自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

晴海フラッグバブルははじけそうな気がするけど、それで東京の中古マンション価格まで波及するかなぁ

メニューを開く

引き渡し即転売で、7000万円の売却益も… マネーゲームの場と化した晴海フラッグの行く末 1億5000万円の中古住宅に食いつく需要があるか bunshun.jp/articles/-/698…

ANRAKU@rdxf53

メニューを開く

晴海フラッグってある意味中古マンションでしょ?

pocokawa ぽこかわ@pocohiroto

メニューを開く

晴海フラッグ、選手村リノベーションの中古という認識だからあの値段だったわけで、それに転売目的のもの買わされるよりは賃貸住むわと思う。だって駅遠いし。 実需で買った人はいいと思うよ。

(ドン)@dqx_yas

メニューを開く

いま買いのマンションのひとつは晴海フラッグ中古。新築でもいいけど。

マンションマカロン@mansion_watch

メニューを開く

ここ数年の東京のマンションバブルは凄くて、抽選に当たる運と購入できる収入・資金力さえあれば数年後に中古で売っても利益が出るボーナス状態だったんですが、 その市場の熱狂に当てられて晴海フラッグに全力投入した人たちが死屍累々になっているようでナンマンダブって感じです。

ばいきん@tatoebawatasi

メニューを開く

返信先:@diizuka3754件ある東京都の中古マンション物件数に対してEV電気自動車対応が21件 rehouse.co.jp/buy/theme/comm… みたいなんでざっくり 0.5%ぐらい。それでも晴海フラッグが分譲されてだいぶ増えたという感じです。

SKMT/坂本英樹@sakamotoh

メニューを開く

すぐ理解出来る晴海フラッグの現状 youtu.be/2YCZthnU7Ks?si… 晴海フラッグ 「晴海駅が出来るまで頑張れ」 津波と大地震の液状化以外は良いところだよ、出来たら月島や新富町の中古のほうがいい。 門仲はやめろ、江東区は貧乏だから中央区より区税が高かったはず youtu.be/st-eNTRP3HY?si…

Y.Kitami CEO / Gplanning & Creative Inc.@ataglance_tokyo

メニューを開く

晴海フラッグ、最高倍率111倍に沸いていた頃に書かせてもらった記事 diamond.jp/articles/-/292… 2年前の取材記事ですが、不動産投資や新築・中古マンション購入に興味がある方は、今見ても面白いと思うのでぜひ読んでみてください! 記事一覧 diamond.jp/category/s-kac… pic.twitter.com/H2jxE3Whb0

北野 啓太郎@フリーランスWEBコンテンツクリエイター@KeitaroKitano

メニューを開く

最近中央区の中古マンションを検索しようとすると、晴海フラッグで埋め尽くされており、検索しにくくて仕方がない。 築年1年以上とかでフィルターがかけられず、対処の仕様がない・・ 日に日に良いなと思う在庫がなくなっており、どんどん値段が高騰している印象。。

イースト千代田•日本橋のススメ@ZqZG3oaIUqyFZR7

メニューを開く

晴海フラッグ中古で今買いたいのはこれ!シービレッジE棟3階90平米1.36億 ・グロス高いがシービレ坪530前後の中ここ坪498! ・低層だが公園の緑と海堪能 ・リビング広く大きめコーナーソファ◎ ・WIC2.3畳もはや書斎🤣 ・ストレージ0.8畳嬉しい →眺望・日当たり・広さ・収納力◎で永久住みたい pic.twitter.com/aPWpZm9N7W

てすふら@stillgap

メニューを開く

返信先:@NodHqg1ま、、、満員電車0は、たまたまコロナ禍で達成できただけで、目指してる、、、とは言えないんだから、、、ね、、、 (でも肝入りの晴海フラッグ通る地下鉄は作ります!運賃は都営地下鉄と3セクで二重取りするけど!あとできる頃には晴海フラッグ中古マンションだけど!

まっさん@自由への招待 塩水Ver.@massang616

メニューを開く

1.2億の予算で湾岸なら豊洲中古タワマンがギリギリ買えますね。(ブランズタワー除く) あとは晴海フラッグの転売住戸も買えますね。

のらえもん@Tokyo_of_Tokyo

家の予算の決め方について考える sumu-log.com/archives/63598/ 34歳共働き、世帯年収約1,800万の方が「車は持たず、70m2で子供1-2人くらいの暮らしができれば」という世の中ですよ…つらい

不惑だった会計士@0fj3xW

メニューを開く

返信先:@koichi_kawakami東京の晴海フラッグ、オリンピック選手村は、人気で相当な競争倍率でしたが、殆どが投資用の様で実際に住む人は、3割程度でゴーストタウンのようです。 都内のマンションは、中古でも1億円以上になっていて、中国の富裕層が買っている様です。

佐藤一敏@2rEJyuaDP8yqhnX

メニューを開く

晴海フラッグ中古買うか

湾岸マンション買う人@bay_wangan

メニューを開く

築地市場跡地の再開発が決定し、晴海フラッグ中古がやばいことになっています。今まで、申し込みが入らなかった部屋に、先週で4件の満額での申し込みが入っています。月島のグランドシティ月島の2期が@900弱を考えると湾岸は港区ですね。

メニューを開く

晴海フラッグ中古物件の売り出しがめちゃくちゃ増えてる気がするんですが、もう少し安くしてください😂

幸せ家族計画@conquestofhapp

メニューを開く

晴海フラッグをめぐってはPV稼ぎのデマや誇張記事が多いがそんなしょーもないものに踊らされるのではなく、スカイデュオ販売中で需要が抑制されているうちに、スーモで好条件中古を探したほうが良いと思う。 konantower.hatenablog.com/entry/2024/05/…

コウナン@konantower

メニューを開く

そうそう。晴海フラッグは駅からめちゃくちゃ遠い(しかも大江戸線=使いづらい)し、レインボーブリッジが見える好眺望なのは基本的に運河沿いの棟だけ。あとは近くに清掃工場の煙突がそびえ立つ街。 建ってから4年ぐらい経つからもはや中古みたいなもんだし。物好き向け物件

みかげ@Nekomimi

「1000戸以上の空室」「まるでゴーストタウン…」晴海フラッグ不人気の意外な真相(女性自身) まあ晴海時代コミケに来た人ならわかると思う(今は勝鬨まで大江戸線が来たのでかなりマシになったとはいえ)けど、あそこ純粋に「不便」なんよ…… #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9c948…

KASE Ken-ichi@神宮外苑の破壊を止めよう@kase_ichi

メニューを開く

ほんと、10月抽選って誰得なんだろな… 晴海フラッグ板状棟の中古を狙ってる人はタイムリミットが延びて良かったか🤔

キットキャット@🇦🇺&🇺🇸&🗾@Kitcat52001

今期は不人気間取りでも倍率高くなりそう 母数が応募期間長いからこそ、まんべんなく申し込み入りそう

日本橋のエルー@nekohanowakazou

メニューを開く

晴海フラッグ久しぶりに来た感想は、今工事の音がうるさすぎる。ただでさえ待ってればもう少し賃料も中古価格も下がりそうな上に、今この工事のうるささも相まって、これから買う人、借りる人はもう少し待つのが賢明ですよっと。sky duoに住めるの楽しみ。 #晴海フラッグ #skyduo #勝どき #選手村 pic.twitter.com/fvXE4PkXvZ

メニューを開く

実需でスカイデュオ購入検討中マン、き、こえますか…スカイデュオ落選組が晴海フラッグ板マン中古に押し寄せてくる前に、晴海フラッグ板マンの好条件部屋を掴むのです

コウナン@konantower

メニューを開く

晴海フラッグ中古転売の相場感 A棟の100平米・・・2億円〜 A棟の85平米・・・1.7億円〜 ←割安感あり シービレ90平米・・・1.4億円〜 シービレ85平米・・・1.3億円〜 ←割安感あり 実需ならスカイデュオを待たずに、競合して弱めに出ている転売住戸(中住戸や85平米)を買った方がいいと思うな

コウナン@konantower

メニューを開く

これ、下手すると都内全域のマンション価格の下落を誘発するんじゃないかと思ってて。 まず晴海フラッグ中古販売額が下がると、周辺のタワマンの価格も下がる。 すると、晴海エリア以外でタワマンを探していた層まで、晴海エリアのタワマンが選択肢に入ってくる。

サトリ@saty_satori

メニューを開く

返信先:@chocoman777相場から安いとはいえHARUMI FLAGも抽選エグいし、そもそも陸の孤島ですしね…。 今から都心は下がる要素無いので、値段次第で借地権付きとかの掘り出し物を探すのも有りですね〜、もしくは中古の程度が良いものか。 …不動産アカウントみたいになってしまった( )

äk🍏@Payringo

メニューを開く

晴海フラッグ不都合な真実 賃貸高すぎで決まらない→大手リーシングで相場安定 賃貸住戸多すぎ→新陳代謝で中古需要途切れない→手堅い資産性 成約難で価格下げ→割安契約チャンス→動く 1%賢い人は即行動して果実(経験や資産)得る 99%普通人は下げ情報(行動しない理由)に満足→果実なし

てすふら@stillgap

メニューを開く

都内マンション 円安により外国人にとってはむしろ安くなっているという衝撃😱💥 不動産業者に連れられて湾岸タワマンや晴海フラッグ中古物件を見に来ている客のほとんどが外国人グループ。 彼らが値上げされた転売物件をどんどん買うのも頷ける… 大丈夫か、晴海フラッグ 大丈夫か、ニッポン🇯🇵😵

澤井慎二@不動産コンサル@sawai_lightdoor

ブランズタワー豊洲 46階 3LDK 95.51㎡ ・分譲時(2020年 1元14円) →1億7,000万円台(1,214万元) ・現在の売出し(2024年 1元22円) →2億1,500万円(977万元) 風水的にも良いとされ、中国人に好まれる湾岸エリアの価格はまだ上がりそうですね🤔 円だと126%↑、元だと20%↓ 衝撃、値下がりの事実🫣

湾岸マン@選手村に住む@wanganchuo

トレンド4:16更新

  1. 1

    エンタメ

    櫻坂46_自業自得

    • 100万回再生
    • 100万回
    • 櫻坂46
    • 自業自得
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦先生

    • 荒木飛呂彦
  3. 3

    ネクライトーキー

    • ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭
    • ナイナイ歌謡祭
    • 鈴木雅之
    • ナインティナイン
    • 秋山竜次
    • ano
    • 横浜アリーナ
    • DA PUMP
    • あのちゃん
    • 70周年
  4. 4

    oh yeah!

  5. 5

    エンタメ

    きらきらアフロ

    • 松嶋尚美
    • 長寿番組
    • 笑福亭鶴瓶
    • 9月26
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    しらけん

  7. 7

    エンタメ

    ハングリーサバイバー

    • 有吉弘行の脱法TV
    • フジテレビ
  8. 8

    まんた先生

  9. 9

    一般通過

  10. 10

    デスモア

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ