハイライト 『振り袖火事』はお七の生まれる前に起きた明暦の大火のこと。これまた少女絡みの伝説がある

氷室の天地最強偉人bot@ijin_himuten

メニューを開く

江戸時代当初、江戸には庶民向けの外食産業はなかった。これが明暦の大火(1657年)以降、その復興のため全国から人足大工を呼び寄せたため、屋台による飲食提供が普及。そば屋、天ぷら屋、すし屋、四文屋(串に刺したものを一本4文=約120円で売る)など多彩で当時の絵を見ても楽しい。

なごやん@nagoyan2gou

メニューを開く

こだよ、ここは築地本願寺だよ 築地本願寺は和洋中の建築様式を取り入れた立派なお寺なんだよ 元は浅草周辺にお寺を構えていたみたいだけど、明暦の大火で消失してしまい、今の場所を江戸幕府から与えられたみたいだよ #ポケモン #Pokemon #ポケモンfit #コダック #ぬい撮り #築地本願寺 #築地 pic.x.com/kCaU19fJiL

メニューを開く

明暦の大火でも関東大震災でも、他の空襲でも同様に、大火の時はよくある光景。 熱かったのだろう… x.com/BESAN_T/status…

BESAN@提督の園芸@BESAN_T

返信先:@kyarajinnchouge1大火傷を負いつつも歩ける人は熱さを避けるため川に向かい、そこで亡くなったんでしょうね…

Hide Anazawa@nhidelanr

メニューを開く

返信先:@BESAN_T1明暦の大火でも関東大震災でも、他の空襲でも同様に、大火の時はよくある光景。 熱かったのだろう…

Hide Anazawa@nhidelanr

メニューを開く

返信先:@yuno_sarashina天守閣描いとけば明暦の大火って言い切れますって あっ、天守が焼け落ちた、皇居に似てるね(^O^)

メニューを開く

明暦の大火、関東大震災、東京空襲のそれぞれによる疎開が東京西部の成り立ちに深く関わってるんだなー。土地の歴史って知るほど面白い

Tanić𓅟@myano21

メニューを開く

A-1『国史大辞典 第2巻』(吉川弘文館)によると、はじめ #御鈴廊下 は、上御鈴廊下の位置に1つだったようです。しかし #明暦の大火(1657年)以後、災害時の避難を考慮して下御鈴廊下が増設されたとされています。(画像は万延元年(1860年)に再建された本丸御殿の表・中奥を描いた図) #都立図書館 #江戸城 pic.x.com/oyJF7dd0Mw

東京都 防災@tokyo_bousai

メニューを開く

返信先:@ZINDAIGLASS1狭義だと本所深川ですら江戸からドロップアウトしたりするからな。 明暦の大火以降じゃんと言われたら是非もない。 ほんばし神田しか残んねぇ奴。 でも深川がいるなら本所もいて(逆もまた然り) どっちか片方だけは無いんだわ。 江戸の基準はいくつかあるけど、別基準混ぜちゃならん。

AS@拾伍振献上済@AS76233370

メニューを開く

A-1『国史大辞典 第2巻』(吉川弘文館)によると、はじめ #御鈴廊下 は、上御鈴廊下の位置に1つだったようです。しかし #明暦の大火(1657年)以後、災害時の避難を考慮して下御鈴廊下が増設されたとされています。(画像は万延元年(1860年)に再建された本丸御殿の表・中奥を描いた図) #都立図書館 #江戸城 pic.x.com/1J4uHPVHld

東京都 くらし・住まい@tocho_shouhi

メニューを開く

籠城については大坂陣の豊臣方や島原の乱の一揆方の生き残りにでも聞いたんだろうか?あるいは直接体験してはいないが、辛うじて上の世代から伝わっていた唐入りなどを含めた戦国の知恵?明暦の大火以後の成立という『雑兵物語』には、この情報の取材源は何だろうと考えると色々気になることが多い。

東国剣記@tougoku_kenki

メニューを開く

明暦の大火から綱吉の治世の序盤にかかる時期の成立と考えられ、「関ヶ原・大坂陣につん出た者はうつくたばる、嶋原とつても、ひさしきゆへ海老の如く腰まがつて、ものがろくにいはれない躰になり」という時代の『雑兵物語』から戦国合戦をどう探るかは中々悩ましい。

東国剣記@tougoku_kenki

メニューを開く

返信先:@this_knt明暦の大火やばい、採用です

ちひろ🐈‍⬛@BlackCat_Chl

メニューを開く

返信先:@BlackCat_Chl明暦の大火 大化の改新

のこのこ@this_knt

メニューを開く

返信先:@BackInMusashi完全に明暦の大火後の同じタイミングですね!(鯱鉾と門の肘壺金具) 鯱鉾は銅井入道さんの作品なので、同じ鋳物師でも椎名とは別発注なのが面白いです! スケジュール的に一番最初が大手門だったりしたら面白いですね🤣

いなもとかおり@tyome_no_heya

トレンド23:28更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    虹7th_day1

  2. 2

    重大なお知らせ

    • 騎士a
    • STPR
  3. 3

    アフターライブ

    • アフライ
    • 君の夜をくれ
    • 瑞希
    • プロセカ
    • 通常衣装
  4. 4

    動物

    マルチャミー

    • ニャルス
    • 増G
    • HP
  5. 5

    ITビジネス

    化けの花

    • KAITO
    • プレミア
    • 初音ミク
  6. 6

    エンタメ

    とんねるずの2億4千万の大陸スペシャル

    • とんねるず
    • コロッケさん
    • 2億4千万のものまねメドレー選手権
    • 石橋貴明
    • ものまねメドレー
    • 笑熱大陸
    • 2億4千万のものまね
    • 2億4千万の
    • 2億4千万
    • とんねるずライブ
    • ものまね
    • 2億4千万のものまねメドレー
    • 29年ぶり
  7. 7

    メンバーへの

  8. 8

    ゲーム実況者と遊ぶ夜

    • 赤ぺん
    • 赤髪のとも
  9. 9

    武道館ライブ

    • DVD
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    足元の悪い中

    • 広島公演
    • 誠にありがとうございました
    • 何食べよう
    • 2人とも
    • 音曲祭
    • 刀剣乱舞
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ